p-applepie の回答履歴

全500件中21~40件表示
  • 絵文字無料サイト教えてください。

    絵文字無料サイト教えてください。(ダウンロード可能サイト) よろしくお願いします。

  • photpshopでの写真加工について。

    スキャナーで自分の証明写真をスキャンし、photoshopで写真の指定サイズ(X:665、Y;915ピクセル)に加工をしたいと思っています。ファイル形式は『JPG(RGB)形式』です。 いまのところ、画像解像度で『幅:734、高さ:915』と設定し(縦横比を固定はチェックしています。、画像の再サンプルはバイキュービック法にしています。)、ここからトリミングを使用して(X:665、Y;915ピクセル)にしようと考えています。ただ、ここからが全くわからなくていきずまっています。縦横比のチェックを外して(X:665、Y;915ピクセル)にすると顔がほそくなってバランスがくずれていしまいます。 明日までに必要なので、どなたか他の方法でうまくできるやり方、またはこのやり方だとどのようにすればいいのか是非とも教えていただきたいです。 よろしくお願いします。

  • フォントの雰囲気を知るには・・・

    仕事で簡易チラシを作る際フォントをたまに 替えたりしていますがそのフォント特にアルファベット系が どんな雰囲気なのか知らないのでタイムズとか毎回変換して やっていますが、一覧でフォントの雰囲気を知ることは できないでしょうか?よろしくお願いします。

  • ワード、エクセル ダウンロードについて。

    ワード、エクセルを取り込みたいですがまったくわかりません。ダウンロード方法教えてください。

  • エクセルの条件分岐で困っています

    条件分岐での質問です。 =IF(AND(基礎データ!$D$5="3",$AH$10="名 前"),IF(VLOOKUP($BN$1,optionalA,12)=0,"",VLOOKUP($BN$1,optionalA,12)),"") という関数をつくりました。じつはこれではまだ未完成です。 もし「optionalA」にあてはまる条件がなければ「optionalB」を参照しにいき,「optionalB」にあてはまる条件があれば条件を返し,「optionalB」にあてはまる条件がなければさらに「optionalC」を参照しに行って,あてははまる条件を返すという式を作りたいのですが,この先どうやって関数を書けばよいのでしょうか?どなたか教えてください。

  • PDFファイル中身のカラー色を黒にしたい

    PDFファイルでもらった簡単な機械のパーツリストを開いたところ、 機械の部分は黒色の線で描いてありますが、その展開図の各パーツ の番号が緑、赤、黄色の色になっています。このファイルの内容 を白黒プリンターで印刷しても、カラーが出てきません。このカラー の色を黒に変えることはできないのでしょうか。 宜しくお願いします。

  • PDFファイル中身のカラー色を黒にしたい

    PDFファイルでもらった簡単な機械のパーツリストを開いたところ、 機械の部分は黒色の線で描いてありますが、その展開図の各パーツ の番号が緑、赤、黄色の色になっています。このファイルの内容 を白黒プリンターで印刷しても、カラーが出てきません。このカラー の色を黒に変えることはできないのでしょうか。 宜しくお願いします。

  • 自由が丘の陶器屋さん

    明日、東京観光へ出発します。 自由が丘のおすすめのカフェと陶器を販売しているお店を ご存知の方はいらっしゃいませんか? なお、12・10・7歳の子供ずれです。

  • エクセルのシートが消えた

    友人より「エクセルのシートがすべて消えてしまった」と電話がありました。 個々のシートの「表示・非表示」の設定はメニューからできそうですが,すべてのシート表示(その左側の三角ボタンも含めて)が消えてしまったようです。再表示させる方法をご存じの方がいたら教えていただけますでしょうか。

  • 同時入力の仕方??

    1シート目のI列に入れる数字を、2シート目のK列に同時 に入れる方法を教えてください。

  • エクセルの利用法

    初歩的質問ですが、エクセル本文に図を挿入した場合、図を本文の背面に配置は出来ますか?ワードのように・・・・

  • メールの送受信ができません

    先月から、ADSLを開通し、インターネットができるようになりました。PC知識が初心者です。今、問題なのは、メールの送受信ができません。 outlookは、エラーが0x800ccc19がでました。 Thunderbirdで試すと、メールの送受信ができましたが、次の日に試みると、接続に失敗しましたとでました。 プロバイダに問い合わせると、エラーは発生していなく、接続信号が届いた形跡もないと返答がきました。 他のメールソフトで試したいのですが、何にしていいかわかりませんし、どう対処したらいいでしょうか? Deiiを Dimension4700cを使用しています。

  • エクセルでどうにかできますか?

    セルAに人名、Bに働いていた期間が入力してあります ex.A      B    ○○○子  17.04.04~19.03.31    ×××男  16.01.05~18.02.15 このデータを元に、一ヶ月毎に誰が働いていたかのリストを作成したいのです。 例えば、平成16年3月は×××男、平成17年8月は×××男、○○○子というように。 かなりデータの量が多いのでなんとかして簡単に作成したいのですが。。。 お願いします。どうかお力を貸してください!  

  • エクセルで「4/1」をそのまま表示させるには?

    エクセルで、例えば「4/1」と入れると「4月1日」と表示されますね? それを、「4月1日」と表示させずに、そのまま「4/1」にしたいのですが、できますか? エクセルをまだ使いこなせていないので、どなたか教えてください。

  • WORDとEXCELのバックアップ方法

    OSの再インストールをしなくてはいけなくなりWORDとEXCELのバックアップをとりたいのですが、保存したファイルとテンプレートのバックアップを取る事はできるのでしょうか?できるとしたらその方法を教えて下さい。

  • エクセルで「4/1」をそのまま表示させるには?

    エクセルで、例えば「4/1」と入れると「4月1日」と表示されますね? それを、「4月1日」と表示させずに、そのまま「4/1」にしたいのですが、できますか? エクセルをまだ使いこなせていないので、どなたか教えてください。

  • Excelのツールバーにmail機能が張り付いて困ってます

    Excelのシートを開いたときにツールバーの下にメーラー機能のツールバー?が張り付いてきます。解除するにはどうすればいいか教えてください。ヴァージョンは2003です。張り付くBookは特定しています。

  • EXCEL 均等割付ができますか。

    EXCELです。 よろしくお願いします。 A1~C1の3つのセルを結合しました。その中に日本語4文字を入れました。 次にA2~C2の3つのセルを結合しました。その中に日本語7文字を入れました。 文字の中央揃えでなくて、セル一杯に均等割付を行いたいのですが、 できますか。 教えてください。 よろしくお願いします。

  • 指定日を求めるエクセル関数を教えてください。

    セルA1へ集金日を入力すると、B1へ処理日を自動で表示させたいのですが、例えば、 H18.12.26からH19.1.25までに集金がおこなわれたら処理日はすべてH19.2.10 H19.1.26からH19.2.25までに集金がおこなわれたら処理日はすべてH19.3.10 セルA1(集金日)  H19.1.1  セルB1(処理日)  H19.2.10 日付範囲の条件により指定日を求めたいのですが、よろしくお願いします。

  • エクセルで条件に合わせて合計を出したい

    いつもお世話になります。 ある列の範囲(B1:B8)の合計を出したいのですが、 条件があり、うまくできません。 (ケース1)    A    B      1  りんご  10         2  なし   10      2  ぶどう  10 4  メロン  20 5  いちご  10 6 7 8 9  合計 0 (ケース2)   A    B   1 りんご  10       2  なし   10      2  ぶどう  10 4  メロン  20 5  いちご  10 6 7 8 9   合計   60 条件というのは、合計する範囲の中に空白(もしくは0)があったら合計しない(もしくは0とする)、 そうでなければ合計値を出す ということです。 上の表のケース1の場合はB3にデータがないので、合計しない、 ケース2は合計する、ということです。 ネックになっているのは上の表では5行目にデータがありますが、 場合によって6行目、7行目、8行目も計算範囲になり、 データがあったり、なかったりするのです。 関数の組み合わせでもマクロでも良いので知恵をお貸し下さい。 わかりにくいところは補足します。よろしくお願いします。