east1 の回答履歴

全146件中121~140件表示
  • 寒冷地でのいちごの露地栽培について

    寒冷地といっても、冬は晴天が多く、根雪にはならない程度の雪が年2、3回降る程度で、最低温度マイナス10℃位のところです。家庭菜園としていちごを露地栽培できますか? その場合、暖地と同じように秋に株を畑に植えるのでしょうか?

  • ライラック 

    家を購入時にハウスメーカーさんが植えてくれていたライラックがあります。 もう10年ほどになりますが、最初の頃に、消毒が悪かったのか、しっかりと上に向かった伸びた枝が立ち枯れになってしまいました。 その後、消毒したり、剪定したり、施肥したりとご機嫌をとっていますが、残った枝から横や斜め上に延びる枝は出ても、まっすぐ上に伸びる枝は出ないため、高さが出ません。 今現在、1メートル80センチくらいです。 通路に面しているし、南隣にはキンモクセイがあるしで、あまり横には伸ばしてやれないので、出来たら高さがもう少し出たらいいなと思うのですが、何か高く育てるコツはあるのでしょうか? 庭は南向きで、毎年お花は咲いています。

  • メネギ(?)を育てたいのですが・・・

    お寿司屋さんや、洋食屋さんでたまに使われている、細くて短いネギのような物を育ててみたく種などを購入したいのですが、正式名称がわからず、販売店が見つけられません。 名前や販売店、育て方などご存じの方がいらっしゃいましたら教えて下さい。

  • 銅管の割れ補修

    お世話になります。 銅の配管がしてある箇所が、凍結試験の時水が残っていて、誤って割ってしまいました。 破裂した箇所をプライヤー等で閉じて、上からロウ付けする方法で 修復する事は可能でしょうか? 圧は7kぐらいかかります。 なにかお知恵をお貸し下さい。m(_ _)m

  • 私と夫、子供をどちらの扶養にいれるほうが得でしょうか?

    私は主婦ですが、在宅ワークをはじめ、経費を除いて月に15万~20万の給与をもらうようになりました。夫は大工で月収は30万ぐらいです。 この場合、夫の扶養に入らず、自分で国民保険などに加入しなくてはならないのですよね? 私のしている在宅の仕事は源泉徴収などしていないため、自分で確定申告をしなければなりません。 できるだけ節税をしたいです。 もし、私が国民保険に加入した場合ですが・・・ 子供が2人居るのですが、どちらの扶養にいれたほうが得なのでしょうか?扶養がいると税金が安くなりますよね? 税のことはまったくわかりません。 どなたかわかる方、教えてください。

  • これはなんですか?

    バイアグラってなんですか? どういう薬ですか?

  • 戸籍をきれいに。

    離婚した経験があります。 いわゆるバツイチです。 この戸籍をきれいにする方法があると聞きました。 現在。都内に家族と住んでます。 しかし。父親が山口県出身で家族全員の本籍が山口県です。 離婚して父親の戸籍に再度入った私ですので。 住んでいるのが都内でありながら。 本籍が山口県になってます。 本籍を変えるとバツイチの戸籍がきれになると 聞いたのですが。 戸籍謄本って本籍がある所でないと取り寄せられない ですよね? 以前。山口県の役所に文章にて。 本籍を郵送してください。と手紙に書いて郵送して。 戸籍を取り寄せた記憶があるのですが。 手順として。 そのようなやり方で。山口県から戸籍謄本を取り寄せ。 現在住んでる区の区役所に行き。 父親とは別に。自分だけを戸籍から抜いて。 現在の都内の住所に変更することって可能ですか? 父親と戸籍が違うことにより。 何か不便になる点とかあるのでしょうか? また。これでバツイチの戸籍が見た目。 きれになるのでしょうか?(形跡が残らない?) あと。再婚する時。 やはり婚姻届に。「結婚歴あり」に印をつけないとダメ? 結婚歴があるのに。なし。と届けたら。 どれほどの罪なのでしょうか? 調べられたりするのでしょうか?

  • 自由と平等?

    経済についての質問なのですが、 「労働者が売るのは労働力であり、人間性を売る訳ではない。 勤務時間が終わり、会社から出れば社長も労働者も平等な人間と人間の関係である。 すなわち、自由と平等な社会である」 という文章に対してなのですが、この場合、なぜ「自由と平等な関係」に なるのでしょうか? また、「自由と平等の関係」はどうなれば崩れてしまうのでしょうか?

    • ベストアンサー
    • reiki34
    • 経済
    • 回答数4
  • 2色または3色シャープペンシルを探してます

    ないとは思いますが2色または3色の芯が入るシャープペンシルでスリムで小型のものはないでしょうか? 回答よろしくお願いします。

  • 家庭菜園 葉が縮れて…

    家庭菜園をやり始めました! ですが、植えて2週間目のゴーヤ、きゅうり、パプリカ、とまと、などの夏野菜の葉が黒く縮れているんです。 特にゴーヤがひどいです。 これって何がいけないんでしょうか? 自分で気づいたことといえば、アリがやたら多いような気がします。 水は毎日あげてます。 水は毎日あげる必要ないのでしょうか? 土づくりは教科書どおり、2週間前から始めました。

  • アジサイの花が咲きません

    いつもお世話になっております。 4年ほど前に親友から貰ったアジサイの茎を、挿し木をして育てておりますが、今までに小さい花しか咲いた事がありません。それも数個です。 日当たりは良い所に地下植えしております。 今年は咲かせたいと思っておりますが、アドバイス頂けましたら幸いです。

  • 手すりパイプの固定

    ステンレス製φ34のパイプの末端に差し込んで壁などに取り付ける事ができるフランジを探しています。色々なメーカー・サイトを当っては見たのですがφ32は見かけるのですがφ34(25A)のサイズが見当りません。 条件としましては (1)φ34適合 (2)ビス穴(皿もみ)がフランジ部に3箇所以上。 (3)ステン化粧管使用につき「ステン」又は「クロームメッキ」品 (4)出来れば、管挿入後に横穴から固定ビスや押しネジになったもの。 (5)特注品は除く 条件全てが揃うのは難しいかも知れませんが、せめて(1)~(3)を満たした商品を希望です。 宜しくお願いします。

  • 三相誘導電動機の逆転方法について

    三相誘導電動機の逆転方法について質問です。 赤、白、黒で正相モーターを逆転にしたい場合は、どの二本の線を入替えるのが正しいのでしょうか?またはどの二本を入替えても逆転になれば問題ないのでしょうか?

  • デジタル一眼・買い替え レンズ・買い足し の相談

    2ヶ月ほど前に、NikonのD40を購入した初心者です。この掲示板でも何度か質問させていただきました。 購入した時期は丁度D40x発売直前だったのですが、旅行に行く予定に合わせ、D40と18-200mmのレンズを購入しました。 旅行先では、パシャパシャと充分な写真が撮れて良かったと思っています。 ただカメラ自体は初心者なのですが、見る目だけは肥えてると言いますか(National Geographicなどたまに見てます)、撮った画像に少し物足りなさを感じます。 詳しく言うと、100%で画像を見た際に、全体的にピントがあまり合っていないように見えます。これは、単純に画素数の問題なのでしょうか? もちろん、写真によってはぶれているだけの物もあるでしょうが・・・特に対象物が動いていると。。(レンズはVRII付のものですが、それでもぶれますね) D40を買って後悔する人が多いだろう、というこのような掲示板のレスはよく見かけますが、例えばPENTAXの撮影画像と比べた際の画質など見比べたり、店頭で手に持った感じだとか比較すると、私個人的には9割満足しています。 そういうわけで、手が小さいのもありD40サイズは好ましいのですが、D40>D40xに交換(本体だけ売って新たに買う)のを考えているのですが・・・ D40xはコントラストだか彩度だとかが、ドギツイという口コミもあり気になりました。逆に、D40の方がきついという書き込みも・・・どちらなのでしょう。。 似たような性能でいくとD80も気になりますし、画質&長い目で見ると更に上のD200やD2Xsなども視野に入れるべきか?Nikonに拘らずCanonも考慮に入れるか・・・など考えています。 仕事ではWeb関連に使用出来る写真素材等を撮れれば、と思う程度なのでD40の画素数でも充分かもしれないのですが、印刷物などにも使用できれば・・・となると、という感じです。 レンズはNikonの18-200mmのがあるので、今後増やすとしたら「思い切り広角」か、「思い切りマクロ」の2点です。 18-200mmの使い心地は大よそわかりましたが、もっと広角で・・・もっと寄りたい・・・という欲求が出てきました。 そこでオススメのレンズがあれば、合わせて教えていただけると嬉しいです。 長々と纏まりのない質問になってしまいましたが、部分的でも良いので経験者の方、アドバイスお願いしたいと思います。

  • 収穫後は・・・。

    質問させていただきます。 現在、プランターで鳴門金時を栽培しています。 収穫できるかどうか気になって仕方がないんですが、ひとつ疑問が。 収穫後はもう一度苗を購入しないといけないんでしょうか? それとも、そのまま育てていくんでしょうか? なんか馬鹿な質問で申し訳ありませんが、よろしくお願いします。

  • 非処女について

    こんにちは、大学生♀です。 私は過去に彼氏が3人(エッチしたのは1人だけ)、現在は付き合って2ヶ月になる彼氏(エッチの回数は週2~3回)がいます。 その他にもネットで知り合った数人の男性と会ってキスしたりしてしまいました。(エッチはしてないです) 元彼、今彼とエッチするときは何も気にしてなかったのですが、最近ネットで「非処女とは結婚したくない」、「非処女は死ぬべきだ」などと非処女を中傷する書き込みされているのを見て処女の重要さを知り、今になってとても後悔しています。 将来幸せに結婚できるのでしょうか…今まで支えてきてくれた親にも申し訳なくて、生きてて恥ずかしいです。 何度も「死のうかな」と思ったりしました。カッターで自分を傷つけたりもしました。 過去に戻ってやり直しができないことはわかっています。 でも、過去のことを反省して自分を変えることができたら、男性は許してくれますか? やっぱり男性はみんな非処女より処女のほうがいいのですか?

  • ローマ字設定しているのですが半角にならない

    「あ」般にしているのに KAと押すと小文字、ならないのです! 何かキーを触ったのでしょうか??

  • ガムはがしの方法

    噛み終わったガムが、車のシートに有り紙に包んでいましたが、はみ出た為シートに着いてしまいました。良いはがし方があれば教えて下さい。

  • 一眼レフとコンパクトデジカメの違い

    最近はコンパクトデジカメの性能も凄いことになってきてます。 でもレビューサイトのサンプル写真を見ていつも思うのですが、 一眼レフの写真を見ると、自分がそこに「いる」って感じがします。 コンパクトデジカメの写真は綺麗な塗り絵みたいです。 個人的にDMC-Z3(10倍ズーム)の購入を検討しているのですが、 D40xが魅力的に思えてきて迷います。 それはいいとして、なんでこんなに違ってくるのでしょうか。 画素数が高くても意味がないような気がします。

  • アルミ板にM6の穴を開けた後、

    皿ボルトを使いたいと考えているのですが、皿ボルトって頭の部分がYの字型になっていて、そのまま締めると頭の部分が飛び出たままになりますよね? うまくアルミ(厚み)の中に納める良い方法はないでしょうか? (意味わかりますか??)