respect_06 の回答履歴

全448件中181~200件表示
  • 食欲があればウツではない?

    ズバリ、食欲があればウツとは言わないのでしょうか? いろんなことに無関心。興味のあることにしか反応しない、 というのは・・・・。 子供の頃から「好奇心旺盛」というタイプではなかったと思いますが・・・。

  • 病気の治療のためには手段を選ばない家族について

     私の家族(30代、男)の話です。  彼は、強迫性障害(OCD)という病気を15年以上患っています。一日に何度も強迫行為(手を洗う、さかむけをいじる)を行っており、とても苦しいようです。  本人は、自己実現欲は強く、早く治って働きたいと言っています。ネットで一日何時間も、片っ端から治療法を検索しています。専門書はもちろん、学会に参加したり、最新の海外論文まで読んでいます。今までに、全国の数々の名医を回っています。さまざまな薬、健康食品の他、未認可薬も個人輸入しています。障害者基礎年金を国からもらっているのですが、とうとう最近貯金を使い果たし、家賃や公共料金の支払いが滞ってきました。それでも金を使い続けています。  詳しくかけませんが、以前、詐欺まがいの行為で治療費を稼ごうとしました。家族が諭したのですが、全く聞きません。サラ金にも手を出しました。本人の主張は    「俺は絶対にこの病気を治さなければならない。治らないと、将来家族にもっと大きな迷惑がかかる。病気を治すために金を使うことが贅沢か?今は投資の期間。治療のためには、借金をしようが、詐欺をしようが関係ない。病気さえ治れば刑務所に入ってもいい。治れば働いて借金も返すし家族や社会にかけた迷惑も取り返す。」    OCDは治療可能と聞きましたが、彼ほど手を尽くしてもまだ治らないので、私はもう治療の見込みはないのではないかと思うのです。このままでは彼は借金地獄に陥り、詐欺を働いて逮捕されるかもしれません。しかも、病気が治らないままで。  皆さんにお伺いしたいのは2点です。 1.皆さんは彼の考え方に同調(同情)できますか?2.彼の考えを改めさせるにはどうしたらよいですか?  よろしくお願いします。

  • いつストレスが溜まっているのかわかりません..

    人の生活において、ストレスをためると禿げやすくなる・内臓に負担がかかる等、よくないことばかりですよね。 それでできるだけストレスをためないように気をつけようと思うのですが、どの瞬間にそれがたまっているのかわかりません。。 どんな感情・身体変化が起こったときにストレスは溜まっているのでしょうか? 細かい質問申し訳ないのですがよろしくお願いします。

  • 世のため人のため

    まず↓のURLを読んで戴きたいのですが http://oshiete1.goo.ne.jp/kotaeru.php3?q=2194837 結局、裁判所事態が「密室の出来事」=「無かった事」にしてしまいます。 私の知人ですが、冤罪の上に精神病院に入れられ即退院、裁判所の裏口から叩き出されて何の保障もなく無視された人がいます。 自分が当事者であった場合ですが「証拠を集めてもムダ」である事は知っています。 まず(地方)裁判所で取り上げる場合は、警察の訴状でもパターン(前例)が決まっていて、一民間人では当然ムリですし弁護士依頼しても「良い人」に当たらないと対応して貰えないというのが実情です。 私の知る例では、裁判所裁判官を相手に「国を相手に戦争するしかない」と私自身が発言をした事あります。 結局、加害者側は随分「お叱りを受けた様」でその後は加害者につき裁判所監視扱いとなりました。 しかしながら、ここのURL内容まで事が進展してしまうとなった場合。 裁判所・警察事態を破壊し、その結果として何人もの死亡者がでても仕方無いと思います。 当然、攻撃した側は残虐なテロリストとマスコミで非難され確実に死刑になるでしょう。 一方で裁判所側には被害同情を煽る報道がされますので、当事者でなければ法家の皆さんに損はありません。 これが世のため人のためであれば、裁判所を爆破するなどの物理的攻撃は止むを得ないと考えます。 特に、「自分の身内が人質化されている」という前提があり「他に選択肢が無い」状況を生んでいる場合にせっぱつまった状態になります。 こうした状況に置かれた場合の考え方や動き方について、教えて下さい

  • 障害者でも入学可能な専門学校

    京都・大阪にある精神保健福祉士の受験資格が取得できる専門学校をさがしているのですが、上肢・下肢に障害があり手動車いすで生活していますので、学校の設備等(エレベーター・トイレ・試験の際の時間延長等)が気になって、どの学校がいいのか迷っています。福祉系の大学を卒業したのですが、専門学校は大学に比べて設備等、あまり良くないのでしょうか? 教えてください。

  • 病気の治療のためには手段を選ばない家族について

     私の家族(30代、男)の話です。  彼は、強迫性障害(OCD)という病気を15年以上患っています。一日に何度も強迫行為(手を洗う、さかむけをいじる)を行っており、とても苦しいようです。  本人は、自己実現欲は強く、早く治って働きたいと言っています。ネットで一日何時間も、片っ端から治療法を検索しています。専門書はもちろん、学会に参加したり、最新の海外論文まで読んでいます。今までに、全国の数々の名医を回っています。さまざまな薬、健康食品の他、未認可薬も個人輸入しています。障害者基礎年金を国からもらっているのですが、とうとう最近貯金を使い果たし、家賃や公共料金の支払いが滞ってきました。それでも金を使い続けています。  詳しくかけませんが、以前、詐欺まがいの行為で治療費を稼ごうとしました。家族が諭したのですが、全く聞きません。サラ金にも手を出しました。本人の主張は    「俺は絶対にこの病気を治さなければならない。治らないと、将来家族にもっと大きな迷惑がかかる。病気を治すために金を使うことが贅沢か?今は投資の期間。治療のためには、借金をしようが、詐欺をしようが関係ない。病気さえ治れば刑務所に入ってもいい。治れば働いて借金も返すし家族や社会にかけた迷惑も取り返す。」    OCDは治療可能と聞きましたが、彼ほど手を尽くしてもまだ治らないので、私はもう治療の見込みはないのではないかと思うのです。このままでは彼は借金地獄に陥り、詐欺を働いて逮捕されるかもしれません。しかも、病気が治らないままで。  皆さんにお伺いしたいのは2点です。 1.皆さんは彼の考え方に同調(同情)できますか?2.彼の考えを改めさせるにはどうしたらよいですか?  よろしくお願いします。

  • いぼを治療するのに皮膚科を変えたい

     足の裏のいぼの治療が今年で2年目なのですが、まだ治らないので  違う皮膚科に変えたいのですが、何処か、お勧めの皮膚科があったら教 えてください。  僕の住んでいるところは、東京の墨田区です。 

  • うつ病と診断されました・・

    娘が高校入学後、いろいろあり病院にかかってうつ病と診断されました。 薬はだしてもらい服用しているのですが・・がんばれとか言ったらいけない、好きなことを自由にやらせてあげる・・を守ってくださいとも。様子をみているのですが、朝起きるときが一番つらいようです・・そしてとにかく頭が痛いといいます。そこで質問ですが、薬は飲んでいくのですが、自分なりといいますか、改善に向かう方法、体験談などお聞かせ願えませんか?少しでも楽にさせてあげたいのです。幅ひろいアドバイスよろしくお願いします

  • 将来、『福祉番組』をつくるには?

     私は今、大学生です。  将来、NHK(ディレクター職)に入って、『福祉番組』をいつの日か作ってみたいなあと思っています。 しかし、それはまだ漠然とした夢で、具体的にNHKには入るにはどうしたらいいのか、全く分かっていません。(難しい試験があることは分かりますが)  特に私は福祉の中でも『老人』関連や『障害者の自立』関連に関して関心があり、そういう番組をいつか作ってみたいと思っているのですが、そのためにはどのような努力を今からしておくのがいいでしょうか?  やはり、福祉先進国といわれる北欧や、日本の福祉先進地域(具体的にどこか分かりませんが)に、自分で行き、取材してきておくことが大切になるでしょうか?  そのほかにも、何か今から『福祉番組』を将来つくるためにできることがありましたら、どなたか教えてください。 あと、これはちょっとした不安なのですが、NHKは『有名大学出身者しか採らない』とか、『NHKは他のTV局に較べて職員への待遇が悪く、予算や職員が削減された影響で、数年で辞めていく、あるいは辞めさせられる職員が多い』とかいう噂を小耳にはさみました。 本当なのでしょうか??? どなたか、そのあたりの情報に詳しい方(特に元TV局の方)がおられましたら、教えてください。 よろしくお願いします

  • 同い年の彼女と比べられて・・・自分は価値の無い人間だと思ってしまいます。

    私は5年前にパートタイマーとして入社しました。 約半年に私と同い年の女性が同じ課にパートして入社したのですが、 彼女は2ヶ月で正社員になりました。 私は5年勤めていますが未だにパートです。 彼女が正社員になってから、周りの人達によく彼女と比べられるようになりました。 例えば「彼女とお前(私)は同い年なのに全然違うよな。彼女は可愛いのに それに比べてお前は…はぁ(私をチラっと見て溜息)」みたいな事をしょっちゅう 言われます。 私その度に愛想笑いで「うわっ!失礼ですね~」と軽く返しているのですが、 心の中は悲しい気持ちでいっぱいになります。 「彼女みたいに可愛くなれば、正社員になれるじゃないの?」とも言われ、 辛くて仕方がないです。 そして先日彼女が髪をショートヘアにしました。 それは私が長年憧れていた髪型で、彼女にとても良く似合っていました。 私は髪質とおでこが極端に狭いせいで、そのショートヘアをする事は一生できません。 正社員で魅力的な彼女を見てると自分の存在価値は一体何なのかといつも 考えてしまいます。 フリーターの為いずれは退職する事を考えてはおりますが、それまでは彼女を見ても 前向きな気持ちになれる方法がありましたら教えて頂きたいのですが・・・。

  • 事実が人と人の間を行きかうと歪曲される現象について

    ある事実があって、人と人との間を行きかうと歪曲される現象(たとえば伝言ゲーム)についてを何かの本で読んだことがあるんですけど、そのような現象の名称を知りたいのです。 どなたかご教授下さい。 また、参考文献をご存じの方がいましたら併せてお願いします。

  • 微熱の自律神経失調症

     微熱が半年以上続いているのですが原因はおそらく自律神経の異常だと考えられます。  そこでこの場合、微熱を下げるのに効果のある自律神経失調症の時に飲む薬を可能性のあるのを教えてほしいのですが、経験のある方などお願いします。  現在は体の緊張も伴っているのでレキソタンを服用しています。  また神経を落ち着かせるために入浴の仕方を工夫するのがいいと聞きますが具体的にどのような方法がいいでしょうか?

  • 恋愛感情をすぐもつ人とそうでない人

    愛にもいろいろありますが 6種類あると言われてますよね。 エロス(情熱的な恋愛) ストロゲー(友愛的な恋愛) ルーダス(遊戯的な恋愛) マニア(狂信的な恋愛) プラグマ(実利的な恋愛) アガペー(博愛主義に根ざす利他的な恋愛) 恋愛感情をすぐもつ人の心理が理解できない時 があります。 たぶん自分の愛の傾向がストロゲー(友愛的な恋愛) だからだと思うのですが、 熱狂的な恋愛感情になることがないのですが どうしてなのかが不明です。 一目ぼれとか全然ないし。 熱狂的な人とそうでない人はどういう違いから なんでしょうね。 教えてください。

  • 子どもをたたいてしまいました。

    4ヶ月になる子どもがいます。2ヶ月頃からひどいアトピーになり、3週間ほど入院しました。 今も一日に2回お風呂に入り、その後薬をぬったりスキンケアをし、筒状の包帯を全身に巻いています。(傷がそこまでひどいというわけではなく、ひっかかないようにするため) 今日、いつものように子どもをお風呂にいれ、スキンケアをしている時に、どうしても泣き止まなかったため、カーッとなって、子どもの足をたたいてしまいました。 一度たたいたら余計カーッとなって、次は思いっきりまた足をたたきました。4,5発はたたいてしまったと思います。 当然子どもは大泣きしました。 今までで一番泣き叫んだと思います。 抱き上げたら、すぐ泣き止みましたが、私は子どもをただ抱きしめるばかりで、ごめんという言葉がでてきませんでした。 悪いことをしたという認識はあっても、謝ろうというような気になれなかったんです。 もちろん小さい赤ちゃんに謝っても、何にも分からないとは思うんですが、気持ちとして、です。 自分がこわいです。 もっと泣かせてやれ、という気持ちがあると思います。 こっちが大変な思いをして、お風呂にいれてきれいに洗って、 薬をアトピーの症状によって塗りわけ、動き回る子どもをおさえて包帯をつけて、 なのに、なんであんたはそんなに私の邪魔をするの? どうしていい子でいてくれないの? 私はあんたを早く治してあげたいのに!と思います。 もちろん分かっています。 一番大変なのは子どもだということ。 でもだめです。泣き止まないとイライラします。 もうこんな生活は嫌です。 夫は育児にとても協力的です。 私は甘えすぎなんだと思います。 解決できる方法があるなら、もっと大きな気持ちで子どもに接する方法があるなら、何かアドバイスがあれば、お願いします。

  • 「知らないの?」に対する反応

    少し前に、アンケートの方である質問をしました。 http://okwave.jp/kotaeru.php3?q=2152807 です。 私は、知らない人をバカにするつもりは無く、ただただ単純に驚くか驚かないかを聞きたかっただけなのですが、回答者の方に反感を買ってしまったので、早々に締め切りました。 自分自身が知らなかったという方からのお怒りでしたら、まだなんとなく分かるのですが、ご自身はご存知の方達でした。 自分がそういうつもりで書いていないので、正直言いまして驚いたのですが、問題の質問を見ると人をバカにしているとか、偉そうとか感じますか? この質問のしばらく後に別の方が「japanが漆器と知っていますか」という質問をしたときも「人を見下せるほどの知識ではない」という回答があり、参考になったが何件も入っていました。 私はその質問を読んだ時も、別にその方が人を見下しているようには感じませんでした。どちらかと言うと、知らなかった自分に恥ずかしさを感じて、バカにされたと言う感情は湧いてきませんでした。 やはりそういったことを質問する方が無神経だったのでしょうか。「え、知らないの?」と言われる事は人の神経を逆撫でするものでしかないのでしょうか。 また、この質問を不快に感じる方がいらっしゃいましたら、お詫びいたします。何度も申し上げますが、私はバカにしているつもりは全くありませんので、ご勘弁下さい。 アンケートで質問しようとも思ったのですが、前回の事もありますのでこちらでさせていただきました。よろしければご回答お願いいたします。

  • 眩暈に悩んでいます。この症状は何でしょうか?

    私は32歳なのですが、5年くらい前から眩暈で悩んでいます。症状は、回転性ではなく、体は横に行ってないのに首から上の辺りは横に行っている様な感じになります。同時に、全身の脈がドクドクします。脳神経外科や耳鼻科にも行って検査しましたが、特に異常は見られません。心療内科にも通っています。原因が分からない為、ストレスからだと診断されます。仕事にも影響が出る為、現在病欠中です。同じような症状の方はいませんか?どの様な病院(何科)に行けば治るのでしょうか。来年子供も産まれるので、今休んでいる間に良い病院を探して、早く仕事に復帰したいです。 どんな事でも良いので、何かアドバイス下さい。宜しくお願いします。

  • 骨髄バンクから手紙が・・・。一致したそうです。

    とうとう来ました!骨髄バンクに登録してもう5-6年経っていたので、このまま適合する事も無く終わるのかなって思ってましたが、やっとHLA型が一致する患者さんがおられました。・・・で、いざ読んで見ると、そうはいってもやはり不安になりました。経験者のアンケ-トも載ってるのですが、印刷が悪くて、痛みがあるのか無いのか、グラフの黒塗りがどちらとも解釈できる変な印刷でサッパリ解らないのです。経験された方教えてください。痛くなかったですか?もう1度御願いされたら、また提供されますか?全然なんとも無かったとよって、言って欲しいのですが・・・。勿論痛いとしても辞める気はありませんが、些細な事でも経験者の生の体験を聞きたくて。宜しくおねがいします。

  • ◆男性の方、お願い致します ~女性の服装等について~

    男性の方に質問です。(年齢は問いません) (1)20代中盤の女性が着ていて、魅力的だと感じる服装はどのようなものですか? (その人に似合っていれば、何でもOKだと思いますが、個人的に好きなものを教えて下さい☆初対面の時・初デートの時とか場面ごとに分けて頂いても構いません。) (2)女性のこんな一言・仕草に惹かれる、ドキッとするというものがあれば教えて下さい。 (3)逆に、こんな一言・仕草に幻滅する、というものがあれば、教えて下さい。 (4)憧れの女性像を教えて下さい。 よろしくお願い致します(^-^)/

    • ベストアンサー
    • noname#31612
    • アンケート
    • 回答数6
  • あなたの「人に対して、つい思ってしまう偏見・先入観」 ~●●●な人は●●だろう。~

    いつもお世話になってます。 自分のこれまで生きてきた中で、採れた統計。 そんなところから、人の振るまいや行動を見て、つい(ひとまず)思ってしまう偏見や先入観は誰でも幾つかはあると思います。正直。 ・●●●をする人は●●な人だろう。 ・●●を好む人は、たぶん●●な人ぽい。 身近な例で何かお持ちでしたら、教えてください。  

  • 眩暈に悩んでいます。この症状は何でしょうか?

    私は32歳なのですが、5年くらい前から眩暈で悩んでいます。症状は、回転性ではなく、体は横に行ってないのに首から上の辺りは横に行っている様な感じになります。同時に、全身の脈がドクドクします。脳神経外科や耳鼻科にも行って検査しましたが、特に異常は見られません。心療内科にも通っています。原因が分からない為、ストレスからだと診断されます。仕事にも影響が出る為、現在病欠中です。同じような症状の方はいませんか?どの様な病院(何科)に行けば治るのでしょうか。来年子供も産まれるので、今休んでいる間に良い病院を探して、早く仕事に復帰したいです。 どんな事でも良いので、何かアドバイス下さい。宜しくお願いします。