oudosieru の回答履歴

全534件中521~534件表示
  • ブック○フで

    ブック○フでよくCDを買うんですが、たまに、きたない中古CDが混じってたりするんですが、こういう場合かなり腹が立つんですが、店員に文句を言ったら代えてくれる、または、払い戻してくれないんでしょうか??

  • 小学校算数の問題 金貨の中で軽いものを探す

    「8枚の金貨があります。この中で偽物があり、その偽物は本物より少し軽くなっています。天秤を使って見つけ出す方法を考えなさい。ただし天秤は2回しか使えません。」 という問題なのですが、3回まで天秤が使えるなら4枚ずつはかってできそうな気がするのですが2回となるとさっぱりわかりません。クイズ的な問題ですが答えていただけるとありがたいです。宜しくお願いします

  • レンタルDVDが見れない

    CPU866メモリ256MのPCに外付けDVDを付けていますがDVDがコマ落ちしてしまいます。 このスペックなら見れると思うのですが外付けDVDドイブのせいで見れないんでしょうか? 以前、これより低いスペックのPCでDVD見れていました(そのときは内臓DVDドライブでした)。

  • 他人の無線LANにつながるのですが…

    初歩的な質問で申し訳ありませんが教えて下さい。現在、マンションに住んでおりますが、先日無線LAN内蔵のパソコンを購入しました。自宅には無線LANの環境はないのですが、ためしに無線LANで使用可能なネットワークを検索するといくつか見つかりました。おそらく同じマンションに住む方々のものと思われますが、ほとんどセキュリティをしっかりとされているのですが、そのうちの1つだけはセキュリティもされていないようで、私のパソコンでインターネット接続が可能な状態となっております。勝手に他人の無線LANを使ってインターネット接続をすると相手の方にバレてしまいますか?また、私のパソコンの中身を見られたりすることも考えられますか?近いうちに自宅内で無線LANの環境を整える予定なのですが…。ご回答宜しくお願い致します。

  • PCでのTV番組録画について

    最近PCでTV番組の録画・視聴が主流になっていると思います。そこで皆様に教えて頂きたいのですが、 PCとDVDレコーダーのそれぞれのメリット・デメリットは何なのでしょうか? 私のPCにはTV録画・視聴機能が付いていないのですが、DVDレコーダーでは ・編集が不便 ・HDD容量が決まっている(PCなら増設可能) ・書き込み速度が遅い ・不具合の心配がある(PCならHDD交換などある程度なら自分で修理可能?) などがあるように思います。これならPCで録画した方がよっぽど便利なのでは?と思うのですが、画質的な面においても実際のところどうなのでしょうか? 今後の地デジ放送についてもご意見頂けると幸いです。

  • 納品書と請求書の違いがわかりません。

    小さいながらもビジネスとして仕事をしていますが領袖しか欠いたことがありません。 WEBの制作が主ですが、 商品を受け渡しした際、実際には何が必要なのでしょうか? 納品書?明細書?請求書? 請求書は振込みのときだけ書いていました(振込先がわかるため)実際はその場の取引でもいるのでしょうか? 仕事をきちんとしていく上で今後、行っていきたいと思っています。 回答宜しくお願いします。

  • おとくラインでのネット接続

    現在、家の電話はおとくラインになっています。私が4年ほど海外に住んでいたうちに、何も知らない親が、安いからと変えてしまったようです。 今現在のインターネットは、これもまた、私が知らないうちに入っていたCATVでの接続となっています。ですが、なにせ田舎の小さい会社なので、接続速度がびっくりするほど遅く、また高いのです。 いい加減このネット環境ではストレスが溜まるので、ADSLに変えたいのですが、電話がおとくラインという事は、プロバイダーはヤフーBBかODNしかないのでしょうか?調べてみたら、家ではODNは使えないようです。ヤフーは評判を聞いたら、ちょっと…という感じです。 ちなみに、光なんて開通していません。やはりヤフーにするしかないのでしょうか?

  • セキュリティーそふとのだうんろーど

    インストールのための必要条件がひとつ以上失敗したので、セットアップを続行できません。詳細については、ログ ファイル C:\WINDOWS\KB839643.log を確認してください。とでるんですがなんででしょうか

  • 外付けHDを接続するとCD再生速度が遅くなってしまう。

    外付けHDを接続するとCD再生速度が遅くなってしまいます。USBから電源を取るタイプだった為、それが原因と思い別売りの電源アダプターを購入し試しましたが、同じ結果でした。解決方法教えて下さい。

  • PCカードスロットがない場合の無線LAN構築

    自宅(マンション)の回線をNTTのBフレッツ+ひかり電話に変えたいと思うのですが、電話のモジュラーとパソコンが離れているためその間を無線LANを使用したいと考えています。しかしながら私のパソコンにはPCカードスロットが装備されていないため無線LANカードを差し込むことができません。こういった場合の対応やおすすめを教えてください。パソコンのOSはWin XPです。よろしくお願いします。

  • ヂィスクの読み取りが出来ません!!!

    デスクトップ W-XPタイプですが    読み取りが全く出来なくなりました  昨年末位からチョットおかしいかな?という感じでし   たが今は全然ダメ    ヂィスクをセットするところをair洗浄をしてみ   ましたが全然ダメ  原因 対策等教えてください

  • パソコンの買い替えについて

    パソコンの買い替えで悩んでいます。パソコンに詳しくないので必要スペック等アドバイスお願いします。デスクトップ希望です。 仕事用と個人用を兼ねています。(毎日12時間程度使用) 下記の作業を複数同時にする機会が多くなると思います。現在のパソコン「FMV-BIBLO NE3/45LK」で出来ない作業が多いので、使用予定の物を含みます。これからなるべく長く使いたいので、発熱・拡張性・コストパフォーマンス・サポート(無料修理と調子が悪い時に連絡したら見に来てくれる事)を気にしています。出張サポートが期待出来る所がない場合、GATEWAYのGT4012J(CPU:athlon64 x2 3800+)が安くて良いと思っていますが、用途に合っているのか分かりません。サポートが良ければ、FRONTIERのGB-A38X2もカスタマイズで候補に考えています。他にオススメ・ご意見などありましたら教えて下さい。金額は本体のみで、なるべく15万以内がいいです。宜しくお願いします。 ○インターネット・メール ○ネットオークション ○一眼レフデジカメの画像編集 ○デュアルモニターでオンライントレード(とりあえず2画面) ○デジカメムービーの編集(短くカットしたり、明るさを変える程度) ○DVDの録画・再生 ○JAVAスパイダー(動作環境にXP professionalを推奨) ○WORD・EXCEL ○ホームページ作成 ○YAHOO・MSNのメッセンジャーの複数機動(常に) ○オークションソフト・オンライントレードソフトの機動 ○オンラインゲーム(世間で流行っているゲームが出来る程度) ○CD→MP3

  • 3.5インチベイドライブが空いています

    この度デスクトップのパソコンを買いました。 タイトルのように3.5インチベイドライブが空いています。 ここで質問なのですが、3.5インチベイドライブにはまる何かおもしろいもの&便利なものはありませんか? 何かお勧めのものがありましたら教えてください。 ちなみに、FDD、カードリーダー、USBポート、IEEE1394ポートは間に合ってます。 よろしくお願い致します。

  • OSプリインストールされてるPC

    OSがプリインストールされているPCは OS自体はついてこないものなのでしょうか?