fa02sa の回答履歴

全173件中121~140件表示
  • 好きでもない人から食事に誘われた時の断り方

    こんばんは。21歳女、就活中の大学生です。 全然好きではない人(就職活動中にOB訪問でお話を伺った、とあるホテルで働いている男性社員の方)から食事に誘われました。 でも全く恋愛感情もないですし、彼氏もいますのではっきりお断りしたいのです。 突然断るのもよくないと思ったので 「今はまだ就活中で時間がないので、またこちらからご連絡させて頂きます」 と返事をしたら 「今すぐにとは言わないよ、就活終わってからでいいよ♪」との返事。 いつかはハッキリ断りたいのですが、先輩だし、失礼な事はできない。。。と思うと断る時になんて言えばいいのか、と悩んでいます。 正直に 「現在お付き合いしている方がおりまして、男性と二人だけの食事は止められているんです。申し訳ありません。」 と言ってもいいのでしょうか?

  • メールをしはじめました。が…。

    http://oshiete1.goo.ne.jp/kotaeru.php3?qid=2166848で質問した者です。 勇気を出してアドレスを渡しました。 渡した次の日の夜にメールが来ました。 「今日は休み?」とか「明日は仕事?」と聞かれて私は答えて「あなたは?」という風に聞き返すとメールはくるのですがその質問に対する返事がきません。私が仕事に入っているのを知ってるのに、配達に来た人は初めて見る人だったり。避けられてるのかな?と少し思ってしまいました。でも配達なんてそういう理由で他の人に頼めるものでもないと思うし…。 少し考えすぎでしょうか。 彼女がいるかもしれないですし、まだメールし始めて数日ですが諦めたほうがいいのかなとか思ってしまいます。

  • 別れた彼女から、メルアド変更のメールだけが来ます

    昔、付き合っていた彼女がいましたが、性格の不一致から、別れました。 彼女としては、まだ(有難くも)僕に未練が残っていたようなので 別れを切り出した罰として、自分からは二度と連絡を取らないつもりでした。 自分の弱さから、日が経つと逢いたくなる(連絡してしまう)ことは予測できたので そのためにも、携帯の彼女のメモリを消去しました。 その間、彼女からもメールは来ませんでした。 それから1年後、彼女からメアドが変わったとのメールが来ました。 もう1年も経ってるしと思い、電話しました。久しぶりに話は弾みました。 そのときに、連絡を取らないつもりでメモリを消去していた件を伝えました。 彼女は、怒ったような哀しいような声になり、二度と消さないで、と言いました。 しかし、やはり自分の甘えから連絡してしまうと思い、彼女の新しいメアドも消去しました。 無償に彼女に逢いたくなる時があり、そのときに連絡先が分からず、 消していて良かった、と安堵しました。 それから1年後、また彼女からメルアドが変わったとのメールが来ました。 もう、メルアドが変わったときにやり取りするくらいにしか 連絡を取り合っていないのですが、こんな関係、なんの意味があるのかが分かりません。 メアド変更のメールのたびに、ドキドキさせられます。 僕の今の彼女に対する気持ちは、友達としてやっていけたら、とも思い、スケベ心も正直あります。 だからこそ、もう連絡を取り合いたくないのですが・・。 僕の携帯番号を変え、彼女に変更を伝えない、という事も考えましたが 相手にしてみれば、分かった時にとても気分の悪いものだとも思います。 この気持ちを、どう伝えてよいのかも分からず 彼女自身も僕に対して、何を思っているのかも分かりません。(何も思ってない?) 別れた男にメアド変更を伝える女性の方のご意見も頂戴したく よろしくお願い致します。

  • わかりません(長文です)

     以前好きな人へアプローチをしたのですが、メルアド渡しても返事はなく交わされてしまい、嫌の思いをさせられた事もあったので、脈なしだと思い、それ以来必要最低限のかかわりをして、少し距離を置いていました。  ですが、距離を置き始めてから彼は自分が夜勤の日には相手も夜勤を合わせて入れる。  会社での彼からの用事の電話は、職場の自分の机の電話にわざわざ掛けてくる。  うちの部署に来たときには必ず隣に座る。自分が他の男性としゃべると期限が悪くなるなどの行動が見られるようになってきました。  最初はアプローチ?かと思ったのですが、かといって特に話しかけられる事もなく、それに彼には自分と同じ部署に仲の良い女性がいます。  よく2人でしゃべったりプライベートでも遊んでいるようです。この間も歓迎会の途中で2人で帰ってしまいました。  その女性も正直性格的にあまりいいとはいえません。  彼はどうしたいのでしょうか?  まだ自分が好きだと思っているのでしょうか?  自分もこのまま最低限の関わりを続けたほうがいいですよね?  なんだかずるい人だなぁって思えてきました。  まあ彼のおかげで彼の先輩後輩達(全員既婚者)としゃべれるようになったんですけどね。

  • 別れた彼女から、メルアド変更のメールだけが来ます

    昔、付き合っていた彼女がいましたが、性格の不一致から、別れました。 彼女としては、まだ(有難くも)僕に未練が残っていたようなので 別れを切り出した罰として、自分からは二度と連絡を取らないつもりでした。 自分の弱さから、日が経つと逢いたくなる(連絡してしまう)ことは予測できたので そのためにも、携帯の彼女のメモリを消去しました。 その間、彼女からもメールは来ませんでした。 それから1年後、彼女からメアドが変わったとのメールが来ました。 もう1年も経ってるしと思い、電話しました。久しぶりに話は弾みました。 そのときに、連絡を取らないつもりでメモリを消去していた件を伝えました。 彼女は、怒ったような哀しいような声になり、二度と消さないで、と言いました。 しかし、やはり自分の甘えから連絡してしまうと思い、彼女の新しいメアドも消去しました。 無償に彼女に逢いたくなる時があり、そのときに連絡先が分からず、 消していて良かった、と安堵しました。 それから1年後、また彼女からメルアドが変わったとのメールが来ました。 もう、メルアドが変わったときにやり取りするくらいにしか 連絡を取り合っていないのですが、こんな関係、なんの意味があるのかが分かりません。 メアド変更のメールのたびに、ドキドキさせられます。 僕の今の彼女に対する気持ちは、友達としてやっていけたら、とも思い、スケベ心も正直あります。 だからこそ、もう連絡を取り合いたくないのですが・・。 僕の携帯番号を変え、彼女に変更を伝えない、という事も考えましたが 相手にしてみれば、分かった時にとても気分の悪いものだとも思います。 この気持ちを、どう伝えてよいのかも分からず 彼女自身も僕に対して、何を思っているのかも分かりません。(何も思ってない?) 別れた男にメアド変更を伝える女性の方のご意見も頂戴したく よろしくお願い致します。

  • これって目的は?

    突然メールが送られてきました。 「○○さんのこと忘れられません。このアドレスだと人から聞いてメールしました。今は離婚していて8年前からずっと思っているあなたとどうしても会いたい。」 などという内容でした。もちろんこの○○というのには心当たりはありません。そしたら次の日に、間違いだったというお詫びのメールが来ました。ただその後も続いてきます。次は、何かの縁なので友達になりたい、身の上話、そして今日は会いたい、と言ってきました。 怪我して足が不自由だとか、友達も無く寂しいとか、いろいろ感情を刺激するようなことを書いています。 このメールアドレスはhotmailのもので流出している可能性はあります。 対応に困っているのではなく、なぜこのようなメールを送ってくるのか目的が知りたいんです。 どなたか詳しい方、もしくは経験者の方、教えてください。

  • すごく好きだけど・・・

    今、好きな人がいます。 彼とは3年半前、あたしが彼氏と別れてすぐに出会いました。 そのときすぐに彼のことを好きになったんですが、彼氏と別れたばかりであたしにはその彼に好きと伝える勇気はなかったんです。 出会って2ヶ月くらい、頻繁に会っていましたがその後、彼に彼女ができ、それから3年半会うことも連絡をとることもなかったんです。 それが、つい最近共通の友達と遊んでいるときに彼も来たんです。 今は彼女もいないとのことで、それからまた2人でご飯を食べに行ったりしてます。 でも、あたしにはいまだに彼をすごく好きだと思う気持ちがあります。 好きだと伝えれば簡単なことですが、それがあたしにはできなくて悩んでいます。。。 彼は友達から付き合うとかはありえないと言っています。 今までの彼の恋愛は出会ってすぐに彼が好きになって、告白して付き合うというパターンらしいです。 こんなことを言われて、あたしはますます好きだと言うことが難しくなってきました。 でも、彼のことで悩みすぎて仕事も手につきません。。。 もう悩みすぎて気持ち悪くなってきました。 今は彼と一緒に友達として遊んでるのもすごく楽しいし、癒されます。 でも、このままいったら昔のように彼に彼女ができて、、、と思うとつらいです。 やっぱり好きだと彼に伝えるべきでしょうか? その場合どんな風に伝えるのがいいのかわからないんです(>_<)

  • もうこれは。。。。振られたんでしょうか。。。。

    こんにちは、初めて質問させていただきます。19歳大学生の女です。 少し長くなりますが、聞いてください。 去年の夏ごろ仲良くなった2個上のバイトの先輩が好きでした。 先輩は仲良くなってからメールくれたり、遊びに誘ってくれたり、もちろん私からも誘ったりして、だんだん私も先輩にひかれていました。 ある日、なんか2人でふざけてたときに、先輩に抱きしめられて、私は嬉しい反面びっくりして、「私たちの関係って・・?」って聞いたんです。そしたら、「一応付き合っている人がいる、でももう気持ちはないんだ、、」それからの会話はあまり覚えていません。。。。 でもそれからちょっとして、普通に話すこともできたし、前みたいにちょっかいも出してきたし。 クリスマスもプレゼント交換したし、、、なんか友達以上恋人未満みたいになっちゃって。 で、年明ける前頃から先輩が忙しくなってきて(仕事のほかに趣味とかに時間を費やす人なので)メールも少なくなってきて、遊ぶ回数も減りました。それでバレンタインがきたので、チョコと一緒に気持ちも伝えました。彼女がまだいるかもしれない人に「付き合って」とわ言いませんでした。「好きです」ということだけです、先輩は「ちゃんと吟味します」といいました。それから1ヶ月。。返事の催促のメールにも応答なし、「会えませんか?」のメールにも返事なし。。。もう気持ちを伝えて3ヶ月になります。これって振られたんですよね。。待ってても意味なんでしょうか? 上手く文章にできなかったけど、本当にいい感じだったんです。どちらかが気持ちを伝えればいい方向に進めそうだったのに、、忙しい時期に気持ちを伝えたのがいけなかったのかもしれないと思ってます。

  • すごく好きだけど・・・

    今、好きな人がいます。 彼とは3年半前、あたしが彼氏と別れてすぐに出会いました。 そのときすぐに彼のことを好きになったんですが、彼氏と別れたばかりであたしにはその彼に好きと伝える勇気はなかったんです。 出会って2ヶ月くらい、頻繁に会っていましたがその後、彼に彼女ができ、それから3年半会うことも連絡をとることもなかったんです。 それが、つい最近共通の友達と遊んでいるときに彼も来たんです。 今は彼女もいないとのことで、それからまた2人でご飯を食べに行ったりしてます。 でも、あたしにはいまだに彼をすごく好きだと思う気持ちがあります。 好きだと伝えれば簡単なことですが、それがあたしにはできなくて悩んでいます。。。 彼は友達から付き合うとかはありえないと言っています。 今までの彼の恋愛は出会ってすぐに彼が好きになって、告白して付き合うというパターンらしいです。 こんなことを言われて、あたしはますます好きだと言うことが難しくなってきました。 でも、彼のことで悩みすぎて仕事も手につきません。。。 もう悩みすぎて気持ち悪くなってきました。 今は彼と一緒に友達として遊んでるのもすごく楽しいし、癒されます。 でも、このままいったら昔のように彼に彼女ができて、、、と思うとつらいです。 やっぱり好きだと彼に伝えるべきでしょうか? その場合どんな風に伝えるのがいいのかわからないんです(>_<)

  • 長文ですいません。彼女っていえるのかな?・これからどうすれば・・・・

    私は現在高校2年生です。 私は、小学5年生のときから思いを寄せている人がいます。 その女性とは、小学5.6年と中学3年の時に 同じクラスになりました。 小学校5.6年の時はほとんどはなしかけられないまま 終わりました。 ちょうど、中学に入学してから彼女は不登校になって しまいました。 できれば、彼女の家に行って話を聞いてあげたい そう思っていましたが、部活に休みがなく、 また生徒会をやっていたので、まったく会えませんでした。 しかし中学3年の秋ごろ部活も生徒会も引退し、 担任に頼み、毎日配布されるプリント類 と授業の板書を手書きで写したものを持っていくことにしました。 毎日会うにつれて胸が苦しくなっていきました。 それから、卒業式まで毎日持っていき、 卒業の日には、学校に来てくれました。 彼女の家に通っている間に、一度「付き合ってくれないか?」 と告白してみましたが、 「今は、お互い受験中だから・・・」 と言われてしまいました。 高校に入学してからも彼女のことが気になって 連絡を取り、一緒に散歩したりしています。 多い時は毎日。 私は、彼女のことを意識しているのですが向こうはそんな気が無いようで想いを伝えられなくて辛いです。 これからどのように彼女と接すればよいでしょうか? またどのように、告白すればよいでしょうか? あんまり、自分は顔がいいほうではないのですが・・。 昨日、二人で歩いていると向こうから、 「私たちってどういう関係なのかな?」 っていわれて応えれなかったです。 これからどうすれば良いでしょうか? また、一緒に散歩に行ったり、家に来て遊んだりするだけで、 まだ、二人で映画とか買い物とか行ってないんですけど、 こういう関係って、世間では「彼氏彼女」って言うんですかね? 皆様、お願いします。

  • すごくショックなことがありました。

    私には好きな人が居ます。 今はもうその人はバイトをやめています。 私が好きだったことを、彼も気づいてたと思います。 バイト先の女の子がその彼の電話番号を人から聞きだして電話をかけたようです。 留守電にメッセージを残していたみたいです。 彼から私にメールがきて電話もらってたみたいで、かけなおしたけどかからないからその子のアドレス知ってたら 自分のアドレスを教えておいて欲しいって言われました。 彼はその女の子と一緒に仕事してたので、好きなのかな・・・とか考えてしまってショックです。 もうやっぱり諦めたほうがいいですよね? 私にそんなこと言ってくるってことは、私のことはなんとも思ってないってことですよね? 最近諦めようと思ってたけど、こんなことになると余計にショックです。 私の気持ちに気づいてるはずなのに、そんなこと頼んでくるなんて。 そんなにその女の子と連絡をとりたいのかな・・・。 その女の子には他に好きな人が居るんですけど、彼のこともまあまあ気に入ってたようです。 男好きな子だし、本当にショックです。 みなさんの意見をいただけたらと思います。

  • 1歩踏みだそうと思います

     33歳、男、会社員です。  スポーツジムに毎週日曜日通っています。 そこで最近見かける女性が気にかかり、 外見だけでどんな性格の方か わからないこともあるので、 お友達からでもと思っています。  その方はもう一人友達(女性)と来ており、 日によっては一人で来ている場合もあります。  で、声をかけたいのです。 運良く同じプログラムがあるので その時と思っているのですが この場合どういったかけ方がよろしいでしょうか? また、一人のときにかけた方がいいのか、 まずは2人とお友達になってみるとか…  アドバイスお願いします。  恋愛恐怖症って言うんでしょうか、 でも行動しないと駄目だと、頑張ろうと。 声をかけられば、その先は何とか続けられると 思うのですが…  よろしくお願いします。

  • 男性の心は・・

    30代の女です。全く面識のない気になる男性ににどうにか話しかけ少しずお話しできるようになってきました。相手も私のこと気にはしてくれているようですが、ちょっと気になるのが自分本位の人みたいな印象でした。この人に優しさはあるのかな・・みたいな。優しさの定義はその人によって違いますから一概にこんな感じ、っていうのはいえないと思いますが男の人に質問です。抽象的だとは思いますが、女性に対して男の優しさってなんですか??

  • お客さんに恋

    はじめまして。 20歳学生です。 僕は今スーパーでレジ兼品出しのバイトをしています。 そして4月頃から現れたお客さんにどうやら恋をしてしまったようです。 初めて見たときは 『あ、高卒で一人暮らしを始めた子かな?』 って感じで気になってたんですけど、常連さんになりいつのまにか彼女を見るのが楽しみになっています。 なんとか彼女と近づきたいです。 レジは忙しく話す余裕がありません。 しかし品出しの時なら多少時間を作れるのでなんとかアドレスを紙に書いて渡したいです。 突然店員にアドレスを渡されたらひくでしょうか?? また何か他にその子に近づく方法はないでしょうか?? アドバイスあればよろしくお願いします。

  • 告白してもいいタイミングですか?

    私には3ヶ月前から片思いしている男性がいます。 年はお互いに23歳で、大学の先輩後輩の仲でした。彼が先に卒業して、それから二人で遊ぶようになりました。 彼とは話がとても合って、一緒にいると本当に楽しく過ごせます。彼からも「考え方が似てるから話しやすい」といわれます。でもいつも遊ぶきっかけは私からで、それに彼がのってきて、という感じで今まで6回ほど映画や食事に出かけました。何度も告白しようかな、と思ったのですが、私から誘っていることと、せっかく仲良くなった関係が壊れるのが嫌でいえませんでした。 それと、会えばすごく話すのにメールなどの連絡はほとんどしない感じです。 焦っているわけでもないのですが、3ヶ月の間に何も進展がないというのは、彼にとって私が恋愛対象外なのではないか、という恐れがあります。一緒にいると、「もしかして、告白されるの待ってるの?」と思うような言動があります。大学の友人のバイト先に二人で遊びに行ってたり(私たちが二人で遊んでいるとは誰も知りません)、じっと見つめてきたり、一緒に旅行したいと言ってみたり・・・。実際は手もつないでいません。 来月、映画を見に行く約束をしたので、その日に告白しようかと考えています。失恋するかもしれませんけど、はっきりさせたいです。タイミング的にはどうなのでしょうか。アドバイス宜しくお願いします。

  • 気持ちを伝えたいんですが…

    こんばんは! もうすぐ20歳になる男です。 大学の同じクラスの女の子(ためです)で、時間があるとき二人で食事に行ったりする子がいます。 自分の誕生日が6月の初めなんですが、その子に私でよければ祝ってあげるよ!二人でどこか行こう!って言ってくれて、夏休みとかも二人で遊びに行こうって言ってくれています。 向こうが自分のことどう思っているか分かりません… ただ、お世辞だと思うんですけど、帰り際とかにもっと話していたいな~とか言ってくれます。 自分はその子と一緒にいて、楽しいし、安心できるし、いつももっと一緒にいたいなって思います。 今のままでも楽しんですが、もしいつかその子に彼氏ができたら(自分もその子も今までまだ付き合った事がないです。)、今みたいに会えなくし、そうなった場合告白しなかったら絶対後悔すると思うので、告白しようかと思います。 あと10日くらいで20歳になるので、二十歳になる前に気持ちを伝えたいと思うんですが、今まで告白した事がないし、仲のいい友達なので、どう言おうかなって考えています。 こういう場合、やはりストレートに好きって言った方がいいんでしょうか?? なにかアドバイスください。 よろしくお願いします!

  • 新しい仕事先で困っています

    小さな会社に転職しました。 新しい仕事はかなり煩雑で、覚えるのにいっぱいいっぱいです。 私は「とても仕事が出来て明るい人」の後任で、その人に引継ぎを してもらっているのですが、周りの人がその人と私を比べていて 今日も「もっと○○さんくらいにハキハキと」と言われてしまいました。 気持ちはわかるのですが、きついです。 このままだと余計に暗くなりそうで、仕事も辞めたくなりそうで 困っています。 社内に精神的に頼りになったり、話せたりする人もまだみつかりません。 気持ちの切り替え方やテンションの上げ方など、アドバイスがありましたら お願いします。 元々大人しめの性格ではありますが、今までの仕事ではとくに問題なくしていました。 今は自分のいいところがみつからない状況です。

  • 新しい仕事先で困っています

    小さな会社に転職しました。 新しい仕事はかなり煩雑で、覚えるのにいっぱいいっぱいです。 私は「とても仕事が出来て明るい人」の後任で、その人に引継ぎを してもらっているのですが、周りの人がその人と私を比べていて 今日も「もっと○○さんくらいにハキハキと」と言われてしまいました。 気持ちはわかるのですが、きついです。 このままだと余計に暗くなりそうで、仕事も辞めたくなりそうで 困っています。 社内に精神的に頼りになったり、話せたりする人もまだみつかりません。 気持ちの切り替え方やテンションの上げ方など、アドバイスがありましたら お願いします。 元々大人しめの性格ではありますが、今までの仕事ではとくに問題なくしていました。 今は自分のいいところがみつからない状況です。

  • 宗教の勧誘を断るには・・・

    30代の主婦です。 先日、近所の顔見知りのオバちゃんに宗教を勧められました。数年来、会えば言葉を交わし、あちらが作った野菜をもらったり、という仲でしたが、現在私が妊娠中であることを知り、この物騒な世の中、生まれてくる赤ちゃんのためにも、と勧めることを思いついたそうです。 今日、パンフをもってやって来て「佛所護念会」という教団であることがわかりました。どういう宗教であれ、私は信仰する気はないのですが、今日はあちらの勢いに押され断りきれませんでした。 見知らぬ人からの勧誘ならキッパリ断れるのですが、あちらが好意で言ってくれているような気もするし、できれば角が立たないように断りたいと思います。 上手い話し方があれば教えてください!

  • 国内で景色のいいところや行ってよかった

    ところがあれば教えてください。私は琵琶湖の夕暮れの景色です。