n88basic_atok の回答履歴

全745件中61~80件表示
  • やりたいことにチャレンジするべきか

    3月に大学を卒業し、4月から某消費者金融会社に就職したのですが、将来のことで悩んでいます。 就職活動中もピンとくる、これがやりたいっという仕事が見つけられなく、内定が決まったのがここだけだったこと、条件などからここの会社に決めました。 しかし内定の返事をした後でマッサージなど癒しの業界に興味を持ちました。 もう返事をした後だったのでとりあえず就職をしてスクールに通う資金を貯めようと思い働き始めました。 ですが正直この業界は厳しく、私自身が求めるものとは違いすぎて、仕事に楽しさを見つけることができません。先輩が言っている仕事の楽しさも私が求めるものとは違っています。 まだ働き始めて1ヶ月しかたってないのもあると思いますが、やりたいことがある以上そちらに気持ちがいってしまいます。 両親にはもう少し勤めてからでも遅くはないと言われました。私自身入った会社をこんなにもすぐ辞めるのは抵抗があります。ですがすぐにでもやりたいことに向かって進みたい気持ちもあります。 あと今私の地域で未経験歓迎で募集している店があります。まだ受けてもいませんがそのような道もあり、さらに迷っています。

    • ベストアンサー
    • kuma555
    • 転職
    • 回答数7
  • 年齢の適正な給与について

    ちょっと、今現在私が貰っている給料が適正なのかどうか、疑問に思ってしまいまして。 私は現在、24歳。 IT業界のベンチャーで働いており、今年度で四年目なのですが、会社が厳しいために給料を減らされてしまいました。 その金額が、だいたい18万5千くらいなのですが、これって年齢やキャリアから見て適正な給料なのでしょうか。 残業代も出ないという話になってしまい(成果手当てという話になってしまった)、働く意欲も湧かなくなってしまいまして、現在転職を考えています。その際の参考にしてみたく思い、こうして質問させて貰ってます。 現在の自分の給料が年齢から見て良いのかどうか非常に気になってしまいまして。 無論、低い場合は自分の能力が低いと判断された、という事かもしれませんが、平均的な意味でこの給料は妥当なのでしょうか。 もし、その手のことにお詳しい方がいれば、お教え下さい。

  • 転職・就職・派遣について

    仕事を探すときに一番大変だなぁと思うのはどんなことでしょうか? 就職や転職での自分なりのコツや気をつけている事などありましたら教えてください。また、派遣会社を利用するときの注意点や秘訣などありますでしょうか。

  • 文系に推薦

    私は4年制大学(法学部)の2年です。1,2年後の就職活動について興味を持ちはじめました。そこで、疑問なのですが、大学受験の指定校推薦のように、文系にも就職に関する推薦というものはあるのでしょうか?過去の質問を拝見すると、理系の推薦制度はありそうなのですが、文系の就職推薦の話は聞きません。もしも、文系の推薦が存在するとすれば、その詳細を教えていただけませんでしょうか? また、あると仮定した場合、推薦で入社後、転職はできるのでしょうか?学校の力で内定を貰ったのに職を換えるのは言語道断と思うのですが、終身雇用制が崩壊しつつある昨今なのでちょっと気になっています。

  • 『正社員(中途)』と『正社員(新卒)』の違い!

    こんにちは! 求人サイトを見てましたら、 1.正社員(中途) 2. 正社員(新卒) とありました。 (中途)と(新卒)ってどうちがうのでしょうか? 後者のほうが7万円程度、給料がいいです。 詳しく知ってる方教えてください!

  • 『正社員(中途)』と『正社員(新卒)』の違い!

    こんにちは! 求人サイトを見てましたら、 1.正社員(中途) 2. 正社員(新卒) とありました。 (中途)と(新卒)ってどうちがうのでしょうか? 後者のほうが7万円程度、給料がいいです。 詳しく知ってる方教えてください!

  • 再就職が決まるまでの仕事はどうしたらいいか?

    もうすぐ失業保険が終わるんですが、つなぎでもし仕事が見つかってもへんに職歴がつくのは不利でしょうか?また就職活動をするため(特に完全週休二日もあるので面接にいけるように)平日に1日は休みをとれないと困るかと思ってます。こういう場合つなぎの仕事も平行して探そうとしたらどうしたらいいんでしょうか? 決まればいつでもいけるようにしたい。 つなぎの仕事がみつかった場合、職歴がふえるのが気になる あまり長期間仕事をしてないのがマイナスになるかと心配 以上の点で今はどう動くのがいいと思われますか? つなぎで職歴がついても空白の期間が長いよりいいんでしょうか? やっと見つかってもすぐやめたとか、もう違う仕事を探してると思われるのかなど気になっています。 アルバイト、派遣も含めて考えていますが探してるのは正社員です。

  • 転職・就職・派遣について

    仕事を探すときに一番大変だなぁと思うのはどんなことでしょうか? 就職や転職での自分なりのコツや気をつけている事などありましたら教えてください。また、派遣会社を利用するときの注意点や秘訣などありますでしょうか。

  • 内定者教育

    企業の内定者教育ってどうなんですか? やると意味あるのですか? 意味があるか、ないか等の統計や調査データお分かりの方いませんか?

  • 内定者教育

    企業の内定者教育ってどうなんですか? やると意味あるのですか? 意味があるか、ないか等の統計や調査データお分かりの方いませんか?

  • 部活・サークルとバイトしてないと・・・?

    私は現在大学三年で、部活・サークルに所属しておらず、バイトも 短期で一度したことがあるくらいです。 最近就活していらっしゃる先輩にどっちもしてないなんてかなりやばいよ。と言われてしまい焦っています。 私は講義やテストをちゃんと準備もできないまま受けて「落ちるかもしれない~」という状態になるのがいやで勉強に力を入れていました。 だからといって成績が凄く優秀なわけでもないのですが・・。 就活でお金が何かといるだろうと思ってお金をためるために最近バイトを始めたのですが、バイトにしても「1年くらいじゃ頑張ったとは言えないし少なくとも2年は同じバイトを続けてないと・・」と言われてしまいました。 やはり少なくともバイトかサークル・部活で大学に入ってからずっと続けているものがないとだめなんでしょうか・・?

  • 社長面接の準備

    先日、某企業の一次面接(取締役、事業部長、人事)を終え、その結果は良好だったので、連休明けは社長面接に進むかもしれません。 この企業は、一次面接が良くても、社長が履歴書等を見て、社長面接の前に断る場合もあるらしいのですが、一応準備をしておこうと考えています。 しかし、何をしてよいかよくわからず、想定される質問等がありましたら、アドバイス御願いします。

    • ベストアンサー
    • 25913
    • 転職
    • 回答数2
  • 転職活動時の合否の連絡について(やや長文です)

    転職活動中で、ある企業(建設業界大手)の営業部門(中途採用枠)を受けているところです。 現在、1次選考(書類選考)→2次選考(面接)→3次選考(面接+適性検査)→4次選考(論文+適性検査)まで来ており、4次選考が合格しますと、あとは最終面接になると聞いています。 しかし、この4次選考の合否結果の連絡がこないのです。 4次選考が行われたのは3月下旬。 半月して(4月上旬)、問い合わせをした時は人事部に確認してみますとの返答はあったものの、その後人事部から連絡が無いまま、GWを迎えてしまいました。 友人に相談してみると、「この時期は新入社員研修や決算やら、人事予算を組む時期なので、遅れているんだと思うよ。大きな会社だし、不合格でもここまで来ていれば連絡ぐらいは常識的にするはずだよ。GW明けには、どちらにしても連絡は有るんじゃない?」・・・との返答でした。 合格すれば、是非とも行きたい会社なので、二度も問い合わせしてしまう事が、悪い印象になるのではないかと不安になってしまいます。 かといって、不合格ならすぐにでも別の会社を探さなければなりません。 最終一歩前まで来ていながら、合否の連絡が無いというのは、どんな事が考えられますか? 人事担当経験者様、転職経験者様、どうか意見をお聞かせください。

  • 転職時の就職活動

    現在転職活動中です。 人材紹介会社も利用しているのですが、この紹介会社経由での転職活動について質問です。 「気になる会社があったらとにかく応募はかたっぱしからするべき」 とどこの紹介会社に行っても言われるんですが、私としては、 「もしそれで内定が出たらどうするんだ」と思ってしまいます。内定が出てから辞退することは会社にとって失礼だと思うし、何より断るということが私自身苦手だからです。 私の場合、いくら気になる会社でもHPで調べたりして本当に行きたい会社か見極めるには数日は必要です。 でも紹介会社からすると、書類選考の通過率だけでも3割ぐらいなんだから応募してから考えればいい、ということのようです。 上記のような流れで、応募を断ることができず、提示された会社の中から苦し紛れに一社だけ選びました。 そしたら、書類選考が通過してしまいました。 私自身、まだ迷うぐらいの気持ちだったんですが、 紹介してもらって断るのも申し訳ないという気持ちから面接も受けに行きました。 そしたら、面接も通過してしまいました。 この後役員面接等が残っているのですが、迷っているのなら受けたほうがいいでしょうか? それとも内定が出る前に面接を断ったほうがいいでしょうか? タイミングがよくわからず困っています・・。 教えてください。

    • ベストアンサー
    • hinape
    • 転職
    • 回答数1
  • 就職先について(土地で選ぶ?仕事で選ぶ?)

    2007年度卒業の大学院生です。 今春ある会社から内定をいただきました。 しかし第一志望の会社(関東圏)は落ちてしまい、第5希望くらいの会社に行けることになりました。 しかしその会社は九州にあり、私の実家は北陸だし、結婚する前は関東もしくは関西で働いて、いろんなお店にいきたいなーと思っていたので、とっても迷っています。 ただ、職種をかんがえるとどこでもできる仕事ではなく、仕事内容を考えれば、その九州の会社で働きたいと思っていて、まだ選考中の2社(いずれも関東圏)の場合、やりたいことがすこしずれています。 アドバイスをお待ちしています。

  • 団塊世代の退職で就職率が…の根拠

    団塊世代の退職で就職率が上がっている。と聞きますが、事実でしょうか? 友人は『統計的にそんなことはない』と言いますが、ニュースでもやっているし… 私は既に働いている(団塊世代の退職とは関係ない世界)ため、イマイチ判りません 『企業の倍率字体は上がっていない』と彼女はいいますが、どうでしょう? 詳しい統計とかある方、教えてください

  • 新社会人、お客様相談室勤務

    はじめまして。 私は四月からメーカーの事務職として働いている女性です。 ほかの同期が営業事務や総務などに配属になっているなか、私だけお客様相談室に配属になりました。 会社のこともまだよくわからないのに、いきなり精神的につらそうな部署に配属になり毎日不安でいっぱいです。どうしたらいいのでしょうか。 特に研修はないので自分で本を読む程度しかクレームに対する対策がありません。 人事は私のどのようなところをみてお客様相談室に配属にしたのでしょうか。 また、お客様相談室、クレームのお話をなんでもいいので聞かせてください。

  • 営業の仕事

    私は現在大学4年生で就職活動中です。先日某企業(精密機械メーカー)から内定を頂いたのですが、内定をうけるかどうか迷っています。というのは、私は半年間中国に留学経験がありまして、簡単な日常会話なら中国語で離すことができます。人事の方は、そのことを気に入って内定をくださったようなのですが、実際に仕事として使えるほど中国語を話せるわけでもないし、英語の能力も高いとはいえません。このような中途半端な状態で、国際営業部に配属されて(1年間ほど違う部署で働いた後に国際営業部に異動してはどうかと人事の方に言われました)やっていけるか、非常に心配です。 実際に国際営業職等についている方、それ以外の方にも伺いたいのですが、新卒の社員にどれくらいの外国語能力を要求されるのか?そして卒業までに、ある程度英語を使えるようにするには、どのような勉強方法があるか教えてください。お願いします。

  • 人事アウトソーシング(給与計算・社会保険手続き)の仕事に関して

    私は、給与計算・社会保険手続き業務をアウトソーシングとして請け負っている企業への転職を考えています。 そこで、この業界や仕事についての情報をできるだけ多く収集したいと思っています。 下記(1)~(7)のうち、教えていただける事項だけでもけっこうですので、実務経験者以外の方の情報提供もお願いしたいと思っています。  (1)人事アウトソーシング業界(給与計算・社会保険)  の将来性は?  (2)この仕事(アウトソーシングでの給与計算・社会保 険手続き業務)のキャリアプランとして、どのような 選択肢(可能性)が考えられるか?  (3)この仕事の楽しさ・やりがい・魅力など  (4)この仕事の不満な点・辛い点・大変な点など  (5)この仕事を辞める人の理由(例:ルーチンワークで  つまらないから等)  (6)繁忙期は?   ・月間を通じて    ・年間を通じて  (7)残業時間は?   ・平常の月   ・年間を通じての繁忙月  なお、当方は30代前半、中小企業(従業員約70名)で総務人事の経験が約4年あります。このうち、給与計算・社会保険関係の業務は、2年弱です。 よろしくお願いいたします。

  • 人事アウトソーシング(給与計算・社会保険手続き)の仕事に関して

    私は、給与計算・社会保険手続き業務をアウトソーシングとして請け負っている企業への転職を考えています。 そこで、この業界や仕事についての情報をできるだけ多く収集したいと思っています。 下記(1)~(7)のうち、教えていただける事項だけでもけっこうですので、実務経験者以外の方の情報提供もお願いしたいと思っています。  (1)人事アウトソーシング業界(給与計算・社会保険)  の将来性は?  (2)この仕事(アウトソーシングでの給与計算・社会保 険手続き業務)のキャリアプランとして、どのような 選択肢(可能性)が考えられるか?  (3)この仕事の楽しさ・やりがい・魅力など  (4)この仕事の不満な点・辛い点・大変な点など  (5)この仕事を辞める人の理由(例:ルーチンワークで  つまらないから等)  (6)繁忙期は?   ・月間を通じて    ・年間を通じて  (7)残業時間は?   ・平常の月   ・年間を通じての繁忙月  なお、当方は30代前半、中小企業(従業員約70名)で総務人事の経験が約4年あります。このうち、給与計算・社会保険関係の業務は、2年弱です。 よろしくお願いいたします。