DT200 の回答履歴

全249件中61~80件表示
  • パソコンで録音する方法

    友人の弾いた伴奏に私の歌を重ねたいのですが、どうすればいいのでしょうか? パソコンを使って行えないかと考えております。 専用の機器と言えるかは分かりませんが、マイクならあります。 逆に言えばマイクしかありません・・・。 録音だけなら簡単なのですが、伴奏と同時に録音を行うことは可能なのでしょうか? 可能であるならソフトウェアなどを教えていただけませんか?

  • プリアンプの入力

    プリの入力が、10年以上前のものなので、TAPE1・2、CD、TUNER、PHONO、AUXとあります。この質問欄で、CDPに可変出力(上質のとの断り書きはありましたが)がある場合には、メインに直結した方が良いとの回答を読んでおり、プリ不要論のように思えましたが、さて、LPがあるので、PHONOを使用している場合に、CDPはどこに入力しても同じでしょうか?

  • ノートン360

    ノートン360をインストールしてから、ネット画面変換のスピードがかならり遅くなった。原因と元のスピードに戻す方法は?

  • 右投手のボークについて

    教えてください 投手のボークについていろいろ調べましたが どうしてもわからないことがあります 右投手がプレートに軸足(右足)を乗せたまま1塁へ牽制するとき 自由な足(左足)をきちっと1塁方向へ踏み出せばボークではないはずです その際に左足以外の体の部位を最初に動かしたらボークであると解釈しています つまり順番として 1.左足を一塁方向へ動かす 2.すかさず体を一塁向きに廻す 3.左足を1塁方向へ踏み出す 解らないのはこの後で 左足を1塁方向へ踏み出した後、軸足の右足はプレートから外していいのか悪いのかが解りません 外したほうが1塁へ投げやすいんです 外すというか右足をプレートから浮かしながら投げるとボークになるんでしょうか? 宜しくお願いします

  • UNIXでの改行コードの置換

    2バイト改行コードが入ってるデータを1バイト改行に置換してから、 コボルにて入力ファイルとして扱いたいのですが、 UNIXのコマンドで、置換することは可能でしょうか? ちなみにファイルは可変長です。 どなたかご存知の方がいられましたら、ご教授頂けます様よろしくお願い致します。

  • ポップアップヒントを出てこなくする方法

    エクセルでグラフを編集しようとするとポップアップヒントが勝手に出てきます。 ツールバーには?マークはありません。 ツール→ユーザー設定→オプション→ツールバーにボタン名を表示する(T)のチェックを外すもやりましたが、相変わらず出てきます(チェックは間違いなく外れています)。 出てこなくする方法があったら教えて下さい。

  • 素数判定の繰返し

    繰返し素数判定を行ない、CtrlーDで終了するプログラムをつくっています。 まず繰返しなしの素数判定プログラムを作り #include<stdio.h> int main(void) { int a,i; printf("自然数を入力:"); scanf("%d",&a); if(a<=0) printf("入力エラーです。\n"); else if(a==1) printf("1は素数ではない。\n"); else{ for(i=2; i*i<=a; i++){ if(a%i==0) break; } if(i*i>a) printf("%dは素数です。\n",a); else printf("%dは素数ではない。\n",a); } return(0); } これはちゃんとできたのですがそれを繰り返すことができません。 #include<stdio.h> int main(void) { int a,i; printf("自然数を入力:"); scanf("%d",&a); while((a=getchar())!=EOF){ if(a<=0) printf("入力エラーです。\n"); else if(a==1) printf("1は素数ではない。\n"); else{ for(i=2; i*i<=a; i++){ if(a%i==0) break; } if(i*i>a) printf("%dは素数です。\n",a); else printf("%dは素数ではない。\n",a); } printf("自然数を入力:"); scanf("%d",&a); } printf("プログラムを終了します。\n"); return(0); } これは訳わからないことになっちゃいます。。。 どうしたらいいんでしょうか??

  • スピーカーに繋げられません・・・

    先程みなさんに教えていただき、Sound Blaster X-Fi XtremeGamerを設置したのですがONKYOのスピーカーGX-D90(B)との接続方法がわかりません。説明書にものっていませんでした。 サウンドカードのほうには青、緑、オレンジと白色のOPTICAL OUTというものがあり、スピーカーの方にはOPTICAL、COAXIAL、ANALOG INPUTの三つがあります。 できれば「サウンドカードのココとスピーカーのここを●●で繋ぐ」 と教えていただければ幸いです。 ド素人なので、どなたか教えてください。お願い致します。

  • 案内文をかわいく作りたい。

    イベントの案内文をかわいく作成したいのですが、ワードとエクセルしかソフトはありません。 ワードでタイトルを大きくしたり、文字に装飾をする事はできますが、アーチ型にしたりするのはどうすればできますか? ワードでは無理なのでしょうか? また、エクセルならできるのでしょうか? どなたか教えてください。

  • メッセージキューのFIFOの保証

    Solaris10を使用しています。 プロセスAがメッセージキューXに対してメッセージを投げます。 プロセスBがキューXからメッセージを受け取り、処理をします。 プロセスBは複数プロセス(B-1,B-2・・・)あり、すべてがキューXでメッセージを受け取り処理をします。(A:B=1:多になる) この場合 (1)メッセージキューXのFIFO(先入先出)は普通保証されるでしょうか。 (2)プロセスBはメッセージ取得順にメッセージの割り当てが行われるでしょうか。(つまりB-1が先でB-2が後から取りに行ったらB-1に先にメッセージを渡すのが保証されるかどうか。) (3)上記を行うためには、キューの作成もしくはOSのパラメータの設定が必要か、必要ならどれを設定すればいいか。 よろしくお願いします。

  • 機械語

    番地機械語ニモニック表記コメント 0 11101000 Shift 8 ;無駄な命令.ただしAccumulatorの内容は0になる 1 10011111 Store 31 ; Accumulator の内容を31 番地へ格納 2 01100001 Load 1 ; 1 番地のデータ(Store 命令) をAccumulator へ 3 01000110 Sub 6 ; 6 番地の内容(= 1) をAccumulator から引く 4 10000001 Store 1 ; 引いた結果を1 番地に格納 5 01100111 Load 7 ; 7 番地の内容(= 0) をAccumulator へ 6 00000001 Jump 1 ; 1 番地にジャンプする 7 00000000 0 ; 0 データの保管場所 このプログラムが停止するのはどんなときですか? これを実行したら3分くらい止まらなかったのですが・・・

  • ラジオの仕組み

    私は今、ラジオの仕組みについて勉強しているのですが、難しい問題を出されてしまって回答がわかりません。 『ラジオのチューナーを操作するということは、何の目的で何(部品名)を操作するのか』 という問題です。あまり時間がないので、わかる方回答お願いします。

  • チューナー

    ヤマハのチューナーの購入を考えています。 ただ、周波数の上限が13キロヘルツというところが気にかかります。 実際所有されている方、その辺のところどうなんでしょうか?

  • パワーポイントファイルを開けるソフト。できればフリーソフト

    パワーポイントファイル ppt を 開けるソフトは、やっぱりパワーポイントだけなのでしょうか? メール添付で、パワーポイントファイルが送信されてきたのですが、 私のパソコンには、パワーポイントはありません。 何かフリーソフトがあるのかどうか ベクター等で調べてみましたが、ありませんでした。 いろいろなソフトで見れるかどうかやってみましたが だめでした。 OS:WindowsME、XP 何か開ける方法があれば教えて下さい。宜しくお願いいたします。

  • ファイルを右クリックして「送る」であるエディタを起動させたい

    ファイルを右クリックして「送る」を選択した時に「デスクトップ」とか項目が 表示されると思うのですが、そこにあるエディタのショートカットを表示させるには どのようにすればいいのでしょうか。 ちなみにWindowsXP HomeEdition とProfessionalEditionのどちらも知りたいです。

  • 配列について(C言語)

    配列の要素において一番目の要素以外を0にするプログラムを以下のように作成したのですが(while文を*b != 0という条件で作りたい)、while文内のところが間違っているためだと思われるのですが、うまく実行されません(実行しても何も表示されない)。どのようにしたらいいのでしょうか。または、何かが抜けている、ほかの部分が間違っている等もあるためにうまく実行されないということなのでしょうか。 #include <stdio.h> int main(void) { int a[5] = {5, 78, 2, 9, 0}; int i, *b; b = &a[0]; while (*b != 0){ if(*!=a[0]) *ptr=0; else *ptr=a[0]; } for (i = 0; i < 5; i++){ printf("ptr値 =%d ptrアドレス =%p \n", *ptr, ptr); } printf("\n"); return (0); }

  • RCA⇔ステレオミニプラグケーブルの自作

    RCA⇔ステレオミニプラグケーブルを自作しました。 材料は以下の通りです。 F-12 http://www.soundhouse.co.jp/shop/ProductDetail.asp?Item=219%5EF12%5E%5E JS-65W http://www.soundhouse.co.jp/shop/ProductDetail.asp?Item=765%5EJS65W%5E%5E JS-65R http://www.soundhouse.co.jp/shop/ProductDetail.asp?Item=765%5EJS65R%5E%5E 4S6 http://www.canare.co.jp/cat/plist2006-11.pdf (10頁目です) RCA端子とケーブルの取り付けは簡単にできたのですが、ミニプラグとケーブルの接続がよく分からず、中心部分と円周部分のケーブルを束ねてミニプラグのL・Rにつないでしまいました。 (LとRを束ねたのではなく、LはL同士、RはR同士です。) それが原因か分かりませんが、普段聞いている音量にしてもスピーカーに耳を近づけないと聞こえないほど音量が小さくなってしまいました。 (かすかに聞こえます) ●ミニプラグはどのようにつなげばよいのでしょうか ●2芯のケーブルを2本用意したほうがよかったでしょうか(その場合オススメのケーブルはありますか?) よろしくお願いいたします。

    • ベストアンサー
    • noname#80334
    • オーディオ
    • 回答数2
  • C言語の数学関数の質問

    y=√xを計算する。任意のxを入力し、yを出力するプログラムを作成しなさい。ただし、x<0のとき、Yは虚数になるので次のように虚数らしく表示させること。 例) xを入力 :4 y=2.000000 yを入力 :-2 y=1.414214i この問題がわかりません。どのようなプログラムを作成すればよいですか?

  • 終了条件Ctrl+zについて,結果表示ついて(C言語)

    こんにちは<_ _> 自己参照構造体に関する問題を解いています。 入力したデータとは逆順につながったリストを作成するという 問題で、結果はともかく逆順表示に出力できましたが 微妙なところでNGが出ています。 まず、 (1)「Ctrl+z」一回で終了しなければならない    以下のプログラムでは二回Ctrl+zを入力しないと    入力が終了できません。 (2)入力時並列させること    以下のプログラムでは入力時    「name tell name tell ・ ・     Ctrl+z」    と入力しなければなりませんが 「name tell name tell」 という風に入力しなければなりません・・・ (3)変数を変化、増減させてはならない     並列させるために変数増やそうと思ったら     bufferだけでやらなければならないみたいです・・・ 三時間ぐらい調べて悩みましたがうまくいきませんでした どうしたら以上のようにできるのかご指導、ご鞭撻のほどを どうかよろしくお願いします<_ _> #include<stdio.h> #include<malloc.h> struct tfield{ char name[20]; char tel[20]; struct tfield *pointer; }; struct tfield *talloc(void); int main(void) { struct tfield *head,*p; char buffer[BUFSIZ]; head=NULL; while(1){ p=talloc(); if( p == NULL ){ printf( "メモリを確保できません。\n" ); _exit( 0 ); } if(scanf("%s",&buffer)==EOF){ break; strcpy(p->name, buffer); } buffer=0; if(scanf("%s",&buffer)==EOF){ break; strcpy(p->tel, buffer); } p->pointer = head; head = p; } if(head != NULL){ p=head; while(p!=NULL){ printf("%6s %s\n",p->name,p->tel); p=p->pointer; } } return 0; } struct tfield *talloc(void)    /*記憶領域の取得*/ { return (struct tfield *)malloc(sizeof(struct tfield)); }

  • リストの作成と出力(C言語)

    こんにちは<_ _> リストの問題についてなのですが出力と逆順に出力するプログラムで headと前のデータの間に新しいデータを追加するように作ったのですが 入力した値が帰ってきません・・・ http://www9.plala.or.jp/sgwr-t/c/sec15-5.html などを見て見ましたが原因がいまいちよくわかりません。 どなたか教えてください おねがいします<_ _> #include<stdio.h> #include<malloc.h> struct tfield{ char name[20]; char tel[20]; struct tfield *pointer; }; struct tfield *talloc(void); int main(void) { struct tfield *head,*p; char buffer[BUFSIZ]; head=NULL; while(1){ p=talloc(); if(scanf("%s",buffer) == EOF){ break; strcpy(p->name, buffer); } if(buffer == "^Z")break; printf(" "); if(gets(buffer) == EOF){ if(scanf("%s",buffer) == EOF){ break; strcpy(p->tel, buffer); } p->pointer=head; /*今までの先頭ポインタを次のポインタに*/ head=p; } p=head; while(p!=NULL){ printf("%6s %s\n",p->name,p->tel); p=p->pointer; } return 0; } struct tfield *talloc(void) /*記憶領域の取得*/ { return (struct tfield *)malloc(sizeof(struct tfield)); } 変数は変えるなとのことです。 あと、 「name tel name tel name tel ^z name tel name tel name tel」 と表示したいのですがCtrl+zを二回押さないとできません><、 当方プログラム1ヶ月の初心者です ご指導どうかよろしくお願いします<_ _>