potomal の回答履歴

全207件中101~120件表示
  • 日本の軍事、核の保有

    実際無意味と思いますが、これだけ他国に脅かされるような弱い立場では必要ではないですか?

  • 有給休暇について

    中小企業の営業所で勤めて7年4ヶ月の者です。 この度自己都合で退職することにしまして口頭で社長に報告しました。(10月1日) その後、社長より話があり11月30日で営業所を閉鎖することになりました。 まだ、退職願いは提出していませんので退職日は確定していないので、40日間の有給休暇願いを出したいのですが、引継ぎや閉鎖に伴う業務が残っており退職日が営業所閉鎖後の日付になってしまいます。 これは可能なのでしょうか? (社長には有給休暇をとることは報告済です) よろしくお願いします。

    • ベストアンサー
    • sunyok
    • 転職
    • 回答数1
  • 仕事の悩み

    僕は建築会社に入って3年の設計なんですが、最近一年後輩に仕事の面で追い越されているように思えてきました。明らかに後輩の任される仕事の量が違うのです。割合で言えば、8・2くらいです。僕の仕事は責任が大きい仕事なので、上司は負担を無くそうと思い仕事を回さないのかもしれませんが・・・。 我慢できないのが、周りの営業が後輩ばかりに質問して、仕事の少ない僕には聞いても来ないのです。この一年でいろいろ仕事を貰えた後輩は、僕の知らないこともどんどん吸収しています。自分のまだ知らないことを後輩に聞くなんて屈辱です。僕は、仕事は嫌いではないので、逆の立場なら楽しくて仕方ないと思います。誰でも後輩には負けられない!って気持ちで仕事をすると思います。しかし、吸収する仕事が無くては、追い越されるだけです。学生の頃から建築を勉強してきたので、別業種から転職してきた後輩には、ぜったい負けられないプライドもあります。3年働いてみて、与えられた仕事は少なくても、将来に繋がる仕事をさせてもらったと思っています。この状況、どうすれば良いでしょう?

  • お薦めのテスターは?(小電流の測定)

     アドバイスお願いします。  デジタル工作をしているのですが、乾電池を使ってどれぐらいの 駆動時間が可能かを実測しようと思っています。  そこで困っているのが次の条件です。  以下の条件で測定に向いているテスターがあれば、お勧めください。  ・1.5V~6V程度の電圧稼動での「電流」測定です。  ・LEDが点滅 ←この点灯時の電力(ワット数を知りたい)  ・点灯は、一瞬です。  (以上の点からすると一定時間の消費電力を求めることなのでしょうか?)  良い方法(お薦めの安い購入テスター)はないでしょうか?  よろしくお願いします。  

  • 会話もなくセックスレスでも夫婦続けられますか

    結婚して約2年です。結婚までは、相手から私のことも両親のことも大切にするし、子供もたくさん欲しいといわれ結婚を決めました。 ただ、結婚する頃に、自営業をしている彼は、従業員とのトラブルでお金が必要になり、結婚前の私にまとまったお金を貸して欲しいということになりました。おなかに子供がいたこともあり、お金は貸して結婚にいたったのですが、そのことから私たちはギクシャクし始めました。価値観もずれていて、些細なことでもけんかになるし、お金の件でもまたけんか。もうじき子供が生まれるのに、いらないとか、誰の子供かわからないとまでいわれました。私は貸したお金を返して欲しいので、我慢してきました。仕事の手伝いもしてきました。 そして、もう1年半以上もセックスレスで、お互いにスキンシップを持つということも皆無です。 会話といえば、子供はよく食べた?寝たの?とか 子供のことだけ。 こんな状態だと、将来子供にも良い影響をあたえないので、私は離婚したいのですが、彼は反対しています。 でも、こんな状態で結婚生活つづけて意味がありますか? ちなみに私たちの年の差は10歳です。

  • 彼の祖母への手紙の書き方。

     来年の6月に結婚予定で、その報告も兼ねて彼の祖母の家に行きました。当初、近くにホテルを取る予定だったのですが、「せっかくだから」という祖母と伯母の強い勧めがあり、2泊させていただきました。  祖母の家は祖母と伯母のみです。とてもよくしていただき、早くに祖母をなくした私はとてもうれしかったです。  昨日帰ってきたので、さっそくお礼の手紙を書きたいのですが、どう書いたらいいでしょうか? 硬くなるのが嫌なので、 ・前略 ・お礼 ・彼との今後の生活への抱負など ・式へのお誘い(直接日時・お誘いはしています) ・早々  で書こうと思っているのですが、平気でしょうか? あまり早く送りすぎるのもだめでしょうし、遅すぎるのもだめでしょうし、あさってくらいにつけばちょうどいいのでしょうか?

  • 男の子って。。。

     今、大学二年の女子なんですが、たまたま部活の男子同士の話を耳にしてすごく驚いた事があったんです。 その会話で彼は、 「この前さ、女子の友達にAV貸してって言われちゃったんだよ~。当然、やだって言ったんだけどさー、貸したら好みばれちゃうじゃんねー(笑)」 それを聞いてかなりショックを受けました。 そのショックを一週間前から引きずっています。 私は中高が女子校だったので、そのような話を耳にする機会がなく、そういう感覚は全く分かりません。私が物を知らないだけなのだと思いますが、 やっぱりお年頃の男子は普通に自分のお気に入りのやつを持っているものなのでしょうか?? それが普通なんですか??

  • 人の目

    23歳、女です。 人の目を気にしてしまうクセがあります。 昔からこれではいけない、これは疲れると感じ色々考え ある程度は他人の目を気にせず自分の動きたいように動けるようになったのですが…。 それでも自分の身近で、自分を指導する立場の人に対しては萎縮してしまいます。 尊敬する人なのでよく見られたいと思ってるのかもしれません。 しかしなぜかシャクに触る行動をする同僚や、自己中心的な上司相手には 普通に振る舞えます。しかし「この人の目を気にせずに自由に振る舞わなければ!」と思ってしまっているのか 以前より対して冷たくなってしまいました。 以前は無理矢理笑顔を作っていたのに対して今は くだらない話しやエゴ的な話に対しては、少しは付き合いますが、機会を見てフッとどこかにいってしまいます。 楽ではあります。昔よりなめられなくなりました。 しかしこんな冷たい人間で良いのか、私の他人への思いやりは消えてしまったのか不安になります。 また他人によって態度を変えるクセもどうかと思ってしまいます。 この性格の変化で以前より自己中心的になってしまったようにも 感じられるのです。 楽な態度をとりたい ↑  ↓ 冷たい人間にはなりたくない このジレンマで悩んでいます。 もう考えすぎてほとほと疲れてしまいました。 あまちゃんでみっともないとは思いますが、どなたかお言葉を頂けないでしょうか。

  • 結婚の悩み(親に反対されて、、、)

    結婚したいと思っている人がいます。 でも母親に反対されていて。。。理由は定職についていないこと(何度か転職をしています。今の会社では2年働いています)や家がないこと、貯金がないこと、家が貧しい、次男ですがじきじき母親と同居しないといけないかもしれないこと、などです。 彼氏の両親は離婚をしていて母親しかいません。 彼氏の母親は今も家賃を払い、一人で暮らしています。彼氏も一人暮らしをしています。 私の家はけして裕福ではありませんが貧しくはありません。 どうして反対するか母親に聞いたらレベルが下すぎる。私は先が見えていない。相手のよいところなんかどこもない、どこがいいの?と聞かれました。人柄が好きといったらそれだけで結婚はうまくいかない、全体的にいい人でないと結婚はうまくいかない。今の相手では絶対幸せにはなれないといわれました。 彼氏が挨拶に来たいといっていると言ったら会う気はない。最初からいいと思わない人に会ってもしょうがない。といわれました。 どうしたらいいのでしょうか。 私自身そこまで反対される理由がよく分からないのですが、、、。そんなによくないと思いますか?

  • これって、脈あり??ちゃんとお付き合いする関係になるでしょうか??

    職場で気になっている人がいます。 先月の席替えまで隣の席で仕事をしており、周りの人からは「ちょっといい感じなんじゃないの~」とか言われて、公認のような感じだったんです。でも、席替えの後、仕事が忙しいこともあって、ちょっと距離が開いてしまった感じです。 でも、職場での付き合いだけでもなぁ、と思っていたところ、相手の人から食事に行く話もあったので「是非行きましょ!」という返事はしたのですが、仕事が忙しくて話だけで終わってしまいそうになっています。これではやばいと思って「いつ行きましょうか?」というメールも送ったのですが、相手からは返事がない。。こうやって、二人だけで食事に行ったこともないままです。何人かで食事にいったことはあるんですが。 避けられてるのかなぁ、とも思ったのですが、毎日私の席に顔を見に来て話をしていくし、その人の実家にいっしょ遊びに行く話をしたりするし。出張で不在のときに、さびしいという内容のメールを入れると電話をかけてきて声をきかせてくれたりするし。他の男の人からメアドを聞かれたりすると「お前には俺くらししかいないだろ。。」と言ったりするし。相手の人は40代独身で、周りに今年中に結婚したいと宣言している人です。 しかし、二人で出かけたこともないし、私から誘おうとすると返事はないし。 これって、脈はあるんでしょうか?ないんでしょうか? ちゃんとお付き合いするような関係になるんでしょうか? アドバイスお願い致します。

  • 可能性があるでしょうか?

    いつもお世話になっています。 今の仕事のお給料ではやっていけず転職を考えています。 今現在の仕事は6年目なのですが人間関係にとても恵まれています。不満も確かにあるんです。 【長文ではありますが現在の仕事の現状を記してあります】 http://oshiete1.goo.ne.jp/qa2378359.html ☆上記の質問回答を読んでくださった方 この後店長にもう一度従業員規約及び有給について話し合いをした結果、のらりくらりの対応に他の同僚が労働基準局の名前を出した途端に逆切れして『それなら交通費・まかない・社員割引、全て無くしてやる!!』と言い放たれました。 いくら人間関係が良くても労働条件が悪くお給料は減らされる一方では、、。 転職を考え探していたところ〔入力業務〕の募集がありました。 ◎ 仕事内容⇒パソコンの入力 ◎ 資格⇒年齢不問 ワードが出来る方 自分はどうしてもPC関係の仕事がしたかったので面接を受けようと思っているのですが現在PC教室でワードを習っている真っ最中で会社側でどの程度のスキルを望んでいるのか不安なんです。 やる気をアピールするだけではダメでしょうか? PC関係の仕事は未経験で飲食店でパートした経験しかありません。 年齢も40過ぎなので絶対にこのチャンスを逃したくないと思う反面、不安もあるんです。 自分はアスペルガーなんです。人間関係でまた失敗するのではないかという不安。 あなたならどちらを選びますか? (1) 人間関係で安定している職場の方が精神的にはとても楽なのは確かです。けれども生活は苦しい。 (2) 探していたら望み通りの職があったが受かる可能性は高くはない、、。もし受かっても人間関係でつまずく可能性もある。精神的にも良いとはいえない。 その理由も書いていただけたら幸いです。 よろしくお願いします。

  • 不細工な私とちゃんと向き合って欲しい

    20代女です。唐突ですが私は不細工です。 ある日母親の前で冗談っぽく「私ってなんで不細工なんだろうね~」と言ったら「そんなことないわよ。可愛いわよ」と言われました。多分それは心からの言葉なんだと思います。母親から見たら自分が産んだ可愛い子なんでしょうし。 最近は「あんたはいつ彼氏とか連れてくるのかねえ」とか「あんただっていつかは結婚するんだから」などの言葉をよく聞くようになりました。私はそういう言葉がとても嫌で、「私みたいな不細工が結婚なんてできるわけないだろ」と思ってしまいます。いっそ「あんたを嫁にもらってくれる人なんているのかねえ」くらいに思ってもらった方が気が楽なんです。 私のことを可愛いと言ってくれるのは親だけだしありがたいことなんですけど、なんだか私が不細工であるという事実とちゃんと向き合ってくれていないようで悲しいです。楽天的な母だけど、私が顔のことをこんなに悲観的に考えているということを知ったらショックを受けるだろうなと思います。だけど私も恋愛や結婚を期待するような言葉を聞くのがつらくて……。こういう気持ちをどう伝えたら良いのか、ご助言いただけたらありがたいです。

  • たくさんの人の中になると…

    こんにちは。 普段私が悩んでいることを相談したく思い、投稿させていただきました。 田んぼだらけの田舎住まいだったせいか(関係ないかもしれませんが)私は広く浅くの人付き合いが苦手で、逆に狭く深い関係のほうが築きやすいです。 ですが、人見知りが激しいので仲良くなるのに時間がかかります。 心を許せるようになった友人といるときはくだらないことを永延と話せるのですが、その人を含めた友人グループの中ではあまり発言しなくなります。 この間の飲み会でも黙り込んでしまい、友人に、今日はどうしてそんなに静かなの、とつっこまれてしまいました。 昔はそんなことなかったように思うのですが、いつからか人目を必要以上に気にするようになってしまいました。 特に静まり返った場で発言するとき(自己紹介のときなど)では皆の視線が一気に自分に向けられるかんじがして異様な程緊張してしまい、最悪なときは赤面してしまいます。精神的な病気かもしれない、と考えたこともあるのですが、基本楽観的な性格なのでへこんでもすぐ忘れてしまいそれ程深刻に思い悩むことはあまりありません。 私はもうすぐ就職する身なのですが、働き出すとグループ活動が多くなると思います。その中で現在のように発言をしない人でいるのは嫌です。というのも、発言をしない人は大体裏方のほうで本領発揮していると思うのですが、私は要領も物覚えも悪いのでいいところがなくなってしまうと思うのです。 構えすぎ、リラックスしなさい、と友人には言われますがどうしてもたくさんの人の中のなると気を張ってしまうのです。 長く、まとまりのない文章になってしまいましたが、とにかくたくさんの人の中でも普段の自分を保ちたいのです。 たくさんの方にアドバイスいただきたいです。 回答よろしくお願いいたします。

  • 彼の他に好きな人ができてしまいました。

    はじめて恋の悩みを質問させていただきます、20歳の女子です。 よろしくお願いします。 いま私には1年半以上お付き合いをしている彼がいます。 彼は大学で同じ学科・同じ歳で、お互いに初めて異性と付き合った同士です。 大学に入りたての頃は夏休み前に付き合って、夏休み後に別れるカップルがたくさんいるとよく聞きます。 でも私たちの場合は全くそんなことはなく、他に付き合った相手もいないはずなのに、お互いにこんなに相性が合う人はこれまでもこれからもいないと思っています。 若いなりにも「きっとこの人と結婚するんだろうなとまで感じていました。 それぐらい彼は私にとって大切な人です。 彼も私のことを本当に好きでいてくれます。 しかし、こんなに彼のことを大事に思っているはずなのに、私には他に好きな人ができてしまいました。 その人は学校のサークルの先輩で、彼とは全く接点はありませんが、お互いの存在は知っています。 サークルの中では彼氏と私が仲がいいことは有名で(彼はそのサークルには入っていませんが)、その先輩も彼と私のことを応援してくれています。 でもその先輩のことを好きになってしまいました。 先輩は私のことをただの後輩としか思っていないと思います。 男の人のことでこんなに悩んだのは初めての経験で、自分の気持ちがどうしたいのか全くわかりません。 このまま先輩への思いをしまいこんで彼と付き合い続けるか。 彼に正直に話して別れるか。 それで先輩に好きになってもらえるかはわかりません。 でもこのまま黙って今の状態を続けるのは苦しいです。 言ってしまえばただの私のふたまたです。 でもそれを行動にうつすにはまだ私には勇気がなくて、心が揺らいでいるうちにみなさんにアドバイスをいただきたくて質問しました。 よろしかったら解答お願いします。

  • ワンクリック詐欺の対応について

    友人が、ワンクリック詐欺のようなサイトに誤って入ってしまい、焦って画面に表示されたところに、キャンセル依頼の電話をしてしまったそうです。 電話相手に酷く怒られ、金を払えと言われたそうです。 私が思うには、名前や住所等は言っていないとの事なので、放っておいても大丈夫と思います。 もし、電話やハガキ等がしつこく来るようであれば警察等に連絡すれば良いと思います。 しかし、当の本人は非常に不安がっています。 この様な状況は、どの様に対応すれば良いでしょうか。

  • ネットに掲載されている物件は良い物が少ないと聞いたのですが・・・

    現在一人暮らしのための部屋探しをしています。 先日不動産屋を訪ねいろいろ物件を探していただいたのですがインターネットに掲載されている物件ついて訪ねたところネットに掲載されている物は人気がない物だと説明を受けました。 その理由としてネットでの物件掲載は1件につき3から5万円の費用がかかりそれは物件の大家さんが払っている。良い物件はわざわざ掲載しなくても入居希望者がでてくるからネットに掲載されている物は何らかのデメリットがある。と説明されました。 実際にネットで部屋を探し、住んでいるという方がいらっしゃいましたらアドバイスお願いします。

  • 彼氏へのプレゼントで悩んでます!!!(長文ですみません)

    先日、彼氏から付き合って一年と半年の年記念ということで、プレゼント(エルメスのブレスレット)を貰いました。 私の誕生日は来月なので、誕生日プレゼントにしては早いし、急に何の前触れもなくプレゼントされたのでびっくりしました。 でも彼の気持ちは嬉しかったです。 後から、彼氏と私の共通の友人がこっそり教えてくれたのですが、彼氏は私と結婚を考えているようです。 結婚の話とは別に、今回は私のためにプレゼントを一生懸命考えて、選んでくれた彼氏にお返しをしようと思うのですが、何が良いか迷っています。 彼氏は社会人、私は学生で同い年ですが、やはり金銭感覚が違います。 私は今まで彼氏の誕生日には洋服、クリスマスにはマグカップやタオルをプレゼントしてきました。 好き嫌いが結構激しいので(笑)、服はもうやめておこうと思います。 時計や財布、キーケースなどは彼が気に入ってるものを持っているので、それ以外のものではなかなか良い案が思い浮かびません。 彼氏は私には内緒でプレゼントを選んでくれたので、私も彼氏には内緒で選ぶべきか。 また、形に残る物か、思い出に残る物かでも悩んでいます。 ちなみに彼氏はタバコを吸わないし、会社では作業着なのでスーツを着る機会は滅多にありません。 色々とわがままな条件付きですみませんが、宜しくお願いします。

  • 振った相手を??

    質問お願いします。 特に男性にお聞きしたいのですが、振った女性を好きになってしまうということはあるのでしょうか?? どんなに眼中になくとも、好きになるということはあるんでしょうか?? 経験者の方、いらっしゃいましたらエピソードなどをお聞かせください。よろしくおねがいします。

    • 締切済み
    • noname#33409
    • 恋愛相談
    • 回答数3
  • ジャパネットたかたについて

    買ったことがある人どうでした? 後悔したことありますか? ずばり安いのですか? 金利手数料がいらないなど普通に考えると安いと思うのですが、 たかたさんの戦略でしょうか。 また、保証はメーカー保証しかないんですか? といことは5年保証がある近くの量販店で買った方がいいと思いますが。

  • 香水の付けたか

    最近、香水を購入した男性です。 ショップで試し店員さんの助言などを参考にしてオードトワレを購入しました。しかし、つけ方がいまいち判りません。過去ログを覗きましたが、「手首につけてこすらない」「足首につける」「首の脈打つ箇所につける」「お腹につける」などありましたが、スプレー式なので手首につけると過剰な感じになるし首筋だとシャツやスーツに臭いが染みつくように思います。お腹って直接肌につけるのかな? 空中に吹き付けそこを潜るというのもありまたが、そのときは下着をつけた状態で潜るのでしょうか?また、つける間隔はどのくらいを目安にすればいいのでしょうか? スプレー式のつけかたをご助言ください。