egaetoteage の回答履歴

全444件中41~60件表示
  • プリンタの共有方法と、フォルダの共有方法を教えてください。

    プリンタの共有方法と、フォルダの共有方法を教えてください。 今現在はSo-netのADSL、モデム?ルーター?どっちか分かりませんがNECのAterm WD734GV(ここで参照できます→http://www.aterm.jp/acca/734ga/)を使用。 パソコンは2台ともWindows xp SP2 です。 2台ともネットに繋いでいて、モデム→スイッチングハブ→PC1とPC2(PC2にはUSBでプリンターを繋げてます。) よろしくお願いします。

  • 大韓航空のパイロットは何を考えているの??

    大韓航空のB737のパイロットはなぜ秋田空港の誘導路に着陸したのでしょう? 一体着陸時何を考えていたのでしょう?? 着陸する寸前にパイロットなら滑走路じゃないとすぐに 気がつくはずですが・・・ それに秋田空港着陸前にアウターマーカー、ミドルマーカー、インナーマーカー等があればそれが操縦室で鳴動しないことも気がつくはずだし、そもそも機長と副操縦士の二人はランディングチェックリストを行っているのでしょうか? ちょっと誘導路に着陸してしまうのというのは普通じゃないですよね? 先ほどのニュースでびっくりしました

  • 飛行機の航路について

    航空機の航路が載っているような本やサイトはないでしょうか?

  • ボーイングビジネスジェットってようはB737でしょ?

    ある商社のHPを見ていたんですがビジネスジェット等の会社の保有機材の中でボーイングビジネスジェトがあったんですが、この機材はようするにBOEING737のジェットのことですよね?? そうすると旅客機の客室をあんなに豪華な仕様にしたということでしょうか?

  • トヨタマークIIGX100の前期型に後期型のヘッドライトは付くでしょうか?

    こんにちは。 トヨタマークIIのGX100前期型に乗っています。 ヘッドライトが曇ってしまい暗いので、ヤフオクで購入して 取り付けようと思っています。 なるべく新しいのがよいのでマイナーチェンジ後の後期型の ものを取り付けたいと思っているのですが取り付け可能でしょうか? それとJZX100のもの、ならびにHIDタイプのものは取り付け可能でしょうか? 宜しくお願いいたします。

  • 雪が降り積もった滑走路への航空機の着陸は、何故、スリップせず、停止できるのですか?

    ○ 質問タイトルのまんまの質問です。    毛利さんや立松和平さんが南極へ行くそうですが、  ケープタウンからチャーター便に乗り、南極大陸にある  飛行場(3000mの滑走路)に着陸するそうです。  で、タイトル通りの疑問が生まれました。  その飛行機は、4発のジェットエンジンが搭載される  ヘビー級の大型輸送機です。何故、スリップせず、  安全に停止できるのか不思議でしょうがありません。  (滑走路上で、飛行機がスピンする姿を想像してしまう、、、)  想像するに、    - 機械的には、車のABS(アンチロックブレーキ)     が搭載される。    - タイヤは、スパイクタイヤか、スタッドレスタイヤを使う。  ぐらいしか、思いつきません。  こんなもんで、十分なのでしょうか。   航空機の運用に詳しい方、ご教授下さい。

  • IE6をIE7にヴァージョンアップする方法

    現在ブラウザのヴァージョンはIE6です。7にグレードアップ するにはどうすればいいですか。入り口さえわかればあとは できます。

  • 100km超えたら警告する機械

    100km超えたら警告するような機能の装置はありますか。 (例) 一般車に取り付け ↓ 自分でスピードを設定 ↓ そのスピードに達したら音が鳴る など #ついついスピードが出てしまうので、自己抑制しようかと。

  • 早朝高速道路(京都-関西空港)の渋滞は

    早朝高速道路(京都-関西空港)の渋滞状況をおしえてください。 1/2の朝、京都自宅5:00出発-関西空港7:00着予定です。 マイカーで高速道路の使用を考えています。途中吹田JCなど通るのですが、渋滞するのでしょうか? ハイウェイナビ http://www.hinavi.jp/hdc/index.php?cal_date=1167663600&shift=0 などの情報をみると1/2の昼はかなりの渋滞予測ですが、6時前後の渋滞はどこにも記載ありません。 このようなデータはあまり信用できずできれば実体験のある方に教えていただきたく思っております。 ご回答よろしくお願いいたします。

  • JHハイウェイナビゲータ 予測所要時間について

    JHハイウェイナビゲータ 予測所要時間について教えてください。 京都ICから関空に行くのですが、所要時間が12/30 10時などの 設定で通常時と混雑時で変わりません。 間違いなく12/30は渋滞で数十分は時間ずれがあるはずと考えています。 この情報は正確でないのでしょうか?

  • 今この瞬間一体何機の飛行機が飛んでいる?

    世界中の空で、一体同じ時に何機くらいの飛行機が 飛んでいるのでしょうか。 100機?1000機?見当もつきません。 よろしくお願いします。

  • チェイサーのブレーキパッドについて

    100系のツアラーVに乗っていますが、パッドの残りはまだまだあるのに、パッドの鳴きがひどくなってきました。 ディーラーに聞いたところ、チェイサーの場合特殊なパッドの為、鳴きがあると聞きましたが、他の方もこのような症状でしょうか? もし対策があれば教えていただけませんか。 また、他社のパッドでいいメーカーなどがあればそれも教えていただけませんか。 宜しくお願いします。

  • 新築マンションの売り出し時期

    最近新築マンションの購入を検討し始めました。 HPを見ても第一期や第二次など、数回に分けて販売されているらしく 今どの段階にあるのかよくわかりません。 のんびり構えているといつもまにか乗り遅れているようです。 最初のスタートラインにたつにはどのように 情報収集したらよいのでしょうか? また、第二期というのは売れ残り物件なのでしょうか?

  • 戸境壁の中が知りたい

    2年前に購入した新築マンションです。 一部の部屋の戸境壁が異様に薄いのか、隣の音がかなり聞こえてます。 資料によると、戸境壁は220mm~180mmのコンクリートにビニールクロスと書いてあります。 が、問題の壁は、叩くとベニヤ板を叩いたような軽い音がします。 他の部屋は、ゴンゴンと重いコンクリートを叩く感覚で、隣の走る音や音楽の重低音などが 聞こえる程度です。 これは多分普通のレベルだと思うのですが、問題の壁は隣の方がドアを開けるドアノブの音、 スリッパで歩く音、通常の大きさの話し声やカーテンの開け閉め、クローゼットのハンガーを 掛ける音が、同じ部屋にいるように鮮明に聞こえてきます。 一度、施工会社に戸境壁の構造を聞いたところ「コンクリートと断熱材、その間に 空気層を作って木の板を乗せてクロスを貼ってある」と説明されました。 (この内容は、後に資料で確認したら外壁の構造の話でした) 叩いてベニヤのような音がするのは、中の木の板のせいだそうで… でも、外壁の構造で使われてるのは石膏ボードと書かれています。 どうもピンと来ず、イマイチ納得できないでいます。 部屋によって戸境壁の構造を変えて作るものでしょうか。 資料の断り書きにある「一部を除く」の文章で納得するしかないのでしょうか。 ここまでくると、資料に書かれている通りに壁が作られてるのか、中身を見て 確認したい衝動に駆られる最近です。 ド素人でご迷惑をおかけしますが、アドバイスをお願いします。

  • あなたの好きな国内線「航空路線」を教えてください。

    皆様は飛行機によく乗りますか? 仕事で乗る人、私用で乗る人、色々いますが、 年にほんの数回とは言え、飛行機は楽しいですね。 あなたの好きな航空路線を教えてください。 また、その理由も教えてください。 (景色が良いなど) ちなみに私は、  「沖縄-札幌」 と 「東京-札幌」 が好きです。 ◎ 沖縄(那覇空港) - 札幌(新千歳空港) 言うまでもなく国内線で最長距離路線。 発地・着地の気温差が30度近い時も。 那覇空港を離陸直後の機内アナウンスで、 「只今の到着地・新千歳空港の気温はマイナス9度です。」 と流れると、 乗客達のどよめき、ざわめき、ため息等が機内に充満します。 これがたまりません(笑) 日本航空で1日1便運行している時があります。 高いので普通は乗れませんが割引で安く乗れる時も。 航空券入手は困難ですが窓側席に入れたらラッキー。 天気がよければ、鹿児島の桜島も見えます。 関東上空は通らず、九州から中国、北陸付近を飛び、 (佐渡島みえたっけな?) 東北を横切って千歳に降りるような感じです。 冬に乗ると途中から雪景色に変わり最高です。 ◎ 東京(羽田空港) - 札幌(新千歳空港) 世界一乗客数が多い路線らしいです。 関係ないですが政府専用機も普段は千歳にありますね。 乗っている時間が長すぎず短すぎず、丁度良いです。 もう五十数回と一番多く乗っています。 福島、仙台、花巻、八戸などの上空を通ります。 NHKのラジオも上空で聞けますが、 たまたまローカル放送の時間帯に聴いていました。 仙台からの「東北ニュース」が流れていましたが、 青森上空辺りで、乗務員が受信周波数を切り替えたのか、 途中から札幌放送局からの「道内ニュース」に代わり、 ビックリしました。

  • あの飛行機は何処へ…。

    今の時期、特に夕方飛行機雲がきれいに見えますね。 ベランダから眺めていると飽きないものです。 双眼鏡で見ていたらJALやANAのジャンボだったんですが、 当方、八王子近辺なのですがあれは羽田・成田、何処から飛んで 何処へ行くのか気になっています。東から西に行くので、 関西や九州方面だとは思うのですが…。 国内線なのか、国際線なのかも分かりません。 少しでも分かれば空を眺めるのが更に楽しくなるような気がします。 どなたか飛行機の経路に詳しい方、お手すきのときで結構です。 何か教えてください、宜しくお願いします。

  • ネットワーク接続のローカルエリア接続のアイコンについて

    ネットワーク接続のローカルエリア接続のアイコンの中に人の手のようなものが表示されています。以前は人の手のようなものはなかったのですがこれは何なんでしょうか?

  • ちょうちょう結び

    ちょうちょう結びのやり方を教えてください。

  • マッハコーンはどうしてできるの?

    飛行機とか、音速を超える時、 マッハコーンといわれる、すり鉢型の雲ができるんですけれど、 あれは自然の中で、何がどういう現象を起こして、出来あがって来るものなのでしょうか? 詳細な説明をお願いします。

  • 戸境壁の中が知りたい

    2年前に購入した新築マンションです。 一部の部屋の戸境壁が異様に薄いのか、隣の音がかなり聞こえてます。 資料によると、戸境壁は220mm~180mmのコンクリートにビニールクロスと書いてあります。 が、問題の壁は、叩くとベニヤ板を叩いたような軽い音がします。 他の部屋は、ゴンゴンと重いコンクリートを叩く感覚で、隣の走る音や音楽の重低音などが 聞こえる程度です。 これは多分普通のレベルだと思うのですが、問題の壁は隣の方がドアを開けるドアノブの音、 スリッパで歩く音、通常の大きさの話し声やカーテンの開け閉め、クローゼットのハンガーを 掛ける音が、同じ部屋にいるように鮮明に聞こえてきます。 一度、施工会社に戸境壁の構造を聞いたところ「コンクリートと断熱材、その間に 空気層を作って木の板を乗せてクロスを貼ってある」と説明されました。 (この内容は、後に資料で確認したら外壁の構造の話でした) 叩いてベニヤのような音がするのは、中の木の板のせいだそうで… でも、外壁の構造で使われてるのは石膏ボードと書かれています。 どうもピンと来ず、イマイチ納得できないでいます。 部屋によって戸境壁の構造を変えて作るものでしょうか。 資料の断り書きにある「一部を除く」の文章で納得するしかないのでしょうか。 ここまでくると、資料に書かれている通りに壁が作られてるのか、中身を見て 確認したい衝動に駆られる最近です。 ド素人でご迷惑をおかけしますが、アドバイスをお願いします。