fa02sa の回答履歴

全173件中141~160件表示
  • お酒の飲めない人って宴会に参加しますか?

    私はお酒がまったく飲めず、公の飲み会の参加は半々の割合で参加/不参加を繰り返しています。 理由はやはり「元が取れない、損した気分になる」ということです。 社交の場として割り切り参加しても、つまらないとお金の部分のわだかまりも手伝い嫌な思いも残り 最近は参加を見合わせることも多い状態です。 仲のいい友人同士なら雰囲気もわかってますし、 清算の際気遣ってくれるので嫌な思いになることはありません。 こういう理由で欠席してしまう私はケチなのでしょうか? また最終的には損することになると思いますか? お酒を飲めない方はこのあたりどう考えてるか、 また飲める方はどう見ているか、双方のご意見お聞きできたらと思いました。

  • どう声をかければ、、、

    歯医者に通っているのですが、そこの受付の子が気になってしまいました。今まで3回通ったのですが、挨拶程度の会話しかしていません。次回の治療で最後になるので、声をかけようと思っています。その子のことは、挨拶程度しか話していないので、たぶん相手は戸惑うと思うのですが、こんなときどう声をかければいいのでしょうか?アドバイスをお願いします。

  • 小学校へは、保育園か幼稚園から?どちらでしたか?

     こんにちは。 ふと、疑問に思った事がありまして・・・。 私が子供の頃は、幼稚園が1年保育だった事もあり、保育園に1~2年通ってから、幼稚園へ進み小学校へ入学という感じでした。  でも、いとこの家は、幼稚園で2年保育で小学校入学でした。  今、子供と住んでいる地域では、共働きのお家は、5~6年保育園へ通園して直接小学校へあがるので、幼稚園には行かないそうです。  我が家は、私が専業主婦なので、4歳~5歳になってから、幼稚園の2年保育へ通って小学校へ進学する予定ですが・・・。  みなさんの地域では、どんな感じですか?  うちは、そろそろ転勤があるかも?と言われているんで、学校とかが幼稚園などの勉強に関わらない間にしたい!とか言っているので、ちょっと気になっています。  よかったら、お話聞かせてください。

  • 年の差の恋愛

    私33歳、彼女48歳のカップルです。職場で何気に知り合い、交際1年です。彼女から部屋のキーを渡されたときにこのまま、同棲しようといわれました。しばらくなにげにすんでいたのですが。一週間ほどで同棲は解消しました。自分自身冷静に考えてみると、結婚して子供を生みたいという願望がありまして、家族や周りには彼女の年齢を言えない自分もいて… 彼女は僕を死ぬほど愛してくれているし、結婚しなくてもいいし、恋愛の熱が冷めるまではそばにいてほしいと言っています。僕の心の中では、彼女に対して、いごごちがよく好きな気持ちもあります。ただ周りから見るとやはり、年齢のギャップは隠せず辛い部分もあります。将来を考えると、一緒になるつもりのない彼女とこのままいていいのか。と考えてしまい。それだったら今すぐ分かれたほうが彼女の幸せになるのか?悩んでいます。アドバイスお願いします。

  • 彼女がいるのか知りたい・・

    大学生です。 二人だけでしゃべった(たまたま会って話したという程度)のは2回くらいしかないんですが、冗談も言い合える仲の気になる人がいます。 彼の方からアドレスを聞いてくれたので、嫌われてはいないと思うのですが、特にメールがくるわけでもななく、彼からすれば私はあくまでも友達といった感じだと思います。 アプローチしたいのですが、まず、彼女がいるのかがわかりません。 共通の友人もいますが、そういうことを聞ける間柄でもないので本人に聞きたいと思っています。 最近は会う機会も減っているのでメールでさりげなく聞きたいと思っているのですが、いきなり何を送ればいいのやら。。といった感じで悩み続けて2週間ほどたってしまいました・・ 前に一度用事でメールがきたときは、返信も早かったし絵文字もあったのでメールが嫌いなタイプではなさそうです。 いきなり「彼女いるの?」はさすがに気がひけます。さりげなく聞き出すにはどういった流れがよいでしょうか? よろしくお願いします。

  • 彼女がいるのか知りたい・・

    大学生です。 二人だけでしゃべった(たまたま会って話したという程度)のは2回くらいしかないんですが、冗談も言い合える仲の気になる人がいます。 彼の方からアドレスを聞いてくれたので、嫌われてはいないと思うのですが、特にメールがくるわけでもななく、彼からすれば私はあくまでも友達といった感じだと思います。 アプローチしたいのですが、まず、彼女がいるのかがわかりません。 共通の友人もいますが、そういうことを聞ける間柄でもないので本人に聞きたいと思っています。 最近は会う機会も減っているのでメールでさりげなく聞きたいと思っているのですが、いきなり何を送ればいいのやら。。といった感じで悩み続けて2週間ほどたってしまいました・・ 前に一度用事でメールがきたときは、返信も早かったし絵文字もあったのでメールが嫌いなタイプではなさそうです。 いきなり「彼女いるの?」はさすがに気がひけます。さりげなく聞き出すにはどういった流れがよいでしょうか? よろしくお願いします。

  • 手紙(女性の方)

    銀行の受付の人に恋してしまいました~で仲良くなりたいんですけど場所的に用がないと行けないので、次回の機会に手紙でも渡そうかと思ってます。突然なのでひいてしまうの覚悟の上でです。どんな内容がいいでしょうか?

  • 隣人の騒音

    現在賃貸マンションに住んでいます。(20台半ば女です) 6年前から一人で住んでいます(1R) 去年引っ越してきた大学生の男の子がうるさくどうすれえばよいものか悩んでいます。 (あまり顔をあわせたこともなければ話したこともないです。2回ほどあいさつしたことはありますが) たとえば夜中12時ごろギターを弾きながら歌を大声で歌っていたり、彼女らしき人がよくとまりに来ていてイチャイチャしてる声が聞こえたり。 私は仕事柄朝早く起きなければならないし早く寝たいのですが。。。 しかし、私のほうの騒音も聞こえているようで、 ピアノを弾いていたり、音楽を聴いていると 隣からドンドン壁をたたいたり大声で怒鳴って怒っている声がしてきます。 なので最近はピアノは常にヘッドホンをつけて練習していたり音楽のボリュームも気をつけているつもりなのですが。。。 顔を合わせたり、管理人さんに言ってややこしいことになったりするのもいやなので、引っ越すべきかとも考えています。しかしあまり金銭的に余裕がないので困っています。 どのようにすればよいのでしょうか?

  • 2年遅れで大学院

    私は2浪で三流の理系大学の工学部に所属している大学1年です。 私は機械系の学部に所属していて好きなことなので毎日が充実していますが問題は大学院に進むか 大卒で就職するかです私は2年おくれで入っているので大学院に進んだ場合卒業時26歳です。 世間で26歳は仕事があるていどできないといけない年だと思います。 もし進んだとしても今の大学の大学院ではなく1流大学の大学院に行きたいと思っています。 私の父は松下に勤めていて父が俺の部下には 京大の院卒とかしかいないと言っていましたやはり大企業は有名大学の院卒ばかりなんだなと思いました。 それと私が有名大学の院に行きたい訳は2年も遅れているのに今の大学卒業で終わると 私の性格上一生学歴コンプレックスを引きずると思うからです。 院卒の場合大学院卒業が最終学歴になるので有名大学大学院卒業の扱いを受けるてんでもメリットがあると思います。 私なりのデメリットは普通の大卒の人が就職する時よりも 4年も遅れることと友達はもうトラック運転手なので高卒から働いていて金があるので友達の自慢話がたまにつらいくらいでしょうか。 大学で私がつるんでる奴はまじめな奴が多く みんな院にいくと言っている人が多いし私と同じ年のやつもいるのですがそいつも院に行くと言っていました。 理系は院にいかないと意味がないこともわかっているのですが 研究は好きなことなのでいいのですが でもネックなのはやはり年齢です 年齢26歳院卒でも 企業から雇ってもらえるでしょうか? アドバイスください。

    • ベストアンサー
    • noname#17826
    • 大学・短大
    • 回答数6
  • 教えてGOOのようなサイトってありますか?

    教えてGOOのようなサイトってありますか?大学や受験のことなどで質問に対して回答してくれるサイトがあれば教えてください。

  • お酒好きの彼と飲めない私の食事の方法

    付き合って2年の彼は無類のお酒好きでレストランに行っても必ず注文します。 一方私はまったく飲めずもっぱらお茶、もしくはお水です。 ところで先日のデートであまりに飲みすぎる彼に一言注意を促したら 「飲めない人にはお酒のよさがわからない」 「友達も飲めない私との付き合いは大変、よく付き合ってるなと言ってた」 (彼の友達も皆大酒飲みです) 「お酒を無理に飲む必要はないけど、飲む側の気持ちも理解してほしい」 このようなちょっとした口論になりました。 私としてはお酒を楽しむのは彼の仲間と一緒の時にして 私とのデート中は多少でも私の嗜好に合わせて欲しいと考えてしまいます。 これって私のわがままでしょうか?

  • アドバイスを下さい!

    久しぶりに好きな人ができました。でも、私は好きな人ほどすごく緊張して顔もまともに見れませんし、話すこともできません。むしろ、相手に冷たい印象を与えてしまいます。どうでもいい人だと普通に話せるのですが・・。図書館で働いているのですが、こおゆう場合いきなり利用者に話しかけるのは、やっぱり迷惑ですか?どうしたら、その人と近づけるか、何かいい方法がありましたらアドバイス下さい。 よろしくお願いします。私は24歳で好きな人同じぐらいか1個下ぐらいです。

  • アパートにお住まいの方へ

    アパートにお住まいの方、どの程度の騒音なら、許せますか? また、許せない騒音などのエピソードなどがあったら、 教えてください。

  • アパートにお住まいの方へ

    アパートにお住まいの方、どの程度の騒音なら、許せますか? また、許せない騒音などのエピソードなどがあったら、 教えてください。

  • 編入するか大学院まで待つか

    私立理系大学の1年生です。将来の目標は研究者になることなんですが、今通っている大学はいわゆる三流大学です。 理系の研究者になるためには、それなりの環境に身をおいていたほうが有利ではないかという考えがあって、現在他大学への三年次編入(同学科)を考えています。 また、このまま4年間頑張って勉強して、より具体的な目標を持ってどこかの大学院に進学したほうがいいのではないか、という考えもあります。 いろいろな情報を集めているのですが、このような疑問に関するものがなく、どうしていいのかわからない状況です。もし編入をするのであれば、もう勉強を始めなければいけない時期だと思うので、早めに結論を出そうと思っています。 皆さんの意見を参考にしたいのでよろしくお願いします。

  • ★サンドイッチ・パンに挟むもの★

    お気に入りの具材や、マイナーだけどいけるというもの、教えてください!!

  • 人生で一番大切なこと

    とは何だと思いますか? 私は現在学生です。試験で悪い点数を取ってしまったりすると、大げさかもしれませんがなんか人生が終わった・・というくらいに落ち込んでしまいます。 そんな時、いろんな人から「そんな試験で落ちたくらい人生の中でちっぽけなことだよ!」と励まされます。 私にとって試験は人生で重大、のように思えてたのですが・・、人生で最も大事な事って何だと思いますか? 皆さんの意見を聞かせてください。

    • ベストアンサー
    • noname#18049
    • アンケート
    • 回答数15
  • パンに何をぬって食べていますか?

    こんばんは。 皆さんは、パンに何をぬって食べていますか?

  • セルフスタンド

    皆さんが行きたくなるセルフ、または皆さんがいつも行くセルフはどんなところですか?また、いつも行く所が決まっている方はナゼそこを選ばれるのですか?どんな些細な事でもいいので教えてください。

  • 大学の入学案内ってどう見ます?

    大学って本当にいろいろありますが、大学案内パンフレットを見るとき一番重要なところってどこですか?みんな将来こうなりたいからこの学科に行こうとかって思いながら見てるんですかねぇ…。