seegrammar の回答履歴

全1490件中81~100件表示
  • 「○○はただ今席を外しております」は?

    基本的な質問で申し訳ございません。 20代OLです。 海外の取引先から電話がかかってきた場合、 「○○はただ今席を外しております。」 の最も一般的、かつ簡潔な言い方は何になるでしょうか? 私はいつも He(She)isn't at his(her) desk right now. と答えているのですが、少々長く、いつも噛んでしまいます(苦笑)。 もっと短くて簡潔な答え方はないでしょうか? よろしくお願いいたします。

  • この文のニュアンスを教えて頂けませんか?

    仕事で関わるネイティブから下記のようなメールをもらいました。 Would it be ok with you if I stopped in sometime next week to the classrooms to work on decorations? 「もしよかったら来週のいつか、教室の飾り付けに来ましょうか?」 というような感じでいいのでしょうか?

    • ベストアンサー
    • zun_zun
    • 英語
    • 回答数3
  • 和訳についてお聞きしたいのですが…

    大学に通いながら、契約、法律英語の勉強をしている、20歳です。 現在、 This certification is being issued upon the request of the above mentioned Aさん for whatever porpose this may serve.という文章を訳すのにとても苦戦しています。 自分では、『この証明は、上記のAさんが何らかの目的で使用できるようにと要望して発行されたものです。』と訳したのですが…まったくお手上げ上げ状態です(´へ`)特Whatever porposeの約し方、まとありのある文章にしたいのですが。。。汗)英語が堪能な方、お時間あったら是非アドバイスなどいただけませんか?よろしくお願いします。

  • 教えてください。

    おしえてください。(1)I went to the supermarket where is located on A street. 正しいですか?where を in which に変えてもいいでしょうか?(2) The meeting has been extended for one more day due to an unexpected circumstance. この文章はあっていますか?

  • ofの訳

    The United Kingdom ofGreat Britain and Northern Ireland consists of four countries;England,Scotland,and Wales(Great Britian)together with Northern Ireland. の日本語訳を 大ブリテン島や北アイルランドのある英国は4つの国から成る・・・・・と私は訳したのですが ofの訳がこれだとなんか違うような気がします。 どなたか訳について回答よろしくお願いします。

    • ベストアンサー
    • noname#87374
    • 英語
    • 回答数3
  • 英文法教えてください。

    よろしくお願いします。 ★This restaurant is hot and humid even with all the doors and windows_. (1) are open (2) open (3) opened (4) opening 答えが(2) なのですが、(3)ではどうしていけないのか分かりません ☆「彼女が言ったことが私を幸せにした」という英作文で What she said made me happy. の他にIt を主語にして It made me happy that she said. という文は正しいでしょうか 教えてください。

  • It's all part of the service.

    It's all part of the service.とは、「如何致しまして」の改まった言い方だと思いますがpartsと複数形にならないのは何ででしょうか?

    • ベストアンサー
    • hide_m
    • 英語
    • 回答数3
  • anotherの使い方

    anotherの使い方で質問します。(基本的なことは一応わかっています。)  基本的に、anotherは「もうひとつ(もうひとり)別の」という意味だと思いますが、人のことで使う場合、単に「誰か(ある人)」という意味になるでしょうか?  たとえば、「わたしは another girlと話した」という場合、「わたし」がすでに誰かと話していて、「また別の人」としてanother girl が出てくるというのがわりとふつうだと思います。(つまり、わたしが話題にしている中では、2人目以降。)  そうではなくて、単に<自分ではない別の人>という意味にもなりますか?つまり、2人目以降ではなく、1人目という意味で。ふつう、a girlとかsomeoneというのと同じ意味でも使えるでしょうか。それとも、another girl (another person, another manでもなんでもいいのですが)と言ったら、その前に誰かいた、という意味を必ず含むのでしょうか?  説明がわかりづらくてすみません。文脈から見ても非常に微妙なので質問いたします。  よろしくお願い致します。  

  • introduce (about)

    物事を紹介するという時 1) I shall introduce what I saw yesterday. 2) I shall introduce about what I saw yesterday. とaboutがつく、つかない、というのはどちらが正しいのでしょうか? よろしくお願いいたします。

  • introduce (about)

    物事を紹介するという時 1) I shall introduce what I saw yesterday. 2) I shall introduce about what I saw yesterday. とaboutがつく、つかない、というのはどちらが正しいのでしょうか? よろしくお願いいたします。

  • またお願いします。すみません。

    Yet today, emergency calls for ambulances far outnumber those for fire engines, as the incidence of fire has, thankfully, peaked. という文で、peakedはどう訳したらいいのですか。「感謝なことに、(火事の事件は)ピークに達した」だとおかしいですよね、間違ってますよね。 どうかよろしくお願いします。

    • ベストアンサー
    • rocky05
    • 英語
    • 回答数2
  • 英文添削をお願いします。

    団体のバスでレストランへ行き、ホテルに帰るまでのアナウンスです。 よろしくお願い申し上げます。 Don’t leave your belongings in this bus. Please move to the rear in the banquet hall. The Return bus(帰りのバス) will leave around 09:00- P.M. from the parking lot. The Bus will stop at 1.XxXX Station (south entrance) 2.XXXX Hotel 3.XXxxHotel

  • この推薦状が私の合否にかかわるんです。って英語でどういうんですか?

    It might effect on whether I'm going to pass or fail.これでいいでしょうか? pass or failじゃなくもっとちがったいいかたがあったような?

  • 「メールをしていた」というには…?

    send a mail で「メールする」という意味ですが、「そのときはメールしてたんだ」というようなとき、i was sending a mail.というのはおかしい気がします。こんなときどういえばいいですか?

  • 訳がきちんとできません 教えてください

    i'll be working a new job, they offered me more better package! I have to go where the grass is green! 相手からこのようにメールがきました。 コレに対して返事をかきたいのですが役を教えてください 「新しい仕事に変わるんだ?私もこのごろ新しい仕事を頼まれここで働いている。 悪くない仕事だけど、そこには意地悪な女がいるからとてもストレスを感じてるよ。 まあともかく君の新しい仕事はうまくいく行くといいなぁ^^」 you will be new job, I working here , they offered me lataly.....its not bad work but ........I got stress..

  • SVOCでいいのか

    We respected the men who made important contributions away from the limelight of the capitalという文なんですけど who 以下の訳って 重要な貢献を首都の注目の的から遠ざけた。で いいんでしょうか?(VOC) それとも首都の注目の的から離れて 重要な貢献をした(VOM)でしょうか?

  • 英作文の添削。

    1 私達はいつもこの部屋をすぐ使えるようにしてあります。 We always have this room ready for use. 2 渡米されたのは、英語の勉強を始めてどれくらいの時ですか。 How soon did you go to America after you've started studying English? この2つの英作文の添削をお願いします。 こういう言い方のほうが自然ですよ、というように指摘してくれるとすごく助かります。ではお願いします。

  • whoとwhomについて

    "I don't know who you've been talking to, ~" 英文を読んでいると、上記の会話文がでてきました。 この文の"who"は元々、"talking to" の後にあるべきものが疑問詞だから前に出てきているので"whom"のほうが正しいとおもうのですが、いかがでしょうか?

  • 英語で「三週間前の月曜日からここにいる」と言うには

    「三週間前の月曜日の朝からここにいる」 自分で考えたものとしては、 1. I have been here since Monday morning three weeks ago. 2. I have been here since the morning three Mondays ago. 3. I have been here for three weeks, since Monday morning. があるのですが、agoを使っている時点で間違っている気がします・・・。 1に関しては、since Monday morning, three weeks agoというようにコンマを入れれば大丈夫なような気もしますが。 文自体をいくつかに分けて言えば言いやすそう(より一般的な自然な表現になりそう)ですが、一文で表すにはどのように言えばいいのでしょうか?

    • ベストアンサー
    • LoELoT
    • 英語
    • 回答数3
  • linkという単語の「つながる」という意味について

    linkという単語がありますが、 一、「つながる(つながろうとしている)」 二、「つながりかけている」 三、「つながっている」 の意味をlinkで使い分けれるでしょうか? 三はつながった状態で一と二はつながるという動作にあり、 一はつながってない状態からつながっている状態に移行しようとしている動きで(つまりつながってない)、 二はつながってない状態とつながっている状態の境目の瞬間の動きです。 分かりにくい説明ですが分かる方の回答をお待ちしております。 腑に落ちない点は質問してください。