tukihana の回答履歴

全60件中1~20件表示
  • 関ヶ原の戦い

    石田三成は豊臣秀吉の権力を笠に着て威張る嫌な奴で敵が多いため、気に入らなかった武将が関ヶ原の戦いで豊臣秀吉の配下の武将にかかわらず徳川家康の味方についたため敗北したのですか?

    • ベストアンサー
    • noname#190660
    • 歴史
    • 回答数6
  • 明治維新の不思議

    1871年、明治新政府は、岩倉使節団を欧米に派遣しています。岩倉具視を大使として、大久保利通、木戸孝允、伊藤博文など政府の高官が50名も含まれていたそうです。(現在のように豊富な人材を抱える政治家の世界……異論もあるとは思いますが(*^_^*)……でも、50名というのは、大変な世界だと思います。) あの頃は、まだまだ、日本における諸外国の植民地化の脅威は過ぎ去っていなかったのでしょ???「征韓論」なんかも、「ロシアの脅威」が背景にあったと、参考書には記述していますし、アジア・アフリカ諸国の当時の状況を勘案しても、常識的には、とても、外遊(表現は適切でないと思います。)なんかしておれるような状況ではなかったと思いますが。 使節団派遣の理由はなんとなく漠然と分かります。 ここで質問なのですが、すでに、当時の日本は独立国としてやっていける状況にあったのでしょうか?もし、外遊中であっても、独立国としての位置を確保できると考えていたとしたら、その根拠は何だったでしょうか?(当時派遣組と留守番組で、新たな政策は実施しないという約束があったようですが、このことから考えると、外国からの侵略は全く心配していなかった、むしろ内政における覇権争いのほうが心配の種だったようにも受け取れます。)それとも、不安はあったが、「植民地化」という危険を承知の上での賭をしたのでしょうか? なお、この質問については、私も、正解だとか、良い回答だとか、判断できないと思いますので、ベスト・アンサーは選びません。それでも良ければ、あなたのお考えを教えて下さい。

    • 締切済み
    • noname#205122
    • 歴史
    • 回答数8
  • チンギスハーンが英雄ならヒトラーだって英雄だ

    こんにちは 歴史ド素人の若輩です ふと思ったのですが、韓国や中国が日本の歴史認識が間違ってるといつも騒いでますが、人類の歴史というのは常に地球上何処でも侵略したり、されたりの繰り返しでした 大昔、チンギスハーンがモンゴル帝国をつくりました これはアジアヨーロッパの国々を征服して侵略して支配してつくらるた国です 逆らった何百万という人々を虐殺したり奴隷にしたり戦利品として扱いました このチンギスハーンという男は現代の感覚で言えば大罪人であり極悪人です しかし、なぜか歴史教科書には草原の英雄として好意的に紹介されてます 彼のお陰で遊牧民は救われたのですよ、みたいな 第二次世界大戦で日本の同盟国であるドイツのヒトラーはドイツを守るために戦いました、ヒトラーの行為がヨーロッパ侵略だと批判、非難されるなら全く同じ理由でチンギスハーンも批判、非難の対象になるなずと思うのですが、現実はヒトラーは無条件で悪、チンギスハーンは草原の英雄という 扱いです やった事は似たり寄ったりなのにこのような扱いの違いはなぜ起きてしまうのでしょうか? 自分が思うに ヒトラーも昔の日本も戦争に負けたから悪役にされ続けてるのだと思います 皆さんはどうお考えになりますか? 自分は別に誰が好き、嫌いとか言ってるのではありません 歴史の評価って見る角度によって変わるのではないかと思ったからです 行為は同じなのに一方は批判の対象、一方は批判どころか好意的に紹介 なんか、理解不能なんでけど、 頭の悪い文章で、すいません

  • 15世紀からの世界史について

    人口も多くない、連合もしていない小さな国が集まったヨーロッパが、15世紀から勢力拡大して世界の中心といえる存在になったのはどのような原因があると思いますか? 分析お願いします。

  • 大阪女児放火殺人 無期懲役から無罪への道

    17年前、大阪市東住吉区の自宅に放火し、娘を殺害したとして母親らの無期懲役が確定していた事件で、大阪地裁は本日、再審請求を認め、裁判のやり直しを決めました。 受刑者(と内縁の夫だった受刑者は1995年、保険金目当てで大阪市東住吉区の自宅に火をつけて長女を殺害したとして、無期懲役が確定していました。しかし、大阪地裁は、弁護団が提出した再現実験の映像を踏まえ、「自然発火の可能性が明らかになった」 として再審開始を決めました。受刑者の母親は 「真実を知って頂き、裁判長も分かって頂き、うれしい。再審開始決定、ありがとうございます」 とおっしゃっており、弁護団も会見で、「冤罪であるのは明らかだ」 と語っています。自然発火の可能性がゼロではない事と、冤罪である事とはイコールしませんが、今回どうして再審が認められたのでしょうか。

  • 室町時代と江戸時代の大名の違い

    室町時代の大名はしょっちゅう反乱を起こしていますが 江戸時代では大名の反乱は幕末までほとんどありませんよね? どうしてこのような違いがあるのでしょうか?

  • 側室は名誉なことなのでしょうか?

    昔の人(徳川家康など)は側室というのがあったのですよね? 側室とは今で言う愛人に近い存在ですか? 昔の人なら側室でも結構名誉なことなのでしょうか? それとも現代みたいに「不倫の女め!」とご近所から言われたり 「みっともない」と思われたりするのでしょうか? 親などは (本来ならば正室がいいが) 側室になれた娘を誇りに思ったりするのでしょうか? ご回答よろしくお願い致します。

  • ヨーロッパの貴族の爵位について

    ヨーロッパの中世から近世の貴族の爵位はどのような基準で与えられるのでしょうか? 位の高さの順位は、公爵>侯爵>伯爵>子爵>男爵 だとサイトなどで調べるとなっていますが、 王家の子が男爵になったりする例もあるみたいです。 公爵はどのような官職にあるとなる、などという決まりなのでしょうか・・・? 生半可な理解しかないので、ずれた質問だと思いますが、ご親切にお答えいただけますと嬉しいです。

    • ベストアンサー
    • noname#142899
    • 歴史
    • 回答数4
  • 「バイバイン」は出来るのか?

    ドラえもんの道具のひとつに「バイバイン」という物があります。液体の薬で、バイバインをかけるとかけられた物が分裂し、倍に増えるという道具です。 作品中では、おいしそうな栗まんじゅうがあり、『まんじゅうを食べればおいしいけど無くなっちゃう。食べなければまんじゅうは無くならないけどおいしくはない。食べておいしい思いはしたいけど、まんじゅうが無くならないようにする方法はないものか』と悩むのび太に対してドラえもんが出した道具がバイバインです。 この話を読んで以来、ずっと私は疑問に思っていました。はたして「バイバインは本当に出来るのか?」と。 作品中、バイバインをかけられた栗まんじゅうは増え続けます。最初は喜んでまんじゅうを食べていたのび太ですが、最後の一個がどうしても食べきれない。時間がきてその栗まんじゅうが分裂を開始し、最後は「地球が栗まんじゅうに覆いつくされる前に宇宙の果てに放逐するしか手がない」ということで宇宙ロケットにまんじゅうをくくりつけて発射して終わり、なのですが、実際にバイバインを作ったら、バイバインを入れている容器が「バイバインに触っている=バイバインがかけられている」とみなされ、作品中のように5分経ったら分裂を開始するのではないか?と思うのです。 つまり実際にバイバインを作ったら5分以内に使いきってしまわないと、地球はバイバインで覆いつくされてしまうのではないか、と。 ただ、切れ味が鋭くて何でも切ってしまうという日本刀があります。何でも切ってしまう日本刀は普段はおとなしく鞘に収まっています。つまり何でも切ってしまう日本刀でも、鞘は切れないのです。 で、バイバインの話に戻りますが、実際にバイバインを作った時、果たしてバイバインを入れた容器は増える(=容器に入ったバイバインそのものが増殖を開始する)のか、それとも鞘に入った日本刀のように「外に取り出したら増殖を開始するが、容器内だと分裂は起こらない」のか、どっちだと思いますか? バカバカしい質問ですが、みなさんのご意見を聞きたいです。

  • MHP3のデータ引き継ぎについて

    ぽかぽかアイルー村のデータ引き継ぎには、ぽかぽかアイルー村のセーブデータが必要で、システムデータは必要ではないのでしょうか?

  • なぜ神道の神々の像がないのでしょうか

    なぜ神道の神々の像がないのでしょうか  古来、仏像は数多くありますが、日本神話の神々の像や画はほとんどありません。なぜでしょうか。 このことについて論じた文献などありましたらそれもご紹介いただければ幸いです。

  • 世界史・中華思想についての質問です。

    世界史・中華思想についての質問です。 中国には自国の文化や思想が最も価値の高いものだとする中華思想が根付いていましたが、乾隆帝が退位した後にこの思想が動揺して100年後に破綻したのでその経緯を述べろという問題がありました。 100年というと白蓮教徒の乱とか日清戦争とか清仏戦争とかが思いつくのですが中華思想の衰退と結びつきません 分かるかたいらっしゃいましたら教えてください!

    • ベストアンサー
    • noname#189154
    • 歴史
    • 回答数3
  • ロバート・F・ケネディ暗殺犯はヨルダン人ですが、彼の背後には黒幕がいる

    ロバート・F・ケネディ暗殺犯はヨルダン人ですが、彼の背後には黒幕がいるのでしょうか?ご回答よろしくお願い致します。

  • 明けの明星と言われていたルシファーがミカエルに敗れて地獄に落とされ、魔

    明けの明星と言われていたルシファーがミカエルに敗れて地獄に落とされ、魔王となった。 という話はキリスト教と同時にできたのですか?できたと思われる年代を教えてください。

  • 誰がストップ掛けるのか・・・白鵬の62連勝・4場所連続優勝。

    誰がストップ掛けるのか・・・白鵬の62連勝・4場所連続優勝。 白鵬の一人横綱、不祥事続きの逆境下、異国の地で、おめでとう・立派としか言いようがない! 「まさに、MLBに於けるイチローと同じく、過去の不滅の大記録を塗り替え、新たに打ち立てている」 それにしても不甲斐ない、大関以下の全力士<渇!> 目標が其処に存在しているのだから、研究し稽古精進して競え慌てさせ、そんな取り組み、緊張感と白熱の優勝争いを望む。 そこで質問ですが・・・ ◇何処まで連勝は続きますか? ◇連勝ストッパーは誰でしょうか?

  • あひるは食べられますか?

    あひるは食べられますか? 真鴨を飼いならして品種改良したものが あひる です。 いわば猪を飼いならして豚にしたようなものなので、豚とおなじく食べることはできるはずですが、肉屋で あひる肉を売っているのを見たことがありません。 鴨料理というものはよく聞きます。 外国にはあるのでしょうが、日本ではアヒル料理というものを聞きません。 やっぱり、あひるを食べることに心理的抵抗があるのでしょうか? あひるさんは、かわいいから食べるなんてとんでもないのでしょうか? あひるを食べるのは絶対嫌?それともぜんぜん平気?ご意見お聞かせください。

  • 【天皇陛下】という呼び方について

    【天皇陛下】という呼び方について 1:そもそも天皇と言う言葉はいつの時代の文献から現れたのでしょうか? 2:江戸時代以前に京都の御所におられた歴代天皇は当時一般的になんと呼ばれていたのでしょうか?「帝」でしょうか?「朝廷」でしょうか?当時から「天皇陛下」と呼んでいたのでしょうか? どなたかよろしくお願いいたします

  • 戦国時代について以下の点で、分かりやすく説明が載っているサイトをご存知

    戦国時代について以下の点で、分かりやすく説明が載っているサイトをご存知でしたら教えて下さると嬉しいです。 ・一般的な城内の構図(どんな部屋があるかetc)や、部屋の構図 ・服装(どの身分が、どんなものを着ていたのかetc) あと、戦国に限った話ではありませんが、昔は冷蔵庫などありませんでしたよね。 では昔のひとは夏など暑い時、冷たい飲み物はどうしていたのでしょうか? あとそれを飲む時に使っていたのは「湯のみ」なのでしょうか?

  • 平地での戦いで用いられる主な戦術 騎馬での戦いで用いられる戦術 攻城の

    平地での戦いで用いられる主な戦術 騎馬での戦いで用いられる戦術 攻城の際に使われる戦術 籠城の際に用いられる戦術 水軍で用いられる戦術などを教えてください 時代は古代から中世です またこのような事を説明してるサイトや本を教えてください

  • この前韋駄天というのは神様だと知りました。そこで韋駄天のように部位に特

    この前韋駄天というのは神様だと知りました。そこで韋駄天のように部位に特徴がある 神様はいるでしょうか。 教えてください。