hebi の回答履歴

全114件中81~100件表示
  • かれこれ六ヶ月悩んでます。

    私は今、とっても悩んでいる事があります。 それは、昔の彼を忘れられないという事です。 しかもその彼は私の初恋の相手でもあるのでよけいに忘れられないんです。別れた理由は私がいけないんです。 みんなは、「すれちがちゃっただけだよ。」と言ってくれるのですが・・。 私と彼は一緒に係をやったりけっこう仲のいいカップルで、「ラブラブだね」といわれるくらい仲がよかったんです。 でもそれがだんだん周りのクラスにも広がって、(私達二人は恥ずかしがり屋だったので、ごくわずかな人にしかばらしてなかったんです。)彼のほうが他のクラスの男子からはやし立てられ始めたんです。 それが嫌でたまらなくて、彼がとってもかわいそうでもう毎日泣きそうでした。 それなのに彼は、「今はあまり話したり、近くにいけないけど我慢してね」っと私のことを心配してくれたんです。 うれしかったのに、それなのに私はそれが我慢できなくて、強がったり彼にとっていやな事をしてしまったんです。 それから私と彼の気持ちのすれ違いが生じて、自然消滅っぽく別れてしまいました。 もう別れて六ヶ月もたつのに、自分のやってしまった事の悪さ、でもいまだに彼が好きな気持ちで心が締め付けられています。 それにこのままだと、新しい恋も出来ません。 私は彼を忘れるべきでしょうか。それともこのまま好きでいるほうがよいのでしょうか。 長くなってすみませんが、誰か私を助けてください。お願いします。

  • 「君の為なら死ねる」という台詞は有効か?

    今時、本気でこんなことをいう男性が いるとは思えませんが、どうなんでしょう? 好きな人の為にどんなつらいことにも耐える、 という意味で言っているのなら 「君の為なら明日から50年ムショに入れるよ!」 「君の為なら3食カレーうどんで生きていくよ!」 とでもいうほうが具体的でいいのでは?

  • 主人の浮気相手とコンタクト。

    結婚して6年目です。 随分前から見るのはよそうと禁忌にしていた携帯のメール送受信をつい見てしまいました。 その中に、とある場所でキスされて嬉しかったというような内容のメールを見つけてしまいました。 それで主人には内緒でメールを送ってしまいました。 これで返事がくればその方の人柄も分かるかと思ったんです。 返事はきました。それもきちんとしたものが。そこでわかったことは主人とはもう1年以上付き合っていること、彼女は二人目の浮気相手である事、あと二ヶ月の期限で主人に自分か奥さん(私)の選択をするように言ってある事。 私は複雑ながらも、彼女が憎いとも思わず、彼女の本心を理解したくてメールで返事を返しました。どういういきさつがあったのか、彼女が予想した事務の子なのか。それにも返事はきました。予想はあたりでした。その内容で、主人を見て好きになったが妻子持ちでショックを受けた事、自分が彼氏持ちだったので前の女性と不倫したこと、その時は既刊限定のおつきあいをしたが、自分とはそういうのは決めたくない事、とにかくいかにお互いを気に入って好きあっているかという内容と後半は彼を加害者として認めさせるように期間を決めた事、選択がどんなであっても別れるつもりでいること、などが書かれていました。 そして彼女は私に条件を突き付けてきたんです。こうなってしまったのだから自分達(3人)だけで解決するため、努力しよう、けして彼や会社、家庭に聡られないようにと。 私は彼女とのやり取りを盾に修羅場になっても怖くはないです。でも、それをしないのは彼女とのしこりを主人から取り除くためには良いような気がするからすべてオフレコで我慢しているんです。 彼女がはっきりと決着をつけてくれると信じて二ヶ月間、ずっと我慢していくことはおかしいでしょうか? どなたか第三者のご意見をお願いします!!!

  • 人生

    みなさま、どうもこんばんは。 質問します。 あなたは自分の身に降りかかるすべてのできごとを どう受け止めていますか? 楽しいこと、嬉しいこと、寂しいこと、旗の立つこと、 人生にはいろんなことが起こります。 現実というものをどう理解するべきでしょうか?

  • ★だるま落としについて★

    夏祭りのゲームでだるま落としをやることになりました。 参加者に景品を用意するのですが、勝負ルールがいまいち分かりません。 だるまは6段、その上に顔です。直径45cm、高さ136cm、10kgくらいです。 全部抜けた人のみが「優勝」で景品を渡すか、抜いた段数によって段階的に渡すか、個人の対戦型にするか、そもそもだるま落としの難易度もいまいちハッキリ分かりません。 どなたか「だるま落とし」のルールに詳しい方、どうすれば楽しく景品争奪戦として盛り上がるのか、教えて下さい。

  • ママ友達との付き合い方

    2歳女の子の母です。(上に男の子も居ます。年長です。)同じ年頃の子を持つママとの付き合い方で悩んでいます。ママは私より4歳年上です。週2回か3回くらいのペースで遊んでもらっていますが、ママは常識も合ってとてもいい感じのひとなのですが、最近少し気になることが出て来ました。彼女には2歳男の子(Aくん)が1人居ます。彼は少し言葉がゆっくりめのせいか、うちの子を噛んだり、たたいたりします。ママは謝ってくれますが、時々見て見ぬふりもします。私はいいよいいよって言うのですが、うちの子が反撃したときには”XXちゃんって怒ると意外と恐いね。”なんて言われるんです。私は”そうよすごくこわいよー”なんて笑って答えていますが・・(もちろんたたいたことは娘にも注意し、謝っています。) 今日も一緒に遊んでいてもめたのですが、枯れ枝の取り合いで、彼女は”Aくんが最初に持ってたのを取られたからAくん怒ってるのよね?”なんて言ったのですが、私は初めにうちの子が持っていた枝をAくんが取ろうとして喧嘩になったのを見ていたので、”ちがうよ”なんて大人気なく言ってしまいました。すると”Aくんが先に見つけた枝だから”と言われてしまいました。 ”良い病院教えて”と言われ、教えると”とても感じの悪い病院で、それ以来Aくんは病院恐怖症になった”とか言われるし・・ せっかく出来たママ友なので私も友達関係を続行したいと思っています。娘もAくん大好きですし。何か良いアドバイスお願いします。 Aくんのママは、少し神経質気味です。(私もですが)そして、私と意見が違うなーと言うようなときは、すぐに話をそらしたり、黙ったりされてしまうことが多いです。(私は論議を戦わせたいタイプです。) 私にも悪いところたくさんあると思いますが、Aくんのママのようなタイプの人は初めてなんです。 愚痴ばかりで申し訳ないのですが、ご意見お待ちしています。

    • ベストアンサー
    • noname#4030
    • 妊娠
    • 回答数3
  • 立ち食い寿司?

    座って食べても立ち食いって言いますよね? どうしてでしょう、どなたか教えてください。

  • 大きくなりたい

    この間、ゴルフの打ちっぱなしへ行ったとき友人に なんかお尻が小さくなったねといわれて家で鏡で見ていると、かみさんにまで本当に小さくなったみたい、といわれて それで、最近どうも腰が痛いように思います。 お尻の筋肉の鍛え方、お知りの方どうか教えてください。

  • 家庭でできるおすすめの脱毛について教えてください

    毛深くて困っています。 使用部分は、主に足や腕が中心です。 多少の痛みや使用する時間がかかるのは仕方ないにしても怪我や火傷、色素沈着、毛穴が広がってしまったなどおこるのは困ります。 きれいに脱毛できる機械や毛の薄くなるローションなど良いものをご存知でしたら教えて下さい。

  • 大工の日当は、いくら位が妥当でしょうか?

    大工の日当は、いくら位が妥当でしょうか? はじめまして、こんにちは。 現役の大工techanです。 歴史上にもよく登場する、大工の日当。 その時代の賃金の参考にされたりしています。 その日当、最近、下がってきています。 サラリーマン、他の自営業者の方から見て 大工(木造住宅在来工法)の日当って いくら位が妥当だと、思いますか? 今の会社の日当、安すぎて、辞めようかなって 思っています。 地域なども明記していただけると幸いです。

  • とにかく1カ月で10kg!

    いろいろありとにかく1カ月で10kg痩せれるんなら痩せたいんです!何か方法はありませんか?いろいろと参考にしたいです。御願いします.助けてください!

  • 部屋のかび臭さについて!!

    え~っと今一人暮らしをしていてかりたマンションがどうもみんないわくかびくさいんです!!自分だともう結構すんでるからきづかないんですがみんながいつも入るたんびにかび臭いと言うのです!!予想だと壁の中にかびがあると思うんですけど取り除き方とかありますか??良い方法があれば教えてください!!

  • 頭金なしで家を買った人

    不動産屋に行って、資金の事が出ると、必ず、「100%、120%、200%ローンもできます」という話が出ます。年収をクリアできたとして、実際に4000万から5000万もの物件を頭金なしでで買われた方って、どのくらいの割合でいらっしゃるんでしょうか?

  • 恋愛って。。。

    初めまして、私は26歳もうすぐ27歳になります。 今まで恋愛といえるものをしたことが無く、好きっていうのが分からなくなってきました。異性でも好きって言うのは沢山あります。でも友達として好きとお付き合いしたい好きの区別はどんなものかと考えちゃいます。区別がつかないから気になっている人がいても私はこの人のことつき合いたいとかなのかお友達として好きなのか分からなくて告白すら出来ません。こんな気持ちどうすればいいのかどなたか教えて下さい。 もしかして私は恋愛が出来ないのでしょうか?

  • 愛せない・・・

    私は29歳、彼は31歳。もうすぐつきあって2年になります。 周囲も「秒読み段階」と思っているようです。 でも、今彼との関係で悩んでます。 彼に対して大きな不満はありません。一緒にいて楽しいし、気もあう方だと思います。 ただ、些細なことでハラが立ったり、イヤだなって思うことは時々あります。でも別れたいほど嫌ではないです。 体の関係は1年近くありません。つきあいだした頃は毎週末家に泊まりに来てたのですが、今は私が断っています。最近は手をつなぐのも苦痛です。 彼はこんなワガママな私に対しても優しく接してくれます。(この優しさが鬱陶しく感じることも・・・) 何故かは自分でもよくわかりません。他に好きな人がいるわけでもないです。 今は彼のことが好きかどうかもわからない状態です。 自分でもどうしたらいいか、どうしたいのか解りません。 どなたかアドバイスを。彼を心から愛したいです。

  • 頭金なしで家を買った人

    不動産屋に行って、資金の事が出ると、必ず、「100%、120%、200%ローンもできます」という話が出ます。年収をクリアできたとして、実際に4000万から5000万もの物件を頭金なしでで買われた方って、どのくらいの割合でいらっしゃるんでしょうか?

  • 天の邪鬼な彼

    数カ月、付き合っていた彼がいました。その人には電話で「寂しいから会いたい」といったような事を言っていたら、「感覚が違うから別れよう」といきなり振られました。直前までは、とてもいい感じだったので、突然の別れ話に目眩がするほどのショックを受けました。 それからは、恋人ではなくて、友達として付き合っていこうということになり、電話などで話をする友達関係が始まりました。といっても、電話をするのは未練がある私からで彼からかかってくることはありませんでした。そんな惨めったらしいことをしている自分が恥ずかしく、ある時から連絡するのを止めました。そうしたところ、何週間かして彼から電話があったのです。それからまた、連絡を取り合うようになり、そして、会うことに・・・。別れた相手、できる限り素気ない態度を心がけていたのですが、やはり好きな人です、そう容易に気持ちを押さえることはできませんでした。その日は彼も機嫌がよく、会えて嬉しい感じで、結局、その日は彼の部屋に泊まってしまいました。 天の邪鬼な彼の気持ちを察するのはとても難しく、何を信じていいのかわかりません。自分の気持ちに正直で嘘をつくような人ではないので、会いたいと思ってくれた気持ちに偽りはないと信じています。でも、やり直そうという言葉もなければ、何もありません。 こういう人なので悩んでも仕方がないのですが、そろそろ結婚を考えたいと思っているので、彼とのことをどうしようか悩んでいます。 別れてから、いろいろな人と会って、デートもしました。彼以上に優しくて、いい人ばかりだったのですが、数カ月しか付き合っていない、それも心ない振られかたをしたのに、彼のことが忘れられないのです。ただ、理屈じゃなく、好きなんです。こんな病に侵されている私に何かいいアドバイスをよろしくお願いします。

  • おにぎり360個!

    はじめて、おにぎりを360個作る事になりました。 3升だきのガス釜を使い、1斗2升の米で、3~4人で作ります。 経験者の方、注意事項、アドバイス、なんでもいいから、教えてください。 5個一度に作れる押し型も、用意しましたが、とても不安です・・・。

  • 言葉の意味&自分の悩み&携帯番号の聞き出し方。

    現在僕には彼女にしたい女性がいます。 その人とは友達をとうして知り合ったので同じ学校ですが まったくといっていいほど面識がありません。 そんな人と初めて紹介してもらった友達とお祭りにいきました。 そこで、やっとの思いでツーショットになりましたそこで彼女と かわした、言葉の意味が凄く気になってます。 その会話は次のとうり。 彼女「なんかおごって!!」 僕「いいよ、でも500円しか持ち合わせがないんだ~」 彼女「・・・・・」 僕「何おごって欲しい?何でもいいよ」 彼女「気持ちだけもらっとくよ」(笑顔) という会話の内容です。 僕が、気になっているのは一番最後の 「気持ちでけもらっとくよ」(笑顔) がとても気になっています。 一体彼女がどういう意味で言ったのか??? たんに、きずかってくれているのかそれともなんだこいつと言うふうに 見られたのかどういう意味かがとても気になっています。 それと、自分は凄く汗かきなのですが、彼女と付き合うにはハンディーなのでしょうか?一応自分ではがんばって匂いなどを消していますが・・・ どうなのでしょうか? 最後に携帯の番号の聞き出し方を教えてください。 どうしてもコミュニケーションをとるには何かとひつようなんですが どうやって聞き出せばよいかおしえてください。

  • けなされたときの対処法

    仲間等からけなされたりしても、動じない方法ってあるんでしょうか?人間だからもちろん感情的に腹がたったりするのは当然ですが、それを表していない人って確実にいます。(忘れているのか?と思わせるくらいです。おそらく本人が一番腹がたっているんでしょうが。)もちろん、年齢につれて大人になると腹もたたなくなるんでしょうが、やっぱり許せない範囲というものがあると思います。自分はこれだけは負けない!っていう、たとえば芸術的なものもそのひとつです。自分の絵とか制作した音楽とかをけなされるというのはかなりショックです。でももちろん人間の感じ方だって千差万別だし、たまたま真剣に作らなかっただけのときにタイミングが悪かったというケースもあります。それはそれで自分のなかで整理できそうですが、それで終わってしまうと相手には、自分がセンスのない人だとか、あれだけの人間なんだな、なんて思われてそうですごく癪なんです。また、自分の外見に表そうとしないでおこうと思ってわざと明るく喋ったりしても、見る人がみればショックに陥ってるこの人、、って思われます。 どうしてもこれだけは許せない!っていう、たとえば自分の子供のことをけなされて腹の立たない人っていないと思います。そういうことに対してバカにされたときって、皆さんはどうすればいいと思いますでしょうか、、?どう対処し、心のなかで整理するべきなんでしょうか? また、長くなって申し訳ございませんが、けなされるということ自体されない人っています。それだけ威風堂々としていてけなす余裕を与えないのか、それともギャグセンスがあって面白くて仕方が無くてけなすと敵を作るとか、そういう類なんでしょうか、、そういう人って確実にいますけど、どういう姿勢で人間関係・コミュニケーションを心がけているのでしょうか?私が該当する!という方のご意見も、ぜひよろしくお願いします。