umetoshiso の回答履歴

全332件中141~160件表示
  • 手軽にできる朝食

    通勤時間長いの会社員です。 朝弱いなので、いつもぎりぎりの時間に出社です。 ちゃんとした朝食も出来ず、悩んでいます。朝は肉類が苦手なので、 速やかに出来るレシピーを教えてください。 10分間以内に完成出来れるレシピーがあればありがたいです。

  • 後頭部強打。しかも幾度となく…ありますか?

    一歳になる娘ですが、伝い歩き真っ盛りです。 好奇心旺盛で多動、ちょっと目を離したすきに派手に転び後頭部を打つこと毎日!しかもフローリングに!(うちの子は、どうも体重が後ろにかかってしまう様です) 子供はそうやって転んで覚えていくのだと思っていましたが、毎回同じ転び方。あまりに危ないので明日部屋中にカーペットを敷くことにしました。 今日はなんだか今までのことを思うと、後遺症が出たらどうしよう!と急に心配で心配でたまらなくなってしまい、質問させてもらいました。 幾度となくフローリングに後頭部を強打してしまったけれど、今元気で大きくなってますよ。という方がいましたら教えて下さい。

  • バレーコードについて

    最近ライブに向けて熱心に練習してきました。そしたらバレーコードを特に熱心に練習していたら、親指がすごく痛くなりました。多分、力のかけ方が悪いと思うんですけど、自分なりに努力した結果、うまくいかないので、何か簡単なアドバイスください。

  • 必要栄養量 たんぱく質など・・・

    犬の1日の必要栄養量を知りたいです。 たんぱく質は何%といった具合に。。。 そういったことを載せているサイト教えてください>< よろしくお願いしますmm

    • 締切済み
    • skccpnd
    • 回答数1
  • ポケモンのなぞなぞの答え

    友達に出されたなぞなぞです。 分からないので知恵を貸してください。 1、結婚を求めているポケモン 2、水素爆弾を使っても壊れないポケモン 3、風が吹いている日に出てくるポケモン 4、「A」を使って表されるポケモン 以上四つのなぞなぞの答えを教えて下さい。

  • 石鹸シャンプーよりも

    石鹸シャンプーよりも合成シャンプーを使った方がボリュームとコシが出ます。 石鹸シャンプーとリンスと椿油を五ヶ月間使ったのですが、 髪がパサパサ、ペッチャンコ、傷みまくりになりました。 一週間くらい前からTSUBAKIのシャンプーを使い始めてからは、 ボリュームとコシが出てきて、傷みもましになりました。 けど合成シャンプーは体に悪そうなので本当は石鹸シャンプーを使いたいです。 どうすれば石鹸シャンプーを使ってもパサパサ、ペッチャンコにならないようになりますか?

  • お母さんの事です。今日は仕事場はそんな暑くなかったみたいで、 他の人も汗をかいていませんでした。 なのに、仕事を始めて5分くらいで朝からお昼までポタポタ汗が出て凄かったみたいです。自信 そんな暑くないのにどうしてこんな汗が出るのか?っておもってたらしいです。 朝の8時半からお昼の12時半まで汗が止まらない状態だったらしいです。何が考えられるでしょうか?教えてください。 帰りに自転車に乗って帰るのですが、やっと汗は引いたらしいです。

  • 「にしといてやった」は何の意味ですか

    こんばんは、私は日本語勉強中の台湾人です。最近ある小説を読んでいて、ある語句は何の意味はちょっと分かりません。ネット辞書も調べてみたけど、みつけなかったみたい。ネットで使い例をみた、分かる気がありそうが、なかなか自信がないので、ちょっと困ります。 あの語句は「しびれ毒だけにしといてやったんだ」です。「にしといて」は動詞みたい、この理解は正しいでしょうか。「にしといて」はなの意味ですか、教えてくれませんか。(「てやる」は文型のひとつはもう分かってます。) お願いいたします、どうもありがとうございます。

  • カラオケだと歌いにくい

    こんにちは。 最近、大学生になって初めてカラオケに行きました。 僕は人前で歌うとすごくあがってしまって、声が思うように出なかったり伸び伸びと歌えません。なので、先日カラオケに行ったときもなかなか思うように声がでず、音程が安定しなかったり、高い声のパートでは声が全く出ず、無理に出そうとしたら酷く外れた声が出てしまって、すごく恥ずかしい思いをしました。 大学生ということで、今後カラオケに行く機会がたくさんありそうなのですが、人前で歌うとこのように声が思うように出てくれません。何かコツやアドバイスみたいなものはありますか?やっぱり慣れるしかないんでしょうか・・・ よろしくお願いします。

  • この人はマザコンでしょうか?

    結婚を前提にお付き合いしている彼の「食」に対する価値観で気になることがありますので、皆さん、どうぞご意見をお聞かせください! さっそく本題ですが、子供の頃、彼は「母親の作った料理しか口にすることができなかった」というのです。他人の料理だけでなく、おばあさまなどご親戚の方の作ったお料理も食べることができなかったそうです。 今は私の料理も食べてくれますし、外食も普通にしますのでそういう意味では現時点で特に問題はないのかもしれません。ただ、彼は「こういうこと男だと結構普通だよ。俺の兄貴なんかつい最近までそうだったし~」というのです。そういう方は初めてでしたので、あまりにもびっくりしてしまい、思わず「理解できない!」と言ってしまいました。その場では私の考えを一方的に押し付けてしまってはいけないなと、そういう人もいるのか、と思うようにしましたが、それからというものなぜだか「もしかして極度のマザコンなんじゃ・・」などと考えるようになってしまったんです。私の周りにこういう方がいらっしゃらないだけで、一般的にはごく普通のことなのでしょうか? そしてこのことが気になりだしてから、彼がとても好き嫌いが多い点も何か関係があるのかな、と思うようになりました。 もちろん人間ですから嗜好によってどうしても受け入れられないものは誰でもいくつかはあるかと思います。ですが、彼の場合は嫌いなものが多いため、そのせいで入れないお店などもあるほどです だからといって私が困っているのかというとそういうわけでもないので、今のところ問題はありません。ですから普段は気にも留めていませんが、先日「好き嫌いが多い人は母親が甘い場合が多い」ということを聞き、再びマザコンのことが頭に浮かんでしまいました。 決してマザコンを否定したいとかいうことではなく、むしろ家族を大事にできない人とは結婚してもうまくいかないと考えていますので、母親想い、ということであれば大歓迎です。ただ、結婚相手となると彼と彼のお母様との関係も私のこれからの生活に少なからず影響があると思うのです。また、こんな些細なことでマザコンかもしれない、と思ってしまう私は心が狭いのかもしれませんが、それ以外の部分では彼のことをすごく尊敬できますし、好きなので、もし自分の考えの方がズレているのであれば、彼のことを今まで以上に理解できるようにつとめたいと思っております。皆さまのご意見を伺って、少しでも客観的に考えるきっかけにしたいと思いますので、たくさんの方の色々なご意見をお聞かせいただきたいと思います。どうか宜しくお願いいたします。 長文失礼いたしました。

  • 砂肝は腺胃だそうですが

    砂肝は腺胃だそうですが、筋胃には通称の名前がついているのでしょうか? そもそも筋胃は食用としないのでしょうか?

  • 彼氏の誕生日

    こんばんは★ 今週の金曜日が彼氏の誕生日なんですが… プレゼントは、恥ずかしいながら私がバイトしていなくてお金がなく「プレゼントはいいよ」と彼氏が言ってくれたんですが、なにかしてあげたいんですがなにか喜ぶことありませんかね?初めて彼氏の誕生日を迎えるのでどうしたらいいかわからなくて… アドバイスお願いします(´`;)

  • 大学を休学中です。先輩方にアドバイスをお願いします。

    こんにちは。 現在、大学2回なんですが先月交通事故に遭い休学している状況です。 (大学側に休学の診断書提出しています。) 7来月の半ばからは定期試験が始まります。もちろん、授業にも出席していないので単位取得も危うい状況です。 大学から送られてきた用紙によると、履修している科目の教授宛に欠席理由、勉強方法等をメールで送るようにと書いてありましたが、どういった感じで送るのが失礼に当たらず適当でしょうか。 本来なら早めに送るのが妥当の様でしたが、退院出来たのが昨日で送れない状況でした。現在の僕の状況ですが、リハビリが1カ月強かかる様で、定期試験がかろうじて受けれる状況です。 どのような文面でメールを送るのが良いでしょうか。アドバイスお願い致します。  

    • ベストアンサー
    • noname#33953
    • 大学・短大
    • 回答数1
  • 手作りプリンのついて

    いつもは牛乳だけで作るプリンを、今日は生クリームを入れて作ってみたところ 2層になってしまいました。 生クリームを入れると2層になるものなのでしょうか? レシピは↓です 卵 2個 卵黄 1個 砂糖 70グラム 牛乳 300cc 生クリーム 200cc

  • 手作りプリンのついて

    いつもは牛乳だけで作るプリンを、今日は生クリームを入れて作ってみたところ 2層になってしまいました。 生クリームを入れると2層になるものなのでしょうか? レシピは↓です 卵 2個 卵黄 1個 砂糖 70グラム 牛乳 300cc 生クリーム 200cc

  • 餃子用フライパンでこれは!というオススメありますか?

    現在、テフロンのフライパンを使っています。 餃子を焼くと全然パリっとしません。 ラーメン屋で出るようなパリっとした餃子を 是非焼きたいのですが、みなさんのこれは!という オススメのフライパンありますか? 値段は5000円以下が希望です。 通販なら、サイトなども教えていただけたら とてもありがたいです。 よろしくお願いいたします。

  • 1~2人暮らし 簡単・おいしい・節約系レシピの本

    1人暮らし用のおいしくて簡単なレシピの本を探しています。 (友人も遊びに来たりするので、1~2人とつけました。) 1人暮らし歴は浅く、自炊も始めてです。 食費の事を考えて自炊をしようと始めてみたのですが 実家から持ち出した本はいろいろ手順があって難しかったり 材料もいろいろ買いこんで無駄にしてしまったりと先月は結局 もしかしたら外食の方が安かった?と思うくらい食費がかかってしまいました。 冷蔵庫もそれほど大きくないし、仕事も遅いのでしょっちゅう買出しにはいけません。 こんな状態ですが、なんとか自炊で食費を節約したいと思っています。 材料を無駄にせず(あまり材料が多くない?)おいしくて簡単な良い料理本があれば教えてください。 いろいろ注文つけてしまいましたが、レスお待ちしています♪

  • バターとマーガリン

    よくお菓子を作る時にバターが材料になってますが、バターの代わりにマーガリンを使っては作れないんでしょうか?

  • 玉虫の死骸から虫

    家に虫が発生して、触角が長くて体5ミリ位で 足が6本位あって真ん中に節というか白い線みたいなのがあります。 発生源をつきとめたら、たぶん父親が玉虫の死骸を標本のようにガラスケースに入れていて そこに抜け殻みたいのが大量にあったのでそこからだと思います。 調べた所カツオブシムシという虫だと思いますが、ゴキブリの子供のようにも見えて気持ち悪いです。 台所には一切居ないので、ゴキブリでは無いと思うんですが カツオブシムシなのでしょうか。ネットで画像とかあまり見たくないので。。 玉虫は隣の部屋なのに自分の部屋で昨日10匹位発生して、今朝玉虫は捨てました。

    • ベストアンサー
    • noname#102471
    • 生物学
    • 回答数1
  • 人体について詳しい方、教えて下さい!!

    6月の初めにある文化祭で、私たちのクラスは「人体の不思議」について調べることになりました。 そこで、人体の臓器の模型を作りたいと思っているのですが、形だけでなく、大きさや触った感じなど、出来るだけ本物に近いように作りたいのです。 既に様々な本やネットで調べをしたのですが、なかなか欲しい情報が見つかりません。 もし、人体について詳しく知っている方がいらっしゃったら、 是非私たちに情報をいただけないでしょうか? <知りたい情報> 脳・心臓・肺・腎臓についてそれぞれ ・重さ(男女の違いなど) ・触った感じ(「肺はスポンジのような触感である」など) ・色(本では良いのが載っていなくて困っています><) 上記の3つです!! もちろん、これからも自分たちで調べ物をしていきますが、 もし良かったら、一つでも良いので教えてくださいm(_ _)m 分かりやすい本やHPなどもあれば、その情報もお願いします!!