eye3 の回答履歴

全591件中101~120件表示
  • 新品のタイヤの初期不良?

    先月自転車のタイヤを前後両方とも交換しました。 タイヤはパナレーサーのcloserというものです。 ふと見ると横に亀裂のようなものがたくさん入っているのですが これは正常なのでしょうか? それとも在庫しているときにすでに劣化しているのでしょうか?

  • ipodの圧縮

    ipodシャッフルを買ったのですが音飛びが酷く、まともに聴く事ができません。。 故障かと思い買った所に持っていったのですが、圧縮してダメだったら故障と判断されるみたいで…。。。 ipodシャッフルの圧縮の仕方がわからないので教えていただけませんか?? ネットとかで調べたのですが、専門用語ばかりでわかりませんでした。

  • 4~5万のデジタル一眼ってメーカー別に性能差ありますか?

    素人の個人的な勝手なイメージですが… 一番人気がキャノン 二番人気がニコン 次にオリンパス、ペンタックス… というイメージがあるんですが 性能的には どうなんでしょうか? 高価な上位機種ではなく 4~5万のモノなら 大差ないでしょうか? それと もしオススメのメーカーや機種など(4~5万で)ありましたら教えてください。 よろしくお願いします。

  • 本気でどちらにしようか迷っています!!

    今までロードの事を質問してきて、候補のロードをこの二つに絞りました! ●GIANT OCR3 ●GT GTR Series 4 この2つでは、gtの方が、コンポが、1個上のsoraを使ってるみたいなので、いいかなと思ったり、ORC3はカーボンフォークを使っているため、振動吸収が良いから長距離を走っても疲れないというのも耳にしたしたのでocr3の方がいいのかなと思ったり… でも、それらが、大した差じゃないのは、分かっているのですが… 因みに僕が、ロードを購入したらツーリングはもちろん、草レースにも出ようと思っています。 こんな僕は、どちらのロードの方がいいのでしょうか?? また、皆さんだったらどちらを選びますか?? その理由も教えてください!! 最後に、両方の劣ってる点、優れている点も教えてください!! 質問が、多くなってすみません… 本気で迷っているので回答よろしくお願いします^^

  • パナソニックのインナーイヤホン★

    RP-HJE700とRP-HJE300 この二つをどちらにしようか迷っています。 比べてどちらのほうが、性能は良いのでしょうか? 価格.comでレビューを見たのですが、RP-HJE300は値段も安く、高評価でした。 しかし、値段がちょっと高いRP-HJE700は、あまり、高評価ではありませんでした。 説明が下手ですみませんが、 どうか参考になるご意見をください。

  • 望遠レンズF2.8が必要な撮影を教えて下さい。

    使用機種はNikon D80 3コマレベル機種ですし、元々、早い被写体を撮りたいと考えていなかったので、ペットが不意に動いた時にブレるぐらいで、不自由は無いんです。 今迄、望遠自体、あまり、逼迫して必要を感じ無かったので、17-50mm一本で撮影してました。 それでも、旅行先で、撮影距離が近づけない時とか、望遠欲しいなと思う事が有ったり、木の上の花を撮影したい時に、欲しいなと思います。 欲が出てきて、中望遠での撮影や、望遠での背景のぼかしとか、どんなふうに成るのかとか気に成りだしました。 そこで、別質問で、購入の参考に、候補の望遠レンズをいくつか挙げたんですが、あまり、頻繁に使う機会の無い望遠レンズ、その中でも、高価なF2.8を必要とする根拠が知りたいなと思いました。 ▲シャッタースピードが速いから? ◎背景のボケが綺麗だから? ▲明るさの乏しい撮影に有利だから? スポーツや、速い動きや広い構内での撮影をしない私には、望遠レンズでのF2.8は、重いばかりで、背景のボケぐらいしか魅力を感じないんですが、手持ち撮影しないなら、F2.8の明るさは、必要無いのでは?とも、考えてます。 撮影初心者の為、知らない事や見落としている魅力が有るかもしれません。 それで、この際、望遠でのF2.8の魅力を教えて頂きたいと思いました。

  • プロジェクターに詳しい方

    TOSHIBA LZ-P2と ATEX Nano Vision NV-60では 同じ距離で映した場合どちらが奇麗に移るのでしょうか? 商品自体はATEX Nano Vision NV-60の方が新しいしレンズも大きいから奇麗にうつる?

  • 二人乗り

    自転車の二人乗りをする意味ってなんですか?自転車が買えないから?それとも乗れないから?

  • どちらが高音質?

    ・MP3192kbpsとAAC192kbpsではどちらが高音質か。 ・MP3192kbpsとAAC160kbpsではどちらが高音質か。 ・MP3192kbpsとAAC128kbpsではどちらが高音質か。 ・MP3320kbpsとAAC160kbpsではどちらが高音質か。 ・MP3320kbpsとAAC192kbpsではどちらが高音質か。 ・MP3160kbpsとAAC128kbpsではどちらが高音質か。 面倒ですが上記の質問に回答していただけるとありがたいです。

  • 先日発売されたクロスバイク、「スバルXB」について

    12月8日、富士重工から、「スバルXB」というクロスバイクが発売になりました。    ↓  http://gazoo.com/NEWS/NewsDetail.aspx?NewsId=23b4dac8-16c9-4c28-a025-a0f3b942bd93 ・・・でも疑問だらけです・・・。 「走る楽しさをもつ自転車を販売することで、スバルブランド向上の一助になる。」 「年代を問わずスバル車ユーザーをターゲットにする。」 「自動車業界ではプジョー、メルセデス・ベンツ、BMWなどのブランドが自転車販売を手掛けている。スバルユーザーからも従来より要望があった。」 スバルは、等々により、発売を決意したそうですが、「限定99台」、「高価格」、「バイクそのものの設定」・・・なんかムリがあると感じてしまいます。 当然、モウケにはつながらず、単なる話題性だけなのか・・・ ・このバイクを どう見ますか? ・皆さまならば、「スバル」が自転車出すとしたら、どのようなものがふさわしいとお考えですか?  

  • 単焦点レンズについて、魅力やお勧めの訳を教えて下さい。

    昔、尊敬するカメラの先輩にNikon 50mm F1.4を勧められて、私は、その人にデジカメの基礎や操作を教えて貰ったので、頑なに憧れてしまったのですが・・・・ズームレンズ(17-50mm F2.8)にも慣れてきたので、Nikonから50mm F1.4G 新製品も発売された事ですし、そろそろ、セカンドレンズをと考えたのですが、何しろ、使い捨てカメラしか使った事の無い私。 当時、ために成るお話を沢山聞いて、きっと、色んな話を、混同して覚えている処も多々有るのかも知れません。 その時には、「夜景や花火に最適なレンズは、どれですか?」と聞いて勧められたと思い込んでいましたが・・・・勉強してる内に、花火や、イルミネーション撮影に、それ程の明るさは必要無い事も分かってきました。(17-50mmで撮れます。) それでも、単純で思い込みの激しい私は、彼が勧めてくれたのだから、深く理由も考えずに、単焦点なら50mm F1.4と思い込んでいたのです。 たぶん、写真学校の生徒は、50mm短焦点1本で修行すると言う話を混同しているのかも知れません。 彼が、私に、どのような意図で、、50mm F1.4をセカンドレンズに勧めてくれたのか、今となっては、もう、会えない人なので、聞けなく成りました。 広角レンズの好きな私、30mmも選択肢かなとも思うのですが、PLの花火がベランダから見える為、そこからは、50mmか30mmがちょうど良い画角です。 ナイアガラの滝は建物で見えないので、24mmは使わないかな。 まあ・・・・それこそ、今の17-50mm F2.8で十分なのですが、その方が、私に勧めてくれた最後のレンズ。(当時は50mm F1.4D) 思い出の有るレンズなので、この際、その方の代わりに、私に、50mm F1.4の魅力を教えて頂けませんか? Nikon D80なので、ISO感度を800以下に抑えるために明るいレンズを勧めてくれたのでしょうか? でも、三脚を使えば意味の無い事、今のレンズでも、(夜景、花火撮影)良い訳ですよね。 未練なんですが、単焦点ならではの魅力を教えて欲しく成りました。 望遠レンズを買うより先に、単焦点なんて、おかしな話でしょうか? ポートレートは撮りませんが、猫や街の風景、雑貨や花なんか、散歩がてらに取るのが好きです。 夕焼けや空も好きです。 御面倒ですが、教えて下さい。 撮影初心者です。

  • MP3プレイヤーXという商品

    こんにちは。 この度、携帯電話での音楽機能に障害が出たため、別の音楽プレイヤーを購入したいと思い、ネットショッピングや、オークションなどで探しておりました。 すると、某大手のオークションに大量に安価で出品されているこちらの商品を見つけました。 そんなに高機能なものでなくてもいいですし、ipodはちょっと高くて買えないため、こちらの商品でもいいかな、と思ったのですが、噂でクレーンゲーム景品というのを耳にしました。 クレーンゲームの景品でも高機能なものはありますが、やはり安くても少々心配です…。 そこで、こちらの商品、使ったこと・または詳細をご存じの方、いらっしゃいましたら、何でもいいので教えて頂けないでしょうか? ご自分がご覧になったところ、「恐らく」というものでも構いません。 どうぞよろしくお願い致します。 http://page12.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/p135420674

  • MP3プレイヤーXという商品

    こんにちは。 この度、携帯電話での音楽機能に障害が出たため、別の音楽プレイヤーを購入したいと思い、ネットショッピングや、オークションなどで探しておりました。 すると、某大手のオークションに大量に安価で出品されているこちらの商品を見つけました。 そんなに高機能なものでなくてもいいですし、ipodはちょっと高くて買えないため、こちらの商品でもいいかな、と思ったのですが、噂でクレーンゲーム景品というのを耳にしました。 クレーンゲームの景品でも高機能なものはありますが、やはり安くても少々心配です…。 そこで、こちらの商品、使ったこと・または詳細をご存じの方、いらっしゃいましたら、何でもいいので教えて頂けないでしょうか? ご自分がご覧になったところ、「恐らく」というものでも構いません。 どうぞよろしくお願い致します。 http://page12.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/p135420674

  • 顔認識は動物の顔も認識するのですか?

    デジタルカメラの顔認識機能は、犬や猫などの動物の顔も認識できるのでしょうか? ご存知の方、回答よろしくお願い致します。

  • 予算10万円程度のオーディオセット相談

    訳あってちょっと(値段が)高めの現在のオーディオを手放すことになりました。 しかし音楽を聞けなくなるのは考えられないので、予算10万円程度でミニコンポ、システムコンポを買おうと考えています。 単品オーディオの音に慣れた耳でも(妥協はもちろんしますが)違和感なく聞けるセットのご提案頂けないでしょうか。 好みの傾向は音場型のイメージで、リズム感の良い音が得られると助かります。 よろしくお願いします。

  • いろんな自転車メーカーがあるけど、どこがいいの?

     国内にはいろんな自転車メーカーがありますよね  私は今ハイブリット自転車の購入を検討しており近所の自転車屋さん数点をはしごして、いろんな話を聞いています  やはり、そのお店で取引のあるメーカーを基本的にお勧めするわけで、どのメーカーが優れているかよくわかりません  しかし、ハイブリット自転車の体験談として、聞いたことがある話として、ブリジストンのハイブリットで坂道を登ろうとしたらあまりにも急勾配で登れなかったのに、ナショナルのハイブリット自転車に乗っていた人はスイスイ登っていたという話を聞きました  その点からパワー面ではナショナルが秀でているのかな?と感じたことがあります。  それくらいしか、客観的な情報を得たことがないんですが、自転車にお詳しい方からすると、メーカーによるハイブリット自転車の性能差ってありますか?

  • イヤホンの購入

    前使っていたイヤホンがなくなってしまったので買おうと思っているのですが、何が良いか分かりません。 ipodやウォークマンで使うので後ろにケーブルをやれるタイプか左右対称のタイプで10000円以下のお勧めはありませんか?

  • HD595かHD650かで迷っています。

    今度初めて高級ヘッドホンを買おうと思います。 (つなぎ方は、ノートPC→SE-U55SX→ヘッドホン です。) そこで候補に挙がったのがHD595、HD650なのです。 買うんだったら頑張って貯めてHD650にしようかと思いましたが、いい環境でないとちゃんとした音が出ない という書き込みを見たので迷っています。 もしHD650を買うとしたらヘッドホンアンプとかいいCDプレイヤーを使わないと宝の持ち腐れでしょうか? ↓SE-U55SXの参考URLです。 http://www.jp.onkyo.com/wavio/se_u55sx/index.htm

  • ピストのパンク修理

    最近自分のピストがパンクしてしまって、走れず困っています。かといってショップに持っていくのも億劫だし・・・。 どうにか自分で修理したいんですけど、やり方がさっぱり分かりません。今後のためにも知っておきたいと思っています。 皆さんはどうやって覚えましたか?パンク修理やタイヤ交換について詳しい本(出きれば図解が書いてあればありがたいです)などもしあれば教えてもらいたいです。ちなみに種類はクリンチャーです。

  • テレビの音を遠くで聞く

    テレビを隣の部屋で見ています。ちょうど良い距離で見ているのですが、音が聞こえにくいのでスピーカー近くに付けたいと考えています。 どうすればいいのでしょうか?スピーカーの種類、テレビのどの端子から取ればいいのか?値段?とかを教えて下さい。