sakuramochi639 の回答履歴

全210件中41~60件表示
  • 同棲準備!彼はマイペース。私ははりきり屋…。なかなかツライです

    初めて質問させていただきます。 交際期間は1年半です。二人とも会社員です。今度お互い実家から初めて同棲をすることになりました。 家探しをしてようやく決まり、2週間後引っ越しが決まりました! お互い土日しか会えないため、 私は平日の間、家具や家電など、相場やどんなインテリアにしたらよいかと一人で調べて計画しまくっています。 彼との電話で、「予算は」とか「どんなものを買うか」とか具体的な話をしようとすると彼は仕事も忙しいため、何も調べてないらしく 「今そんな具体的な事決められるわけが無い!会った時に話して、何が必要か考えていけばいいじゃないか!?」 と、イライラされてしまいます。 彼の言う事は間違っては居ないと思うんですが… とはいっても、土日に使える時間も限られておりますし、引っ越しまであまり日数が無い。 彼は、私からするとのんびり屋なので、たくさん予定を詰め込もうとすぐ疲れます。 休日だけ会ってもいいものが買えるか、コーディネートの計画がうまく行くか…。なんとも怪しい所です。 契約もしにいかなきゃだし、親にも挨拶しにいかなきゃいけないし…。 他にもやることはいっぱいですから! 彼の性格は、マイペースで行き当たりで物事を考えていくタイプです。 イベントや準備など、必要に迫られるまではごちゃごちゃと考えたくない様子です。 私の性格ははりきり屋で、事前に調べて、相場を得て、少しでも一番効率が良く合理的でいい思いができるか。と行動するタイプです。 寝る間も惜しまず情報収集してしまうタイプです。 海外旅行の時にも、計画を立てる段階で私がやたら計画しすぎると、けんかになったことがあります。 私からすれば計画するにこした事無いじゃん!って思うのですが… 彼は特別 非協力的ではないにしろ、平日は仕事を最優先でとても話し合いもできません。土日だけでうまく事が進むか…。 この私と彼との性格の差。ここがいつもけんかになってます。 どうしたらいいでしょうか。 今後の結婚などのイベントにも障害あるだろうなと思うと不安でアタマが痛いです。 何かアドバイスを頂けたらと思います…よろしくお願い致します。

  • 下心がない男性はいない???

    こんばんは。20代後半女性です。 件名について、できれば多くの方にご意見いただきたいと思っています。よろしくお願いします。 === 最近職場で仲のよい男性の先輩(Aさん)がいるのですが、仲良くしていることに対して、他の社員からこんなことを言われます。 「無邪気に接してたら危ないよ~!」 「男なんて皆考えてること一緒だからね!」 「真面目そうに見えるけど、あなたのこと女として見てるかもよ!?」 Aさんは既婚者ですし(ちなみに33歳)、そもそも今現在職場にそういうものを求めていないですし、私としては「はぁ、そうですか。」といった感じなのですが、周囲としては「あの2人は将来的に不倫に走るかもしれない!危険!」ということになっているらしいです。 うちの職場は若い人が少なく、女性もごく僅かです。 なので、20代後半でも何かと優遇されることが多く、それに対してはひたすら感謝なのですが、私の性格は「女性らしい」というよりも、「こどもっぽい」で通っているので、そんな話がでたことすら疑問です。 たとえ好みのタイプだとしても、結婚しているというだけで「男性」としては見れないですし、全く興味がありません。 だからこそ、安心して仲良くしているのかもしれませんが、 一応、脳内ではAさんのことを「オス」として認識していますので、 勘違いされるかもしれない「ボディタッチ」などの類はしないですし、 相手も絶対に私のことを女性として見ていないはずなんですけど。 (接していて、ものすごくそれを感じています)。 趣味や考え方が似ていて、話していて一番楽しい人なので 仕事の相談以外にも色々な話をしたりします。 一緒に営業にでて、ランチを一緒にすることはあっても 仕事のあとに2人だけで飲みに行くということはありません。 「今度おごる」とは言われていますが、別に2人きりで行きたいなんて思っていません。 そこで質問です。 新婚ホヤホヤ(2年くらい?)でも、職場の後輩に下心をもったりというのはありえるのでしょうか? 中にはそういう人もいるかもしれませんが(奥さんが妊娠しているときに浮気とか)。 Aさんは学生時代に剣道をやったり、山岳部に入ったりしていたみたいで 真面目な方です。 私としては、せっかく波長が合って面白いのに、変に意識して壁をつくるなんて嫌だなあって思っています。 どう思われますか? 私の考えが間違っているのでしょうか?

  • 彼氏との付き合い方、父親の亡くなった彼の心

    また彼氏のことなのですが。。 今付き合って2ヶ月の彼氏がいます。 でもお互い気を使ってるような気がします。 でも2ヶ月なんてまだまだ気を使いすぎてしまう時期?なのかなぁ とも思うのですが。 やっぱり、誰かと一緒に過ごしていく中で、どちらかが相手に合わせないといけないものなんですね? どちらもがお互いを大切に思いながら。 でもそれが我慢という気持ちになってきたら好きでは、ないんでしょうか? あと今の彼氏は、なぜか心の一部がひんやり冷たい、冷めた感じがします。小学生の頃、お父さんが亡くなられたようなのですが、それが関係あるのでしょうか? 彼の心が温かく感じるようになることは、あるのでしょうか?

  • 連絡ないまま、予定の日が過ぎて

    いつもここの相談内容を見ていてアドバイス等もするのですが、自分の事になると、どうしていいか分からなくなります。 誰にも相談出来ないので助けてくれると助かります。 私は20代中盤の男です。外見は悪くないです。 http://oshiete1.goo.ne.jp/qa3057980.html 前回相談した相手(18歳高校生)と、映画を観に行く約束(予定の日の2週間ほど前に)を取り付ける事ができました。(彼女は映画の内容は最初知らなかったのですがOKしてくれました。内容を説明すると楽しみにしてくれました) 数日前に決めればいいと思って、時間や場所は決めず日にちまでしか決めていない状態でした。 しかし、毎日か数日おきのメールが、(向こうから)途切れてしまい。 (途切れてもおかしくない内容ではあるのですが)私の中で自信がなく自分自身に自虐的になり、「どうせ今回も・・」と諦め気分になり、続けてメールを送れずにいました。メールしていれば、キャンセルの理由でも聞かされるんだろうとか、不安がよぎるのです。もし相手に行きたい気持ちがあるのなら、連絡してくるだろうと。 で、結局連絡は来ませんでした。7/1の事です。 自分でも馬鹿だと思います。根が深い為どうしようもないんです。 (以前も全く同じような形で失敗した事があります。相手がただ受身で待っていただけなんですが、関係は壊れました) 自分に自信のないやつは恋なんてするな と自分にツッコミを入れたりするのですが・・やっぱり恋したいもんです。 まだ、連絡を入れる事は可能なんですが、相手の心を知るのが怖いです。もう恥をかきたくないと言う気持ちもあります。 私を見てどう思いますか? 話し相手がいないので、なんでも歓迎です。 罵声でも構いません。

  • 信じれないから別れるべきか

    大学生女です。 彼氏の行動を信じることができなくてどうしたらいいのかわかりません。 彼のケータイを見てしまったんです。 たまたま自分のケータイの電池がきれてしまって彼にケータイを借りて電話をすることがありました。 共通の友人への電話だったので着信履歴から探そうと見ると、同じ女の子の名前がずらり…気になって日にちを見るとほぼ毎日夜電話してるんです。 私と会ってた日は電話出てませんでした。 いけないとは思いつつ、メールを見てしまいました。 やはりその女の子からのメールがあって、ハートマークだらけであきらかに彼のことスキなんだなってわかるメールでした。 「なんで電話でないの?寝ちゃったの?」ってメールがあって、それは私の誕生日で会ってた日、彼の送信メールを見ると「友達の誕生日祝ってて、今日は電話できない」って送ってました。 ほんとに悲しくて、どうしたらいいのかわかりません。 彼にケータイを見たとはまだ言ってませんが、今怒ってると言いました。見てしまったことは人間としてどーなんだろーと反省もしてて。 明日会えるっぽいので話あうつもりなんですが。はっきり言って相当プライドも傷ついて、信じられないので別れるべきだと思ってます。 まだその子と二股かけられてたのかよくわかりませんが、その子の彼への気持ちはメールからもわかるし、それに対応してる彼にうんざりです。 何を話しあうべきなのかわかりません。問い詰めたりしてお互いのためになるんでしょうか?怒ってるんだよとは伝えたいですが、彼に何を求めてるのかわかりません。 謝罪してもらうことですっきりするものですか? 二股かけられてる事実をうけとめるのがこわいのか話し合いしたくないとも思ってるんです。 このままメールかなんかで別れを告げて一切連絡を断ち切るとか。 どう別れるのが私のためなのかわかりません。 意味のわからない質問ですみません。

  • 喝を入れて下さい!

    私は、社内に好きな男性がいます。 彼の事は、昨年の10月くらいから気になりだして、その頃は彼と二人で出かけたり電話で良く話をしたりしていた仲でした。 その彼とは、同じ職場で仲が良いグループの一人という事で、私から告白できずにいました。彼からも言われてませんが。 ずっとどうしようか・・・と、このコミュニティーで質問させて貰っています。 今月、大事な試験があるので、彼に気を使わせたくないのと、振られた場合に私も試験を受けられる感じじゃないかなぁと。 試験が終わっても、職場でお疲れ様会や社内旅行などが開催されていて、「うーん、告白できないなぁ」と考えています。 残念ながら、彼は9月いっぱいで転勤になってしまうので、彼と一緒に仕事が出来るのは、あと少しなのです。 しかし、告白するのは・・・いつになるのだろう。っと自分の告白の時期を遠ざけているようにしているような気がするのです。 社内恋愛なので、全然動けないです。しかも、彼も以前みたいに二人で食事に行こうという感じではないのです。(彼に彼女が出来た訳ではありません。彼の気持ちが冷めてしまったのではないか・・と友達が言っていました) 彼の気持ちが冷めてしまった時って、だいたいどんな風に動いたらよいのですか?そして、どう動いたらいけないとかありますか? 今の状況、何か私に喝を入れて下さい!

  • 不倫、浮気・・・お互いに相手がいるんですが・・・

    私は、1年と少し付き合っている彼氏がいます。 彼のことは本当に好きで、浮気なんてするわけない!!と思っていました。 ですが私は浮気をしてしまいました。 相手は同じ職場の先輩。結婚もしていて、子供もいる人です。 私は、今その人と彼氏を選べなくて苦しんでいます。 彼氏のことも大好きだけど、その人との関係もきれない…その人のことも大好きなんです。 浮気相手の人とは、生活時間も真逆だし、会うにはどっちかがむりしなくちゃならないのに、それでも何度も会ったりして… 答えは簡単なはずなのに、両方すきでいる自分が苦しいです。いろんな人に嘘をついて、裏切って…すごく苦しいです。 どうかみなさんアドバイスをください!!!

  • 恋愛経験がないので、どうしていいか分かりません!

    初めて質問させていただきます。 私は今23歳なんですが、女子校、女子大と出会いが全くなかった為、かなり恋愛には奥手なほうだと思います。 男性の方と話すのも緊張してしまう性格だったのですが、社会人になり男性の方が多い職場で働くうちに自分でも少し変れたかなと最近思っています。 でも、自分を出すのがあまり上手くないのでお酒の場でやっと緊張が取れる感じです。。。 しかもこの年まで誰かとお付き合いしたこと、異性と2人で食事に行った事もないのがかなりコンプレックスになっています。 前置きが長くなってしまったのですが・・・、こんな私ですが最近合コンに積極的に参加すると決めて、この間会社の男の先輩の友達と合コンをしました! そこで隣に座って話した方のことが少し気になってイイ人だなと思っていたのですが、帰りの電車の時間があったため携帯番号を交換しないで別れてしまいました。 その後幹事の方から○○さんが私のメアド知りたいみたいだよって言われて、教えてもらいメールしたところデートに誘われて来週行く予定なんです。 その後も毎日メールしていました。(ほとんど彼から送られてきます) しかし、昨日友達と遊んでいた時に彼からメールがあって夜の予定聞かれたので、友達と夜食べて帰るよってメール送ったら、会いたいから少し顔出してもいい?って言われたんです。 急に会うなんて心の準備も出来てなかったし、友達と話したいこともあるから・・・、って断ってしまいました! せっかく会いたいって言ってくれたのに無神経だったでしょうか?また今度ゆっくり会いましょって返事を送って、彼も納得してくれたのですが、それからメールがなくて不安です。 来週のデートも日にち決めてないので、どうなっちゃうのかなぁって心配になってきちゃいました。 合コンで1回会っただけの私のことを彼はどう思っているのか不安です。あと、もし彼とお付き合いする事が出来た場合、私が今まで誰とも付き合ったことがないことを正直に話した方がいいでしょうか? こんなまとまりのない文を読んでくださり有難うございました!どなたかご助言お願いします。

  • 復縁したいんです

    ・ネットで知り合って1年ちょっと。 ・遠距離<大阪-東京>(彼女は母子家庭で、母親とは仲良くはないものの、恩があるから東京を離れられない)。 ・今年中にオレが東京へ引っ越す予定。 ・最初はトラウマから恋愛不信だったオレを、何ヶ月もかけて信じれるようになるまで頑張ってくれた。 ・一ヶ月ほど前から彼女が男性恐怖症再発(オレと出逢った頃にはもう発症はしていなかった。原因は離婚した父親。今回再発したきっかけは立て続けに痴漢にあったから。でも男性不信の原因はオレにもあると言われた)。 ・オレのことが好きって気持ちがあふれてきて、どうしようもなくなることがある。でも決まってその後、そんな風に思う自分に対してイライラする。 ピーターパン症候群と恋愛依存症が混在して精神分裂起こしそうと言っていた。 ・一週間前にメールのみで別れ話を言われる。 ・嫌いになった一番の原因は、オレの彼女が好きという気持ちらしい。 ・友達も無理だし、寄りを戻す事も"絶対"にないと言われた。理由は、男性恐怖症の期間中に彼女に想いを寄せたからと。 オレが先に好きな状態で付き合ってて、後から恐怖症が再発してきた感じだけど、後先関係なしに時期が被ってるということがダメらしい。 ・直接会うのは嫌、電話も嫌、流されるからと言ってメールのみ。 ・共通の知人はなし。 ・別れ話の時、説得しようと食い下がった結果、余計に彼女をイライラさせてしまったので、その場は別れ話に同意する形でメール終了。ただし、別れ話の最中に、それでもオレが東京に年内に出て行くのに変わりはない、彼女以外考えられないからとは伝えている。 ・別れ話以降、オレからもメールしないようにしています。 長くなるので、出来る限り要点、状況をまとめました。 こんな状況なのですが、どうしても復縁したいんです。 復縁出来るか出来ないかではなく、復縁の可能性を少しでも高くする為にどういう行動や言動が良いのかアドバイスいただけたらと思います。 自分に今出来ること、やらないといけないこと、改善して磨き直さないといけないこと、これらは別れ話になる前から行っていて、現在も、これからも継続しています。 よろしくお願いします・・・

  • ≪男性の方にお聞きします≫初めてのデート、つかみが悪かった場合・・・(長文です)

    今日和。先日、ここで『会えば話が弾むのにメールは疎遠な彼』という題目で皆様に御教示いただいた者です。また、困った事が出てきてしまったので皆さんに相談を聞いていただきたいと思います・・・。 彼は、同じ大学の同じ研究室で会った男性の先輩で、同地区出身と言う事で話が弾み、私とは週一で重なる授業の後の昼休みは丸々一時間ほど話してしまう、そんな関係です。私は彼に好意を抱いているので、もっと仲良くなりたいと思っているのですが、彼にはそれ以上の気持ちがないのか、自分からメールをくれた事がありません。ただ、出合った後初めて同じ授業があるって気づいた時は、自分からやってきて、あれこれ私にあれを一緒にしようとかどこそこに一緒に行こうとかしきりに言ってきたのですが。それ以来そう言った事を口にしてくれません・・・あれは一体なんだったんでしょう?最初に授業がかぶっていると判った事からの興奮故でしょうか、それとも最初だけ、私に好意を抱いてくれていたのでしょうか・・・。 それで、勇気を出して今日の夕食に誘ってみました。 が、誘った側の私の不手際で(というかリサーチ不足で)、ホントは少し良いお店に行くつもりだったのに、何だかんだでファミレスになってしまい・・・しかも、隣に座るのは平気なのに向かい合わせに座るのが苦手な私は、ボックス席だったのでついテンパってしまい、話題は上手くふれないし、沈黙を恐れるあまり自分ばかり話をふってしまったり、それでも食事中は割と会話できていたのですが、帰りに送ってもらった車中にてまたしてもテンパり、「あんまり面白い話出来なくて・・・ごめんなさい」とか、「また、ご飯一緒に食べに行きませんか?街のほうとか、次は私が奢りますから」みたいな半ばラブコール的な不器用な誘い文句発言を最低3回は繰り返していたような・・・。相手の方は、その言葉に対して喜びやテンションの高さをみせず、戸惑ったように「ん、あぁ、いいよ」って感じで返事するだけで・・・。私なら嬉しい時、素直にやったー!とかハイ是非!とか言うので、もう嫌われちゃったのかな・・・とすごーく落ち込んでいます。男性の方は、こういう風に言われた場合、嬉しければどんな風にするものなのでしょう??前述の疑問と併せてご回答いただけたら嬉しく思います。お願いします! 本当は自分、学外で男性と2人で食事した事なかったので、すごく緊張していました・・・恥ずかしい!!!

  • もう一人でいるのは嫌

     もう一人でいるのは苦痛というか、やはりパートナーが必要だと思っているのですが、なかなかできません。みんなほとんど恋人がいるみたいなのですが、自分一人だけできないのが不思議というか、みんなできててすごいなぁ、と思っています。  私は今大学生で、就活も終わり一息ついているところです。付き合ったことはありましたが、すぐに別れてしまいました。そろそろ人生のパートナーがほしいです。でも欲しいオーラを出していると逆にダメですよね?でも友人が次々と恋人を作り、恋人優先にされてだんだん疎遠になっていくのがすごく寂しいです。やはり自分にも恋人が必要だと思ったのですが、好きな人がいません。友人に相談しても「縁だから仕方ないよ」という感じで、自分もそう思いますがやはりパートナーが欲しいです。最近では、ずっと一人ぼっちでそのうち両親も亡くなるか、好きでもない人と無理やり結婚して後悔するような未来しかないのでは・・と考えてしまいます。  何かアドバイスをいただけないでしょうか?もう一人で生きるのはつらいです。

  • 恋されない性格?

    大学生の女です。この春入学し、新しい出会いに期待していたのですがまったくそんなことは起きず、知り合って一月足らずの異性に恋愛相談され始める始末。あれおかしいな?と思っていたら、数年来の友人(男)に「お前は恋愛対象にするスキを与えない」と言われてしまいショックです。 確かにマシンガントーク、つっこみ肌で、男女分け隔てなく接してしまいます。面白い話をしたり、相談に乗ったりするのが好きです。よく"謎を作れ"とか"たまに黙れ"とか言いますが、好きになってからいきなり黙っても手遅れで、今まで何度も「親友としか思えない」とフラれています。異性と仲良くなっても、いつの間にか相手の中で"とてもいい友達"になってしまうのです。 友人たちには「そのままでいてね」と言われます。でもこのままの性格では、恋愛など出来ないのでしょうか。とても不安です。

  • 合コン後、複数の男性から誘いを受けたのですが…

    20代女です。 タイトルに書いたことが今起こっています。が、これ自体が問題なのではなく、相手から「他の奴ら(←合コンのメンバー)とは連絡取ったり、会ったりしてるの?」と聞かれた時にどう答えるか…なのです。 以前にも全く同じことがあり、それぞれの相手に「他のメンバーとは会ってないよ」と嘘をついてしまったところ、後になってそのことがバレて、双方から総スカンを食らってしまったり、このことを教訓として、今度はバカ正直に答えたがゆえに「あ、他の奴ともデートしてるんだ」とこれまた双方から引かれてしまったり…。 と、こんな感じで、いつも悩んでしまいます。。私としては、気になった人とは友達感覚で気軽に、誰とでも食事に行けてしまう方なので、付き合ってもいない段階で「他の奴とは…」と聞かれても、困ってしまうのです;こういった質問に対しては、どのように答えれば、相手の心証を悪くしないですむでしょうか??ご回答、よろしくお願いいたします。

    • ベストアンサー
    • noname#71042
    • 恋愛相談
    • 回答数12
  • 彼女に敵なし?

    学生時代からモテてた男友達(男版高嶺の花)が、今、ひとりの女性に夢中なんだそうです。 その彼女とは・・・ ・体の弱いお母さんに代わって高校生の頃から家事をしている。今も家族の食事や弟のお弁当を作っている。 ・保母さんをしていて、性格は真面目で優しいが、彼のワガママにはダメなことはダメ、無理なことは無理ときっぱり言う。 ・料理も車の運転もうまいのに、うまく麺類が食べられなかったり、歩いていて道で迷子になるなど以外にどんくさい面がある。 ・喋り方としぐさが女らしくておっとりしていてかわいい。 ・色白美人(写真を見たところ、広末涼子さんに似ていました) 男性にお聞きしたいのですが、向かうところ敵無しですか?こういう彼女って・・・。 ものすごく幸せそうで、時に「恋しすぎて苦しい」と言う彼は、もうすぐ彼女にプロポーズするんだそうです・・・^^!

    • ベストアンサー
    • noname#36553
    • 恋愛相談
    • 回答数6
  • 恋愛感情はないが、タイプ・条件に合ったから付き合うことししたけど…

    当方21歳大学生女です。よろしくおねがいします。 2ヶ月前、友人を介して男性と知り合いました。 相手も大学生で、私の1つ年です。 初対面の日は友人を含めて3人で食事に行き、 その時の彼の印象は「自分と合いそう。彼のこともっと知りたい。」でした。 紹介自体初めてで、今までは紹介なんかに頼りたくないと思っていたほうなのですが、 こんな気持ちになった自分に対して驚きました。 もしかしたら、「彼にとっての私の第一印象もよかっただろうな。」と、 なぜかプラスに考えることができ、自信があったのかもしれません。 (普段はそんなにプラス思考というほどでもないのですが。) そして次会う約束などをし、2人きりのデートを積み重ねました。 以前に比べて彼のことがわかってきました。 でも、私の中では恋愛感情は100%にいたりませんでした。 どちらかと言うと、「付き合いたい男性像を言え」と言われて、 いくつか思い浮かぶその条件には彼は当てはまっているのですが、 どこか合理的に考えてしまっている自分がいたのです。 彼は私にとって、恋愛というよりは結婚向きかな?などとも思いました。(笑) デートの最中や電話やメールで彼は、かなり好意的な内容をくれていて、 私もそれに対し好意的(思わせぶりっぽくなったかも)なコメントをしていました。 彼が離れていくのは嫌だ、もったいない!と思っていたんです。 ある日紹介者(友人)から「今度のデートで実るかもよ」というようなことを電話で教えられ、 「告白されるのかどうか!?」のワクワク度が減少しました。 紹介者は以前から、私と彼をくっつけようとがんばっている様子が見受けられました。 案の定3回目のデートで、彼に「付き合いたいんだけど、どうかな」と言われました。 「好き」という言葉は入っていませんでした。 私はそれが気にかかったけれど、OKをしてしまいました。 断る理由がなかったんです。 勢いでOKしてしまって、私は彼に恋愛感情を抱いているかを確かめるために その場で彼にもたれかかってみた(2人で横に並んで座ってたのです)ところ、 全くどきどきしませんでした。 帰宅してからは「まだ数回しか会ってないのに、なぜ付き合うのか」などとマイナスの思考が広がり、 「やっぱ断ろうか」と思ってきました。 私は心底好きになった人と、付き合いたいです。 以前、大好きでたまらなかった人と付き合ったことが1度だけありますが、 そのときは相手のことを想う気持ちが強くて泣けるくらいでした。 今回の件とは直接関係ない別の友人に相談したところ、「付き合ってみなきゃわからないこともある」 「今から付き合う人は結婚につながるかもしれないから、合理性は必要」 などというアドバイスをもらいました。 彼は多分、私のことを身体目当てだけではなく、 きちんと性格などのことも考えていてくれる(むしろ彼も合理的かも)なのですが、 もしかしたら彼自身も今頃、付き合いたいと言ったことを 後悔してるんじゃないか…などと考えてしまいます。 彼も本当は、紹介なんかじゃなくてピュアな恋愛をしたいんじゃないかなあと。 今の私には好きでもないのに思わせぶりな態度をとって告白させてしまったという、 後ろめたい気持ちがあります。 相手から告白されるまで、冷静な気持ちで恋愛ゲームをしていたような心持ち。 それに、実るかどうかわからないピュアな恋愛をできそうな異性なんて、 他にいっぱいいるんじゃないかと思ってしまいます。 …いると言えばいるのですが、片思いからスタートというのが面倒と思う部分もあります。 今回は、「最初から付き合うとわかっていた」「条件が合うかを見ただけ」 という、お見合い状態。こんなにつまらないことはありません。 彼氏がほしいと思っていたのに、いざできたとしても相手に対して恋愛感情がないと、 どんどん逃げたくなってきます。 自分がどうしたいかも、よくわからなくなっています。 こんな情況の私に、アドバイスください。宜しくお願いします。

  • 片思い→冷めてきている けじめとして告白するべき?(長文です)

    自分の中で整理が付かず、客観的な意見をお聞きしたいので、 こちらで質問させて頂きます。 数ヶ月前に出会った、出向社員の上司で現在は別々の 職場で働いているSさんをいいなぁと思い、また同じ年だった事から 数人の上司を含めて仲良くなりました。 頻繁にメールしたり、偶然の流れで二人で出かけたりもした間柄でした。 時間がたち元々恋愛体質ではない為、だんだんと気持ちが薄れて行く感覚がありました。 そんななか、3名(私と女性社員Mさんで地元から電車、 片思いの相手Sさんが車で参加)で旅行に出かけました。 旅行に出かける前に参加者で少しゴタつき、また実際行ってからも、 計画が曖昧だった事から色々スムーズに進まず、中心になっていた 私は少し疲れている状態でした。 Sさんとの合流した際には、前程の気持ち(「会えて嬉しい!!」という 感情です)があまり沸き起こる事がなく、 少し自分の中では終わってしまったのではないか、という気持ちになりました。 問題が起こったのが帰り際です。 当初の予定から変更があった為、気付いた頃にはすでにスムーズに帰れる電車がなくなっていました。 Mさんがどうしてもその日のうちに地元に帰れなければいけない状態での出来事でした。 とりあえず先にある駅から時間に間に合えば大丈夫というところまで Sさんの車で向かう事になりました。 駅に向かう車のスピードはとても早く、Sさんは最悪地元まで車で送ると言いました。 そのどちらも私には嫌なもので、「私は車では帰りたくない」と伝えました。 「なんで?」と聞かれたのですが、その時はどうしても理由を言う気に なれず、「色々あるから。どうしても車で帰るのなら、私は明日一人で 帰ります」と我侭を言ってしまいました。 私の身勝手(?)なお話なのですが、私の兄弟が随分前ですが、 旅行中車の事故で他界しており、車のスピードが出ていた事が すごく怖く、また夜中車で旅行先から帰宅するというのは堪え難いものだったのです。 結果は無事に電車に余裕がある時間に着け、 落ち着いてからは後悔の気持ちでいっぱいになりました。 「Mさんが困ると解っていて、自分勝手に感じ悪く振る舞って ごめんなさい」と我侭を言った事への謝罪と理由をMさんに伝えました。(Sさんは一人車内にいました) Mさんは「言ってくれたら良かったのに。すごく怖かったでしょ。 本当にごめんね」と優しく許してくれ、遂にポロポロと泣いてしまいました。 正直いうと、帰り際の時間のなさはMさんSさんが急遽色々な ところへ向かうというのを決めた為に時間がなくなったのであり、 またそれでいて帰りの時間を調べたのも当初私一人で格闘していた為 (その合間二人は、食事をしていました)苛々していたのですが、 自分の心の狭さや、理由も言わず、ただ嫌な事だけを伝えた身勝手さ、 自分の気持ちが癒えてない状態で旅行を計画してしまった浅はかさ、 また旅行の最後にこんな話をしてしまった事や今まさに泣いている 状況をとても申し訳なく思い、後悔の嵐に襲われました。 Mさんが優しくSさんと話しする?と聞いてくれたので、 「ちゃんと理由を説明して謝ります」と伝え、 一人待っていたSさんに話に行きました。 Sさんの反応としてはあっさりしたもので、どこか私は釈然と しないまま、一通り謝罪をし、別れを告げました。 「またここに来ようね」など色々言われたのですが、気持ちが動かうず とても冷たく断ってしまいました。 帰宅してから思い返し、旅行中のSさんの行動への落胆、 私が帰り際にとった行動は最低だったと反省の気持ちになりました。 数回「ついた?」とSさんからメールがあったので、直接電話をし、再度謝罪しました。 今の気持ちなのですが、とてもモヤモヤしています。 自分の中で、色々なSさんの対応や性格を見て、私はSさんに 合わないんだろうな、という気持ちがあります。 Sさんは優しい人ですが、私が良しと思う優しさとは違うと思ってしまった為です。 前の気持ちに戻れない気持ちは強く、でもただ何となく、 疎遠になるのも寂しい気持ちがわずかながらあります。 また責任転嫁しているのでは?とも思います。 今まで、私のいる職場の誰かしらが遊ぶ案を出し、Sさんはそこに 参加、という感じだったので、今後その機会はないでしょう。 モヤモヤしているのであれば、いっそ告白をし、 スッキリするべきなどではとも思いますが、その理由が Sさんに自分のイメージが最悪のままで終わってほしくないという 気持ちからなのか、とも思います。 (今後つきあっていって、良くなる、という事はあり得ないかもしれませんが…) うまく気持ちがまとまっておらず、色々と矛盾している点が ありますが、アドバイスやご意見を頂ければ幸いに思います。

  • 胸の大きく開いた服装の美人の正体は何?

    暫く前に、私のいる職場に、スラットした長身でとても美しい女性が派遣されてきました。一見、モデルのようで、服装のセンスが良く、国立大学卒業で頭もいい。礼儀もきちんとしていて隙がない。 けれども気になるのは、胸が大きく開いた服を着てくる事が何日かに一度あり、目のやり場に困る事があります。決していやらしい感じではなく、白い胸元と濃い目の色彩の服が上手くマッチしてため息が出るほど美しい。白い肌も服装の一部としてアンサンブルしているみたいです。 当然、男は皆、彼女と近着きになりたくて仕様がないので、食事の誘いなど頻繁にするし、付き合いも悪くはない。そしてその誰とも(本命を気取られないようしている)適当な距離をおきながら、お付き合いを楽しんでいる。男好きだが一方で、とてもプライドが高い感じです。話によれば、超高学歴の良家のお嬢さんだということですが、なにか少しひっかかる気がします。飲みに行くと彼女の口癖は、沢山男性のお友達がいるけれど、何故か、異性同士は最終的にお友達になれなくなってしまうのが辛いんだとか、悩みとも自慢ともつかない話ばかり。どうも、どこの職場でも最後には色恋沙汰で逃げ出して次に行くような事を繰り返してきたように伺えます。いったいこの子の本質は何なのか? 胸の大きく開いた服を着れば男の欲情を刺激する事は分かっているはずですよね。一度このプライドをへし折ってやりたい気がしますが、私の考えが偏っているのでしょうか。不謹慎でしょうか?皆様の周辺にはこういう人はいますか? 私の彼女に対する捉え方は、間違っているのでしょうか?

  • 恋愛依存症かもしれません。抜け出したい。

    以前からうすうす気づいてはいたのですが、自分は恋愛依存症だと思います。メールを出しても彼から連絡が遅いだけで不安になり、電話も出ないと不安でとにかく出るまで(もしくは自分が疲れるまで)何度もかけてしまいます。先週は夜九時頃「ただいま電話に出られません」というボタンを何度か彼が押したのですが、「幼児があってかけてるのに何よ!」とか「女の子との飲み会の途中なんだ」と悪いほうに考え、とにかく出るまでかけたら彼は会社で接客中でした。あとで「ハッと」気づくのですが、その時は必死なので気づかず、そんな自分が最悪です。 とにかく、これまでの自分は子供時代は両親の不仲で親戚の家にたらいまわしにされたり、学生時代はいじめ、そして社会人になりダイエットから摂食障害8年間苦しみました。そんな時彼に会いだんだんと過食も収まったのです。こんな自分は愛されない、愛される価値がないとずっと思ってきました。本を読むとACかもしれません。今もやはり自信がないです。マイナス思考だし、彼のことばかり考えたり、それにしては彼に対してひどいことをたくさんしてると思います。愛されてるか試したり、病気だと嘘ついたり、、、彼は何度か「疲れた」と別れようとしました。でも私は彼を失ったら生きていけないと思ったので、謝って関係を直そうとしました。でも、自分の力では堂々巡りです。 連絡を絶とう、彼から少し離れようと思っても寂しくて電話してしまいます。私から連絡しなければ、彼からは連絡は来ません。きっと我慢して付き合ってくれてるのだと思います。 今まで付き合った人は何人かいましたが、私が自分を出せず疲れてしまって勝手に連絡を絶ち、3-6ヶ月ほどでみんな自然消滅で別れました。唯一、彼だけが何年も続いています。ありのままを好きだと言ってくれた彼に感謝しなくてはいけません。だから摂食障害も自然に治ったのだと思います。彼のおかげなんです。なのに・・・。私はすごく依存的なんですね。 私もこんな自分が疲れます。いっそしんじゃおうかと思った夜もありました。最近もたまに思います。涙もいっぱい出ます。精神的に不安定です。 体力もなく、今はバイトをしています。正社員じゃないので、お金もありません。なので高いカウンセリングも受けられないです。病院ではその悩みを打ち明けましたが、睡眠薬を処方されて帰ってきただけです。よく眠れるので、飲んでないしもう行かないつもりです。 こんな私はどうしたら恋愛依存から抜け出せますか?もう、自分には何も残ってません。何をしたらいいのかも分かりません。彼が離れていったらもう最後の自信がなくなる感じで、ダメになると思います。

    • 締切済み
    • noname#69889
    • 恋愛相談
    • 回答数13
  • ドライブに誘われました

    最近入社した会社で、出身地が近い方からドライブに誘われました。 私は20代半ば。相手は50代後半(?)多分既婚者。 普通のおじさんです。 部署が一緒と言う訳でも無く、たま~に仕事で接点がある位で週に1度会うかどうかです。 相手の方はちょっと偉い方らしいのですが、あまりよく知りません。 あまり話した事も無い違う部署の上司(?)と2人でドライブって変ですよね? 同郷だから父親心の様な物で誘ってくれたのだったら、悪い気がして・・ でも正直、密室に数時間も一緒に居たくないです。 電話番号も本当は教えたくなかったのですが、流れで教える破目に・・ 断れなくて了承しましたが、下心があるのなら困ります。 が、会社の上司なので断り辛い・・ 考えすぎでしょうか どう思われますか? 良い断り方はないでしょうか?

  • 恋愛の価値観

    男性の方は付き合ってない段階で以下をしますか? 女性の方は付き合ってない段階で以下のことを応じますか? また以下の行為は普通だと思いますか? 1手を繋ぐ/手を繋がれる 2肩を抱く/肩を抱かれる 3部屋に呼ぶ(でも何もしない)/部屋に行く 4夜遅い時間、自宅の最寄駅を待ち合わせ場所に指定する。/ 夜遅い時間、彼の家の最寄駅の待ち合わせ場所に行く。 5今晩一緒にいてくださいと言う 私が彼にされた事です。 付き合ってないので、不誠実と取りましたが・・ 付き合うってなんなんでしょうね。 その言葉の約束があれば、応じたのですが。。形式を重んじる私は愚かでしょうか? 5の段階で、私が何でそんな事をするのか一方的に彼を責めてしまい 関係にヒビが入ってしまいました。 (5の真相はただ私と長く一緒にいたかったから。。といわれました) 部屋に行っても彼は手しか握らなかったから誠実だよ。とか 「今晩一緒にいてください」なんて遊びの男は言わないよとか 周囲の人に言われ 自分の価値観がオカシイのか混乱してます。