sagk3nagk の回答履歴

全156件中101~120件表示
  • これからの時期の花壇

    6月ごろ家を建てたのですが奥行き60センチ、横幅2m程度の花壇があります。 6月ごろにアメリカンブルーやサルビアとかペチュニア?とか白やオレンジの小さいお花(名前が分からない)を植えたのですが、そろそろ花も終わってきたので他の花に植え替えようと思います。 ・秋植えの球根は買ってきたのですが、もう植えてもよいのでしょうか? ・球根の花が咲くまで花壇を彩る花って何がありますか? ・パンジーやビオラ、ジュリアンなんかはいつぐらいに植えるといいのでしょうか? あと、家を買った時に花壇にはツタ(ヘデラって聞いた気がするのですが、葉がめちゃ大きいです)のような植物が植わってました。これってすごく伸びるんじゃないかと不安に思い、抜いてしまおうか悩んでいます。 今は花壇の奥半分だけ残してるのですが。 ちなみに、関西圏(中部)に住んでいます。 アドバイスよろしくお願いします。

  • 部屋の模様替え、ベット周りの色を変えたいのですが。。。

    6畳の部屋に住んでいます。布団カバーが古くなり新しいものに変えよう思っているのですが、中々気に入るものがありません。当初黒にしようと思ったのですが、風水的に悪いみたいなので変更しようと思っています。部屋は壁、天井全体が白です。大体家具は黒のもので統一しているのでカバー、枕、敷布団カバーは白と黒の市松模様にしようとも考えましたが安っぽい感じもしたので考え中です。クールでオシャレな部屋にしたいです。何かいいアドバイスがあれば教えてください。乱筆ですがよろしくお願いします。当方24歳の男です。

  • 幼児用の手袋編み図・・

    子供用の手袋編み図探しています。 5歳の息子用に今年こそは手袋と帽子を編んであげたいと思っているのですが、幼児用の5本指手袋の編み図が見つかりません。(ミトンはみかけるのですが) 自分でサイズを測って割り出せるほどの、経験者でもないので困っています。 本、サイト等ご存知でしたらお教え願えますか。 よろしくお願いします。

  • 子供の描くポイント

    初心者なんですが、よつばと!のよつばちゃんのような感じで5~10歳くらいの子供を描くポイントとかありますか?

  • 正月に色留袖を着るのは変?

    私は色留袖(五つ紋)を持っています。 当時婚約者だった夫の妹さんの結婚式のとき作ったもので大好きな着物ですが、普通の色留袖を着る機会である親族の結婚式といったら次の世代、今乳幼児のおい達の結婚式まで待たねばならずもっと違う機会を模索しています。 ひとつは6月なのですが、自分達の結婚記念日に着て食事に行くということです。 それからお年始に色留袖を着るのは変でしょうか。 時代は違いますが、今やっている朝ドラ、純情きらりで、お正月に黒留袖を着ていました。 それでお正月に色留袖はどうかなと思うようになりました。 ご意見お聞かせください。

  • 超ロングカーディガンの着こなし

    古着屋さんで見つけてつい買ってしまった超ロングカーディガン。 どんな風に着こなせばかっこよく見えるでしょうか? 色は黒に近いグレーで、すかし編みです。長さはふくらはぎくらいまであってスリムなシルエットです。バスト下からウエストぐらいの位置まで3個だけボタンがついています。 同じぐらいの長さの赤いワンピースに合わせようと思ったのですが、パンツスタイルにこのカーディガンは「あり」でしょうか?合わせるならどんなコーディネートがお勧めですか?

  • 同窓会の服装

    12月にホテルで学校全体の同窓会があります。ホテルなのでどんな格好をしていけばいいですか?フォ-マルな感じの方がいいかちょっとお洒落な格好でいいのか悩んでいます。

  • マンションの壁に絵を飾りたい・・。

    マンションの壁に絵を(額に入った少し大き目の) 飾りたいのですが、コンクリート?で出来て いるのか、細めの釘なんかだと折れてしまい 打ち込めません・・・。 何か良い方法はないですか?

  • 乾燥肌なんですが、、

    乾燥肌なんですが以前テレビで冷水で顔を引き締めると水分量が上がるというのを見たのですが本当なんでしょうか? 教えてください。

  • 外でスケッチするのが恥ずかしいです。どうしたらいいでしょう?

    外でスケッチしたいと思うのですが、まわりの人の目線が怖いです。 車の中で、山をかこうとしたら、路上駐車で警察が偵察に来るし、観光地で絵をかけば、たくさんの人に絵をのぞきこまれるし。どうしたらよいでしょうか?今は部屋で家具をえがいています。 でも、世界中の美しいものを描きたいです。どうしたらよいでしょうか?

  • 30代後半の女性で、通勤着に困っています。

    実は服の買い物が苦手です。子供の服はさっさと決められるのに、自分の服となると目が回ってきます。女性の服って私には種類が多すぎるみたいで、デパートなどに行っても小一時間もすると家族にお供で来たおっさん状態でへばってしまいます。 ここ数年、出産などでマタニティーや自宅着ばかり着ていたので、通勤着がすっかり古臭くなってしまいました。秋冬に向けて、ある程度買い揃えたいと思っていますが、買い物に出ると考えただけでもブルー。また小さな子供がいるので、時間がゆっくりとはとれません。 お勧めのブランドなどを教えていただけたら、ピンポイントで見にいけるのにと思って質問しました。お勧めの通販なども紹介していただけると嬉しいです。 また、買い物嫌いについてのアドバイスがあれば、あわせてお願いします。 予算は1シーズン分で5~10万まで、コートの購入は考えていません。 身長が168cmあり、標準体重ですが下半身が太めです(パンツがフトモモで入らなくなるタイプ)。子育て中ですので、動きやすい機能的なものが嬉しいです。

  • ショルダーがっぐの斜めがけ

    その昔、ショルダーバッグを斜めがけにするのはかっこわるかったと思います。お上りさんの東京観光という感じだったと思います。しかし、気がつくと、今は斜めがけが主流のような感じ。いつごろから斜めがけが主流になったのでしょうか?

  • 大阪で絵画教室(デッサン)を探しています。

    大阪に在住なのですがデッサンの勉強をすることのできる絵画教室を探しています。 趣味で絵は描いているのですが、デッサンはほぼ初心者で上達したいと思っています。iタウンページで探してみたり、スクールの資料をいくつか請求したりしたのですが絵画教室の大体の目安としての月謝はいくらくらいなのでしょうか? また、ホームページがないようなところの絵画教室を探す場合はどうやってみなさん情報を手に入れましたか? 画材屋さんなどに行くとチラシが置いてあったりするのでしょうか? たくさんチラシがおいてある画材店(大阪市内だと助かります)などの 情報も教えていただけると非常にうれしいです。 よろしくお願いいたします。

  • 夜中に食べる夢

     こんばんは。お腹は多少すいています。夜中の3時頃、眠っていたのですが、せんべえなど普段、ダイエット中につき口にしない食べ物をむしゃむしゃ食べる夢を見て眠れなくなりました。  わたしは減量中ですが、決して無理な減量はしておりません。3食もキチンと食べています。  とりあえず、水を飲んでしのいでいますが、空腹のため眠れない状態です。また食べる夢を見るのもイヤです。  ダイエット継続中なので「夢に出てきた物を食べる」というお答え以外に、対策法がありましたら、教えて下さい。また減量中はこういった夢をよく見るのでしょうか?よくあることですか?またよくあるかたはどう対処していますか?

  • これからの時期の花壇

    6月ごろ家を建てたのですが奥行き60センチ、横幅2m程度の花壇があります。 6月ごろにアメリカンブルーやサルビアとかペチュニア?とか白やオレンジの小さいお花(名前が分からない)を植えたのですが、そろそろ花も終わってきたので他の花に植え替えようと思います。 ・秋植えの球根は買ってきたのですが、もう植えてもよいのでしょうか? ・球根の花が咲くまで花壇を彩る花って何がありますか? ・パンジーやビオラ、ジュリアンなんかはいつぐらいに植えるといいのでしょうか? あと、家を買った時に花壇にはツタ(ヘデラって聞いた気がするのですが、葉がめちゃ大きいです)のような植物が植わってました。これってすごく伸びるんじゃないかと不安に思い、抜いてしまおうか悩んでいます。 今は花壇の奥半分だけ残してるのですが。 ちなみに、関西圏(中部)に住んでいます。 アドバイスよろしくお願いします。

  • 洗濯して、どちらが汚れが落ちやすい?

    こんにちは。質問は以下の通りです。 綿100%素材の作業着と、綿35%+ポリエステル65%素材の作業着とでは、油汚れ(機械油等)は、どちらが落ちやすいですか?普通の家庭用洗剤を用いて洗った場合です。 一般的な見解で結構です。どなたかご存知な方、教えて下さい。よろしく御願い致します。

  • お気に入り化粧水!

    僕は19の男なのですが、お風呂から上がって化粧水をつけないとパサパサで痛いので、つけているのですがなかなかいい化粧水に出会いません。みなさんの「これだ!!」と思ったお気に入りの化粧水を教えていただけませんか?

  • たれ目で小さい目を大きく見せたい

    二十歳の男です。 自分はたれ目で目が小さくて悩んでいます。 鏡の前で意識して目を開くと、割とまともになるんですが、しばらくするとついつい忘れて目が下がってしまいます。 アイプチも試したのですが、ヘタにいじりすぎてしまったらしく変なクセが付き、上手くいきません。 どうにかたれ目を治して、目を大きく見せる方法ってないものでしょうか?

  • 手編みの手袋のサイズについて

    よくこちらでお世話になっております。 本日は手編みの手袋についての質問です。 私には今遠距離恋愛中の彼氏がいます。今年は彼氏に手袋を編んであげようと思っているのですがサイズが分かりません。 去年マフラーを内緒で作ってあげるととても喜んでくれたので、今年もこっそり作って驚かそうと思っております。 しかし、手のサイズが分かりません。彼氏にはばれないようにサイズを測る方法ってなにかないでしょうか? あと、図っておかないといけないサイズってどこのサイズになりますか? 遠距離中でめったに会えないので、会うことができる少ない機会でサイズをはからないといけないので、少し焦っています。 手袋も初めて作るので、早めに取り掛かろうかと考えております。 小さなことでもいいので、ご意見お待ちしております。

  • ゴマは何類?和田式ダイエット中です・

    「和田式ダイエット」中の者です。肉類、魚類などの9品目を食べるダイエットですが、豆類が微妙にわからないんで、教えてください。 ナッツ、えんどう豆やソラマメ、グリーンピース、大豆、油あげ、豆腐などは豆類だろうと思われるのですが、ゴマがわかりません。 もしかして油類?どなたかご存知の方教えてください。よろしくお願いします。