usen_agare の回答履歴

全371件中61~80件表示
  • やはり理解できない投資信託の理屈

    先日「投資信託って,他の投資と比べて何がいいんでしょう?」と言うタイトルで質問(http://okwave.jp/qa4034811.html)をさせていただきました。 その後何冊か本を読み、投資信託についてさらっと勉強してみました。 (「お金は銀行に預けるな」「いちばんやさしい投資信託スタートブック」「投資信託選びでいちばん知りたいこと」の三冊) しかしながら、投資信託に対する認識は、前回質問したときとあまり変わっておりません。 「安いときに買って(買い溜めて?)高いときに売れば儲かる」と言う認識です。 前回の質問にて「投資信託は長い目で見るべきである」とのご教示をいただきました。 しかしながら、長い目で見た期間の間には基準価額の上下があるわけです。その断面断面で見た場合、儲かっている時もあれば損して時こともある...と言うことになりますよね。 つまり「長い目で見れば儲かる」わけではなく「長い目で見ることにより儲かるタイミングの訪れる回数が多い」としか思えません。 前回いただいたご回答の中には「長期間保有していれば、利回りがその商品の平均利回りに収束していくことが期待できる」との内容もありましたが、これも理由が理解できません。 また、解説本には「投信は儲かった分を再投資することにより複利の効果がある。だから長期間運用するほどリターンが上がる。」と言った書き方がされているものがありました。 しかしこれも、運用の結果基準価額が上下する以上、複利云々は関係ないのではないでしょうか。 極端な話、一年経過後10%下落したものが翌年には20%上昇することもあり得るわけですが、これはあくまで運用の結果であり、複利の効果を例として出されても正直納得いきません。 まず一番知りたいのは、  ・「その時点での基準価額×自分の保有口数」が投資額より多い状態が、儲かっている状態と認識して良いのか? と言う点です。またそれをふまえ、 ・基準価額の上下が運用の結果でありベンチマークなのだとしたら、これと複利効果は何の関係があるのか。 ・投信を薦める本には「ファンドの選択さえ正しければ儲かる」ような書き方をしている。  この「儲かる」と言う記載は「売り時を見極めれば儲かる」と言う捉え方になるのか? ・なぜ長い目で見る必要があるのか?(複利という考え方以外で。) についてご教示いただければと思います。 併せて、投資信託のからくりが分かるような書籍についてご紹介いただければ幸いです。 以上、よろしくお願いいたします。

  • SUPER COLOR 635CL ポラロイドカメラ

    SUPER COLOR 635CLのポラロイドカメラを持っているのですが、 ポラロイド用のフィルムはどんな種類を買うべきでしょうか? 回答おねがいします。

  • ライブ写真の撮影について

    友人からライブ写真を撮影してほしいと依頼がありました。 デジタル一眼を持ち始めてそんなに経っていないので初心者レベルです。 始めは断ったのですが、結局断りきれず受けることにしたのは良いものの、 レンズについて悩んでおります。 私はPENTAX K100D superを使用していますが、 標準のレンズキットしかなく、ライブハウスの暗さに対応できるレンズがありません。 K100DSに対応できる、望遠レンズで手頃でお薦めなのはどんなものがありますでしょうか? あまり予算もないので中古も視野に入れております。 純正にこだわっていません。 特に広告等に使うわけではなく、記録としての撮影ということで依頼されているので、 そこまで上等なものを要求されているわけではないと思っております。 ライブ会場は狭いです。ステージから一番離れて見ても5mあるかないかくらいです。 ただ、やはり暗いことは暗いです。 すみませんが宜しくお願いします。

  • 2005年中の投資信託の基準価格を調べたい。

    投資信託の過去の基準価格(大まかな動きではなく、毎日の基準価格の推移)を調べています。過去1年は各社のHPで分かりましたが、2005年中の動きを知ることはできるでしょうか??

  • SE-U55SX(USBサウンドユニット)の接続方法について

    ノートパソコンのスピーカーに満足することが出来ないので、 別にスピーカーを購入しようと思っています。 スピーカーは手頃でクチコミの評価が高かったD-057Mを購入予定です。 色々検索して、良質な音を目指す場合、SE-U55SXのようなUSBサウンドユニットを スピーカーとパソコンの間に接続すると良い結果が得られると知りました。 そこで接続方法について質問なのですが (1)パソコン ─ SE-U55SX ─ D-057M (2)パソコン ─ SE-U55SX ─ アンプ ─ D-057M どちらが正しい繋ぎ方ですか?

  • SE-U55SX(USBサウンドユニット)の接続方法について

    ノートパソコンのスピーカーに満足することが出来ないので、 別にスピーカーを購入しようと思っています。 スピーカーは手頃でクチコミの評価が高かったD-057Mを購入予定です。 色々検索して、良質な音を目指す場合、SE-U55SXのようなUSBサウンドユニットを スピーカーとパソコンの間に接続すると良い結果が得られると知りました。 そこで接続方法について質問なのですが (1)パソコン ─ SE-U55SX ─ D-057M (2)パソコン ─ SE-U55SX ─ アンプ ─ D-057M どちらが正しい繋ぎ方ですか?

  • SDカードのクラス4とクラス6での読み込み速度について

    SDカードのクラス4とクラス6ではパソコンへの転送速度に違いがあると聞いていますが、撮影時のSDカードへの読み込み速度に違いはありますか。

  • 丸亀競艇場の、運賃払い戻しについて、教えてください。

    丸亀競艇場の、運賃払い戻しについて、教えてください。 小旅行感覚で、丸亀競艇場に遊びに行きたいと思っております。 JRの運賃は、往復で、五千円ぐらいかかります。 全額払い戻しを受けられるのでしょうか? 詳しい方よろしくお願いいたします。

  • 丸亀競艇場の、運賃払い戻しについて、教えてください。

    丸亀競艇場の、運賃払い戻しについて、教えてください。 小旅行感覚で、丸亀競艇場に遊びに行きたいと思っております。 JRの運賃は、往復で、五千円ぐらいかかります。 全額払い戻しを受けられるのでしょうか? 詳しい方よろしくお願いいたします。

  • lumix L10に使用できるレンズ

    デジカメ一眼初心者です。 ショップで小一時間色々触ってlumix L10、14~50レンズ付きの購入をほぼ決意しました。(評価は色々分かれるようですが、妙にフィーリングが会ったので) 更に望遠域のレンズも欲しいのですが、~150のライカレンズがとても高価なので諦めていましたが、色々調べていたらオリンパスのEDというレンズが使えるのですか?こちらなら手が届くのですが・・。

  • ガソリン税の一般財源化

    ガソリン税を一般財源化するということを聞きますが なぜそのようなことが必要で、どういったメリットが あるのかがわかりませんので、ご教授ください。 ちなみに暫定税率廃止反対で、一般財源化も反対です。

  • ステレオピンジャック→同軸デジタル

    5.1chヘッドホン(AL-DP100A)を購入したのですが、 入力が同軸デジタルと光しかなく、PCの出力が普通のステレオピンジャックしかないため、 接続することができませんでした。ピンジャックと同軸デジタルは変換して接続することが可能なのでしょうか? 可能ならばどのような変換コネクタが必要かも教えていただけないでしょうか。 お願いいたします。

  • 任天堂株今期決算の配当金について

    500株で幾らですか?教えて下さい?調べても解らないんですけど。

  • ブルーレイディスクについて

    富士通のビブロNX70U/Dでブルーレイディスクを再生しようとするとグラフィックスドライバが対応できないとメッセージが出るのですが対処法ってあるんでしょうか?ご存知でしたらお教えください。

  • PCが使えない母向きのデジカメ保存機器

    離れて暮らす50代の母に誕生日プレゼントを送るにあたり、 デジカメのストレージなんていいのではと思いました。 母はデジカメで写真を撮りますが、PCが全く使えないため、 メディアが一杯になればデータを消し、 必要なものはプリンタと直接つなげてプリントアウトしています。 そこでディスプレイ付きのフォトストレージを物色していましたが、 考えてみると、PS3なんかだとデジカメの画像を保存してくれますよね。 ちょっとPS3は難しそうですが、同じようにHDDに保存できる DVD録画機器などがありそうだなと思いました。 母と同じようにPCが不得手の方向きの おすすめ機材や保存術があれば教えてください。 ポイントはこんな感じです ・デジカメの写真を簡単に保存できる ・操作者はPCが使えず、機械全般あまり得意でない ・持ち運び、据え置きはこだわらず ・価格は3万くらいまでに抑えたい(多少は大丈夫) ちなみに、ちょっと難しそうな部類の製品のため、 説明の上、欲しいかどうか聞いてから贈ろうと思います。 よろしくお願いします。

  • NHK大阪の番組を京都では見られない?

    12/11pm6:10~NHK大阪放送局のかんさいニュース一番で、水谷真規子さんという大阪島本出身の女性が2007LDA世界ドラコン大会日本選手権で、314y飛ばして優勝したニュースが流されるという情報を得ました ところが、この時間に京都では、京いちにち、滋賀では、おうみ発と隣県でも見られないようなのです どなたか解説をお願いします 因みに大阪も京都も電波は大阪、奈良の境の生駒山から飛んでくると思っていますが

  • イーバンクのマネーカードとジョーヌカードは必要?

    先日イーバンクの口座を開設したのですが、 何回でも入出金が無料と言うことで、クレジット機能付きキャッシュカードを申し込みました(12月からは回数限度があるようですが) 口座開設後マネーカードが届きました。 クレジットとキャッシュカードがセットになっていました。 1週間ほど後、今度はジョーヌカードが届きました。 よく分からないのは、  ○2枚も必要なのでしょうか?(2枚ないと入出金無料になりませんか)  ○両方とも銀行のキャッシュカードとして使えますよね?  (クレジット機能付きキャッシュカードとしては同じと考えてよいですか)

  • クイズヘキサゴン2(28日放送)で紹介された渡辺正行さんの親族の方が営業している焼肉店?

    先週放送のクイズヘキサゴンの問題の中で 渡辺正行さんの親族の方が営業している焼肉店(だったと思うのですが)のメニューについて出ていましたが お店の名前やどのようなメニューだったか覚えている方、教えていただけないでしょうか。

  • 2008年2月に、海辺で朝日を見てから、伊勢神宮へ行きたい。

    こんにちは。 2008年2月10日11日と、10名ほどで、伊勢に行き、海辺で朝日を見てから、伊勢神宮に参拝に行こうと思っています。 GoogleMapでみると、直線距離で、伊勢神宮から海辺まで、4~5キロあるようなのですが、寝っころがれるような、そこそこきれいな砂浜で、伊勢神宮まで、電車と徒歩で移動可能な、海辺だと、どこがよいのでしょうか? 海辺の近くの宿泊を考えています。 お知恵をお借りできたら、と思います。 どうぞよろしくお願いいたします。

  • BSアンテナのレベルがあがらない

    BS/110度CSアンテナを購入して 自分で取り付けたんですが アンテナのレベルが00なんですけど アンテナの方向 角度 関係ありますか?