DT200 の回答履歴

全249件中141~160件表示
  • ○Rや○Cの意味について

    知的財産の知識について素人なものです。基本的な質問で恐縮です。 表記のマークを付いた商品をよく見かけます。日本ではあまり意味がないと聞いています。それなのに何故、商品などに付いているのですか?付けている意味があるとすればどのようなことでしょうか?

  • ドット欠けチェッカー

    ドット欠けチェッカーという単語をよく見ますが、背景を変えるだけでなく 本当にチェックしてくれるようなフリーソフトはありますか?

  • Core 2 Quad 対応マザーボード全製品の調べ方 第一希望ATX

    価格比較サイト(価格.com coneco.net ベストゲート など)ではチップセットなどのカテゴリーしかありませんし、 検索でひとまとめにするとかできないですか? Core 2 Quad 対応マザーボード全製品に共通した特性(XならばCore 2 Quad対応マザー)あったりしますか? ATX、適当なのがなければ、micro-ATXを考えています。 マザーボードのメーカーによっては、自社のCore 2 Quad 対応マザーボード全製品紹介ページを設けています。調べにくいからでしょう・・・。 http://www.intel.co.jp/jp/products/processor/core2quad/ 宜しくお願いいたします。

  • 電池をいっぺんに取り替えたほうがいいのはどうしてでしょうか

    電池を複数本使用する電化製品にはよく「電池交換はまとめて行って下さい」というようなことが書いてありますが、どのような理由からでしょうか。 例えば単三電池三本を使用するものが電池切れになった時、買い置きが一本しかないということでその中の一本だけ交換してしまうようなことは結局効率が悪いんでしょうか。それとも電池や機器によくない影響があったりするのでしょうか。 宜しくお願い致します。

  • 東京、千葉あたりで、いいお祭り、知りませんか??

    初めまして! 今日は、ちょっと質問が会って参りました。  今度、韓国人の友達が東京に来る予定なんです。 それで、友達がお祭りに行きたいみたいなんです! ネットでいっぱい検索したのですが、あまり丁度いいのが見つからず、困っています! どなたか、7月12-26日あたりで、イイお祭り、知りませんか? お祭りに会わせて日本に来る予定なのですが、予約などの関係もあるので、早めに知りたいんです。 私は、千葉の市川市(江戸川区の隣!)に住んでいるので、東京内か、千葉の北東あたりで、もし知っていたら教えて頂けませんか? お願いいたします。 では。

  • ポインタ配列

    "one","two","three","four","five","six","seven","eight","nine","ten" のポインタ配列の文字列を、ASCIIコード順に並べ変えようと思ったのですが、 もうどこが間違っているかさえわからないぐらいになってしまいました。 まだまだはじめたばかりなもので、わからないことだらけなんで、 できるだけわかりやすい説明おねがいします。 関数の引数に問題があるのじゃないかと思ったのですが、 何かいいアドバイスありましたら、お願いします。 #include <stdio.h> /* 関数のプロトタイプ宣言 */ int strmp(char *,char *); void cpy(char *,char *); int main (void) { /* ポインタ配列の定義 */ char *x[10]={"oneee","twooo","three","fourr","fivee","sixxx","seven","eight","ninee","tennn"}; /* ポインタのポインタの定義 */ char **pp=x; char k[100]; char *p=k; int i,t,a,b,c,d; a=0; /* ポインタ配列を自作関数を使って、ASCIIコードの大きいほうからに並び替える */ for(i=0;i<9;i++) { for(t=1;t<10;t++) { a=strmp(*(pp+i),*(pp+t)); if(a<0) { cpy(p,*(pp+i) ); cpy(*(pp+i),*(pp+t) ); cpy(*(pp+t),p); } } } for(i=0;i<10;i++) { printf("%s ,",x[i]); } printf("\n"); return 0; } /* 文字の比較をする関数 */ int strmp(char *x,char *y) { int i; for(i=0;*(x+i)==*(y+i);i++) { if( *(x+i)=='\0') { return 0; } } return *(x+i)-*(y+i); } /* 文字をコピーする関数 */ void cpy(char *a,char *b) { int i; for(i=0;*(b+i)!='\0';i++) { *(a+i)=*(b+i); } *(a+i)='\0'; }

  • 空きベイがないんですが

    僕は今40GのHDを使っているんですが そろそろ使い始めて3年になるので寿命が心配になってきました (立ち上げ際の音が目立ってきたので) なのでHD増設をしようと思ったんですが どうもうちのPCは空きベイがなく増設ができないようなんです ここで質問なんですが ・どうすれば、今から買おうとしているHDに 今使っている40GのHDのデータを移せるのか? ・それか新しいPCケースを買ったほうがよいのか? ・そしてもしPCケースを買った際に今使っている マザーボードとかメモリ、CPUはそのまま使えるのか? 外付けも考えたんですがどうも内蔵より値段があがってしまうし 転送速度が気になります お願いいたします

  • アナログ録音用ソフトウェアー

    SOURCENEXTの「アナログ録音」を正しくインストールしたにもかかわらずテープの音を取り込めません。OSは東芝E10/370LS Microsoft Windows XP です。何が悪いのでしょうか?

  • ヘッドホンを探しています

    テープおこし等で、音声を聞き取る仕事に適しているヘッドホンを探しています。 お薦めがございましたら教えてください。

  • ポテンショメータ、AD変換

    ポテンショメータの動作原理、AD変換の説明についてそれぞれレポート用紙一枚づつ書かないといけないんですけど詳しい説明してるサイトありますか?

  • 2階の騒音だと思ったら・・・

    こんにちは。今、マンションの1階に住んでいます。 子供の走るような足音が上の階から聞こえてきたので 意を決して真上の2階の方にインターフォン越しに申し出ました。 すると男性でひとり暮らしとの事で、拍子抜けしてしまいました。 その方も上の階から聞こえてくると言っていました。 3階建てなので3階の方になるのかなと思いますが2階のお隣という 可能性(1階の私からすると斜め上の人)もあるのでしょうか? でも騒音は真上から聞こえてきます。 斜め上の足音も入ってくるのでしょうか? 2階の人に申し出た後そのまま3階の人に言いに行こうかと思いましたが 3階の足音が1階まで筒抜けになると言う事はあるのでしょうか? よろしければ アドバイス下さい。

  • 上野駅と氏家駅について

    上野駅について教えて下さい。8月に栃木の氏家駅からJR東北本線通勤快速に乗り、上野に向かいます。(氏家17:09発→上野19:09着)その後、19:14の山手線外回りに乗り、東京に行く予定です。山手線での乗り換え時間が5分しかありませんが、すんなり行けますか?氏家駅から乗る通勤快速の混み具合はいかがなものでしょう?節約したいので新幹線は利用したくないのですが・・・。ご存知の方宜しくお願いします。

  • モニタ内臓スピーカからの音声出力

    音声を出力したいのですが、やり方がわかりません。 使用しているのはモニタ内蔵スピーカです。 BUFFALOのFTD-W924ADSを使用しています。 ヘッドフォンでは出力できるのですが、はずすと音声がでません。 付属のユーリティリティCDはインストール済です。 やりかたを教えてください。よろしくお願いいたします。

  • 首都圏で手漕ぎボートのできる場所

    井の頭公園以外で、 雰囲気がよく、手漕ぎボートのできる場所ってありますか? よろしくお願いします。

  • ログの出力箇所

    プログラミング超初心者です。 コーディング規約を作っていて、ログの出力箇所に関するルールを考えているのですが、わからないことがあります。 一般的に、エラールート以外でどういうときにログをとるのかということです。 私が考える限りでは、プロセスやスレッドの開始/終了時とか、長期の待ち状態から処理を再開した時ぐらいしか思い浮かびません。 特に通信系の処理の場合には、もはやどこでとっていいものやら見当もつきません。 なので、エラールート以外ではこういうときにログをとる、というものがあれば教えていただけますでしょうか? よろしくお願いいたします。

  • audio-technicaのヘッドフォン迷ってます

    えっと今audio-technicaのATH-PRO5 MSかATH-PRO5 Vで迷ってます 上の二つは性能同じですか? 同じであればMSの方を買おうと思ってるんですが....迷彩カッコイイヵら なにか意見ください

  • IBMのPCに付けれるサウンドカードを教えて下さい。

    IBM NV(6290-25J) P4 2.2G/256M/40G/CD-RW/USB2.0をネットオークションで購入したんですがサウンドカードが無く、新たに購入しようと考えているんですが、あまり知識が無い為どんなサウンドカードがこのPCに使用可能なのかわかりません。宜しくお願いします。

  • ウクレレ

    ギターは6弦からミラレソシミですが、 ウクレレは4弦から・・・・。 教えてください。

  • ゆる~い歌詞な応援的ソング

    物事を考えすぎてパンクしそうになった時、聞いてホッとするような、 落ち着くような、ゆる~い気持ちになれる歌詞が知りたいです。 例えば、SMAPの「がんばりましょう」では、 「仕事だからとりあえずがんばりましょう」 「かっこわるい毎日をがんばりましょう」 あと、まだ発売されてないですが、 桑田佳祐さんの「男達の哀歌」で、 「どうせ生まれてきたなら アホらしいのもアリだぜ 」 って歌詞も好きです。 みなさんの知ってる歌詞も教えてください!

  • FORTRANでのプログラミングですが…。

    FORTRANで素数のプログラミングをしているんですが、 最大値・最小値の取り方がわかりません…。 範囲は100~999で、やっているんですが、 わかる人がいれば、是非教えて欲しいです!!