luciazzz の回答履歴

全192件中101~120件表示
  • 通勤にはどっちですか?車orバイク

    アルバイト先です。 車で10~15分程度です。 交通費でません。 車の場合、駐車場代が1日150円~200円ほどかかるそうです。 20日前後勤務です。 時給950円の5時間です。 バイクでいくなら5万円でHONDAマグナ50を 知り合いから譲っていただく予定です。 車は自家用車です。 この場合、どちらがよさそうでしょうか? アドバイスよろしくお願いします。

  • 原付2種って知ってますか?(バイクに興味ないひとや免許持っていない人の回答もお待ちしています)

    バイクに原付二種というカテゴリがありますが、これの知名度について質問です。 所持免許と、原付2種について知っているかお答え下さい。 具体的には ・所持免許は?(さしつかえなければ運転歴も) ・原付二種という言葉を知っているか? ・ピンク、黄色のナンバーの原付がどういった交通法規になっているか知っているか? ・原付1種(50cc以下)と原付2種の見かけの違いについてどの程度知っているか? について答えていただきたいです。自動車の免許しか持っていない人、バイクに興味のないひと、運転免許を持っていない人など様々な人の解答をお待ちしています。

  • cドライブのフォルダについて

    皆様こんにちわ。 pcビギナーにつき、自分でも色々と調べてみたのですが、説明が難しく理解できなかったので、こちらへ質問させていただきました。 最近、なにげなく色々なフォルダを開いてみていたら、理解できないフォルダが沢山ありました。 そこで、質問したいことは↓↓ (1) C:\Documents and Settings\Administrator\Application Data\Identities この「Identities」とゆうフォルダの中に「{英数字が羅列している}」フォルダがあるのですが、これは一体何の為のフォルダなのでしょうか?? (2) C:\Documents and Settings\Administrator\NetHood   C:\Documents and Settings\Administrator\PrintHood   C:\Documents and Settings\Administrator\SendTo   C:\Documents and Settings\Administrator\Templates この「NetHood」、「PrintHood」、「SendTo」、「Templates」とゆうフォルダは、何の為のフォルダなのでしょうか?? ちなみに、「NetHood」、「PrintHood」、「SendTo」のフォルダの中には、なにもファイルが入ってません。 「Templates」の中には、「SAM」、「XLS」などとゆうファイルが入ってます。 (3) C:\Documents and Settings\All Users\Favorites この「Favorites」とゆうフォルダは何の為のフォルダなのでしょうか?? ちなみに、「Favorites」フォルダの中には、なにもファイルが入ってません。 (4) C:\Documents and Settings\All Users\Documents\My Music\Sync Playlists\「(英数字羅列のフォルダ)」 この、「Sync Playlists」とゆうフォルダは何の為のフォルダなのでしょうか?? ちなみに、「Sync Playlists」フォルダの中には、「(英数字羅列のフォルダ)」があり、中には、「WPL」ファイルとゆうものが沢山入ってます。 (5) C:\Documents and Settings\All Users\Documents\My Music\Sample Playlists\「(英数字羅列のフォルダ)」 こちらの「Sample Playlists」フォルダの中にも、同じく「(英数字羅列のフォルダ)」の中に、「WPL」ファイルとゆうものが沢山入ってます。 (6) これらのフォルダは、”消去”した方が良いのでしょうか?? 知らないうちに、作られたフォルダなのかどうか、理解できなく気持ちが悪いです。。。 以上が、質問内容です。 皆様、どうか、ご教授のほどよろしくおねがいいたします。

    • ベストアンサー
    • noname#40587
    • Windows XP
    • 回答数5
  • 一人暮らしの料理めにゅ~

    一人暮らしで自炊してた、または今してるよという方にしちゅもん。 どんな料理をつくってまちたでちゅか? 僕に簡単おいちい料理を教えてくだちゃい。

  • 「正義」「悪」とは一体何ぞや? ‐ 神様、現実って?!

    川崎で万引き少年が、店主に警察へ通報され、逃走途中に事故死。 店は愚民からの嫌がらせによって閉店しております。 私は、この事件がきっかけで、「正義」と「悪」について 考えるようになりました。 先ほど、男女逆差別を危惧する方の質問に回答しました。 そこで、私は偽善者の話をしてきた訳ですが、 質問内容とは直接関係ないものの、 書きながら、どうも人間には、「善」を好む性質もある一方、 あえて「悪」に向かおうとする、性質があるのではないか、 と思いました。 さて、 【質問1】 皆さんにとって、「正義」「悪」とは何ですか? 【質問2】 絶対的な「正義」「悪」は存在すると思いますか? 【質問3】 生まれつき「悪い人間」というのは、存在すると思いますか? 【質問4】 昔、アメリカで多重人格症であるという理由で、 殺人を犯した男性が無罪になったようです。 殺人を犯した人格以外の人格を、尊重するという考えのようです。 (多重人格者は、他の人格でいる時の記憶がないそうな。) 詳細は知りませんが、皆さんはこのような判決について、 どう思われますか? 【質問5】 中学生のころ、学校の漢文の授業で、 「自分が、蝶になった夢を見ている人間なのか、  人間になった夢を見ている蝶なのか、わからない。  (人間と蝶の、どちらが本当の自分かわからない。)」 という内容の漢文が出てきたのを思い出しました。 皆さんにとって「現実」とは何ですか? また、「真実」とは何ですか? 【質問6】 よく宗教信仰者などで、 「悪いことをすると、神様が天罰を下す。」などという人がいます。 “神様”という言葉を使う人をどう思いますか? 【質問7】 あなたが死んだ瞬間、「正義」と「悪」は、 “この世から”消滅すると思いますか? 「悪」も必要だから、この世に存在するという人がいました。 正義・悪の区別は、人間が勝手につけたものだとしても、 「二つの相反する力が、引っ張り合っている」のは確かな気がします。 正義感が強い人間ばかりを集めて一つの社会を作っても、 その中から、悪の“補欠候補”が順番に悪人に姿を変えて、 結局は、全体のバランスはほぼ同一になると思います。 仮に、何らかの理由で、どちらかが大幅に偏った社会集団は、 天秤が壊れて倒れるように、 結局はこの世から姿を消す運命になるような気がします。 ただ、私もやはり絶対的な「正義」と「悪」が存在するかは、 かなり疑問です。 だいぶ前、猫ちゃんと一緒に遊びました。 猫ちゃんには、どうやら人間が言う正義・悪は関係ないようなんです。 (当たり前だと、言われるかもしれませんが。) 同じ空間にいても、猫ちゃんと自分が見ている世界は違います。 脳や目の構造が違います。 人間同士でも、視力も違えば、気質も違う、見ている世界は、 個人ごとに少しずつ違うはずです。 当然、「正義」「悪」にも、感覚にズレがあるはずです。 教育によって授かった知識は、同じなので共通部分も多いが、 脳の構造に起因する感覚には、多少ズレがありそうです。 上の漢文の話ですが、現実世界=自分の知覚するもの、でしかない、 即ち、自分という主体が主観的に捉えるものが全て、と考えると、 夢もまた、ある意味、現実なのかも知れません。 真実(第1義的世界)は一つしかなかったとしても、 現実(第2義的世界)は人格の数だけあると考えることも 出来るような気がします。 この、第1義的世界を(もしそんなものが存在するとすればですが)、 人間は客観的にそれ見ることは出来ないことになります。 自分もその世界の一部だから。 キリシタンの中には、神様という言葉を使って、 人間の外に、そういう人格がいて、「悪」人に制裁を課すような 言い方をする人がいますが、 神=真実を司るもの とすると、 正確には、自分も神の中にいる、というのが正確な気がします。 上で言う、第1義的世界です。 人は、自分が作った第2義的世界に生きながら、 客観的に捉えることの出来ない、第1義的世界で 互いに影響を及ぼし合っている、 そう考えることも出来ないでしょうか? (言葉の表現が下手でごめんなさい。ちょっとわかりにくいですね。) 皆さんはどう思われますか?

  • データファイルをCD-Rに圧縮

    1.02GB位のデータファイル(画像ファイルではありません)があるのですが、 そのファイルをメディアに保存をしたいと思うのですが、 当方環境にはDVDドライブが付いておらず CD-Rにしか書き込みができません。分割はしたくありません そこで、この1.02GB位のデータファイルをCD-Rに収まるように圧縮できるようなソフトはないものでしょうか? フリーソフト、シェアソフトどちらでもよいです。

  • アプリケーションを再インストールする時は、その前にアンインストールした方がいいのでしょうか?

    今まで使っていたアプリケーションのうちいくつかの調子が悪くなったので、それらを再度インストールしなおそうかと考えています。この場合、再インストールをする前にアンインストールした方がいいのでしょうか?それとも上書きでインストールしても変わりないでしょうか? 特定のアプリケーション名は挙げませんので、「一般的には」という形でアドバイスいただければ幸いです。

  • HDに保存した写真を見る

    よろしくお願いします。 HDに保存した写真は、 スタート→Mypicture→所定のホルダー→ツールバー表示アイコン (絵のアイコン)クリック の操作をします。 すると、従来そのメニューは上から、 ・写真・縮小版・並べて表示・一覧・詳細 とあったのが、いつのまにか最上部の「・写真」がなくなっています。 なくなった「写真」のメニュー(機能)は、下方に縮小版の写真が並び これをポイントすると中央にその写真の拡大版が表示され、 撮影した写真をHDに取り込んだ後、失敗した写真などを選別削除する のに便利に使用していました。 この写真のメニューがなくなった原因や回復する方法につき質問いたし たくよろしくお願いします。

  • レーダ探知機のおすすめは?

    現在レーダ探知機の購入を考えています。 有力なのは GL917 コムテックの。 もし、これよりも値段的にも性能的にもおすすめ というのがあればお教えてください。 ところで、レーダ探知機って使っているのと、使っていないのでは、やはり違いますか?使っていて助かった!!という意見もほしいと思います。

    • ベストアンサー
    • noname#209802
    • 国産車
    • 回答数5
  • 初めての車購入(中古車?新車?)

    こんにちは、初めての車購入でいろいろ迷っています。 是非アドバイスよろしくお願い致します。 主に通勤の為に予算100万円程で中古車を探していました。 車はVits、Fitなどコンパクトカーを探していました。 先日ガ○バーの方に来てもらい、いろいろ話したのですが、 やはり実車を自分の目で確認できないこともあるとなると、不安だなぁと思い、近くの中古車屋で買おうかなぁと思い始めていました。 しかし、コンパクトカーならば新車でもそこまで高くないことを知り、思い切って新車にして、100万円を頭金にして残りをローンにしようかと思いかなり迷っています。 ガ○バーの方にいろいろ聞いていたときWillサイファという車がいいなぁと思ったり・・・OTL(生産中止された車で中古しかないらしいです) ころころ考えが変わって自分でもよくわからない状態ですが、みなさんならどうしますか? お勧めの車などもあれば是非教えてください。

  • 集合住宅のベランダで喫煙する方へ質問です

    (1)隣近所への迷惑を承知の上ですか? (2)乳児突然死症候群を含む受動喫煙の有害性についてご存知ですか? (3)『自分は常識のある人間だ』と思いますか? (4)『大変困っているので換気扇の下等で吸ってくれないか?』と近所から言われたらどう思いますか?ベランダでの喫煙を控えますか? (5)子育ての経験はありますか?ご子息、お嬢様はモラルのある人間に育つと思いますか?または育ちましたか?

  • NTからXPへのバージョンアップは可能?

    Windows NT4.0からXPにバージョンを上げられるのでしょうか? 現在NTにexcel2000が入っているものを譲っていただきました。 家庭では不向きなのでしょうか? Win98系のソフトもインストールできて普通に使用できるのでしょうか? できることとできないことが全くわからないので、わかりやすく教えてください。

  • 法定速度に付いて

    あなたは自動車やバイクの法定速度について、日頃どのように考えていますか? 1. 1kmたりともオーバーしてはならないし、自分も絶対に守る 2. 1kmたりともオーバーしてはならないが、守らないこともある 3. ある程度なら超えてしまっても構わないが、自分は絶対に守る 4. ある程度なら超えてしまっても構わないし、守らないこともある 理由はあっても無くてもかまいません。

  • Windows2000とXPのデュアルブート

    Windows2000とXPのデュアルブートをしたいのですが、どうすればいいのかわかりません。どちらを先にインストールすればいいのでしょうか?設定はどんな設定をすればいいのでしょうか?設定方法も教えて下さい。

  • スカイラインに乗っている人のイメージ

    私は6年前くらいに新車でスカイラインGT-tを買って、今も乗っているのですが、それまでなんとも思っていなかったのですが、スカイラインとかのスポーツ系の車に乗っている人って「車に詳しい」「走り屋」などのイメージってやはりあるのでしょうか? 私は個人的には「おじさん車」ってあるのですが・・・。 先日、転勤先の車好きの新しい先輩に「~乗ってるよね、???」 ミッションがどうとか、言われましたが????でした。 私は、全く車の事はさっぱりと言っていいほどわかりません。 オイル交換でもどれ入れていいかわからなくて、店の人に聞いて「型番は?」って聞かれても答えれませんでした。 買った理由は、日産と長年取引があって、名前が無くなることがなさそうだったので。 以前乗っていた車では、トラックなどとかの前を走っていたのですが、あおられたりする事は頻繁だったのですが、乗り換えてからは極端に減りました。早いスピードは恐くて出せません。 友人からは「車を無駄にしている」とよく言われます。 イメージってありますか?

  • 世界陸上会場のチケット代。いくらなら見に行く??

    興味はあるけど1枚ウン万円する世界陸上。席は半分以上空いているし、バカ高いと私には感じます。 皆さんはいくらなら見に行きますか?また、席が半分も埋まらないのは異常に思えるのですがどう思いますか?

  • ハードル走 インターバルを3歩でとぶには

    中学生男子です。ハードルとハードルの間(インターバル)が8.5mのときに3歩でうまくとぶにはどうしたらいいでしょうか??

  • エアコンの件 *詳しい方いらっしゃいましたらお願いします

    こんにちは 現在、私はトヨタのスプリンターという車に乗っています。 この車は祖父からもらった車です。 ​http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%83%88%E3%83%A8%E3%82%BF%E3%83%BB%E...​ おそらく、1.5 5代目(E80系、1983年~1987年) だと思います。(トレノじゃありません) この車のエアコンの件について皆さんから助言を頂きたいと思って質問しました。 エアコンが効くまでに20分~30分程度かかります。 友人に、5分以内に絶対ひんやり涼しくなるもんだぞ?と言われて、車が古いからかなぁ?と考えるようになりました。 そこでみなさんに助言してもらいたいことが2点あります。 ■一般的にエアコンが効く時間というのはどのくらいなんでしょうか? (この車は5分10分じゃまったく全然効きません!3~5分くらいは暖かい空気が出ます。それなりに冷たい空気は出ているのですが、車内は暑いまんまです。20分~30分くらいもすれば、ちょっと効いたような感じになります) ■エアコンの掃除というのはどうするべきなのでしょうか? 業者?ガソリンスタンド?とかの人に頼むんでしょうか? 祖父に聞いたのですが、エアコンの掃除など車を買ってから一度もしたことがない。といわれました。 本来掃除はしないものなんですか? 助言よろしくお願いします。

  • 本当にキズが消えるアイテムは?

    長年乗っている車(グレー)なので、飛び石などによる小さなキズは、コンパウンドやタッチペンで修理していました。 しかし、スーパーで買い物カートの跡らしいキズを付けられました。 ドアの中央あたりで横に長さ20cmほど、細い線で白くなっています。 深さは、あまり深くありません。 コンパウンドで磨いて、少し目立たなくはなりました。 深夜、外人が宣伝している「GT88」を買いましたが、CMのようにキズは消えず、がっかりしました。 店に行くと、「キズ消し○○」とか「光沢復元○○」とか、いろんなWAXやコート剤があります。 みなさんが使ってみて、本当にキズに効果があったアイテムをぜひ教えてください。

    • ベストアンサー
    • noname#197392
    • 国産車
    • 回答数2
  • ファイナライズ済DVD-Rをダビングする方法

    自分なりに調べてみたのですが、よく分かりませんでしたので質問させて頂きます。 ファイナライズ済のDVD-Rを、DVDにダビングする方法を探しています。(友人に渡すためなのですが、もちろん個人で楽しむ用です。) このDVD-Rは以前使っていたレコーダー(もう処分しました)でファイナライズ済をしました。 なので(それでなくともですが)どうやっても今のレコーダーではHDDにダビングすることができませんでした。 PCを使ってダビングする方法もあるのでしょうか。 機種や性能によるのかもしれませんが、一般的な方法というものがありましたら、ぜひ教えて頂きたいです。 よろしくお願い致します。