yuuichi-a の回答履歴

全398件中81~100件表示
  • 若者向けのセダンって何ですか?

    最近はSUVとかミニバンが流行ってるようですが、自分はセダンが欲しいなと思ってます 排気量があまり高くなくて若者向けのセダンありますか?因みにレガシィB4を候補に挙げていたのですが、同僚からオッサン臭いと言われました;;

  • ホンダのCR-Zについて、教えてください

    ホンダのCR-Zについて、教えてください。 CR-Zを購入したいと考えていますが、決断がつきません なんでも、情報を下さい。

  • 新車購入の契約から納車までがやたら長い

    2月19日に某メーカーの軽自動車の新車を注文しました。 その際、納車日がいつになるか営業担当に聞きましたが、すぐにはわからないと言われました。 1週間後、担当者から電話があり、「現時点のメーカーの製造予定では3月20日にディーラーに車が届き、納車は月末もしくは4月上旬」と言われました。 私は素人なのでわかりませんが、メーカーでの製造、ディーラーでの点検?にこんなに時間がかかるものなのでしょうか? ちなみに注文した車は、新しく発売されたような車ではありません。

  • インサイトのブレーキについて

    インサイトに乗っています。 例えばMT車で1とか2のギアで走ってる時に、アクセルペダルから足を離してクラッチペダル踏むと、アクセル踏んでたときよりもすーっと進む感じになりますよね?インサイトで低速(10km/時くらい?)の時にもこれと同じような感じになります。エンジンのオートストップなのでしょうか?この時エンジンブレーキはほとんど効いていないと聞きました。 で、下りの急勾配などでエンジンブレーキを効かすために1速などに入れますが、低速になるとエンジンブレーキが効かないのであれば1速に入れる意味はないのですか?1速だと低速でもエンジンがストップしないとかはないんですか? また、回生ブレーキというものが良くわからないのですがエンジンブレーキと同じような働きをするのですか?

  • 21歳女なのですがカッコいい車が欲しいです。

    18歳の時にMTで免許を取ったものの 父の反対により中々運転させて貰えなかったのですが、 自分でお金を貯め自分で車を買うことにしました。 今大体300万程になります。 新車、中古車どちらでも構わないのですが 軽・電気自動車以外でカッコいい車を探しています。 クーペやオープンカーが好みです。 (Z4、S2000、フェアレディ、セリカ、MR-S等) 初心者でも乗りやすくカッコいい車を教えて下さい!

  • 現行ストリーム スマートキー

    現行のストリーム(Xナビパッケージ)に乗っています。 スマートキーをOPでつけたのですが… 車から離れればロックがかかるといろいろなサイトで見かけたのですが、自分のはかかりません。 説明書も見たのですがこの様な内容の記載はありませんでした(>_<) どうしたら車から離れれば自動でロック(オートロック?)がかかるのでしょうか? よろしくお願いします。

  • 電気自動車やハイブリットカーのバッテリーについて

    電気自動車やハイブリッドカーのバッテリーについて3点ほど教えて下さい。 宜しくお願い致します。 1.何Vなのでしょうか? 2.また、それを充電しようとした場合、何V何Aくらい必要なのでしょうか? 3.現在、これらのバッテリーは車検時に交換されると聞いたのですが、どれくらいの費用がかかるのでしょうか?

  • 変わった中古車を探しています。

    中古車を探していますが、どうせなら珍しい車(希少車、不人気車)に 乗りたいと考えています。 ・国産車 ・ミッションがMT ・平成以降の車両 が良いですね。 日産のフィガロ等、あーそういえばそんな車あったね・・・ というような車両を探しています。 セダンでもバンでも構いません。 そんなちょっとマイナー?な車を教えてください。

  • プリウス所有者(新旧モデル問いません)の方にお伺いします。購入後のコス

    プリウス所有者(新旧モデル問いません)の方にお伺いします。購入後のコストパフォーマンスの観点から、燃費、乗り心地、安定性、安全性、耐久性等満足度は如何でしょうか。現在、維持費が安く燃費もいいことから、軽自動車に乗っていますが、軽自動車の様々なマイナス面が以前から気になっており、普通車への乗換えを考えています。そして、乗り換えるなら、プリウスを第一候補で考えています。ただ、初期投資がハイブリッド車以外よりも高いので、少し躊躇してしまうのですが、同車に比肩する車が見当たりません。インサイトも金額は安めですが、燃費では、プリウスには劣ります。実際の所、どうなのでしょうか?

  • プリウスの燃費

    今月半ばに半年待ってプリウスが来ました。 アップダウンが激しい場所に住んでいるので仕方ない面もあるのですが、 燃費が思っていたほど伸びません。 500km走って18.5km/L くらいでしょうか。 私が職場の往復と買い物に使うくらいでまだ遠出はしていません。 エコモードにして、それなりのエコ運転も心がけてますが ずっとこのくらいの燃費でいくんでしょうか。 もう少し上の数値を期待していたのでちょっとガッカリです。 何か運転方法、操作等で良いアドバイスがあればお願いします。

  • エコなスポーツカーでますか?

    これからエコなスポーツオープンカーでますか? 当然ながらそういう車は燃費悪いですね。 BMWががんばってHV車作りましたが、他社の特許に抵触するため おそまつなHVでした。 フェアレディZやLexusだったら燃費のいいHVオープンカーが出ますか? ただ、完全なスポーツカーなのでHVは厳しいそうです。 できればBMWの本物HV車が欲しいですが、BMWからは出てこないでしょうか?

  • ハイブリッド車とガソリン車の燃費比較

    ハイブリッド車や電気自動車がどんどん普及してくると思いますが、ガソリン車と維持費を比べた場合、どれくらい差がありますか? 電気のほうが燃費はいいのはわかりますが、蓄電する機器の交換などが必要だと思うので、それを考えてもガソリン車よりお得でしょうか?

  • ハイブリット車の駆動用バッテリーの寿命

    エスティマハイブリット乗りです。新車購入で3年目で、車検がくる前に乗り換えるか、車検をとるかで迷っております。その原因は、モーター駆動用バッテリーの寿命というものが見えてこないのです。5年(10万km)までは保証期間内ですので今回車検をとること自体は問題ないのですが、これが5年後、7年後になったとき、駆動用バッテリーの交換が必要ですとなった場合、トヨタの本社から聞きましたがバッテリーだけで24万5千円すると言われました。もし、駆動用バッテリーが劣化したまま交換せずに放置しておくと車検は大丈夫なのですか?また、燃費が落ちるだけで車自体に重大な問題は発生したりしないものでしょうか?

  • Civic純正ナビへのAUX機能付加

    一度同じような質問をしていますが、再度よろしくお願いします。 現在、私はCivic(2009年8月注文で10月納車)に乗っています。 オプションで、純正の収まりの良さを捨てきれず『ホンダHDDインターナビシステム』を付けました。 以前乗っていた車のオーディオにはAUX接続が付いていた為、もちろん付いているものだと思い購入したのですが、実際にはありませんでした。 本田技研に電話で問い合わせたところ、メーカーでは現行CivicのナビにAUX接続を含め、iPodを繋ぐことはムリですとの回答でした。 そこで、HOH Corporationで販売している『HON-AUX3』で繋ごうと思い、購入する前に問い合わせたところ、Civic等の中型車につく純正ナビと大型車につく純正ナビはメーカーが違い、大型車などはパイオニア製で対応していますがCivicなどの中型車の純正ナビは三菱製で対応外ですとの事でした。 よく調べず購入した私にも落ち度があるのですが、どうしてもiPodを(iPod側で操作可能な状態で)繋げたいので、他に何か方法はないでしょうか。 ご存知でしたら是非ご教授ください!

    • ベストアンサー
    • noname#148833
    • 国産車
    • 回答数3
  • エアウェイブのモデルチェンジ

    ホンダ エアウェイブの新車購入を考えています。  ただ既にデビューして5年ほど経過しているのでモデルチェンジが気になります。    さすがに新車買ってすぐにモデルチェンジは悲しいですし次期のモデルも気になります。  予想とか情報ありましたらお願いします。

  • 現行フィットのマイナーチェンジはいつ頃になりそうですか?

    現行フィットのマイナーチェンジのおおよその時期が知りたいです。 わかる方、教えて下さい。

  • 新型インサイトの購入について。

    今、新型インサイトの購入を考えているのですが、 真ん中のグレードLで見積もりをとったところ、 合計で2616680円と出ました。 かなり高いな、と感じているところです。 そこで、みなさんに質問したいところがいくつかあります。 1、この価格から値引きしてもらうことは可能か? 2、エコカー減税+補助金はいくら出るのか? 3、マッドガード、およびトノカバー必要か? 4、エシュロン、ガラスハッスイ、クリスタルカコウは必要か? 5、カーナビは純正のもの方がいいのか?(ETCは使う予定です。 長くなりましたが、かなり困っています。 (安く売ってくれる店などもしってくれたら教えてください。 ちなみに、これは、神奈川北の江田店での見積もりです。) よろしくお願いします。

  • 初代フィットのガソリンタンク容量のことで

    読んで頂きありがとうございます。14年発売のフィットを中古で買ったのですがガソリンタンクの容量はどのくらいあるのですか?

  • 街中&雪山にオススメな車を教えてください。

    マイカー購入を考えています。 脱ペーパードライバー中のため運転は未熟です。 スノーボードに年間30日前後(11月~GWまで。新潟・群馬方面が主)行くので、追々マイカーで行きたいと思っています。 東京都区内在住のため、大きすぎない車、維持費が高すぎない車、街乗りできる車が希望です。(1500ccぐらいの5ナンバーあたりでしょうか!?) 予算はもろもろで200万ぐらいの予定です。 この条件に合う、みなさんのオススメの車を教えてください。 (中古でも新車でも予算内であればどちらでも。 4駆の必要性も(4駆は高いので)悩めていますが…この条件で4駆は必要でしょうか? あと、中古車を買う場合、走行距離どのぐらのものまでであれば大丈夫でしょうか? よろしくお願いいたします。

  • ハイブリットとかの燃費

    ハイブリット車って燃費いいですよね やっぱりハイブリット車も年数乗ると燃費は落ちるんですか? それかそれほど燃費は悪くならないのでしょうか? 自分も燃費のいい車を乗ってますが年数経つとやっぱり 燃費は落ちました。 燃費記録を付けてますが数年前に比べると3~4キロ落ちました。 高速で一番違いがわかり、伸びなくもなりました。 どうなんでしょうか??