goodfellas0707 の回答履歴

全80件中1~20件表示
  • 中古マンションにヒビ割れの危険性は?

    築10年ほどの中古マンションで気になる物件が2件あります。そのうちのー件はタイル壁にほぼ上から下に向って縦に数メートルのヒビ割れが見えます。別のー件は、複教の窓枠からタイル壁にほぼ上から下に向って縦に1~2メートルのヒビ割れが見えます。これらはどういう原因が考えられ、また、どのような危険性が考えられるでしょうか?

  • 部屋の天井にカビが…

    会社で借りている寮の部屋の天井にカビが生えてしまいました。今月中に寮を出なければいけないのでカビをなんとかしたいです。

  • レンガを脱色するには?

    家を新築した際、玄関前の外溝をしてもらったのですが 色の確認なく、業者がオレンジ系のレンガを敷いてしまった為 どうしても家の外観とのバランスが悪く困ってます 縦二列だけだし、少し色が剥げかかってきてはいるんですが 何とかレンガの色を抜く方法がないでしょうか? ちなみに家はモノトーン系なので、グレーががっても大丈夫です

  • 新築(中古)マンションのアフターサービス

    2006年の年末に竣工した建って間もない マンションを『中古』で購入しました。 (最初の購入者が1年余りで退去、転売。) この場合、他のお部屋の居住者の皆様から、 「間もなく2年目の専有部アフターサービス工事がある。」 というお話を聞きましたが、私の様に中古での 購入者も受けられるものなのでしょうか?  実は水回りに一部不具合らしきもの(排水の臭いが逆流?) があり、困っています。こういった場合の修繕については、 どこかに請求出来るのでしょうか?  自費での修繕でも構わないのですが、もし法律上どこか に請求できるものならば、知っておきたい+問い合わせてみたいので・・・。なお、連絡先については下記について調べました。 (1)前所有者  (2)前所有者との仲介不動産会社 (3)新築時のデベロッパー (4)施工した会社 (5)管理会社 (6)管理組合の理事長さん  なお、新築当初のデベロッパーとは、何らの契約もした 訳ではありません。

  • 床材の部分張替えについて

    新築で内装もほぼ完成し、床の養生を剥がしたところ、 LDKの床の色が部分的に濃い部分が何箇所かあり、 部分的に張り替えてもらうことにしました。 製造過程でごくたまにそういった材料が出てしまうし、 貼った時は照明もないし分からないものなのです と言う返答でした。 しかし、キッチンやキッチン収納を取り外すことなく、 その下の床材も張り替えると言われました。 本当にそのようなことが可能なのでしょうか? 実際には張り替えず、表面を処理して色を誤魔化すつもりなのか? とも疑ってしまいます。 床材は東洋テックスのホワイトバーチ?です。 ワックスレスのものなので、表面を研磨されたりされると困ります。 家の引渡し予定日が10日後に迫り焦っています。 また、引渡し後に直します!と約束されても、このようなものは 引き取ってはいけないと思いますが、アパートもでなくちゃならないし どうしたものかと悩んでおります。 どなたかアドバイスいただけたらありがたいです。 よろしくお願いします。

  • マンションリフォ-ム トラブル

    近々分譲マンションリフォ-ム予定なのですが、フロ-リング(防音タイプ45R)にするにあたり、階下の方が「コルクにしないなら承認しない」と言われ、話を聞いてもらえません。3歳の子供がアレルギ-なのでカ-ペットは控えたく、もしフロ-リングにした場合ラグかカ-ペットをリビングにひくつもりだと伝えたのですが、全く話になりません。4階建ての16世帯のマンションで、他の部屋でも半数くらいの方がフロ-リングにリフォ-ムされてますし、理事長からは上下階の承認が得られればとの条件付きで許可を頂いてます。リフォ-ム業者はコルクにしたからといって、そこまで防音措置にはならないですけどね、とのことでしたし、予算もかなりオ-バ-になってしまいます。確かに階下の方には騒音の迷惑がかかってしまうのは間違いないので、細心の注意をはらわないといけないと思います。でも、その方がおっしゃるようにリビングをコルクにしなければならないと決め付けられるのは理不尽な気がします。何かいい方法はないでしょうか? ちなみにその階下の方は普段から気難しくトラブルをよく起こしてますし、近隣の方からも「気を付けて」と言われています。

  • 大阪・兵庫でおすすめの地区はどこですか?

    現在、大阪に来て4年目になります。そろそろマンションを購入しようと思っているのですが、当方大阪出身ではないため、いまいち決め手にかけます。 現在の候補ですが、西宮・宝塚・三田・此花区・港区です。 海が好きなので、できれば海の近くに住みたいです。また、子供にとって環境の良い地域が良いです。 会社は江坂にあるので、できればドアツードアで1時間前後で通勤できる範囲が希望です。 北摂が人気と以前アドバイスされたのですが、当方現在北摂に住んでいますので、北摂に住む気はあまりないです。 予算は3,000~3,500万円くらいで考えています。 一応、現在の候補地にはドライブがてら街の雰囲気を見に行ったりはしていますが、実際のところ地元の方から見たらどうなのか知りたいです。 お時間があるときにご回答頂けると幸いです。

  • マンション スラブ厚と音の関係は?

    マンション購入で迷っています あるマンションの床の状況が、二重床で天井はアンボンド工法 スラブ厚は210~230mm 防震ゴム付き支持脚というのがついてます これって音は大丈夫なのでしょうか。安心できるスラブ厚はいくらくらいなのでしょうか。なんだかmこの物件は’うすい’ような気がします  お詳しい方、よろしくお願いします

  • 阪神沿線に引っ越しを考えているんですが

    43号線の1本入ったところに引っ越しを考えています。 が、いろいろ検索していると、排気ガスがひどいんじゃないか、との情報がありました。 価格的にお手頃で、周辺の環境(交通、買い物、学校など)も生活するのに便利そうだと思ったのですが、空気が悪かったり騒音がひどかったりすると考えものだな、と思いまして・・・。 あと、海川はそんなに治安が悪いのでしょうか? 私は関東に住んでいるので、実際どんな感じなのか、雰囲気をお聞きしたいと思って質問してみました。 近辺の方やご存知の方、私的な印象で構いませんので、お聞かせ下さい。 よろしくお願いします。

  • 神戸で、まっとうな勤め人が多い閑静な住宅街といえばどの辺りでしょうか?

    神戸に転勤になりました。 比較的上品というか、まっとうな勤め人が多く住んでいる閑静な住宅街というとどの辺りになりますか? 教えて下さい。どうぞよろしくお願い致します。

  • 精神病院やサナトリウムが点在する地域は

    精神病院やサナトリウムが点在する地域は、 昔の被差別地域であるとか、そういう因縁があったりしますか? 引越し予定の地域にそれ系の施設がいくつかあるので気になります。 昔、被差別地域(部落)の近くに知らずに住んでいた時、 しょっちゅう怖い目にあったので・・・。

  • 大阪市内の安いマンション

    大阪市内で家賃共益費込みで6万5千円までの物件を探してます。 主人の勤務先が難波なので自転車で30分くらいで通える場所を 探してます。 車もなく、仕事が終わるのが終電を過ぎることが多いので電車も 使えません。 もうすぐ子供が産まれるのであまりにも治安が悪いところは避けたいと 考えてます。 家賃の設定が低いので難しいと思いますが大阪在住の方や詳しい方 どうか大阪市のどのあたりが良いかよろしくお願いします。

  • 南海高野線の萩之茶屋駅周辺の治安・環境などについて教えてください

    男性です。大阪の大学に通うため一人暮らしをしようと思っています。 豊かな家庭ではないので親に「家賃や遊ぶお金は自分でバイトして払いなさい」と言われています。 ただバイト代はそこまで多くないので家賃が高い物件は選ぶことができません・・ 探してみると大学近辺の物件は家賃が高いんです。 そこで大学から少し離れたところの物件を色々探していると家賃が安い物件を見つけました。 大阪市西成区で最寄り駅は南海高野線の萩之茶屋駅というところです。 車の免許を持ってないので基本公共交通機関を利用することになると思うのですが、そこは駅から徒歩5分らしく気にいりました。 さらに家の設備も家賃の割に整っていて内装も外装も比較的綺麗で借りようと思っています。 難波駅(よく知らないのですが遊ぶところもいっぱいあるそうです) にも3駅とかなり近いのも気に入りました。 しかし大阪で住むのは初めてなのでいうのはどういうところなのか分かりません。 気になることは (1) 駅周辺の治安 (2) 近くに遅くまで開いているスーパーやコンビニなどはあるか です。急いでおりますのでよろしくお願いします。

  • フローリングの傷。

    新築です。先日業者が来た時、ほうきでフローリングを掃除して行ったのですが、そのほうきの掃き跡が傷になってついてしましました。無垢フローリングにウレタン樹脂ワックスが塗ってあるのですが、目立たなくさせる何か良い方法はないでしょうか。。

  • 新築マンション契約後の引渡し前に不具合・傷を発見した場合の対処

    先月に新築分譲マンションの契約を売買契約書・重要事項説明書 にサインし手付金を支払い行いました。 鍵の受け渡しと引越しは今月下旬に行うのですが、家具やカーテン の購入や入居後フロアコーティングする為に採寸や設備チェックの 為に何度か購入物件に足を運んだのですが、購入・契約時には気づ かなかった下記の5つの不具合や傷を見つけました。  (1)洋室の角のフローリングと壁に隙間がある。  (2)サッシのネジが1本付いてない。  (3)リビングの換気口に壁と壁紙に汚れ傷がある。  (4)和室の障子の梁の木にシミがある。  (5)廊下のフローリングの見た目分かる傷がある。 重要事項説明書を自分で読んだ限りでは「建材等の運搬時の際に付く 小さな傷等については予めご了承下さい。」と書いてあるのですが、 もう契約&手付金を払ったのでどうしようもないのでしょうか? 現状についてマンション販売会社の担当者に話しましたが、先程の 説明をした事と現状を理解した上での契約ということで話が保留に なってります。 このような事例に対する対処を知ってる方や、同じような事例があった 方がいましたら鍵の引渡しまでにどうような対応をとればよいのか 教えていただけませんでしょうか? よろしくお願い致します。

  • マンション外壁タイル 手抜き工事?

    築9年目の約30戸マンション外壁タイルが全般的に剥がれかかっており、来年予定の大規模修繕工事の前倒しを検討。 ただ、当初予定では2000万円程度を見込んでいたが、改めて見積りをしたところ倍以上の5000万円~6000万円とのこと。 手抜き工事の疑いもあり、販売元に意見書を提出したが、5年以上経過した物件は保障外とのこと。 某大手物件とのこともあり、安心していたのですが。。 せめて工事費を予定の2000万円程度にする方法はないでしょうか。 また、外壁タイルの剥がれに関しては、手抜き工事の疑いはないものでしょうか? 専門の方からご意見いただけますと幸いです。 何卒よろしくお願いいたします。

  • 戸境壁のひび割れで悩んでいます。

     2年前に新築マンションを購入し、先月アフター点検(2年目)がありました。その時に戸境壁(セメントにクロス直張り)のひび割れについて質問したところ、きちんと確認もせず、コンクリートの収縮よるもの、という回答でした。 現在の状態は、 (1)3mほどのリビングの壁→右上部から左下部に斜めに線が走っている。真ん中あたりには、ほぼ直角にみみずばれのように線が走り、所々盛り上がりがある。(並行して2本) (2)寝室→真ん中上部から右下部にかけて斜めに線が走っている。並行して、左上部から右下部へも。 (3)みみずばれの所は、近くでみるとクロスが伸びて点々と針で突いたような穴があり、線が走っているクロスのつなぎ目の箇所は、開いてきています。  構造壁である壁にこのようなひびがあるのは、不安ですし、美観的にも気になります。コンクリートの収縮があるのはわかっているのだから、施工会社も当然そのことをふまえたうえで、施工しているのでは?戸境壁は、共用部分であり、普通に生活していて、こちらには何の落ち度もないのに、きちんと対応してもらえないのでしょうか?  他の分譲マンションに住んでいる知り合い数人に確認したところ、見当たらないといううことで、もしや、手抜き工事では、と不安です。  

  • 新築マンション フローリングの軋み

    はじめまして。  先々週契約し、現在ローン審査中、今年3月に完成した新築マンションについて一点気になる点があり質問させて頂きます。 建物の構造については自身で調べた範囲で、特に問題なく、完成後の物件ということもあり、実物で確認できたのですが、台所のフローリング、 一部「きしきし」と軋む音が気になります。 リビングなど他の箇所」は全く問題ないのですが、 「床下収納」の上、30cm位、軋みます。 妻も、「毎日歩くところなので気になる」と言い、その点を売主(ディベロッパーです)に言った所、「ご容赦願いたい(?)」との返事。 実は、家具付のモデルルームで、しかも、交渉の末幾らか値引いた物件ですので、正直、強気の発言がしずらい状況なのですが、営業マンの言葉の真意が分かりません。 妻は、「瑕疵担保責任の範疇だし」と、再度の入居前工事を求めたいようなのですが、 これは、売主に工事負担を求めてもよいものなのでしょうか。 いろいろなサイトを見ましたが、フローリングの軋みに関しては「自然木材だから仕方がない」という記述も見ましたので・・・ ご教授、どうぞ宜しくお願い致します。

  • ベランダの排水溝のひび割れ

    私は現在築8年の分譲マンションに住んでいます。そこで、ベランダの排水溝の部分にひび割れが出来ていて、ベランダで水を使うと下の家に水漏れがしてしまう状況です。 1ヶ月前に施工業者が来て見ていきましたが、その排水溝には防水処理がしてないと言うことでした。今現在、その業者は、責任の所在がハッキリしないと言うことで何も対処されていません。 私としては、当然、水が流れる排水溝で、ひび割れが出来て当たり前のコンクリートなら防水処理がされるのが当たり前だと思っていますが、実際の所はどうなのでしょうか? 誰か詳しい方がいらっしゃったら、教えて下さい。 宜敷お願いします

  • 住宅の不具合はどこまで直してくれる?

    新築して半年になりますが、これでいいの?と思いながらこんなものなのかなと妥協していたことについて、友人にそれは変だよと言われました。 (1)クロスの切れ目が目立つ (2)柱の角から2センチ位の幅でクロスが盛り上がっている所がいくつかある (3)階段の段差の垂直面に隙間がある(木のゆがみで仕方がないと言われた) (4)暖房パネルの下に針穴がいくつもあり、それをパテで埋める処理をした (5)クロスにあるコーキング剤の跡をふき取るだけの処理(時間がたって又変色している)(6)トイレのタオル掛けを取り付ける位置を業者が間違えたため、釘穴を埋めただけの処理 (7)洗面所の床と壁の接地面のコーキングがべたべたで盛り上がっている(1部角の床が少し下がっている) (8)ドレーンと隣接した子供部屋で雨が降るとジジジと音がする (9)乾燥のため5ミリ以上隙間ができた角部分の壁にコーキング材を塗った処理 (10)天井が板の継ぎ目がわかる(きれいにフラットになっていない) などなどですが、どこまで直してくれるものなのでしょう。ほかの質問で、「値切ったら技術のない職人がやることになる」というのがあり、我が家は建築会社の社長が知り合いでもあり、値切ってしまいました。まさかこんなことになるとは思いませんでしたが、自業自得なのでしょうか。