popman100 の回答履歴

全390件中121~140件表示
  • Cドライブの容量なんですが・・・

    こんにちは 最近ずっと気になってるCドライブの容量の事なんですが マイコンピューターでCドライブ→右クリック→プロパティ で、容量139GB・使用容量・18.8GB・空き容量120GBと出るのですが これってやっぱり容量少ないのでしょうか? ちなみにPCは富士通のCE30G5を使っています

  • メディアがDVD-Rなのか、CD-Rなのかわかりません。。。

    よろしくお願い致します。 久しぶりにDVD-Rに画をやこうと思って、メディアを探していたら、 メディア50枚の新しい箱がでてきたのですが、 それが、DVD-Rなのか、CD-Rなのかわかりません。 箱も透明で、メディアの表も印刷できるようにだと思うのですが、 なにも書いていません。 唯一ヒントになりそうなのは、 円の真ん中のプラスチックに数字が書いてあります。 5105C0525 24422 15 です。 そこで質問なのですが、 DVD-RとCD-Rの区別の仕方はありますか? ブランクメディアなので、再生するわけにもいかないし?? と困っています。 どなたか、区別の仕方わかるかた、教えてください。 よろしくお願いします。

  • 人間やれば出来ると思いますか?

    「やれば出来る!」 とよくいいますが本当だとおもいますか? ちなみに現在22歳社会人で、勉強はすごく苦手なんですが、地方公務員(女性消防士)になるために勉強しています。。。

  • 給料があがらない

    今、29歳です。 26の時に今の会社に入り3年経ちますが、基本給が一向に上がりません。 基本給15万なのですが、知り合いに話したところ「バカじゃねーの、30近くになって15万なんてありえねー。高卒初任給の給料だろ。」と言われました。 現在、基本給の他、交通費、手当てなど含め20万弱といった所です。 入社後、2年目に手当てが3000円増えました。 私は昇給したのだと思いました。 しかし、知り合い曰く「昇給っていうのは基本給につくもんだ。ボーナスだって基本給の○ヶ月分として出る。手当が増えたって何もならない。それ昇給でも何でもないんじゃないの?」といわれました。 確かに、明細みたら3000円増えてただけで昇給したとかいう話は上司から全く聞かされておりません。 基本給は今も変わらずです。 私は色々な会社を回ったりしなかったので世間がどれ位もらっているか等分かりません。 知り合いは「そんな会社とっとと辞めて他の会社探せば?」というのです。 自分で言うのもなんですが、私は休憩時間も休まず働いておりますし、人の2倍とまではいかなくても1.5倍位は働いていると思います。 しかし、評価されておりません。 世間の会社も同じような状況なのでしょうか?

    • ベストアンサー
    • noname#193977
    • 社会・職場
    • 回答数7
  • オススメのアニメ、ゲームの曲

    なにか、オススメの曲ありませんか? 私は最近、涼宮ハルヒの憂鬱の「ハレ晴レユカイ」、「God knows...」にとてもはまっていました。 ですので、アニメの曲、声優の曲でよい曲があったら教えてください。 ノリがいい曲も好きです。 これはオススメ!というものや個人的に一番良い曲、があればを教えてください!

  • HDDコピー

    お世話になります。 会社のPCで作業をしていたところ自分のマシンが起動しなくなりました。とりあえずHDDから必要なデータを抜き出したいのですが、うまくいきません。行った手順は以下のとおりです。 1、別のマシンを用意 2、壊れたPCのHDDを用意したマシンにスレーブ接続 3、BIOSのHDDのスレーブのところをAUTOに設定 ここまでネットで調べながらやったのですが、 HDDをBIOSが認識してくれません。 手順に誤りがあるのでしょうか? 皆様お忙しいと思いますが、知っている方がいらっしゃいましたら お答えください。

  • 太陽系外惑星の見つけ方

    もし目(望遠鏡)で太陽系外惑星を見えないとしても、 どのようにして太陽系外惑星の存在を知ることができますか?? 何かの物質か何かが放出されてたりするのでしょうか?

  • HDDコピー

    お世話になります。 会社のPCで作業をしていたところ自分のマシンが起動しなくなりました。とりあえずHDDから必要なデータを抜き出したいのですが、うまくいきません。行った手順は以下のとおりです。 1、別のマシンを用意 2、壊れたPCのHDDを用意したマシンにスレーブ接続 3、BIOSのHDDのスレーブのところをAUTOに設定 ここまでネットで調べながらやったのですが、 HDDをBIOSが認識してくれません。 手順に誤りがあるのでしょうか? 皆様お忙しいと思いますが、知っている方がいらっしゃいましたら お答えください。

  • 店内でのケガによる損害賠償はどうなるのでしょうか?

    半年ほど前に、某飲食店にて頭を強くぶつけケガをしました。 その場は問題なさそうだったので、店長に、クレームだけ言って帰りました。 数日後、めまい、足の痺れが発生したため、緊急で脳神経外科を受診しましたが、CT上は異常が見られないとのことで、とりあえず、様子を見ることになりました。(診断としては頭部外傷) その後症状が改善されることがなく、病院を数件受診した結果、最終的に、心療内科の受診をすすめられ、神経症と診断され現在も継続通院中です。原因は、頭をぶつけたことによる、極度の不安から神経的な症状が出ていると思われるとのことでした。 現在も通院中で、先日、店舗を運営している会社に、相談したところ、 今月までの治療費(自己負担分)のみの支払いで示談したいとの申し入れがありました。 頭をぶつけた原因は、店の設備の問題、私の不注意の半々位の過失割合だと主観的に思います。 しかし、私としては、いつまで、通院のが長引くかわからないですし、万一、症状が固定化して、後遺症が残ってしまったらどうしようかと、示談の申し出を一旦断って、検討させていただくことになっております。 また、治療費の自己負担分のみの支払いを今月までと言われていることには到底納得出来ません。 せめて治癒するまで、治療費を負担していただけないかとお願いしましたが、これで精一杯ですと、全く譲っていただける様子はありません。 今後の体調の経過が予測出来ないため、安易な示談はさけたいのですが、どうすればよろしいでしょうか? 是非アドバイスいただけませんでしょうか?

  • CD-Rに画像を保存するには

    初歩的な質問ですみません。PCはWindowsMEを使っています。 PCに落とした、デジカメで撮った画像(JPG)を、CD-Rにコピーして友人に渡したいのです。 ですが【コピー】や【送る】(CD-Rを指定)でやってみても、 <ファイルまたはフォルダのコピー エラー> ○○(画像タイトル)を作成または置換できません:アクセスできません。 ディスクがいっぱいでない、書込み禁止されていない、またはファイルが使用中でないかどうか確認してください。 と出てしまいます。 ディスクは新品のもので、ファイルが使用中ということもありません。 何かのプログラムをダウンロードしなければいけないのでしょうか? 普段画像を編集するのは、"Ulead Photo Explorer"を使っています。 どのようにしたら、画像をCD-Rにコピー出来ますか? 教えてください。よろしくお願いします。

  • HDDコピー

    お世話になります。 会社のPCで作業をしていたところ自分のマシンが起動しなくなりました。とりあえずHDDから必要なデータを抜き出したいのですが、うまくいきません。行った手順は以下のとおりです。 1、別のマシンを用意 2、壊れたPCのHDDを用意したマシンにスレーブ接続 3、BIOSのHDDのスレーブのところをAUTOに設定 ここまでネットで調べながらやったのですが、 HDDをBIOSが認識してくれません。 手順に誤りがあるのでしょうか? 皆様お忙しいと思いますが、知っている方がいらっしゃいましたら お答えください。

  • もしも、食虫植物が…

    人間を捕食対象に選んだら…。 一体、どんなのが生まれてくるでしょうか? 個人的に人間を捕食対象にした時点で既に終わり(駆除されて)だと思いますが、仮に何かの理由で(これについても御意見があればお願いします)存在出来たとしたら、一体どういったものが生まれてくるでしょうか? 私は「きれいな花で人間を誘い込む(おもに女性用?)」とか、これも似ていますが「いい臭いで人間を誘い込む」とか。 あと「ゴールド(金塊?)やお金に見せかける」か、もしくは「植物自身が金品を収拾して、それをエサに人間を誘い込む」。「宝石に見せかける」。 「美味しい食べ物(蜜?)で誘惑してくる」 少し品がありませんが、「裸の美女に見せかけて誘惑してくる(笑)」などを考えています。 それとも、「根や枝が発達して足や手のようになり、普段は土に根を下ろしてカモフラージュ(?)しているが、人間が近づくと襲ってくる」みたいなモンスター(?)となりうる事もありますでしょうか? あくまで、想像に過ぎませんが(ひょっとしたら何処か宇宙の彼方に存在する…かも?知れませんが)よろしくお願いします。

    • ベストアンサー
    • noname#31131
    • 生物学
    • 回答数8
  • LAN接続で他のPCにデータ貼り付けをしたい

    現状は次のとおりです。 5台ともDellのXP・Pro・SP2と、1台のネットワークHDを有線LANで繋いでいます。 5台ともウィルスバスタ2007を導入しています。 各PCのCドライブは共有に設定してあります。 各人のマイネットワークには、全PCのアイコンが表示され 各人のCドライブにあるフォルダは各人が参照できます。 そのフォルダはすべて読み取り専用になっています。 ここでいうフォルダとは(会計王による会計データファイルと会計王システムファイルの混在したもの)です。各人は、自分のPCのCドライブに、他のPCのCドライブのフォルダを複写して、自分のPCに貼り付けすることができます。(上書き保存) ところが自分のCドライブのフォルダを他のPCのCドライブに貼り付けしようとすると、コピーエラーが出て貼り付けが出来ません。5台とも依然はNECでwin2000でしたが、どのPCでも、相手のPCにコピペできていました。メーカーのdellに問い合わせたところXPでは相手のPCにデータを貼り付けることは出来ませんという回答でしたが、本当でしょうか?なんとか出来るようにしたいのですがよろしくお願いします。

  • 600M程度の容量のデータ送信

    600M程度の容量のデータ送信をしたいのですが、不可能でしょうか?宅ファイルは知っていますが、それでも容量オーバーです。CDで焼いて送るしか方法はありませんでしょうか?

  • 「そして最後にひけーしは」の「ひけーし」とは何ですか?

    よく人物紹介をするくだりなどで、「そして最後にひけーしは」という文句を聞くことがあるのですが、この「ひけーし」とは何のことなのでしょうか? ひけし=火消し?ひけいし?ひけえし? …お分かりになる方いらっしゃいませんでしょうか?

  • OS、アプリをインストール済みのPCを高くうりたい

    Windows VistaとOffice 2007がインストールされているPCをもらったのですがマシンが2000年のもので古いのでそのまま、ネットオークションで売りたいと思います。OSやアプリのメディアはありません。 ハードディスクをフォーマットして売るよりOS、アプリが入っているほうが高く売れると思いますがこんな売り方は何か問題がありますか?

  • 土建業の保険について

    いつもお世話になっています。 カテゴリーが違うかもしれませんが 主人が5月から土建業を個人事業で開始しました。まだ事業届けは出していません。従業員はおらず忙しいときは私が手伝いをしたり知り合いに日雇いできてもらっています。 仕事内容としては建築会社の下請けで住宅基礎や外構工事などです。 仕事をするにあたってどのような保険に加入したらよいのかわからないのです。賠償責任保険などかと思い色々調べてはみたのですが保険内容に下請けへの保証などもあるなので入らなくても良いのかとも思いますし(保険料が個人でも年間60万円くらいするようです)みなさんはどのようにしているのでしょうか?分かりずらい内容だとおもいますがアドバイス宜しくお願いします。

  • DVDプレーヤーで見れないDVD

    海外にいる友人から送られて来たDVDをVHSにして家族で見たいと思っているのですが、家庭用DVDプレーヤーでは再生できません。 パソコンでは(winもMacも)問題なく再生できるのですが、。 もしやリージョンとやらが関係しているのもしれませんが、それを確かめる術も分かりません。 ちなみにインドから送られて来たDVDです。 どなたか解決策を知っている方お願いします!!

  • DVDプレーヤーで見れないDVD

    海外にいる友人から送られて来たDVDをVHSにして家族で見たいと思っているのですが、家庭用DVDプレーヤーでは再生できません。 パソコンでは(winもMacも)問題なく再生できるのですが、。 もしやリージョンとやらが関係しているのもしれませんが、それを確かめる術も分かりません。 ちなみにインドから送られて来たDVDです。 どなたか解決策を知っている方お願いします!!

  • 未経験OKでも結局、経験者なのですか?

    私は20代前半の女です。先日販売の面接の結果不採用になりました。 アルバイト希望でしたので正直受かると思っていました。 自分で言うのもアレですが、ルックスはいい方だと思います。 私は今までに事務職経験しかありません。 今回かなり気分が落ちています。