nmsn の回答履歴

全203件中61~80件表示
  • 英語のページが出てしまう

    ウィンドウズを使っています。 普段インターネットのサーチエンジン (という言葉で正しいでしょうか・・あまりPC関連に詳しくないので 言葉が正しくなかったらすみません。) は、ヤフージャパンを使っています。 今までは、インターネットのアイコンをクリックすれば ヤフーが当たり前のように表示されていました。 ですが、全国の花屋を調べられるサイトがあり、 そこから先ほど、ある花屋のホームページを開こうとしたところ そのページは開かれず、英語のページが表示されました。 以前、クリックしただけで変なページに飛んで 架空請求(?)されるというようなTV番組を見たことを思い出し、 不安になったので質問することに致しました。 (というのも、始めに表示された画面内の画像に女性のキャミソール姿が  写っていたので・・。) 驚いて、すぐに画面を閉じたのですが 再びインターネットを繋げると、今度は「NET STAR」という ページが表示されます。 ツールバーのホームボタンをクリックしても、同じページが表示されます。 ヤフーで NETSTAR と検索して調べてはみたのですが。。。 本当にお恥ずかしながら、PC用語や英語に疎いので いまいちどういった内容なのかが把握できません。 ネットスターというサイト(?)をご存知の方がいらっしゃいましたら、 安心できるページ内容なのかを教えて頂きたいと思います。 そして、ホームボタンをクリックして表示されるページを 元のヤフーにするにはどうすればよいのでしょうか? 現在はお気に入りボタンの中にあるヤフーのボタンをクリックして このページに来ています。 重ね々々、PCに関して恥ずかしながら詳しくありません。 出来れば、わかり易い言葉でご回答が頂けたらと思います。 何卒よろしくお願い致します。

  • 車が故障しました

    車が故障してしまいました。状態はエンジンはかかり進むのですが アクセルを踏んでも加速しなく、坂を上るか不安な状況です。 坂の途中で止まると危険なので平地でとめて近くの駐車場にとめてあります。 この場合、一番安く車を修理するにはどうしたらよいでしょうか? 考えているのは保険会社の工場に持ち込むことですが・・・ 30キロくらい、またはそれ以上離れています。 ほかには、家の近くのスズキの修理工場(6キロくらい)にたのむというのも考えていますが、どのようの方法があるのか、またお勧めなどありましたらご教授ください

  • アドレス表示の仕方

    ほぼタイトル通りなのですが、上の方に「アドレス」と横に書かれておりそこにヤフーだったら「http://www.yahoo.co.jp/」と入力して出てきますよね? このような感じにしたいのですが、どのようにすればできますか? 非常に分かりにくい質問をして大変申し訳ありません。 よろしくお願いします。

  • 宮崎あおいや榮倉奈々のような笑顔になるには?

    宮崎あおいちゃんや榮倉奈々ちゃんのような可愛い笑顔に憧れています。男性でいえば、反町隆史さんやとんねるずの木梨さんが思い浮かびます。 笑った時に口元が横に広がる感じ(意味がわからなかったらすみません!)がとてもいいなぁと思います。 私は笑った時、横に広がらないで縦にあがってしまう感じです。 骨格の問題もあるし、頬にお肉がけっこうついてるというのもあると思うけど、何か可愛い笑顔の作り方みたいなのがあれば教えていただきたいと思います!頬のお肉を落とすマッサージなども。 よろしくお願いします☆

  • ヤフーオークションで怪しい方から落札してしまいました

    タイトルのとおり怪しい方から商品を落札してしまいました。 どのように怪しいかというと、私は25555円で自動入札していたのですが、終了1時間前くらいに26005円で新規の方に高値を更新されてしまったんです。しかしながら終了15分前にみてみたら、私が25555円で最高入札者になっていたんです。あとで確認したのですが「高値を更新されました」というメールは届いてました。入札履歴をみたのですが、私の前に入札された方は、別の人のIDで25554円となっていました。 これはいったいどういうことなのでしょうか?ショップの方が、落札価格をつり上げていることはなんとなく知ってはいたのですが、露骨にやりすぎではないのでしょうか?評価は割りと良かったのですが…。 落札した商品は、ブランドもので、輸入品で本物とのことでした。 このまま取引を進めていって、詐欺だったなんてことはないのでしょうか?? 皆さんの意見が聞きたいです。よろしくお願い致します。

  • Aterm WR6600Hのポート開放の方法を教えて><

    初めまして。ハンゲームのフリースタイルというゲームをより良い環境でプレイしたいのでポート開放を行う事を決めたのですが、早速行き詰まってしまいました。 色々自分で調べた所、自分のIPアドレスを固定しなくてはいけない様なので、IPアドレスの設定をしたのですが、優先 DSNサーバーと代替 DSNサーバーの所のアドレスには何を入れればよいのでしょうか? あとツールバーのアドレス欄にhttp://デフォルトゲートウェイを入力。それからユーザー名とパスワードを入力する所があるのですが、パスワードには何を入力すればいいのでしょうか? ちなみに当方のPCは自作した物でOSはWin XP SP1です。

  • ブログかHPか。素人商用です。

    商用のHPを作ることにしましたが・・・思い切って一からHPに挑戦すべきか、HPのフリをしたブログでお茶を濁すべきか、判断がつかず非常に迷っています。 いろいろなサイトを見漁ってみましたが、いったいどちらが自分にとって効率・効果の双方から考えて得策なのか判断がつきません。 経験者の方から見て、どちらで行くべきかご意見いただけたら幸いです。 経験: 少し時間があったので数ヶ月前からブログを始め、楽しく使っていますが、素人です。 ブログは用途別に3つ、それぞれテンプレートをけっこういじりました。 htmlタグをいくらか覚えている程度です。 資質: こういう作業は嫌いではありません。 しかし正直得意ではなさそうです・・・。 環境: 古いバージョンのビルダーは持っていますが、使用したことはありません。 できればソフトはこれ以上購入せずに済ませたいです。 必須項目: 現在すぐにネットで販売を行うことは考えておらず、早急にカート機能等を使う必要はありません。 できればトップページはflash等使用して、美しく作りたいです。   時間的余裕: 以前ほどは余裕がありませんが、がんばれば1日3時間くらいは費やせます。 1ヶ月程度で完成させたく思います。 その他: ドメイン取得済み。 以上、アドバイスよろしくお願いいたします。

  • ブログかHPか。素人商用です。

    商用のHPを作ることにしましたが・・・思い切って一からHPに挑戦すべきか、HPのフリをしたブログでお茶を濁すべきか、判断がつかず非常に迷っています。 いろいろなサイトを見漁ってみましたが、いったいどちらが自分にとって効率・効果の双方から考えて得策なのか判断がつきません。 経験者の方から見て、どちらで行くべきかご意見いただけたら幸いです。 経験: 少し時間があったので数ヶ月前からブログを始め、楽しく使っていますが、素人です。 ブログは用途別に3つ、それぞれテンプレートをけっこういじりました。 htmlタグをいくらか覚えている程度です。 資質: こういう作業は嫌いではありません。 しかし正直得意ではなさそうです・・・。 環境: 古いバージョンのビルダーは持っていますが、使用したことはありません。 できればソフトはこれ以上購入せずに済ませたいです。 必須項目: 現在すぐにネットで販売を行うことは考えておらず、早急にカート機能等を使う必要はありません。 できればトップページはflash等使用して、美しく作りたいです。   時間的余裕: 以前ほどは余裕がありませんが、がんばれば1日3時間くらいは費やせます。 1ヶ月程度で完成させたく思います。 その他: ドメイン取得済み。 以上、アドバイスよろしくお願いいたします。

  • ヤフーオークションで怪しい方から落札してしまいました

    タイトルのとおり怪しい方から商品を落札してしまいました。 どのように怪しいかというと、私は25555円で自動入札していたのですが、終了1時間前くらいに26005円で新規の方に高値を更新されてしまったんです。しかしながら終了15分前にみてみたら、私が25555円で最高入札者になっていたんです。あとで確認したのですが「高値を更新されました」というメールは届いてました。入札履歴をみたのですが、私の前に入札された方は、別の人のIDで25554円となっていました。 これはいったいどういうことなのでしょうか?ショップの方が、落札価格をつり上げていることはなんとなく知ってはいたのですが、露骨にやりすぎではないのでしょうか?評価は割りと良かったのですが…。 落札した商品は、ブランドもので、輸入品で本物とのことでした。 このまま取引を進めていって、詐欺だったなんてことはないのでしょうか?? 皆さんの意見が聞きたいです。よろしくお願い致します。

  • ヤフーオークションで怪しい方から落札してしまいました

    タイトルのとおり怪しい方から商品を落札してしまいました。 どのように怪しいかというと、私は25555円で自動入札していたのですが、終了1時間前くらいに26005円で新規の方に高値を更新されてしまったんです。しかしながら終了15分前にみてみたら、私が25555円で最高入札者になっていたんです。あとで確認したのですが「高値を更新されました」というメールは届いてました。入札履歴をみたのですが、私の前に入札された方は、別の人のIDで25554円となっていました。 これはいったいどういうことなのでしょうか?ショップの方が、落札価格をつり上げていることはなんとなく知ってはいたのですが、露骨にやりすぎではないのでしょうか?評価は割りと良かったのですが…。 落札した商品は、ブランドもので、輸入品で本物とのことでした。 このまま取引を進めていって、詐欺だったなんてことはないのでしょうか?? 皆さんの意見が聞きたいです。よろしくお願い致します。

  • アウトルックエキスプレスで2個のアドレス使う方法

    アウトルックエキスプレスで2個のアドレス(アカウント)使う場合、受信トレイを2つにわけて、使用者によってわける設定があるとおもうのですが、どうやったら出来るのでしょうか?

  • OEM版って別のパソコンでも使えますか?

    今使っているパソコンには、OEM版のXPが入っています。増設メモリと一緒に買いました。 そろそろ新しくパソコンを買おうと思っているのですが、一緒に買ったメモリを組み込みさえすれば、新しいパソコンでもOME版XPを使うことができますか? また、使う際にやっておかなければならない登録や設定等はありますか?

  • シフトキーの↑ってどういう意味があるんですか

    シフトキーに「↑(実際には白抜き⇧)Shift」って印字されているんですが、この家のマークのような上矢印はどういう意味があるんでしょうか。 MacもWindowsもこのマークがついているみたいですね。ということは、キーボードの元になったタイプライタに関係があるように思うんですが・・・。 誰か教えてください。

  • インターネットに同居人が追加加入。プライバシーの問題は!?

    ワケあって、我が家に知人が同居することになりました。その人は、仕事柄PCやネット使用が必要なため、追加加入?したいと頼まれました。我が家でインターネットを使えるのは私だけなので、手続きから接続まで全て一人でやりましたが、実はPC関係にあまり詳しくないので、複数台となると何から始めればいいのか分かりません。その人に任せると言っても、知っておかないと何だか不安なので教えて下さい! 接続の流れなどは以前のようにNTTに指導してもらえるとして、それ以外の注意点やコツなどを教えて頂きたいんです!まず、基本料金やプロバイダー料金などはどうなるのでしょうか?また、プライバシーなどの問題も心配です。OL時代、他の社員のパソコンのデータをチェックしたり共有したりしていた気がするので、家族以外の人とのネット使用にとても不安があります。 現在の使用環境は、電話はNTT、プロバイダーはぷらら、ADSLです。宜しくお願い致します!

    • ベストアンサー
    • imimi
    • ADSL
    • 回答数4
  • インターネットに同居人が追加加入。プライバシーの問題は!?

    ワケあって、我が家に知人が同居することになりました。その人は、仕事柄PCやネット使用が必要なため、追加加入?したいと頼まれました。我が家でインターネットを使えるのは私だけなので、手続きから接続まで全て一人でやりましたが、実はPC関係にあまり詳しくないので、複数台となると何から始めればいいのか分かりません。その人に任せると言っても、知っておかないと何だか不安なので教えて下さい! 接続の流れなどは以前のようにNTTに指導してもらえるとして、それ以外の注意点やコツなどを教えて頂きたいんです!まず、基本料金やプロバイダー料金などはどうなるのでしょうか?また、プライバシーなどの問題も心配です。OL時代、他の社員のパソコンのデータをチェックしたり共有したりしていた気がするので、家族以外の人とのネット使用にとても不安があります。 現在の使用環境は、電話はNTT、プロバイダーはぷらら、ADSLです。宜しくお願い致します!

    • ベストアンサー
    • imimi
    • ADSL
    • 回答数4
  • フランスで、パソコン環境のアップグレードが必要

    兄がフランス(パリ)で留学中です。日本で購入したノートPCを持って行って使用中。 シャープ:MC30F. CPU→AthulonXP-M2000+ メモリー→512MBに増設。 デザイン関係の学校に行ってるのですが、グラフィック系のソフト「Autodesk AliasStudio」を使用するために、Windows Professionalが必要なようです。メモリーも含めてのアップグレードを検討しています。ちなみに、フランス語もなんとか話すことができるので、あちらでパーツ等を買うことは可能だと思います。 私が協力できる方法としては、 1.日本でWindows Professionalとメモリーを購入し、送ってあげる。  →この場合、メモリーの相性が合わなかった場合に困るかな? 2.日本でWindows ProfessionalインストールのPCを購入し送る。  →送料の問題と、日本の運送会社と比べ、扱いがひどいと聞きました。「割れ物注意」の張り紙もわからないだろうし。 3.現地でパソコンを購入してもらう。  →ただあっちのパソコン屋では、置いている機種が少なく、XP Proは、まずないとのことでした。 考えられるのは、このあたりかなと思うのですが・・・。 兄もあちらでいろいろ調べてるみたいなのですが、日本の秋葉原や日本橋のような大きな電気街もなさそうで、ショップ探しから大変なようです。 フランスでパソコンやパーツを買う際の留意点や、親切なお店の情報などもあれば、是非教えてください。 何かと世話になった兄に、できるだけ協力したいと思うので、どうぞよろしくお願いします。(長々とすみません)

  • DELLのパソコンのパーティション

    DELL9200のパソコンのパテーションのhttp://support2.jp.dell.com/jp/jp/faq/201935.asp の赤い枠のパーティション1:[FAT]の領域を誤って削除してしまったのですがどうしたらいいのでしょうか?もう一回つくることはかのうでしょうか?

  • DELLのパソコンのパーティション

    DELL9200のパソコンのパテーションのhttp://support2.jp.dell.com/jp/jp/faq/201935.asp の赤い枠のパーティション1:[FAT]の領域を誤って削除してしまったのですがどうしたらいいのでしょうか?もう一回つくることはかのうでしょうか?

  • 洗面台の止水栓が回りません。

    洗面台の立水栓を、全自動洗濯機用の分岐があるものに変えたいと思っています。ですが、洗面台の止水栓がマイナスドライバーでまわす方式になっているのですが、硬くなって回りません。場所が入り組んだところにあるので、大きなマイナスドライバーは使うことができません。この場合どんな道具を使えばよいのでしょうか。教えてください。

  • 自力で涙袋作る方法を教えて下さい!!!

    涙袋があると目が大きく見えると聞きました!!! 確かに目が大きな人を見るとみんな涙袋がある気がします。 私は二重ではあるんですが涙袋がないせいか目が小さく見えます>< 涙袋を作りたいんですがさすがに整形まではできません。 どうすれば自力で涙袋が作れるでしょうか。