beniotome の回答履歴

全207件中101~120件表示
  • 滋賀県からオールナイトニッポンを聞きたい

    いまコンポに付属されてるラジオを使用してるのですが、AMはおろかFM も聞けません。窓側に置くと2局ほどきけるときもあります。 どうしてもオールナイトニッポン(特に深夜)が聞きたいんです。 調べてみると、ICF-EX5がすばらしいという話を聞きました。 これで念願のオールナイトニッポンはきけますかね? きれいにFMラジオ受信できるんですか? 故郷である福岡放送RKBもきけますかね? 質問がおおくて勝手ですみません。困ってます。回答おねがいします。

  • 中途入社社員の心構え

    12/1から中途入社した34歳の男性です。中途入社の社員が、仕事において、人間関係において気を付けるべきことはどんなところでしょうか。

  • 真珠湾奇襲攻撃が「だまし討ち」になる理由

    事前の宣戦布告なしの奇襲攻撃で戦争がはじまる例は戦史上いくらでもあるのに、なぜ真珠湾攻撃だけが「だまし討ち」として批難されるのでしょうか。

  • 地域外のAMラジオについて

     現在、関東に住んでいます。何とか生まれ育ちの名古屋のAMラジオが聞きたいのですが方法はありませんか?  宜しくお願いします。

  • ザーサイのカビ??

    2~3週間ほど前に100円ショップで買ったザーサイの瓶詰め(炒めてから瓶詰めされたものだと思います)に、ちょっとピンクの物が見えます・・・これはカビでしょうか?捨てるべきかどうしようか迷っています。よろしくお願いします!

  • 冬の原付の保管について・・・

    雪のある地方なので、原付バイクに冬は乗れません。 4ヶ月ほど家で保管しようと思っているのですが、保管の仕方についてお聞きします。以前にそのことで聞いたところ、 ・バッテリーを外す ・ガソリンを満タン ・空気圧を適正に ・キャブレターのガソリンを抜く ・バイクカバーをかける などわかったのですが、キャブレターのガソリンを抜くのが難しそうです。できれば、いじらずに済ませたいのですが、キャブのガソリンは抜かないとまずいでしょうか?「一冬程度ならガソリンは腐らない」という回答もあったのですが、このことについてはどうなんでしょう? 12月~3月までバッテリーを外しエンジンもかけることはありませんが、バイクの調子は悪くはならないでしょうか? 回答よろしくお願いします。

  • 新型どうかわからないがスカイライン

    新形スカイラインが発表されたようですが、見た目いまいち魅力を感じません。前のもそうですが、昔のような後ろから見た感じが丸いライトが好きだったのですが。あんなスポーティーな感じのはもうないのですか。

  • こわ~い映画

    皆様お奨めの、こわ~い映画を教えて下さい。洋画、邦画は問いません。 メジャーのものから、マイナーなものまで幅広くお願いします。

  • ケーキやさんに転職するには?

    ケーキ屋さんに就職するには、専門学校を卒業しないとだめなのでしょうか?何か資格が要るのですか?どなたか教えてください。

  • もし本能寺の変がなかったら戦国時代はどうなっていたでしょうか。

    もし本能寺の変がなかったら戦国時代はどうなっていたでしょうか。 想像もつきません。

  • チャーハン、ピラフ、焼き飯の違い

    店のメニューでチャーハン、ピラフ、焼き飯などありますがそれぞれどう違うのでしょうか?

  • 彼が私の作ったものを親に見せる

     私は付き合っている彼氏に何か作ってプレゼントしたりしています。 料理はうまくないけれど、私は日本食を作るのが好きで、栄養よくとって欲しいなって思って煮物とかを作ってあげています。 でも、最近発覚したのですが彼はそれを家族(親や兄弟)と一緒に家で食べているみたいなんです。晩御飯のおかずとして・・。 もちろん作っているのは彼女だってことは家族さんは知っています。 私は正直嫌です。彼に食べてもらうならまだしも、なんで家族の人にって思うとあまり表立って私の作ったものを食べてもらうほど自信なんかないからです。でもかれはやめてくれません。最近もう作るのをやめようかと思っているのですが、どうしてこんな行動するんでしょうか? 本当に嫌なんです。

    • ベストアンサー
    • noname#55161
    • 恋愛相談
    • 回答数14
  • 安く、壊れにくく、走行性能の高い車を教えてください。

    私にはハイパワー車は乗りこなせないのと維持できないということで、ライトウェイトスポーツが欲しいと考えたところ、普通車では、スターレットを考えているのですが、最近有人にスターレットは直ぐ壊れると言われたので少し心が揺らいでいますがどうなのでしょうか?また普通車は維持費の関係でキツイかも知れないということで軽でも(むしろ軽で走るのが)良いかな、と感じてきました、軽ではアルトワークス、ヴィヴィオを考えています。皆さんがお薦めする、安く、壊れにくく、走行性能の高い車を教えてください。

  • パンの原料について

    パン作りにちょっとだけ興味を持ちし始めた者です。 本を見ると、強力粉にドライイーストを使う方法と、薄力粉にベーキングパウダーを使う方法があるようです。 そこで質問ですが、基本的に食べた感じはどのように異なるのでしょうか。 また、失敗もなく比較的神経を使わずに作れるのはどちらでしょうか。 いずれも、注意点も含めて教えて頂ければ幸いです。 よろしくお願いいたします。

  • 会社の上司に困っています

    私は今ビジネスホテルの客室掃除のパートをしています。悩みの種は社長の奥さんなんです。昨日言った事は次の日にはすっかり忘れていたり、従業員が日頃どんな仕事をしているかどんな状況なのか把握していないし、気に食わないことがあったりすると必ず八つ当たりして来たりします。時々、物凄く機嫌が悪い時には猛ダッシュで走ってきて「何チンタラやってんだよぉー!!」と罵声や文句を浴びせます。決してさぼったり手を抜いて仕事をしている訳ではないのでこちらに非があるとは思えません。むしろ毎日仕事を何とかこなしている状況なのに「何で出来ないの?」「おかしい!」などと言われ続けています。最近は感情の起伏が激しさを増し、笑っていると思ったら鬼の様な顔になったりして正直ついていけません。奥さんの声を聞いただけでビクッ!と動揺してしまいます。何故こんなに文句を言われなければならないのか理解出来ません。こういう人とはどうやって接すれば良いのでしょうか?皆様のご意見をお聞かせ下さい!よろしくお願いします。

  • 砂糖ってくさります?

    砂糖ってくさります?

  • 新車の買い時

    このたび、トヨタの新車を購入予定です。 そこで新車購入時期のお得な時ってあるのでしょうか?! 友人に聞くところで、年末、3月末、2月が値引きが多いのだと聞きました。 他にあるか、もしくは上記で特に良い時などあれば教えてください!

  • 「あんた」という呼び方について

    私は四国出身で、現在は大阪で暮らしているのですが、 正直「あんた」という呼ばれ方は、偉そうに聞こえるし馬鹿にされている様で嫌な気持ちになってしまいます。 友達は普段から私を「あんた」と呼ぶし、 彼氏は私と喧嘩する時に「あんた」と呼びます(普段は「名前」or「お前」と呼んできます)。 また目上の方からの「あんた」もありますが、 皆さんは内心・本音はどう思いますか? 私のように嫌な気持ちになる事はありますか? ご意見、よろしくお願いします!!

    • ベストアンサー
    • noname#153091
    • 恋愛相談
    • 回答数10
  • 大阪からのツーリング先

    大阪市内からのツーリング。日帰り、または2日あればみなさんはどこへいきますか。一人でも入れるお店でおすすめの食べ物とかあれば教えてください。

  • ZZR400のギア抜け

    Kawasaki ZZR40094年式に乗っていますが、2速ギアに入れて回転数を上げて走り出そうとすると、ガコン、ガコンとなってギアが噛み合ってないようです。ですから、いつもは1速→3速と入れて2速は飛ばしています。直すには、何処を交換すればいいのでしょうか?費用はいくら位、掛かりそうですか?