ukichon の回答履歴

全277件中161~180件表示
  • タスクバーの表示について

    タスクバーの右から二番目にsynapticsポインテェングデバイスプロバティ(p)のアイコン(四角型のpcのようなアイコンです)が赤い×印に表示されています。クリックするとアクセサリーとタップによりクリックとありアクセサリーはチェックが外れています。 なんのことでしょうか? 何か制限があるのか? 使ってはいけないものがあるのでしょうか? 教えてください。

  • 返信できない

    outlook expressを使っていますがメールは受信できるのですが返信用のアドレス、リンク先をクリックしてもinternet explorerが開きません。開けるようになる設定があったら教えてください。

  • フォントソフトを簡単に閲覧したい

    フォントのファイルをサムネイル表示なりで簡単にどんなソフトが閲覧できるようにすることは可能ですか? いちいちクリックして展開しないとどのようなフォントかが確認できません。教えてください

  • テレビで録画した映像を携帯電話に・・・

    現在ドコモのSH901isを使用していますが、 この機種にはテレビとケーブルで接続し録画できる機能がついています。 この機能はかなり気に入っているのですが、 そろそろ機種変更を考えています。 そこで質問なのですが、例えばテレビ番組をハードディスクレコーダーで 録画し、DVDに焼いてパソコンにコピー。それを携帯電話に入れ(もちろん画質があらくなっても問題ありません。)通学中に見ることは可能でしょうか? ちなみに今使っているハードディスクレコーダーはアナログ対応のものですので、デジタル録画における制約などは大丈夫です。 ネットで調べていると携帯動画変換君というソフトがあるようなのですがMPEGとかWMVなどのパソコン固有のファイル形式は見られそう ということまでは調べたのですが、テレビで録画したものをそれらに変換できるのか、というところまでは分かりませんでした。 どなたかご存じの方がいらっしゃいましたら、どうぞご教授お願い致します。

  • どちらがいいか真剣に悩んでいます。

    今まで使用していたデジカメが故障してしまい、早急に新しいデジカメの購入をすることになったのですが、 いろいろ条件に合うカメラを検討した結果ようやく2機種にまで絞り込んだのですが、どちらがいいか決め兼ねています。 それは・・・ キャノン PS 570IS と パナソニックDMC-LZ7 です。 どちらも、最新の画像処理エンジンであるのと乾電池仕様である点では 互角と思えるのですが、 PS 570IS は、顔認識機能や9点AiAFやマニュアルモードなどの 多彩なAF機能とオプションレンズがある点。 しかし、PS 570IS はズーム倍率が光学4倍・・・。 パナLZ7 は、光学6倍ズームにトリプル手ブレ補正機能なのですが 顔認識機能は無いし、広角が37ミリ~なんですよねぇ・・・ レンズ性能については、キャノンは定評があるようなのですが パナのルミックスバリオレンズってよく知らないし、ビーナスエンジン というのもどれくらいの性能なのか解りません・・・。 どなたか、この2機種についてご存知の方居ましたら教えていただけないでしょうか? また、皆さんならどちらがいいと思いますか?

  • 支店間でデータを公開・共有するには?

    インターネットをつかって支店間でデータを公開・共有したいと思っています。 他の会社ではどうされているのでしょうか? 何かいい知恵、または参考書籍等あれば教えてください。 よろしくお願いします。

  • ファイナライズされたDVDーR→新しいDVD-Rへのダビングについて

    DVDのダビングについて質問です。 今、別のDVDレコーダーで録画したDVD-Rを私が所持しているHDDに 一度ダビングし、それからまたHDDから新しいDVD-Rにダビングしようと 試みたのですが、私が所持しているレコーダーは、他のレコーダーで録画 されたDVD-RはHDDにダビングできないみたいです。 (※所持している機種は三菱のDVR-HE760です) ダビングしたいDVDーRは個人用として録画したものでコピー防止機能 などはかかっていないのですが既にファイナライズしたものになります。 このような場合、どうすれば別のDVDレコーダーで録画したDVD-Rを 新しいDVD-Rにダビングできるでしょうか?現在所持しているレコーダーは 先程述べた三菱のものだけですので、DVDプレイヤー2つをつないでダビングするという作業は不可です。 パソコンなどを使ってダビング作業をする方が多いようでいろいろと調べてみたのですが、よく分からず…。 もしパソコンを使ってファイナライズされたDVDーRを新しいDVD-Rに ダビングできる方法をご存知の方いらっしゃいましたら教えてください。 またダビングをする際どのようなソフト(出来ればフリーソフトのもので お願いします) がお薦めか、教えていただけると有難いです。よろしくお願いします。

  • 光、IP電話、加入権について

    今までインターネットはADSL、電話は加入権使用の 固定電話を使っていましたが、春からインターネットを 光に変えようと思っています。  よく「IP電話を勧めるのは、加入権の資産価値をなし崩し にゼロにしようとするNTTの作戦だ。」という話を聞きます。 ですがIP電話の基本料及び市外通話料は安く、たとえ加入権 +固定電話が使われず、事実上その価値を先にゼロにしてしま おうと、光と一緒にIP電話を利用することは、価格の面で 魅力的に見えます。 また固定電話を使い続けても、加入権の 資産価値が段階的にゼロに近くなるのは避けられないと聞きます。 そこで質問なのですが、光でも固定電話を使用し続ける人は 結構いるみたいですが、そのメリットとは何でしょうか?  またIP電話利用にデメリットはあるでしょうか? (パンフレットには、通話の音質保障がなく、110番等の 緊急電話も使えない等のデメリットが記載されていましたが、 逆にマイナスはそれだけでしょうか?)  自分的には050 から始まる番号に若干抵抗はあります。 (よく業者からの 勧誘電話が050なため、自分も怪しい人間のように思われる のでは?等の点で。)  それも素人考えでしょうか?   これらの点、アドバイス頂けましたら幸甚です。

  • 妻が浮気していそうで苦しんでいます。

    ちょうど2週間前、妻が書いたと思われる文章を発見し私の苦悩が始まり、今では体調も崩してしまいました。 私は36歳の男性会社員です。妻も働いています。今年で結婚10年目で子供もいます。 その文章とは、ルーズリーフに「自分の正直な気持ち」とタイトルが書いてあり、2年ほど前に配属になった自分の上司に惹かれていたところ、どうも今年の1月に経緯は分からないのですが好きだと告白されてから自分の心が動いて、相手から「自分の気持ちが大事だよ」と言われて自分の気持ちを整理するために書いたもののようです。その上司は結婚していて子供もいます。奥さんが片付け魔ですごいとか、妻と同じ県の出身であることなどを妻から会社の話として以前聞きました。文章には、「(平日の夜に電話をしていていたけど)週末もするようになった」とか、「これは恋なのだろうか?」「旦那(私)のことは嫌いではないが・・」「不倫に対して少し甘いところがあった・・」「軽率だった」「相手が誰でもいいという訳ではない」また、今のままの生活を続けた時と、離婚して相手と一緒になった時の良いこと、悪いことを書き出してあり、そこからは離婚することで、「妻の親戚や子供に心配をかける」「安定した生活ができなくなる」「妻と相手の親(どちらも同じ郷里に残している65,70歳の母、父親)の面倒をみることができる」(このことから、妻は郷里の母親のところへ移住して母の面倒をこれから見ていきたいが、私が以前この話を突然された時に今の安定した生活を壊すことなどできないと言ったことで私に不振感をもっていることを伺い知りました。)「相手と一緒に暮らせる」などを考えていることが分かりました。また、相手からの携帯のメール文章を書き出してあり「君がどうしたいかが大事」という内容(おそらく私と分かれて相手と再婚することについてと思われます。)なども書いてありました。 この文章を見つけて気づいたのですが、妻が寝るときも携帯をポケットに入れて寝ていることや、自宅の電話の着信履歴にそれらしい時間に週4,5回の着信があっていること(私の自宅は携帯の電波が弱いので自宅の電話を使っているものと思われます。)、1月の自宅の電話料金が携帯に対して8000円(これまで自宅の電話から携帯にかけることは皆無でした。)にもなっていること、メールが頻繁に届くようになったこと等思い当たることが多々あります。 これを見つけて非常にショックを受けたのですが、妻に文章を読んだことなどとても言い出せず、最初の数日はひたすら自分を卑下することばかりで、夜も眠れず、仕事も手につかず、また急性の胃潰瘍にもなり、心も体も疲れ果ててしまいました。でもどうにかしようと1週間前からどんなに遅く帰っても1つは家事をし、妻と積極的に会話をするようにしました。これまで(特にこの1年半ほど)仕事が忙しく妻に優しくすることはなく、家事はほとんどせず、子供の保育園への登園くらいしかしない日々で、会話はほとんどなかったのですが、ここ数日はとりとめもない話題ですが、10~15分程度会話をするようになってきています。(それも付き合いだした頃のように明るく・・と思っているのは自分だけかもしれませんが。) ですが、相変わらず妻は携帯を抱えて寝ており、何ら状況は改善していないのではないかと不安で一向に立ち直ることができません。妻の寝ているときにポケットから抜き取ったり、風呂の時間を狙って妻の携帯を見たい衝動を抑えることができなくなってきました。これは普通の気持ちなのでしょうか。また許される行為なのでしょうか?相手とのメールを読んだからといって事実を確認するだけであって妻の「正直な気持ち」を先に知ってしまった私には無駄なことだと頭では分かるのですが、受け入れることができません。私の必死の対応が少しでも実を結んでいないかを確認するためにも読みたい、、読みたくて仕方ありません。 こんな私にアドバイスをいただけないでしょうか。また、まだ体の関係までにはなっていないのではと考えています。このような段階で分かれさせるよい方法があればぜひ教えてください。 今夜、妻は職場の飲み会といって外出中です。おそらく相手もいるのでしょう。心が引き裂かれるように辛いです。。 気づくと大変な長文になっており、申し訳ありませんでした。 掲示板への書き込みは初めてのため、皆さんに不快な思いをさせているかもしれません。どうぞご容赦ください。

  • 日本からドイツにメールは届きますか?

    日本からドイツにメールはとどきますか? こちらは、○○○○@yahoo.co.jpで ドイツは、○○○○@web.deです。 届きますか? 教えてください。お願いします

  • フリーズ後のタスクトレイアイコンの戻し方

    パソコンを4~5日ぶっ続けて使っていると、フォルダの開閉などがだんだん動きが重たくなって、そのうちフォルダーを開いただけで、あるいは開いたフォルダ内のファイルを再生しようとクリックしたらフリーズします。 感じとしてはリソース不足のような気もします。 「システムエラーコード1400ウィンドウ ハンドルが無効です」というエラーがよくでます。何かのアプリのエラーメッセージなのかOSのエラーなのかわかりませんがこれが頻繁に出ると寿命と言う感じです。そのときは再起動してます。 上の、たとえばフリーズしたフォルダを消そうと、CTRL+ALT+DELでフォルダを終了すると、フォルダは消えてくれますが、変わりに画面全体が一瞬ちらつきます。具体的には壁紙を残して、0.2秒くらいデスクトップアイコンもタスクバーも全部消えます。そのちらついたあと、復帰するのですが、 画面右下のタスクトレイのアイコンが全部は復帰しません。画面がちらついたあと、再度スタートアップに登録したものを読み込んでいるかのように一つ一つ戻ってくるのですが、16個登録してるうちの半分くらいしか戻りません。 そこでタスクトレイに入れようと、プログラムからスタートアップで直接クリックするのですが、なぜかタスクトレイに反映されません。 カレンダー、ワンセグチューナー、驚速メモリなどのアイコンがプログラムをクリックしてもタスクトレイに戻りません。驚速メモリはバックグラウンドで動いてるのは警告が出るのでわかります。他のはわかりません。すごく困ります。再起動すればいいのですが、いろいろ作業をしてる途中でこれが起こると、作業終了までタスクトレイにアイコンがないままです。 どうしてこういうことが起こるのでしょう?MEでのリソース問題のようなものが、XPでもあるとしか思えないのですが。 また再起動なしにタスクトレイにアイコンを復活させる方法はないでしょうか?タスクマネージャーのプロセスをみて何とかならないかと思ったんですが良くわかりません。 バックグラウンドで明らかに働いてるにもかかわらず、タスクトレイから消えてしまったアイコンの復活方法が知りたいのですが、いい方法はないでしょうか? どなたかお気づきのことがあるかたおられましたら、アドバイスをよろしくお願いします。

  • DVDShrinkでDVDが開けなくなりました

    お世話になります。 OS:XP、メモリ:512MB、HDD:160GB 『開くのに充分な記憶域がありません』のメッセージが出るようになりました。ごく短編のDVDなら問題ないようです。 常駐ソフト・使用アプリケーションは必要最小限に抑えています。 デフラグも定期的に行って、問題なく使用していると思っていたのですが…。 自分なりに調べて、仮想メモリを増やしたりしてみても、改善しません。 このエラーは、メモリ不足という認識でいいのでしょうか? であれば、どういった対処をすればいいのか教えていただけると助かります(やはりいちばん手っ取り早いのはリカバリでしょうか)。 よろしくお願いします。

  • パソコンの知識を高めたい!・・・

    現在、パソコンや周辺機器ネットワーク機器の販社で仕事をしているのですが。パソコン関連の知識が足りなくて苦戦しております。仕事中に会社の人に教えてもらいながら覚えているのですが、仕事中はやはり業務に専念するため勉強する時間が与えられません。知らない、言葉や機器などが出てきたらその都度、調べているのですが部分的に覚えてしまいつながっていかないのです。パソコンや周辺機器、ネットワークの知識を得るために、何かいい雑誌などありましたら。教えてください。

  • 暗くてもわかる監視カメラ

    最近たまに、夜中に家の敷地にゴミを捨てる人がいます。 そういうことされる覚えはないのですが・・・ 夜中ずっとおきてるわけにも行かないので 捨てられるところだけ監視カメラをつけたいと思います。 webカメラの動体検知機能でやったら、昼間はいいのですが 夜はまったくダメで、せいぜい車のライトくらいしか写りません。 暗くてもある程度写るwebカメラのようなものってあるでしょうか? 非常にストレスがたまります・・・

  • PCのスピードアップには。

    何年か前に自作したのですが、 少し反応が遅く感じだしましたので、 スペックアップしたいのですが、 どこのパーツをスペックアップすれば一番効果を体感できるでしょうか? 詳しい方、体験談など教えて頂けないでしょうか? ゲームなどはしませんが、 ビスタをインストールして、速度が格段に落ちてしまいました。 宜しくお願い致します。 現在の構成は OS VISTA BASIC MB ASUS P4G-8000V メモリ PC3200 1Gx2(2G) HDD HDS721616PLAT80 (160G U133 7200)x2 (RAID1) CPU P4 2.8CG ビデオカード オンボードのまま

  • ハードディスクが壊れたのでしょうか?

    最近、急にパソコンの起動や動作が遅くなってしまいました。個人的には、ウイルスか何かに感染したと思い、ウィンドウズdefenderやマカフィー、フリーソフトのspybotなどを使って調べてみたのですが、どれもパソコンは正常に動いていますという回答になります。 そのほかのことで、今一番気になっていることは、ローカルディスクの要領が大きくなっていることです。いま、未使用の部分が17%しかないのですが、これは少ないのでしょうか。 それとも、ハードディスクが何らかの故障を起こしているのでしょうか? どうか教えてください。

  • ディスプレイが暗いようなのですが・・

    NEC F17R21 のモニタが暗いように思うのですが、 気のせいでしょうか? 友人より中古でもらったもので、 説明書等はなく、ディスプレイ周辺にボタンはあるものの、 操作方法がわからず、暗い画面に感じています。 ご指導のほど、宜しくお願いいたします。 NEC PC-VL5909D です。

  • メモリについて

    XPを使用しています。 メモリ256×2なのですが、1個空きスロットがあるので増設をしようと思いまして質問なのですが、 その空きスロットに512をプラスして1Gにする(256+256+512)のと全部取って、1Gのメモリを一つだけ入れるのでは何か変わってくるんでしょうか?最大は1Gです。 どちらがいいのかご教授願います…。

  • ページにアクセス制限がかかってしまった。なぜ?

    FTPを使ってサイトの更新作業をしていた時、サイトの トップページ(index.htm)はちゃんと更新されているのですが URLを入力してページをブラウザで開こうとすると アクセス制限などを意図的にかけたつもりはないのですが なぜかユーザ名とパスワードの入力が求められてしまいます。 サイト更新作業はDreamweaverMXでしています  ちなみにユーザ名はFTPのIPアドレス、パスワードはFTPのパスワードを入れると無事に開きます。 どなたか知恵をお貸し頂けませんでしょうか? とても困っています。よろしくお願いいたします。

  • 無料サイトからとったmp3ファイルをCD-R(W)に焼いて…

    タイトル通りの質問なのですが、 ダウンロ-ドしたmp3ファイルから CDオ-ディオプレイヤ-などで聞ける音楽CDを 作りたいけれど、どうやればわかりません(;ω;) まず、サイトからとったmp3ファイルを CD-R(W)に焼くことはできました(・ω・) しかしそのあとにCDプレイヤ-で再生してみたら 聞けませんでした(;∀;) (私のプレイヤ-がmp3に対応していなかったからだと思います) ちなみにパソコンではバッチリ再生できました(・Д・) なのでwaveファイルに変換してからまた焼いてみて 聞いてみたらこれも再生できませんでした(-Д-) これは無料サイトからダウンロ-ドしたmp3ファイルに ブロックがかかっているということなのでしょうか? だとしたら、CDに焼くことは不可能ですか? 色々と検索したり探してみましたが、わかりませんでした(;∀;)