pack1129 の回答履歴

全146件中121~140件表示
  • 自殺することって悪いことですか?

    初めまして。 鬱病を患ってまして、ずっと自殺願望が頭から離れません。 むしろ死にたいと思っています。 リストカッターはなぜ死のうとしないのか、未遂で終わってしまうのか。 そんなことをふと考えてしまう私なのですが。 私だったら潔く死にたい。 と言うのも私は自殺を決意しているからです。 生きているのが本当に辛くて、惨めで、無意味です。 一度自分の内臓やら使える物は全て『生きたい』と願う人にあげてしまおうと思い赤十字を訪ねましたが、いろいろな制約があって特定の人にしか臓器移植ができないと言われて非常に落胆させられました。 せめて血液だけでもと思い献血にも行きましたが、抗鬱剤を服用しているというだけで門前払いされてしまいました。 今の医療制度には非常にがっかりさせられました。 『生きたいと』願う人もいれば『死にたいと』思う人がいるのも当然で、そのために役に立つのならと思ったのですが。 私は今日明日死のうといっているわけではなくて、ある時が訪れた時に人里はなれた森の中で首を吊って死のうと考えています。 ただ納得いかないのは、世間一般で言われる『死んではいけない』というような風潮に疑問を感じるのです。 「親が悲しむから・・・」「他人に迷惑がかかるから・・・」 そんなことを理由にするのはおかしい。 生まれた時点で親に迷惑をかけているし、他人にもたくさんの迷惑をかけています。 人だけじゃありません。 自然にとって人そのものが有害物質でしかないのです。 何か意見をください。 このままでは私の勝手な持論で塗り固められ、息をすることさえ諦めてしまいそうです。 他人様のご意見も参考にしたいです。

  • 【精神障害者】何が間違っているか解りません…

    タイトルが漠然としていてすいません。でも本当に「何をして良いのか、私の何がいけないのか」がわからないんです。現在32歳女性、身長159cm体重70kgです。 私は今、精神障害者として不動産会社でデータ入力事務の仕事に就いてます(パート社員で1日6時間です)。1日パソコンに向かってずーっと入力しているのでほとんど動くことはありません。 今入社4ヶ月目ですが、入社後1ヶ月間くらい、今思えばストレスから来る過食傾向に走ってしまいました(スナック菓子を夕食前にふた袋空けるような)。そのために一気に太ってしまいました。そのために制服がきつくなってしまい、いろんな人に指摘されてダイエットをしようと思いました。 朝はしょうが紅茶(蜂蜜入)、時間がない時はしょうが湯、昼はおにぎり一個+野菜ジュース、夕食前まではオリゴ糖入カフェオレでしのぎ、実家住まいで両親も60を過ぎているせいか量は作らないのですがダイエットには非協力的で、仕方なくご飯を軽めにしています。 本当は朝・昼の食事をもう少し増やして夜少なめにするべきだとは解っているのですが、朝と昼の食事を多く取ってしまうと、仕事中だるくて眠たくなってしまいます。そして自分を責めて「こんな自分は死ななくては」と思ってしまいます。休日は昼は普段より少し多く食べるのですが、そうすると極度の疲労感が襲ってきて午後何もできず、更に自分を追い込むかたちとなります。 運動は、猫背でお腹部分がくの字に曲がる程なので、姿勢矯正も兼ねて腹筋を中心に朝晩、5分間ほど筋トレしています。がそれが限界です。本当は通勤の時などに歩けば良いのでしょうが(今はバス利用、最寄駅からは徒歩だと約1時間かかります)、仕事が終わって帰宅すると疲れて動けません。ただでさえ会社に疲れないよう、健康面で気を使っていただいているのに余計疲れることをして迷惑をかけたら…と思うと…。 今ダイエットを始めて約1週間。現在生理直前&生理中とはいえ、痩せるどころか太ってきてます。夕食が一番重いといっても就寝頃にはお腹が空いてる程度です。今まで過服薬で入院して絶食したり、ストレスで逆に拒食症になり激痩せしたりと、健康的な痩せ方をしたことがありません。リバウンドも繰り返しています。 薬は抗不安薬を中心に、昼に頓服と、夕食後と就寝前に飲んでます。が、体重や食事に影響のある副作用がある薬は一切出ていません。休みは定休日の水曜日と、隔週で日曜日、または会社自体が火・水と定休日の時もあります。2連休の時は極力どちらかは外に出るようにはしてますが、それ以外の休みは体が動けず…。 1人暮らしした時に過服薬自殺未遂を計っていること、現在手取りで収入が10万切る(障害年金は別)ことなどから、主治医や福祉関係の指導員から、親許からの独立は禁じられています。 もう何をどうしたら良いのか解りません…死にたいくらいです…。私の何が間違っているのか、どなたか教えて下さい。

  • 親友について

    私は、二人の親友がいます。 一人は部活が同じことで仲良くなりました。(Aさんとします) しかし、去年にAさんとは別のクラスになってしましいました。 そして、まったく話したこともない子(Bさんとします)と少しずつ仲良くなりました。そして今ではとても仲良しです。 どちらも大切な友達だし、大好きです。 私自身は親友だと思っているし、AさんもBさんも「私が親友だ」と言ってくれているし、「一番の友達」とまで言ってくれいます。 しかし、どちらにもいい顔しているみたいでとても自分が嫌になります。そしてどちらにもとても申し訳なくなります。 親友は1人ではないといけないのでしょうか?一番の友達が二人ではいけないのでしょうか? アドバイスなどありましたらよろしくおねがいします!

  • 年老いたら

    自分が年老いた時のことを考えると、恐怖に陥りませんか? 今は実家で家族と過ごしていますが、結婚し、やがて子供が独立し、夫に先立たれ一人ぼっちの独居老人になったら、一体何に生き甲斐を見出し生きていけばいいのでしょうか?? 健康でも独居というのは不安で仕方ありません。 大学時代に一人暮らしをしていたのですが、どうも向いていないようで、精神的に不安定になりトラウマとなっています。 そこに病気など体の不調があったら、もうダメでしょう・・ 友達も昔からとても少ない性格です。 自分の子供の家庭に同居するのは迷惑に違いないので考えられません。 テレビや新聞、ブログなどで独居老人の生活や介護の現実を見ると恐怖はますます確固たるものとなります。

  • お肌

    16歳なんですけど、お肌がすごいぼろぼろです。なんでなんでしょう?肌って28日周期でターンオーバーを繰り返しているんですよね?どうして私の肌はいつもぼろぼろなんでしょうか?全体的にお肌がぼろぼろだし目の下のくまとか激しいし、目の下とかもう本当やばいです。 てか全体的にやばいんです本当に。どうしてこんなにお肌がぼろぼろなんでしょうか?どうやったらきれいな肌になれるんでしょうか?28日経ったらお肌は生き返るんでしょうか?そのためには何をしたらいいのでしょう?何がこんなに私の肌をぼろぼろにしているのでしょうか?それを改善したら肌は元にもどるのでしょうか?

  • 本当に悩んでいます。

    昨年の11月に中古マンションを購入し引っ越してきたのですが・・・ 下の階の住人の騒音苦情に悩んでいます。 ・引越しした翌日に足音が煩いと苦情。  引越しのかたずけ等で煩くした心当たりもあり、謝罪したところ、何 時に寝るのか?子供は何歳なのか?共働きなのか?等ひつこく聞かれ ました。 ・休日の昼間にも足音や物音が煩いとの苦情 ・かかとで歩いていると決めつけての苦情 ・子供が居るなら、廊下に毛布を敷けとの苦情 ・日中に煩かったと夜中11時を過ぎて苦情。近所迷惑なので翌日に来て もらう事をお願いしても、なかなか玄関から去ってはくれない。 ・私(奥さん)と子供の足音が特に煩いと苦情。 ・自分があなたの家に入って足音を鳴らすから、我が家に来て物音を聞  いてみろと言う。家の中の状況を聞いてくる。 ・苦情を言いに来る時は、「ちょっと煩いんだけど」と喧嘩口調で話し  にならない状況、謝罪しているのに「前の生活を返してよ」とヒステ リックになる。 ・苦情はいつも奥さん。娘さんは高校生、旦那さんも居る。 ・顔から疲れきっていて、神経質そう。 ・前の住民にも散々苦情を言ったと言っている。 確かに我が家には4歳の子供が居ますが、一生懸命注意していますし、そんな走り回ったり、ボールで遊んだりはしていません。 しかも平日は共働きで帰宅は6時半です。 でも、いくらかは煩いとも思いますし、こじれたくないので、苦情があっても反論せず、謝罪に徹しています。苦情を言ってきてもインターホーンごしで話しています。 精神的に、いつ苦情を言ってくるかと心配で辛いです。 本当に注意して生活しているのですが・・・ 本日、管理会社の人から下の階の人が今週末に話し合いの場を設けたいとの連絡があったと電話がありました。 でも、下の階の人の今の状況を考えると、話し合いは意味がないような気がします。我が家も出来る限り気をつけています。 話し合いに出るべきでしょうか?どうしたらいいでしょうか?

  • 本当ヤバイ。゜゜(PД`q゜*)゜。

    18歳女です。子供が今8ヶ月なんですが産後の動かないのや色々なストレスで二年前から合計30kgほど増加し、妊娠前の服なんて全く入らず、夏までにその増加分痩せようと間食を止めたり、家事するにもてきぱき動いたり頑張ってるのに全然痩せません。 生理が一ヶ月以上遅れてるのも気になるんですが 自分の体型が嫌で嫌で、効果のあるダイエット方法 何でもいいです、教えてください!!!

  • 発音しにくい、名前・・・

    私は映画が好きなんですが、これは発音しにくいなあ、という外国の俳優さんに出会うことがあります。 例えば、ソ連当時に作られた『戦争と平和』  監督:セルゲイ・ボンダルチュク  出演:リュドミラ・サヴェーリェワ、アナスタシア・ヴェルチンスカヤ、ヴィヤチェスラフ・チーホノフ ・・・ソラで言えるようになって、友達に自慢したくらいです(笑) ポーランド映画も手強いです。 『灰とダイヤモンド』の主演は、ズビグニエフ・チブルスキー ・・・いまだに、正確に言える自信がありません(汗) 映画以外でも、スポーツ選手やら政治家やら、或いは商品名とか、果ては競馬の馬の名前に至るまで、ジャンルは問いませんので、皆さんが「発音しにくい名前だなあ」と思われた事例を教えていただけませんか? 宜しくお願いします。

  • 「いつも何度でも」ぐらいのレベルの曲

    最近になって独学でピアノを始めたものです。 なかなかいい曲が見つけられなくて、困っています。 楽譜を見て自分では「これ簡単そう」って思っても、実際ピアノをやっている人に聞いてみれば「難しいよ」と返されることもしばしばで。初心者の目から見て簡単な曲というのは結構分かりにくく、「好きな曲をひたすら弾けばいい」という手もありますが、そういう曲に限って難しすぎて練習している時間が苦痛に感じてしまいます・・・。「いつも何度でも」ぐらいのレベルの曲だとメロディを知っているから楽しく弾けますし、何より練習もスムーズに進んで気持ちいです。 「いつも何度でも」ぐらいのレベルの曲、またはオススメな曲などがありましたらぜひ、教えてください。よろしくお願いします。

    • ベストアンサー
    • noname#106609
    • 楽器・演奏
    • 回答数3
  • 自分が可哀相で惨め。

    「こいつ、うちよりブスなのに、あんな良い男と付き合ったんだ」 「頭も良くて、両親も優しくて、皆から人気者。ずるいんだよ」 「なんであたしだけ?」 最近こんな事しか考えていません。 他と自分を計りにかけて、イライラしたり寂しくなったり 自分の周りの境遇の悪さにまたイライラしたり。 最近、彼氏ができた友達。 それを祝福せず、しかもそっけない態度を取ってしまったら ついにクラスで孤立。 家には母がいなく、いつも家事は私がやり、 父親は私に理解がなく、家事を頑張ってても成績悪かったら 殴りかかってくる。 姉はバイトに夢中で家事をおろそかになっている。 彼氏できない。友達もういない。 もう爆発してしまいそうです。 家族には失望しています。自分の気持ちを打ち明けるなんて絶対しません。 いつか捨ててやります。あんな奴ら。 いつも思うのは なんで私だけこんなに可哀相なんだろう なんであの子は十分幸せなのに、もっと幸せになろうとしてるんだろう。 不幸な思いして、少しは思い知れば良いのに そんな事ばかりなんです。 悲劇のヒロインぶってるのは承知です。でもそう自分を慰めないと 本当に崩れてしまいそうで。 好きな人は、妻子持ちで話しかける事もできなくてそれも哀しい。 最近本当に疲れてきました。嫉妬も生きる事も。 誰かに思いっきり優しくして欲しくてたまりません。 なんかこう・・・ギュってして欲しいです笑)いや、本当に。 幸せなやつら全員不幸になればいいのにー。とも思います。 考え方っつーか脳みそがもうひんまがってしまってるんだと思います。 嫉妬しかできなくて悲劇のヒロインぶってる自分が嫌です。 どうすればいいんですか教えてください本当に

  • 4人の子どもへプレゼント

    こんにちは!いつもお世話になってます。 私は23歳、会社員です。 再来週、イトコ一家が遊びに来ることになりました。イトコには4人子どもがいて、ちょうど入学、進級のシーズンですので、何かプレゼントをしたいと思っています。 イトコといっても、うちは親戚の仲が良く遠い存在ではありません。今年のお年玉もあげました。私にとっては、姪と同じくらいかわいい子ども達です。 今回は、一番下の男の子が小学校入学です。ですが、4人全員にプレゼントをあげたいな、と考えております。 子どもは上から(4月で) ・中学校2年生(男の子) ・小学校6年生(女の子) ・小学校5年生(女の子) ・小学校1年生(男の子) です。みんな外で遊ぶのが大好き(今時めずらしいぐらい!?)です。 予算は1人3000円ぐらいでアイデアがあれば、お願いします。 また、一番上の男の子が、今不登校で悩んでいます。「元気を出して欲しい」という想いを込めた、いい贈り物があれば、併せてアドバイスをお願いします。

  • ピアノの先生へのお礼についてアドバイス求む!

    ヤ○ハ教室に通ってます。小学生の娘ですがピアノの発表会にむけてレッスン日意外に何日も無償でレッスン日をもうけていただいてます。普段の時でも30分のレッスンの所、一時間近くも教えていただいたりと、とても熱心な先生です。私も他の娘もピアノをしてましたが今までこのように自分の時間を無償でさいてまで熱心に教えてくれる先生はいませんでした。 それで何かお礼をしたいと思うんですが何がいいのかいくらくらいがいいのか?と考えています。先生は50代の女性です。 アドバイスお願いします。

  • アーティスト名と曲名がわかりません

    男女で歌っていた曲です。 女性がサビで「Baby Baby Baby 二人で会えた~」って言ってました。 男性がラップを歌ってました。雰囲気はMCUっぽい感じでしたが多分違います。 割とミディアムテンポでした。女性の歌い方がポップス風でした。 初めてきいたのが一月最初の頃でした。 わかる方教えて下さい。

  • 分からない…。

    http://oshiete1.goo.ne.jp/qa2762133.htmlでお世話になった者です。 病院へ行ってきました、初めて行く所だったのですが…。 あまり言いたくない虐待の事や苦しい事などを先生に言いました。しかしお医者様に「あなたは病気じゃない、思い込みだ、気の持ちよう。虐待もなければ性的な虐待もありません。そんな小さい時に出来るわけないでしょ。こういう思い込みで来てる子多いんだよね。もっと重症な患者はいっぱいいるんだよ。とりあえずお薬飲んで治しましょう」と言われました。 どういう事でしょうか…私は病気ではないと言われたのにお薬を処方されました。それに私は虐待されていなかった…思い込みだったんです。そう思うようにしていますが思い出すと大泣きして吐いたり壁を殴ったりしてしまいます。 やはり気の持ちようなのでしょうか…。 病院から出たら涙が出てました。 また自殺未遂をしてしまいました。 前の通院していた病院(設備のある病院です)へ行こうと思ったのですが…、 そこの病院は行きたくないんです。 入院の話しばかりしかしません…。 それとその場で先生が親に電話して事細かく説明等をされるんです。 信頼できなくて…。 それに相変わらず家の人達は理解がありませんし…。 あと先生に「あなたはこれからメモ帳(細かく日記を付ける)を持ち歩いて下さい。車の運転を控えなさい。」とよく言われていました、今はそこの病院に通院していないのですが…これは持ち歩くべきなのでしょうか? 私は病院へ行くべきなのでしょうか? やはりただの思い込みなのでしょうか…? 気の持ちようなのかな…。 私は甘ったれですか…? でもどうしたらいいのか分からない…。 自分の事なのに全然分からなくて…すみません。 文がめちゃくちゃで読みづらいと思います、ごめんなさい。

  • タバコのJTのCM

    JTのCMで使われている歌はなんですか?

  • いちばん好きなバンド一組教えてください。

    あなたが好きなバンドを一組だけ教えてください。 また、そのバンドで好きな曲も1曲添えてお願いします。

  • ビブラートの仕方がわかりません

    カラオケで、ビブラートをする方法を教えてください。 声がふるえた感じのやつですけど。 調べたら腹筋を使うとか書いてあったのですが、よくわからないのでコツを教えてほしいです。

  • ハスキーボイスになりたいです

    こんにちわ。私は中学生の女です。 質問の内容はタイトルのまんまなのですが、私は別に歌手になりたいとか声を使う仕事がしたい訳ではありません。 ただハスキーになりたいんです。1回だけかすれた事はありますが、その時の声を聞いて、悪くない と思ってしまいました^^; 確かにそういう声に憧れはあります。自分の声は大切にしろ、とか 個性だっていうのはよく分かっています。ここの質問もほぼ見ました。 喉に悪いっていう回答が多かったですが、ハスキーになってその声で良いと思ってる人も中にはいます。 私は叫んでも叫んでも、なかなか声は変わりません。 酒・タバコ以外で他に方法はないでしょうか? わがままですが、忠告より「質問」に答えていただきたいです。 すみません。 お願いします。

  • 高校入試。

    僕は中学3年生で今受験生です。 明日公立高校の入試があるんですけど、全く自信が無く、とても不安です。 それで、何か心を落ち着かせる方法や受験に受かる秘訣など、教えてもらったら嬉しいです。 あと、「この問題がよく出る(必ず出るよ)」などの声も欲しいです。 本当に自信が無く、僕の受ける高校は県内で2番目に倍率が高く、自分にとって落ちる可能性大なのです。 皆さんご回答お願いします。

  • 頭にニキビがいっぱい出ます

    リンスをかえたのですが 洗い流した後も ヌルヌルして違和感がありました。 すすいでも残るような感じでしばらく使っていました。 それが原因だと思うのですが、 使用をやめて一週間経つのですが 治るどころか増えていって 頭皮に10個はニキビ状のできものが出来てしまっています。 痛いし、膿を持っていますが かゆみはありません。 でもくしを誤って患部にあててしまうと すごく痛みます。 早く直す方法でいい方法はありませんか? リンスを今はしようせず、シャンプーのみ使っています。