kanoko123 の回答履歴

全200件中161~180件表示
  • メサデルム軟膏

    以前【アンダームについて】で質問しましたが、また新たに危機なので、ご意見下さい。 息子現在7ヶ月 息子の状態は顔・首・胸に湿疹と赤身・首と胸は掻きむしる・お腹背中はサメ肌・足首はアトピーのようなカサカサ多少痒みあり。です。 見た目は顔が一番ひどいです。 今日今までと違う皮膚科を受診してきました。 ステロイドはずっと避けてきましたが、 掻きむしって血を流すのを見ていると、 まずはステロイドで治すのもいいのかと思いました。 顔はロコイド軟膏のステロイドを処方され、顔以外の全てはメサデルム軟膏を塗ってと処方されました。 家に帰ってきてから、ステロイドのランクを見たところ、 メサデルム軟膏はたいへん強いに属していたので、 塗っていいものか悩んでいます。 ステロイドの処方覚悟しましたが、たいへん強いだと やはり躊躇してしまいます。 メサデルム軟膏使用された方、どの程度状態で塗りましたか? どんな情報でも構いませんので、よろしくお願い致します。

    • ベストアンサー
    • crew
    • 育児
    • 回答数5
  • 赤ちゃんへの影響

    教えてください。現在、37才で、筋層内筋腫が、3個あり(5cm、4cm、3cm)、子宮内腔は変形しておりません。場所は、5cmの筋腫が膀胱側に1つ、その反対側に2つ並んでいます。 ある病院で、筋腫があると、赤ちゃんが育ちにくく、早産して未熟児が産まれ、赤ちゃんに障害が残ったりしてリスクが高いと言われて落ち込んでいます。 筋腫があると、赤ちゃんが育ちにくいのでしょうか?そして、そんなに早産してしまう確立が高いのでしょうか?よろしくお願いいたします。

  • 自宅出産について

    自宅出産をする場合、支援してくれる医療施設の内諾が必要になるそうなのですが、近くの施設を何件か問い合わせたのですがすべて断られました。 どなたか大田区で自宅出産の内諾をしてくれる産婦人科をご存知の方がいらっしゃいましたら教えていただけませんでしょうか?

    • 締切済み
    • noname#61117
    • 妊娠
    • 回答数2
  • メサデルム軟膏

    以前【アンダームについて】で質問しましたが、また新たに危機なので、ご意見下さい。 息子現在7ヶ月 息子の状態は顔・首・胸に湿疹と赤身・首と胸は掻きむしる・お腹背中はサメ肌・足首はアトピーのようなカサカサ多少痒みあり。です。 見た目は顔が一番ひどいです。 今日今までと違う皮膚科を受診してきました。 ステロイドはずっと避けてきましたが、 掻きむしって血を流すのを見ていると、 まずはステロイドで治すのもいいのかと思いました。 顔はロコイド軟膏のステロイドを処方され、顔以外の全てはメサデルム軟膏を塗ってと処方されました。 家に帰ってきてから、ステロイドのランクを見たところ、 メサデルム軟膏はたいへん強いに属していたので、 塗っていいものか悩んでいます。 ステロイドの処方覚悟しましたが、たいへん強いだと やはり躊躇してしまいます。 メサデルム軟膏使用された方、どの程度状態で塗りましたか? どんな情報でも構いませんので、よろしくお願い致します。

    • ベストアンサー
    • crew
    • 育児
    • 回答数5
  • 子供が生まれてから悩んでます。

    私には3歳の息子ともうすぐ1歳になる娘がいます。 特に娘が生まれてからというもの、私が帰宅後、私が家族の夕食を作っています。 最近その部分に苛立ちを感じ、妻との関係が悪くなっています。 世の奥さんはどう思っているのか、もちろん旦那さんがどう思っているのか、意見を聞きたいのです。 妻は毎日、子育ての傍ら、Tシャツからジーパンまでアイロンをかける為、時間がないと主張し、夕食を作る時間がないと言います。 私が夕食を作っている時は、やれ家計簿入力だといって妻はPCとにらめっこで。。その間、娘が泣いていてもそっちのけです。 子供を早く寝かせる為にも、私が帰宅する時間には夕食はできていて欲しいんです。現状夕食時間は9時から10時半ぐらいでそこから後片付けやなんやらで、12時過ぎにお風呂。床につくのは2時から3時。これが毎日続いています。 もう少しやってくれよと言うべきか、今まで通りちょっとムッとしながらも我慢すべきか。皆さんの意見を参考にしたいです。 宜しくお願い致します。

    • ベストアンサー
    • maha33
    • 育児
    • 回答数18
  • 横から見たお腹の曲線

    ただ今妊娠36週目です。 今日気づいたのですが、鏡で自分のお腹を横から見ると、おへその上3cm位のところで段差があり、きれいなカーブではありません。 妊婦雑誌などでよく見かける妊娠10ヶ月目の妊婦さんのお腹は、胸の下から恥骨付近にかけて、横から見るとキレイな曲線のように見えるのですが。。。 私が太りすぎなのでしょうか?(身長153cm、体重現在56kg) それとも、赤ちゃんが下がってきたのでしょうか? 個人差もあると思いますが、この頃のお腹の膨らみ具合、みなさんはどうでしたか?

    • ベストアンサー
    • papilio
    • 妊娠
    • 回答数2
  • 出産が怖い

    妊娠、出産が怖かった、という人いらっしゃいますか。 私はそろそろ赤ちゃんがほしいなと考えることがあります。 しかし、どうしても将来を悲観してしまい、怖いのです。 今、正社員でしている仕事に不満はなく、せっかく勤めているのにほかの人に引き継がないといけないこと。 妊娠が発覚してから、初期のうちは体調が安定しないと聞きますが、そんな状態で引継ぎなどがきちんとできるのかということ、 そして出産そのもの(痛み)への恐怖、 産まれてから、金銭面で苦労しないか、等々… 不安ばかりが頭をもたげます。 こんな私は親となる資格はないのでしょうか。 こういった不安を克服し、出産された方はいらっしゃるのでしょうか。

  • 顔が赤くなるのはなぜ?

    30代後半の主婦です。週に一度ですがバレーボールをやっています。 2時間練習するのですが、終了後チームメイトに「顔が真っ赤だよ」 と言われました。見るとみんな汗はかいているのに顔はそんなに赤くなっていません。なぜ、真っ赤になってしまうのでしょうか?赤くならない方法はないのでしょうか?

  • 入院時のパジャマについて

    現在、入院の際の荷物を準備しているのですが、 7ヶ月の時に用意していたマタニティパジャマ(丈の長い上+ズボン)が、 臨月の今全然入らないことに気がつきました。(お腹でつかえてます) Mサイズだったのですが、これはLサイズを買い直した方がいいでしょうか?出産してすぐはお腹もひっこまないんですよね…? ただ、分娩時に必要な「前あきのネグリジェ」をまだ買ってなかったので、これから買いに行こうと思うのですが、 ネグリジェタイプだったら、 ウエスト周りとか気にしなくて済みますよね? なのでマタニティパジャマを買い直すくらいなら、入院中はすべて ネグリジェタイプで過ごそうと思ったのですが、 これってどうでしょう?上着+ズボンタイプのパジャマじゃないと 困る、という状況はあるんでしょうか? もしよろしければどなたかアドバイスをお願いいたします。

  • 名古屋で東京みやげを買いたいのですが・・・

    この週末、東京へ遊びに行くことになっていたのですが、 体調不良のため、行けなくなってしまいそうです… しかし会社には東京へ遊びに行くということで、有休をいただいたので、 できれば、行ったことにしておみやげだけは会社に持って行きたいと思っています。 そこで、名古屋で売っている東京みやげ(ひよこや東京ばなななど)があれば、お店の場所を教えて欲しいのですが… よろしくお願い致します。

  • おしりふきにカット綿?

    お産をする病院の冊子の中に入院生活に必要な物がリストアップされているのですが、その中に ・赤ちゃんのお尻拭き用カット綿、タッパー と書いてあるのですが、意味が分かりません。 普通のカット綿でいいんですか? 市販されている赤ちゃんのおしり拭きではいけないんでしょうかね? タッパーは何に使うの???

    • ベストアンサー
    • HI-C
    • 育児
    • 回答数4
  • 文字を上手に書く方法

    19歳社会人です。 現在、郵便関係の仕事をしていますが、 私は以前から文字が下手で悩んでいます。 多くの人が言うには「小学生が書く文字みたい」と言われています。 それ以来、参考書を買って練習しましたがあまり変わってないような気がします。 仕事上で文字を書く機会が多いため、 何とか上手な文字というか「大人っぽい文字」を書けるようになりたいのです。 何か方法はないでしょうか? よろしくお願いします。

  • 出産祝いのお返し

    先日、旦那側の親戚から出産のお祝いをいただいたのですが どれくらいの値段のものをお返ししたらよいかアドバイス下さいm(_ _)m 出産から5ヶ月経って突然荷物が送られてきました。手紙など特に同封されてなく、 「お祝い」とだけ書かれていました。旦那や旦那の実家とも今はほぼお付き合いを していないそうですが、冠婚葬祭の時に誰かから出産のことを聞いたようです。 いただいたのは洋服とバスタオルです。洋服はミキハウスのオーバーオールとポロシャツ、 あとフーセンうさぎのカーディガンで、バスタオルは101匹わんちゃんのものです。 ミキハウスのものなんかだと高いんだろうな~なんて思ってましたが、なんだか 品物がとてもアヤシイのです!!洋服3点のうち1点(ポロシャツ)だけタグがついてなくて、 しかもその1点に汚れがついてます。。さらにフーセンウサギの白いカーディガンは 黄ばんでいるんです(ノ_<。) それで気になってミキハウスのオーバーオールを見てみると、品物こそ大した難点は ないもののタグが年季が入っているかのように黄ばんで折れ曲がっているし、 バスタオルが入っている箱も折り目だらけで家にあったものをついでに付けたかのような 感じなのです。 なんだかお祝いなのに失礼な感じがして、こんなんだったら無理して送ってくれなくても いいのに、なんて思ってしまいます。まあ、人にはいろんな事情があるから結果的に こうなってしまったのかもしれませんが・・・。 ちょっと本題からズレてしまいましたが、皆さんだったらこんな場合どれくらいの お値段でお返ししますか?とりあえずお礼状は先に送り、別便で品物を送る予定なのですが 何かアドバイス下さい!

  • 近所の子供の泣き声

    私の仕事は、赤ちゃんと接する機会も多く、泣き方の違いで大体、眠いのか怒られているのか等分かるようになっていました。 ちょうど1年前、同じマンションの一階に住む赤ちゃん(1歳未満)の泣き声が尋常で無い泣き叫び方をしていて、いつも気にはなっていたのです。一日中泣いていたり、それが毎日で、明らかにほったらかしにされている感じがしました。それも又、しつけでしていたり、お母さんは出かけているのかとも思ったりしていました。でも、ある日初めて「やめてー!」と赤ちゃんがしゃべったのです。私が初めて聞いた、言葉がそれで、、、 私も決心が付きました。もう我慢出来ない。警察へ通報しました。 「もしかしたら、本当に虐待されているかも。」 「もしかしたら、泥棒が入ってお母さんの身に何か?」 …と色々心配になり通報しました。でも警察が来たときには泣き止み元気にしていたそうです。そしてその日からぱったり泣き声は聞こえなくなりました。良かったと思っていたのですが 最近、又、夕方になると毎日泣き叫ぶ声と叱るお母さんの声が聞こえます。私は今妊娠中で、子供はこんなにも泣くものなのかと心配になります。 そのお母さんが育児ノイローゼになっていないか心配です。20代後半でキレイな奥さんなんですが、見て目では疲れている感じはしません。 子供は毎日夕方になると癇癪を起こすものなんですか? 第三者が児童相談所に言って、育児ノイローゼになっていないか困っていることは無いか等調査してもらうことはできないですよね!? 大きなお節介なんでしょうか?私の取り越し苦労であれば良いのですが。 よろしくお願いします。

  • いきなり殴られた........

    友達の勘違いでいきなり眼を殴られて眼の骨を折りました。 殴られた時殴り返そうとしましたが我慢しました。 我慢してるときも五発くらい殴られました。 殴り返さなかった僕はアホですか? 相手は二週間の謹慎で僕は四週間の入院でした。

  • 5ヶ月 一人遊びしてくれません

    もうすぐ6ヶ月の男の子のママです。 なかなか一人遊びしてくれず、だっこの毎日です。 朝起きて40分くらいは機嫌がよくひとりでも遊んでくれますが、あとは、すぐにぐずぐずしてしまいます。 新しいおもちゃや、スーパーのビニール、ガラガラ、プレイジムなどいろいろためしてみるのですが、1,2分くらいでいやになるようです。 まだ寝返りもできず、動けはしないのですが、チェアーに座らせたり、 うつぶせにしたり、歩行器にいれたり、いろいろ体制もかえるのですが、だめです。 いつごろから一人遊びしてくれるのでしょうか? また、何かいい、一人遊び方法があればアドバイスお願いいたします!

  • 8ヶ月の赤ちゃん

    8ヶ月の男の子のママです。 アトピーがあったので離乳食は7ヶ月からはじめたのですが、今全然食べません。最初、おかゆやにんじんなど食べたのですが、口にスプーンをもっていくだけで完全拒否です。 かかりつけにはあせららくて大丈夫、離乳食はスタートが問題じゃなく、ゴール、いつ終わらせるかが重要ですからといわれたのですが、母乳以外ミルクもほとんど飲みたがらないので、1歳くらいに卒乳ができるか、卒乳しても食べるものもなかったらどうなるのか心配です。 一日中おっぱいにべったりで、ちょっと夕方など、一人遊びはしてくれません。夕方おんぶをして家事をしているのですが結構毎日のことだと疲れて、赤ちゃんにそっぽを向きたくなってしまい、あまり泣かれると怒鳴ったりしてしまいます。 だんなが最近まで単身赴任だったので、最初は大変かなと思ったのですが、こっちに戻ってきて一緒に生活するとかえっていろいろ大変です。 でもみんなこんな思いをして育児をしているのでしょうか?

  • 出産報告ハガキについて

    出産報告ハガキを作りました。 子供の写真と生年月日・身長・体重入りで、 家族が増えたのでよろしくお願いします、といった スタンダードな文面のものです。 出産祝を頂いた方と、ごく親しい友人に送る予定です。 そこでお聞きしたいんですが、この出産報告ハガキを内祝の品物に 同封するのはマナーとしてOKなんでしょうか? それとも、別途郵送する方がいいのでしょうか? 同封OKの場合、出産祝に対するお礼は一筆書き加えた方がいいのでしょうか? (電話等で既にお礼は言ってあります) よろしくお願いします。

  • こまってます。婚約破棄になるかもしれません。

    こんにちは。ことしの9月に結婚控えた36歳男性です。相手の女性は34歳です。 ちょっとしたことが原因になってけんかをし、相手と一ヶ月半会えない状態になりました。(けんかの原因は相手が不眠症で精神的不安定になっていたので、遠出の旅行の際、ベットを買える家具屋に誘ったのですが、そのやりとりをメ-ルでしているときにけんかになりました。その際お互いひどく傷つけるようなこといいました。) 相手のほうから、一ヶ月間連絡・メ-ルを禁止され、ひたすら待っていたのですが、一方的に婚約解消をメ-ルで通知されたのと、こちらの実家に婚約破棄の文書が届いたので、いたたまれず先週自宅までおしかけたのですが、本人不在でした。対応していただいた先方のご両親におねがいして、今週の金曜日になんとかあうことになりました。  ひとつきのあいだに、メ-ルではあやまつたのですが、電話にでてくれず、メ-ルでの返事も婚約破棄にしたいとばかりでこまってます。  自分の親や会社の同僚からは、かえって結婚しなくていいのではといわれたのですが、彼女のいいところも忘れられず、別れたくありません。 友人からは、とりあえずあってよく話をきくようにと、アドバイスもらいました。   ひよっとしたら、喧嘩が原因ではなくて、相手からみて単に愛情がなくなってしまってるだけなのかもしれません。(メ-ルの返事ではそんなこともかいてありました。)単にマリッジブル-なのかもしれませんが、、、。そうとう、自分の気持ちも混乱しています。相手の彼女は婚約破棄に決めてしまってるようなのですが、、。だけど、今は別れたくありません。できる範囲で、相手の気持ちを尊重した行動したいとおもいます。みなさんアドバイスよろしくおねがいします。

  • お勧めのクレジットカード教えて下さい

    数ある比較サイトを見ても、それぞれ違う会社を勧め、数も膨大・・・ そんなクレジットカード どこがおすすめでしょうか? 私は 1、一人暮らしの新社会人 2、利用目的は買い物、宿泊など(海外へは行きません) あとガソリンは必要ないです 3、年会費無料だと良いです VISAで考えているのですが、お勧めありましたら教えてください 蛇足ですが、サイトを見ていてライフカードのポイントのつき方が気になったのですが、そんなにすごいのでしょうか?