luciazzz の回答履歴

全192件中181~192件表示
  • 大量のデジカメ写真を保存したいのですがCD-R以外になにがありますか?

    子供が8ヶ月になり、ほんの少しですが自分の時間が持てるようになってきました。 時間がとれるときに、パソコンに入れたままの大量の写真を整理しようと思っています。 そこでお聞きしたいのですが、 (1)自宅のプリンターで印刷するのと、お店で印刷(スピード印刷)するのとでは、  出来上がった写真のキレイさに違いがあるのでしょうか?   時間が経ってからの色あせなども気になります。 (2)デジカメの写真などはCD-Rなどに保存しておきたいのですが、   今持っているCD-Rだと少ししか保存できません。   1年ごとに1枚というふうに保存していきたいのですが、   もっと容量のあるものに保存するとしたら、どんなものがありますか?   (ど素人ですみません・・・) よろしくお願いします。

  • Windows98からWindows2000にする方法

    Win2000にアップグレートしたいのですが、Win98からできるのでしょうか? できるのであればアップグレート方法を教えてください。 お願いします。

  • 初めての原付の購入

    つい先週ほど前原付の免許を取りました。 すると次はバイクの購入です。 今のところぼんやりと考えていて、候補があって、 NS-1がいいなと思っているんですが、 中古の状態の良いものっていうのは、 大体いくらぐらいするものなんですか?? 調べてみると、15万前後みたいなんですが・・・・ また、オークションの購入も考えています。。 よかったら、NS-1以外にもお勧めのバイクなど教えてください。。。

  • 動きが重いです

    古いPC(windows98)をもう7~8年使っています、動きが重いし、よく固まるし、不正な行為、よくコメントが出てしょっ中再起動したりしています・・・・・やはり古くなるとダメなのでしょうか・・・・・

  • ログインできません…

    firefoxを使っています。 パスを入力してログインするサイト(SSL)が表示されません。 サイトを開く→ログインするためのボタンをクリック→ポップアップでパスを入れるページが開く→パスを入れてログインボタンをクリック→すると,パスを入れるポップアップページも消え、最初のサイト(TOP)に戻ってしまいます(;_;) どうすればログインできるのでしょうか? ちなみに以前IEならできました。 回答よろしくお願いします!

  • 98とMeの違いって何ですか?

    現在、ウィンドウズ98SEを使用しています。 友人から、Me(アップグレード版)をもらったのですが、インストールしなおした方がいいのでしょうか? その場合、データ等は消えてしまうのでしょうか? それよりも何よりも、98とMeの違いって何ですか? どう違うのか、イマイチ分かっていません。 メリットと、デメリットを教えて下さい。

  • 重いのです!!!

    このところ、pasoの動きが重くて、HPを開けるのにも時間がかかってました。 さっきから、EXCEL、WORDを使うにもとても時間がかかっています。これを打ち込むにも、止まり止りしながらです・・・。 光フレッツのマンションタイプです。そうそう遅いはずがないのですが、これは、自分のpaso本体の問題ですか? 1年9ヶ月前に購入したもので、XPです・・・。いらいらしながら、打ってます・・・。 何をどうすればいいのでしょうか・・・? デフラグもかけたし、重たいものは、極力乗っけてないつもりですが・・・。

  • アップグレードとしてXPを導入できるレベルとは?

    Meのサポートが切れたのでXPにアップグレードしようと思っています。 ただ、PCのスペックとしてもあまり良いものではないので、 ハード(PCのパーツ自体)もグレードアップしたいのです。 もしも、全部を新しく作るとすると、それは以前Meユーザーであってもアップグレードにはおそらくならないですよね。 逆に、大げさな話ですが、メモリ増設で認識されなくなったら困りものです。 そこで質問させていただきたいのですが、PCの何を変えることによって認識されなくなるのでしょうか? つまり、何を変えなければアップグレードでもイケるんでしょうか、教えてください。 あまりパーツをいじれないようでしたら、Vistaもでたことですし、Vistaに対応したスペックのPCを自作したいと思っております。 ご回答お待ちしております。 よろしくお願いします。

  • 免許について。

    あまりに初歩的な質問で申し訳ないのですが・・・ 自分は去年の10月に「原付」免許を取得しました。 そんでもって、今年の4月中旬に「普通自動二輪」 の免許を取得したのですが。 免許をもらって見てみると、有効期限記載欄? が緑ではなく、青色で表記されていました。 これは初心者運転期間が過ぎていると考えてよろしいのでしょうか? それとこれはないと思うのですが、2人乗り(タンデム)は可能なのでしょうか? 回答お願いします。

  • 中古普通二輪車の価格+免許代

    現在、原付バイクに乗っています。 春から乗り始めたのですが、 普通二輪車に乗りたいな~と思い始めました。 そこで、アルバイトをしてお金を貯めようと計画しているのですが いったいどのくらいの金額があれば良いのかわかりません。 自分としては、250ccもしくは400ccの中古バイクに乗りたいと思っています。 ネットで調べたところ本体価格10万以下+税金?らしきもので 6万計16万くらいのものもありましたが、 本当に大丈夫かな???と思ってます。 自分をしては免許代+バイク代で 30万円以下に抑えたいと思っているのですが、 どうでしょうか? 実際にバイクを買うさいにかかる金額を だいたいでいいので教えてくださったら助かります。 ちなみに車の普通免許は持っています。

  • 免許発行期間はどのくらいですか?

    3月のあたまに原付を受けに行き 受かったんですけど、 持っていった住民票に本籍が記載されていなく その時免許証をもらえませんでした。。 時間がとれなくて、その後 本籍有りの住民票を持っていけてなく 6月になってしまいました・・。 今住民票を持っていっても まだ免許証はもらえますかね? 合格後からの発行期間など 知っている方がいたら教えてください! (間違えて生活のほうで質問してしまいました・・ 回答者さんの迷惑になってしまったと思います。 すみませんでした・・・ 回答お願いします。)

  • CDIについて

    デイトナのCDIをつけようと思うんですが説明にCDI交換時に高回転域使用に耐えうる耐火プラグ(#8-#9番)への交換が必要となりますと書いてあるのですが耐火プラグがどのようなものかわかりません。 教えてください