chakuro の回答履歴

全411件中161~180件表示
  • 借金の返済方法教えて下さい。

    45才のサラリーマンです。大手消費者金融Aから200万、Bから200万、Cから50万、労働金庫から300万の借金があります。住宅ローンは3000万円残っています。前記の借金は妻も知りません。それで返済の為、昼の仕事の後に週に4日は夜間の警備業のアルバイトをしています。妻には会社で当直勤務と嘘を言っています。返済は月10万円~12万円ですが殆どが利子ですのでいつまでも元金は当然減りません。週の半分は徹夜になるわけで、このような生活もいつまでも続けられるわけがありません。しかしアルバイトを辞めると借金の返済はできません。身から出た錆ですが今後どのようにしてゆくのが良いでしょう。病気や交通事故になったらどうしようとかいつも不安でなりません。個人版民事再生法というのがあるようですが、私の場合、利用できるのでしょうか?どうか適切なアドバイスを宜しくお願いいたします。

  • 借金の返済方法教えて下さい。

    45才のサラリーマンです。大手消費者金融Aから200万、Bから200万、Cから50万、労働金庫から300万の借金があります。住宅ローンは3000万円残っています。前記の借金は妻も知りません。それで返済の為、昼の仕事の後に週に4日は夜間の警備業のアルバイトをしています。妻には会社で当直勤務と嘘を言っています。返済は月10万円~12万円ですが殆どが利子ですのでいつまでも元金は当然減りません。週の半分は徹夜になるわけで、このような生活もいつまでも続けられるわけがありません。しかしアルバイトを辞めると借金の返済はできません。身から出た錆ですが今後どのようにしてゆくのが良いでしょう。病気や交通事故になったらどうしようとかいつも不安でなりません。個人版民事再生法というのがあるようですが、私の場合、利用できるのでしょうか?どうか適切なアドバイスを宜しくお願いいたします。

  • 個人再生と自己破産

    父の借金の事で相談します。司法書士に相談したところ、父と連帯保証人は自己破産したほうが良い、と言われたのですが、そのうち、叔父に持家があります。叔父は個人再生で家を守れると思うのですが、 叔父の家の住宅ローンの「連帯債務者」に叔父の長男がなっています。叔父が個人再生した場合、叔父の長男に影響はあるのでしょうか?叔父の長男は不動産会社に勤めていて宅建の資格を持っています。  また、自己破産すると弁護士、公認会計士、税理士、公証人、司法書士、保険募集員、警備員などになれないと聞きました。連帯保証人の一人の私の従兄弟は現在介護の仕事をしていますが、自己破産は介護福祉士などの資格に影響があるのでしょうか?

  • 連帯保証人の変更

     父の借金で、叔父が連帯保証人となっています。自己破産も考えているのですが、叔父家族から「自己破産はいいけど、じゃあお前が保証人を変わる書類を持って来い」と言われました。  叔父には持家があり、私は妻と子供二人のアパート暮らしです。以前にも同じ質問をして、資産のない私に保証人を変わるのは不可能だろうという回答をいただきました。  しかし、叔父の家族のほうは私が保証人を変わらない限り自己破産は認めない!という考えです。  もし保証人を変えることが出来たとしても変えた直後に連鎖破産すると詐欺罪か何かになりますか?もしくは免責が下りないとか・・・  また、この叔父家族を説得するにはどうしたら良いでしょうか?教えてください。

  • 支払いが困難です。

    主人が今の会社に行くようになるまでに、無職の期間があり、それから少しずつ狂ってきたと思います。 主人の給料は給料日から10日ほどでマイナスになります。 口座には定期預金があるのでマイナス10万までは大丈夫で、いつもマイナスの状態で、口座からお金がおろせないことも多く、先月ぐらいから、給料日から数日でマイナス5万ぐらいになり、引き落としがまだあるのに、もうすでにマイナス9万を超えてしまい、引き落としもできないし、おろすこともできません。 そんな状態なんですが、先日、車の保険と家の地震保険の支払いと、もうすぐ車検が切れます。 主人はもう家を売って車も売ると言うのですが、今更売ったところで借金だけが残るような状態なので、私は他になにか方法はないか考えています。 そして今日、引き落としができなかった支払いが9万弱、督促状が来て、義母から10万借りました。 以前にも16万借りてますので、もう簡単に返せる額ではなくなりました。 義母から借りることは返せないということだけでなく、私は精神的負担もあって、もうこれ以上は借りたくないです。 なんとか支払いをスムーズにしたいと思っています。 そこでクレジットカードでお金を借りて・・・と思うのですが、止めたほうがいいでしょうか? 私はクレジットカードを持った事がなく、利息などの事がよくわかりません。 私は一応、在宅での仕事をしていますが、歩合制なので、普通に仕事をしていても収入は期待できません。 外に出て働くにも1歳の子供がいて、保育所の空きがないのですぐには無理です。 なにかいいアイデアがありましたらよろしくお願いします。

  • 自己破産について

    私は現在、消費者金融9件から借り入れがあります。 内訳は、 クレディア 借入金  50万円 返済額 15000円 ニッシン  借入金  50万円 返済額 16000円 キャスコ  借入金  30万円 返済額 10000円 アイク   借入金  15万円 返済額  6000円 ディック  借入金  50万円 返済額 16000円 レイク   借入金 100万円 返済額 30000円 プラット  借入金  20万円 返済額  6000円 エール   借入金  10万円 返済額 10000円 エール   借入金  10万円 返済額 10000円 上記のほかに、クレジットカードでも借り入れがあります。 キャッシングとしては、 カード(1)  借入金 10万円 カード(2)  借入金 20万円 カード(3)  借入金 40万円 ショッピングローンで、 カード(1)   8万円 カード(2)    0円 カード(3)  10万円 のような状況です。 この他に、闇金のようなところから、10万円借りています。 特定調停や民事再生等の手続きをとろうと考えているのですが、 それより、自己破産をした方がいいでしょうか? 私の状況は、 既婚者で、子供が2人、パート勤務をしております。 月収は、13万円前後です。 主人の月収は、20万円程度です。 その他に収入はありません。 自己破産等の手続きを取ると致しまして、 主人に内緒で、主人名義の車は手元に残るようにして手続きすることは可能でしょうか。 ご主人に内緒で、自己破産手続きを取られた方のご意見もお聞きしたいです。 どうかお知恵をお貸しください。 よろしくお願い致します。

  • 離婚条件の住宅ローンと自己破産について

    結婚後、数年前に住宅(一戸建て)を購入したのですが、お互いの日ごろの鬱憤が爆発して離婚となりました。 離婚の条件として、元妻と子供(3人)が購入した住宅に住み、私がその住宅ローンを支払い続ける事ということで合意しました。名義は全て私となっています。 その住宅ローンの残金が4100万あり、月々の支払いが11万、ボーナス月が30万となっているのですが、離婚後にそれまで入っていた扶養手当や、おりからの不況のため、残業も少なくなり、月々の手取りが20万程度になっています。 私のアパートの家賃が月8万で、すでに家賃と住宅ローンだけで月19万となっており、かなり厳しい状況となっています。 月々の不足分は、ボーナスでもあてにしようと思っていたのですが、それでも今後もこのような生活が続くと思うと、不安でなりません。 最悪、破産ということも考えたのですが、参考に不動産屋へ売却価格を聞いたところ、「3980万ではいけるでしょう」とコメントがありました。 ちょっと電話で法律事務所にたずねたところ、それだけで売却できるならば、自己破産はできないのでは?とコメントがありました。「まずは売却するのが先です」と。 そこで質問なのですが、破産の審査は申請時点の収入と支払い状況のみが対象となると聞いていたのですが、それは不動産を売却した後の、それで残った債務が対象となるのでしょうか? 売却もせずに、単純に月々の支払いが無理だからという理由では却下されるのでしょうか? 複雑な話しで申し訳ございませんが、コメントをいただけませんでしょうか?

  • 自己破産と連帯債務

    自分ではどうしたらよいのかわからなくなって質問にきました。 9年前、私達夫婦と夫の両親と私の母との3世帯共同で家を新築しました。 その後私達夫婦の離婚により私と母は家を出ましたが、土地の名義・連帯債務者ともに母の名前が残っています。 先日、前夫とその両親より住宅ローンがどうしても支払えないので『自己破産』をしたいとの連絡がありました。 住宅ローンは3年前にローン期間の延長をしてもらっているためこれ以上の延長は前夫の両親の年齢から考えても不可能かと思われます。 連帯債務者に母の名前が入っている以上、支払い義務が母に回ってくるのですが、母にも私にもとても支払える金額ではありません。 やむなく母も『自己破産』をせざるを得ない状況になるわけですが、スナックを経営しているので、こちらから財産を差し押さえられてしまったら仕事も失うことになります。64歳になる母には再就職も難しいと思われます。 またさらに困難なことに、母の店の経営状況が思わしくなく、数年前に再婚した私の夫が保証人になり銀行から融資を受けています。 それも母が『自己破産』をすることにより一括返済を要求されると思われますが、現在私達夫婦に一括で返済できるだけの蓄えがありません。 もうすべてに行き詰まってしまい、どうすれば良いのかわからなくなってしまいました。 どなたか良いアドバイスがあったらぜひお願いします。

  • 土地の登記を自分でできますか

    こんにちは。 実は今度、住宅建築用に土地を買うことになりました。 諸費用として、司法書士費用として10万円と言われましたが、土地の登記を書き換えることは自分でできますか? 教えてください。

  • 会社からの借り入れ金、返済計画中 m(_ _)m

    現在派遣会社の社員として、出向中の身です。 私は会社から、お金を借り入れております。(引越し代、車購入費) 月々4万円の返済を行っていたのですが、一昨年夏ごろ体調を崩し入院いたしました。 それが原因で会社から5万円の減俸をされてしまい、月々4万円の返済は厳しく、1万円の返済にすることになりました。 私自身家庭を持っていて、このままでは生活も苦しく、11月中に職種はかわらないのですが、転職をしようと思っております。 それに伴い、給与が10万円UPする予定で、残金を今後支払っていくつもりでした。 とこらが問題なのは、退職時に借り入れの残金(約200万)を返済しなければならないということです。 (契約書に書いてあったのを見落としてました。) 消費者金融とかはテレビで恐い情報ばかり流れるので、手を出したくないと思っております。 銀行系などからも、融資を受けた経験がないので、どのようなものか検討もつかず、困っております。 どなたか安心できる借り入れのアドバイスをいただけませんでしょうか? ちなみに私は横浜在住ですので、行動のとれる範囲の情報をお願いしたく思っております。 よろしくお願いいたします。 m(_ _)m

  • 取立てへの対処方?

    概要しかわからないのですが・・・。 同系会社の他事業部の人のご家族がヤミ金に手を出されて その保証人にさせられてる、その人宛(会社の電話)に 毎日毎日催促の電話が来るそうなんです。 当然、違う人が出る事もあるし本人が出ることもあるわけですが 「出かけてる」とか「もう帰りました」という言葉が あまり通用しないらしいんですね。 その部署の人もどうしたら良いかわからない状況になってて そこの責任者が同行して警察にも行った様なのですが 大して取り合ってもらってないようなんです。 会社の役員の一人に相談したようなのですが 会社の損害にならないように、都合よく電話も切るように ・・・程度のアドバイスしかくれなかったそうです。 借金に関しては、保証人にされてる本人と 借りた本人である親とでなんとかして貰わないと どうしようもない訳ですが、 毎日掛かる、会社への電話には 他の社員はどう対応すべきなのでしょうか。

  • 免責を受けた後に知った自己破産について

    結婚しましたが3年後に離婚しました。元旦那は結婚当初から自己破産の申し立てをしていると言っていましたが、少なくとも去年の11月の時点ではしていませんでした。 (相手の弁護士と調停でお会いしたときに聞きました) そして今月、元旦那から子供(親権者・同居は私)と会いたいというメールがきました。そのメールの中で「自己破産(免責)も終わっている」という内容も書かれていました。けれど私に対する弁護士からの連絡は一切ありませんでした。 私は結婚前に200万貸しています。 そこで質問ですが、 1.相手の弁護士にも調停でお会いした時に私に対する債務があると伝えていたのに、なぜ私に破産申し立てするという通知が来なかったのでしょうか? 2.通知せずに私を債権者リストに載せて申し立てすることは可能なのでしょうか? 3.平成11年から手続きしていると言いながら実はしていなかったのに今年手続きが済んでいたということは、私は破産手続きの事実を知っていたということになるのでしょうか? 実際の手続きが始まったであろう時期はまったく通知されていません。 長くなってしまいましたが、ご回答宜しくお願いいたします。

  • お金を貸した相手の自己破産確認。

    ある人物Aにお金を会社設立の費用として貸しました。(領収書はあっても借用書はないです。くそっ!)  その後、目的のための事業活動は一切無く、報告もなく、使用金の領収書も見せてもらえず、どう考えても自分の借金返済の穴埋めに使用されたとしか、考えられませんでした。 資金の返済を要求しても「だましたわけではない」との一点張りでした。このことを知ったある社長がAを使って仕事をさせ、天引きで少額ずつ返済をしてくれましたが、それは「Aが会社を離れたら無効」と言う条件でした。しかし、後数十万を残した時点で、商品の横領などがばれクビになりました。 話を総合するとAは健康保険も滞っている状態らしいです。数十万円では弁護士費用だけで消える金額です。 また、住所が不明で携帯電話だけなので連絡も付きません 噂では自己破産をしているとの話も聞きました。  質問は 少額訴訟を考えていますが、このような人物から返済が可能か?  自己破産を確認することは可能か?  以前の住所に内容証明を送り、戻ってきた場合、逃走と受け取り詐欺罪の証拠となるか? です。

  • 敷金返還の妥協点について

    先日4年半住んでいた都内の1LDKの賃貸マンションから引越しをし、退室の際に大家、不動産屋、自分の立会にて、後日敷金の精算のための見積書をもらいました。内容をみると、(1)クロス全面張替で約20万円全額負担 (2)窓枠塗装の補修(洗剤を置きっぱなしにしていたら剥げてしまった) 7,200円のうち半額負担。(3)キッチンのガスコンロ置場の板金張替(焦げ付いて取れない為) 22,000円全額負担 (4)キッチンパネル交換(ガスの火による焼焦げ) 38000円のうち半額負担。(5)浴室の排水溝の上のふた破損 4,000円全額負担。(6)窓ガラス交換(結露?のためヒビが入る)32,500円のうち半額負担。(7)ルームクリーニング 35,000円全額負担。以上で、全費用260,230円のうち、私の負担が209,300円となっており、敷金20万円を越える負担となっています。私自身の意見としては、クロス全面張替の全負担・・というのは納得がいきません。確かに喫煙者ですが、大家側で言っている、クロスの糊部分がヤニで浮き出ていて、クリーニングでは落ちないから・・とのこと。でもこれも糊の部分だけで、縦線にうきでているのは施工業者が悪いのではと思いますし、5年も住んでいれば、汚れがクロスにつくのは当たり前だと思います。それで全負担・・というのは納得がいきません。不動産屋の担当も、大家へはある程度交渉はしてくれたようなのですが、その後、不動産屋と電話で2回程話し、納得行かない旨を伝えましたが、大家側が譲らないとのこと。私としては、せめてクロス負担分は大家側の負担としてほしいのですが・・・。不動産側も逆に「どうすればいいですかねえ~」と言ってる始末です。今後、どのような形で折衝していけばよろしいでしょうか。どなたか教えて下さい。

  • 自己破産出来ますか?

    年収が290万円(月24万円前後ボーナスなし) 借金が300万円あります。(消費者金融3件と信販会社2軒) 半年前に親から100万円をもらって、 そのお金で消費者金融2件を一度完済したのですが、 半年前から数ヶ月職がなかったため、 その期間、他の金融会社への返済と生活費がなく また、一度返済した消費者金融から借りてしまいました。 現在仕事は見つかったのですが、手取り24万円で 借金の返済金額が13万円もあります。 国民年金も国保も払えない状態。 結婚していて子供もいるのですが、どうしても生活が苦しくなってきました。 そこで自己破産を夫婦で考え、調べてみたのですが 破産宣告は出来るけど、免責が下りるかどうかは1年近く経たないと分からないと書いてあり、 とても不安に思っています。 というもの、貸し入れをして返済期間が短いと「詐欺」になると書かれていたからです。 消費者金融3件とも、長いもので6年前、短いもので4年返済してきていますが そのうち2件は一度完済したのに(完済期間は2~3ヶ月) また借りてしまいました。 完済してから3ヶ月程度で両方に50万円ずつ借りてしまったのですが 返済した回数は2回です。 もともと4~6年前から借りて返済はしてきましたが 完済して、また借りてという期間が短いため 免責がおりないのではと心配です。 もちろん自己破産するつもりで借りたわけではありません。 それに、貸し入れ金額が少ないと自己破産ではなく任意整理になるとも聞きました。 消費者金融だとそれでいいのですが、信販会社は正規の金利ですので返済期間が短くなる分、月々の返済が今よりもっと厳しくなるのではないかと思います。 弁護士に相談すればいいのですが、一度相談してみようと思いここに書き込みしました。 よろしくお願いします。

  • 免責を受けた後に知った自己破産について

    結婚しましたが3年後に離婚しました。元旦那は結婚当初から自己破産の申し立てをしていると言っていましたが、少なくとも去年の11月の時点ではしていませんでした。 (相手の弁護士と調停でお会いしたときに聞きました) そして今月、元旦那から子供(親権者・同居は私)と会いたいというメールがきました。そのメールの中で「自己破産(免責)も終わっている」という内容も書かれていました。けれど私に対する弁護士からの連絡は一切ありませんでした。 私は結婚前に200万貸しています。 そこで質問ですが、 1.相手の弁護士にも調停でお会いした時に私に対する債務があると伝えていたのに、なぜ私に破産申し立てするという通知が来なかったのでしょうか? 2.通知せずに私を債権者リストに載せて申し立てすることは可能なのでしょうか? 3.平成11年から手続きしていると言いながら実はしていなかったのに今年手続きが済んでいたということは、私は破産手続きの事実を知っていたということになるのでしょうか? 実際の手続きが始まったであろう時期はまったく通知されていません。 長くなってしまいましたが、ご回答宜しくお願いいたします。

  • 他人からお金を借りる時に注意すること。

    諸事情により、銀行や消費者金融ではないところからお金を借りることになりました。 相手も信用してくれて貸してくれることになったのですが、何せお金のことですし、5年程かかって返済します。 このときに、どういった書類が必要になるのでしょうか? もし、トラブルがあったときにハッキリとできるようなものってどうしたらいいのでしょうか。 わかる方がいらっしゃいましたらよろしくお願いします。

  • 借金の返済を楽にしたい!一本化!借り換え

    彼女のことでとても困っています。誰かいい知恵がある人はたすけてください。 以前に先輩から頼まれ100万円を○けふ○から借りて貸してあげたのですがそのままドロンと消えてしまい仕方なく返していたのですが、生活もギリギリでやっていたので100万円を返しながらでは生活できずに他社から借りては返しての自転車操業で借金が200万になってしまいました。(オ○コ&タ○○ジ計2社)返せない額ではないのですが月々6万の支払いはとてもきついのです。何とか一社にまとめて月々2~4万位にはなりませんでしょうか? 東北から東京に出てきて一人暮らし(家賃6万)現在アルバイト 実家には知らせていません。行ってしまうと強制に実家に連れ戻されてしまうので何とか家には知らせないで返していきたいのですが・・・? よろしくお願いします。

  • 借金の返済を楽にしたい!一本化!借り換え

    彼女のことでとても困っています。誰かいい知恵がある人はたすけてください。 以前に先輩から頼まれ100万円を○けふ○から借りて貸してあげたのですがそのままドロンと消えてしまい仕方なく返していたのですが、生活もギリギリでやっていたので100万円を返しながらでは生活できずに他社から借りては返しての自転車操業で借金が200万になってしまいました。(オ○コ&タ○○ジ計2社)返せない額ではないのですが月々6万の支払いはとてもきついのです。何とか一社にまとめて月々2~4万位にはなりませんでしょうか? 東北から東京に出てきて一人暮らし(家賃6万)現在アルバイト 実家には知らせていません。行ってしまうと強制に実家に連れ戻されてしまうので何とか家には知らせないで返していきたいのですが・・・? よろしくお願いします。

  • アパートを兄弟に譲る時の名義

    アパートで暮らしていたのですが、都合で両親のところに帰ることになりました。 それにあたって、入れ違いで家を出る兄弟に部屋をそのまま譲るつもりなのですが、 親は、「名義はそのままにすればいい、変えると敷金礼金がかかる、不動産屋は商売でやってるから。同居ってことにすれば」といっています。ちなみに住民票は私も兄弟も両親宅においてあり、アパートからも非常に近い場所にあるので、動かすつもりはありません。 こういう場合、名義だけ変えることはできるのでしょうか。 名義を変えない場合、家賃、光熱費等はすべて私の口座から引き落としになるため、そのことでもめ事になるのも お互いに避けたいと思っています。 ご意見をよろしくおねがいします。