oudosieru の回答履歴

全534件中121~140件表示
  • インド関連ファンドの下落の原因は?

    ここ数日のインド関連ファンドの下落の原因は何なのでしょうか? 原因となる悪いニュースや事件でもあったのでしょうか? 宜しくお願いいたします。

  • goo音楽配信について

    gooの音楽配信サービスに登録をしたのですが、CDに書き込みが10回までできると書いてあるのにダウンロード後、CDに書き込もうとしても書き込めません。なにか特別なやり方があるのでしょうか?教えてください

  • 端株を足して単位株にする方法教えてください

    A証券会社の特定口座に50株もっています(単位株=100株)。 B証券会社の特定口座に50株買うと、証券会社のネットワーク か何かで、自動的に100株として合算してくれて、単位株主 となるのでしょうか?Aではなくて、B証券会社で買いたい ため、このような質問をさせていただきました。 ご存知の方、有識者の方、いらっしゃいましたら教えてください。 よろしくお願いいたします。

  • おかげ横丁について教えてください。

    一歳を迎える子供がいるのですが、初詣の旅行のプランが安くて日帰りで行きたいなぁ、と思ったのですが難しいでしょうか? それと、おかげ横丁について色々と見たのですが、赤福本店?の赤福餅があればおにぎりせんべいを作っている会社のマスヤってところにもお団子があるそうですね。 他にも名前で思い当たるのはないでしょうか?やはり和菓子系は赤福餅かお団子なのでしょうか? それと豚捨コロッケがあるらしいですが、他にも肉屋さんのコロッケはありますか? どこも似たような物が売っているのかどうか是非聞きたいです。 宜しければお答え下さい。

  • ここ1年は確実に使わない10万をどこに預けるか?

    ここ1年は確実に使わない10万をどこに預けるか?悩んでいます。定期預金で10万に対して一番利子が高いのはどこの金融機関ですか? よろしくお願いします

  • 年金番号

    昨年まで会社勤めをしていましたが今年初めに退職し以後国民年金に加入していますが来年から又会社勤めをします。年金手帳や基礎年金番号通知書が勤める時必要だと思いますが。そこでお聞きしたいのですが年金の制度が平成9年に変わり基礎年金番号通知書が発行されて持っていますが年金手帳は持っていません。年金手帳は年金受給者だけが持っていると思うのですがよく分かりません。詳しくお分かりの方宜しく願います。

  • フィギュアスケートグランプリシリーズ

    フィギュアスケートグランプリシリーズについて質問です。 グランプリシリーズの得点方法によって 上位6位までがファイナルに出場出来るということは 理解しています。 が、朝日放送のサイト http://www.tv-asahi.co.jp/figure2006/ こちらのシリーズ成績表を見ると 女子で6人目となる同じ24点が4名居る中で、サラ・マイヤーさんが ファイナル出場となっています。 最終的な成績で、各試合の得点合計とか そういうので順位が決まるのでしたら解るのですが サラ・マイヤーさんのファイナル出場は 6戦目が始まる前に決定されていました。 それまでに24点以上の得点の方がファイナル出場になりそうだな。 という風には思っていたのですが ボーダーラインになる24点の方数名居た中で 先に1人の方の出場が決まっているのが不思議でした。 サラ・マイヤーさんは個人的に好きなので それはそれで嬉しかったのですが・・。 これはどういう理由があるのか、ご存知の方いらっしゃいますか? 同じ成績の人が並んだとき、どういう基準で 順位が決定されているのでしょうか?

  • ジャパンネットバンクへの入金

    郵便局の窓口でジャパンネットバンクへの振込みはできるのでしょうか??またできるとすると、郵便局の口座が必要なのでしょうか??どうか教えてください。

  • 福家書店の握手会

    福家書店の川村ゆきえさんの握手会に参加したいと思っていますが、このようなイベントは初めてなのでいくつか質問したいです。 ○整理券配付開始日→11/30(木)から ○事前サイン済本をお渡しいたします。 [写真撮影] ・整理券1枚につき、ご自分の順番の時に正面1枚撮影可。 ・デジタルカメラの静止画撮影可。 ・動画、ビデオカメラ、携帯電話使用不可。 とありますが、 整理券配付開始日→11/30(木)から ということは銀座の福家書店に11月30日に先払いということですか? あと、整理券1枚につき、ご自分の順番の時に正面1枚撮影可。 とありますが、アイドルとツ-ショット は無理なのでしょうか? 実際に福家書店のアイドルの握手会に行かれたかたの返事、その他のアドバイスがあればお待ちしています!

  • 投資信託購入時期について

    1 投資信託を銀行で購入するのと、証券会社で購入するのとでは手数料等にかなりの差があるのですが、これは一体なぜでしょうか? 2 ネットバンキングで投信を購入する場合、申込手数料が半額となるのですが、まずはネットバンキングが出来るような手続き等を考えると、購入するのに2・3週はかかるようです。仮に来月の初めにでる分配金が高配当である場合、その分配金で手数料分を取り戻す場合は、今窓口で手数料がかかっても購入する方がお得ですよね?それともネットバンキングで次の配当からをもらう方が得でしょうか?

  • 信書(請求書)を宅急便で送るのはダメですか

    ネットビジネスをしていて、今までは、クロネコの宅急便に 請求書と品物を一緒に入れて、送っていました。 これは、法律違反でしょうか? コンビニのホームページを見ると、メール便の欄には、 ※ 手書・ハガキ・請求書・納品書等の信書お取り扱いはできません。 とありますが、 宅急便や、宅配便の欄には、そういった一文は書かれていません。 ゆうパックでも、信書は不可ですが、 請求書等の添え状や送り状は添付することができます。 と、郵便局のホームページに書かれています。 となると、宅急便や宅配便でも、品物と一緒に請求書を送ることは、 別に問題ないように思えてきます。 もう一つの疑問は、EXPACK500でも、ホームページを見ると、 信書を送ることはできません。(添え状・送り状は同封できます。) と書かれています。 これも、ゆうパックと同じ考え方で、 請求書も、添え状や送り状と考えて、品物と一緒に送ってもOKと 考えて良いのでしょうか?

  • 中国と韓国の人名

    前からずっと疑問に思っていました。 私が子供のころ、金大中事件が起こりました。 日本読みでキンダイチュウと発音していました。それがあるとき 突然キムデジュンというようになりました。韓国ではこう発音 しているのだろうと思いますが。どうして突然かわったのか? その一方で毛沢東はいつまでたっても日本読みでモウタクトウ と言っています。きっと中国では違う発音のはずです。 韓国は読み方が変わって、中国は変わらないのはなぜか。 わかるかた教えてください。

  • 輸入DVDについて

    以前に香港に行ったとき、特典DVD付きのCDを買いました。 日本に帰り、家のDVDプレイヤーで観ようとしましたが、観れませんでした。(富士通テンのエクリプスのシアターシステム、アイワのDVDプレイヤー、プレステ2この3つで再生しても観れません) しかし、パソコン(バイオ)では観れます。 できればDVDシアターシステムで5.1chで観たいのですが、何か観る方法はありますか? ちなみに買ったのは香港HMVなので正規品です、作品名は「BuddhaBarNature」というフランスのCD+DVDです。 他の方の質問でリージョンコードが国によって違うという回答がありましたがそれかなぁと思いもしましたが、日本に帰ったあと、しばらくしてタワレコなどに行くと、同じものが売っていた(見た感じ同じパッケージの輸入ものだと思う)ので日本でも観れる仕様なのかな?と思ったりもします。 なにか解決方法あれば教えてください。 ちなみにCDは普通に再生できます。

  • canon製デジカメ一眼の購入を考えていますが…

    数年間canon製EOS55で鉄道写真、風景写真、競馬写真を趣味で撮影してきました。「デジカメなどまだまだ」と思っていましたが、昨今のフィルムカメラ→デジカメの時代に波に押され、そろそろデジタル一眼に手を出したいと思うようになりました。 canon製のデジタル一眼にはEOS-1D,EOS5D,EOS30D,EOSkissXなどあるようですが、この中で私が現在使用しているEOS55と同様な位置づけ、使いやすさをもつものはどれになるのでしょうか? 鉄道写真、競馬写真で流し撮りも行うので視線入力による自動ピントあわせや連射撮影がきっちりできること重要です。 ちなみに現在所有のEOS55に使っているレンズは Canon EF 50mm f1.8 Canon EF 28mm f1.8 USM Canon EF 70-200mm f2.8 IS USM です。購入を予定するデジタル一眼にもこれらのレンズを使用したいと思っています。 金額、保存容量には特にこだわりはありません。 よろしくお願いします。

  • 静かなエレキギターってありますか?

    最近ギターにちょっと興味が沸いてきました。 で、エレキギターを買ってみようと思っているのですが、なんせ安いアパートなので騒音が気になります。 音が出ない静かなエレキギター(ヘッドフォンとか着けて聴けるような)ってあるんですかね?

  • UFJ銀行のスーパーバリュー定期について

    今週、UFJ銀行の定期預金の一つであるスーパーバリュー定期に百万を入金しようと考えているのですがいくつかわからないことがあるので教えて頂ければと思い投稿しました 1.スーパーバリュー定期(百万以上一円単位)と書いてあったのですがこれは百万円でも大丈夫なのでしょうか? 2.万が一ですが銀行が倒産等してしまった場合でもこの額ですので保護はされるのでしょうか?これが心配です 3.この定期は五年間の預け入れなのですがもし百万預けたとしたらだいたい満期になる五年後にはどのくらいの金額になるのでしょうか? 確か付利単位を一円として一年を365日とする日割り計算で半年ごとの複利計算といわれた記憶がありますがこの意味もよくわかりません

  • SPAT4について

    SPAT4について詳しい方教えてください 本日のJBCクラシック的中したのですが 的中金額が まだ銀行口座(ジャパンネットバンク)に振り込みされていません 一体どうなってるのでしょうか? 再度WEBにアクセスしたら現在受付してませんと表示されます 分かる方教えてください お願いします

    • ベストアンサー
    • wamato
    • 競馬
    • 回答数4
  • Rick Wakeman(リックウェイクマン)のこの曲は何?

    ↓↓にRick Wakemanのライブ映像の一部があります。 http://media.santoalt.com/videos/rickwakeman.wmv ここでリックが演奏してる曲名は何ですか? 又、このDVDはあるんですか? リックウェイクマンの曲は、時々聞くんですが、この曲は知りません。 一応、視聴できるすべてを聞いてみたのですが、無理でした。 おわかりになる範囲でかまいませんので、教えてください。

  • マネックスナイターについて

    マネックスナイターについて質問させて頂きます。1約定一律500円のマネックスナイターと通常(成行)の取引で約定金額の0.105%(最低手数料1,050円)とでは約定後の違いはあるのですか?20万円の株を買うなら通常の1050円よりマネックスナイターの500円の方がいいように思えるのですが。また、通常とマネックスナイターの約定金額の違いがあることは承知しています。例えば株主優待や貸し株制度に違いがあるとか。

  • フレッツ光プレミアでスカパー光は見れる?

    現在、大阪市内で賃貸マンションに入居し、CATVにて、視聴とイ ンターネット(12M)の契約をしています。 先日、「当マンションでフレッツ光プレミアが開通」との連絡があり ました。NTT西日本のHPで、フレッツ光プレミアの説明の所に、 「スカパー光が見られる」と書いてありましたが、フレッツ光プレミ アが開通していれば、スカパー光もすぐに見られるのでしょうか? それとも、フレッツ光プレミアとスカパー光の開通とは別問題なので しょうか? わかる方、どうか教えて下さい。 よろしくお願い致します。