love47758 の回答履歴

全132件中61~80件表示
  • 顔合わせで何か質問は?と聞かれたらどんな質問をすればいいと思いますか?

    明日、派遣会社の営業さんと顔合わせに銀行へ行くことになりました。 私は今まで、社員、派遣、契約社員と夫の転勤の度、仕事を変えながら一般事務、営業事務をしてきました。 金融は異業種になりますが、ファイナンシャルプランナーの資格に興味があり、自分のスキルアップの為にもチャレンジしたいのです。 職種は、後方事務になります。 志望動機や、何か質問はありますか?と聞かれたら なんと答えたらいいんでしょうか? 面接となると思っていたことも上手く言えなくて、 (時々は、思っていたことを言える事もあるのですが)冷や汗をかき、言いながら何を言っているのかわからなくなってしまうことがあります。 質問も、勤務内容は派遣会社から聞いているので、特に思いつかないです。今までの仕事と違うので、聞きたいこと自体がわからないというのが本音かもしれません。 何かいいアドバイスをお願いします!

  • 自動車ディーラーの営業って、そんなにつまらない仕事なの?

    「誰でもできる仕事」 「拘束長い、休みが無い」 「ノルマに追われまくり尻叩かれまくりで息つく暇がない」 などなど・・・私だけかもしれませんが、車のセールスの仕事について、いい話を聞いたことがありません。 自動車を趣味にするほど好きな人にとってはかえって辛い仕事だと聞いたことがあって、それはそれでナルホド・・・と感じたんですが(こんなに良い車なのにどうして買ってくれないんだ、と悩む、とか・・・?) 実際の所、どうなんでしょう。友人がこの方面に転職を考えているようで相談を持ちかけられたんですが、私自身には全く経験が無いのでなんとも答えようがなく、業界について明るい方がいらっしゃればお話を聞かせてもらえないだろうかと思い、スレを立てさせていただきました。 参考になりそうなリンクの紹介などでも大歓迎です。 マジレス、よろしくお願いします。。。。。。m(__)m

  • 転職

    今、転職を考えています。36歳の男性です。転職の理由は、お給料が安いので、もうすこしもらいたいのです。現在正社員で手取り19万ボーナスは無し日曜休みただし仕事がおわれば帰れます。平均午後2~3時にはおわりです。 新しい転職先は、正社員で手取り19万ボーナス2回午前8時~17時で土日休み同じ職種です。ただし仕事量はかなり辛いのでとても不安です。 良いアドバイスお願いします。

    • ベストアンサー
    • kawa44
    • 転職
    • 回答数6
  • ランチ

    派遣が初めて不安で何度も質問しています。 よろしくお願いします。 仕事が決まりました。 その派遣先には別プロジェクトですが、 同じ派遣元からの派遣社員がたくさんいるそうです。 こういう場合、私が入って行ったら、 なにか話しかけられたり、 一緒にランチ食べたりするのでしょうか? もちろん、それぞれだと思いますが、 みなさんはどうですか? 初日にランチをどうしようか考えています。 近くにコンビニやお弁当やさんがあるかわからないので、 買っていくか、お弁当を持っていくか、 考えているのですが、 もし誘われるようなら・・・。 何かアドバイス下さい。

  • スーツでお勤めOK?

    派遣社員で勤める予定です。 派遣先の服装は制服はないので恐らくオフィスカジュアルだと思います。 服選びがめんどうですし、お金がかかりますのでスーツを自分の制服みたいな感じでスーツ出勤にしてしまおうと思いますが、おかしいでしょうか? 毎日スーツ…どうでしょうか? またパンツとスカート交互にしたりして、同じスーツはおかしいですか? あと就活の人に見られたりしないか心配です。 注意すべき点やお勧め、お手ごろ価格のお店、色々とアドバイスください。

    • 締切済み
    • noname#22658
    • 派遣
    • 回答数7
  • 聞いたことも無い派遣会社で、大手企業の仕事?(長文)

    ある派遣の募集がありました。 派遣会社は聞いたことも無い会社ですが、派遣先は大手企業だそうです。 職種は2つでしたが、片方は50名の大量募集(私が応募したいのはもう一方の職種ですが)。新規社屋オープンだとか。 派遣会社の所在地は他県(隣とかではなく、ちょっと遠い)で聞いたことも無いため、問合せる前に調べようとしたのですが、ネットで検索しても全く何も出てきません。 会社の住所が広告に出ていたので、それで検索すると、その派遣会社に似ている名前の不動産会社でした。その会社のWEBならあります。この不動産会社がやっている派遣会社なのかもしれませんが、他の仕事情報が全く見当たりません。 書かれていた電話番号はフリーダイヤルですが、この番号をネットで検索しても何も出てきません。 電話をかけてみたのですが、「フリーダイヤルで転送しています」というアナウンスが出ていました。途中で切れそうになっていましたので携帯電話に転送されていたようです。 電話で聞いてみると、派遣先企業は大手だが企業名などの詳細はいえない、とのことでした。面接に来てもらえるのならそこで話す、とのこと。 通えるくらいの距離かどうかが知りたかったので、派遣先の場所を聞き、行ってみましたが、たしかにもうすぐ完成するらしい建物がありました。 聞いたことも無いような派遣会社が、大手企業から大口の派遣の仕事など取れるものなのでしょうか?何だか怪しげなので悩んでます。 私は今、別の派遣で勤務中ですが、今の時点で来年度の契約更新があるのかどうかわからない状況です。もしかしたら次は契約無いかも? ここの方が時給などは高めですが、その分ストレス(人間関係など)があるかもしれません。 今の職場よりも家から近いですが、へんぴな所にあります。 一応応募しておき、後で断る~なんてしたら、まずいでしょうか?

  • 自分は、怒りや不快感の感情がかなり強いです。

    自分は、怒りや不快感の感情がかなり強いです(人に迷惑をかける事はありません)。仕事や外出していたり、体を動かしている時はその感情があっても良いのですが、休日やその他、家でゆっくりしたいと思ってもこの感情が溢れ出し絶望感に陥ります。脳は、どのような働きをしているのでしょうか?脳に異常があるのでしょうか?なにか、良い克服法はございますか?アドバイスをお願いします。

  • バレンタインのメッセージカード

    こんばんは。 私23歳バイト・彼28歳正職員で、片思いをしています。バレンタインに会う約束をしておりチョコを渡しますが、メッセージカードにどう書いたらいいのか悩んでいます。うまくまとめられなくて・・・ 伝えたい事は、 ○生チョコを作ったのですが、形がきれいにならなくてごめんなさい。 ○彼の仕事が多忙なため、体調に気をつけて欲しい。 ○今度ご飯を食べに行きましょう。 の三つです。女の子らしい感じでうまくまとめて書きたいのですが、どんな風に書けば良いでしょうか? 二年間片思いしているため、バレンタインで進展したいです。よろしくお願いします。

  • 中絶を希望されました。

    お付き合いをはじめて5ヶ月の彼がいます。 先日妊娠していることがわかり報告したところ、『結婚してください。』といってくれました。 でもその翌日に会った時、『親が厳しいのでできちゃった結婚はできない。』 『今は新しい仕事を始めたばかりでそれに専念したい。』 『自分の家族は間違ったことは許さないので婚姻前に妊娠するような私を決して受け入れないだろう。』 という理由で中絶して欲しいと言われました。 ちなみに私も彼も30代です。 彼の家族には紹介してもらっていません。 (多分私の存在も知りません。) 中絶するということがすでに人として間違ったことではないのか? と言っても、申し訳ないの一点張りです。 そうこうしている内に流産してしまいました。 今は途方にくれています。 今でも彼が好きですが、今回のことで拭い去れない気持ちが沸いてしまったのも事実です。 これから彼といい関係を築くためのアドバイスをください。

  • 中途採用の筆記試験について教えてください。

    今度、面接の際に簡単な筆記試験があるのですがどのような問題がでるのでしょうか? また、どういった予習をしておけばいいのでしょうか? 因みに、私は高卒で今回、面接を受けるのは営業職です。

  • 退職

    入社して一年くらいで辞めていく新入社員に対して、会社に残った社員さんたちはどのような感情を持つのでしょう? また会社側としてはどのような気持ちなのでしょう? その部署の忙しさや、人数にもよるとは思いますが、自分に置き換えて答えてもらえると嬉しいです。 ちなみにエンジニアです。

  • ひどいですか?

    4年半の事務を経験退職後、 転職1ヵ月・事業主都合で退職、 転職3ヶ月・家庭の事情で退職。 すべて事実なのですが、もう正社員での採用は難しいでしょうか? 履歴書には全て事実を書いてきましたが、不採用が続いています。 甘い考えは捨てています。 皆様の経験・渇お願いします。 20代前半

  • 聞いたことも無い派遣会社で、大手企業の仕事?(長文)

    ある派遣の募集がありました。 派遣会社は聞いたことも無い会社ですが、派遣先は大手企業だそうです。 職種は2つでしたが、片方は50名の大量募集(私が応募したいのはもう一方の職種ですが)。新規社屋オープンだとか。 派遣会社の所在地は他県(隣とかではなく、ちょっと遠い)で聞いたことも無いため、問合せる前に調べようとしたのですが、ネットで検索しても全く何も出てきません。 会社の住所が広告に出ていたので、それで検索すると、その派遣会社に似ている名前の不動産会社でした。その会社のWEBならあります。この不動産会社がやっている派遣会社なのかもしれませんが、他の仕事情報が全く見当たりません。 書かれていた電話番号はフリーダイヤルですが、この番号をネットで検索しても何も出てきません。 電話をかけてみたのですが、「フリーダイヤルで転送しています」というアナウンスが出ていました。途中で切れそうになっていましたので携帯電話に転送されていたようです。 電話で聞いてみると、派遣先企業は大手だが企業名などの詳細はいえない、とのことでした。面接に来てもらえるのならそこで話す、とのこと。 通えるくらいの距離かどうかが知りたかったので、派遣先の場所を聞き、行ってみましたが、たしかにもうすぐ完成するらしい建物がありました。 聞いたことも無いような派遣会社が、大手企業から大口の派遣の仕事など取れるものなのでしょうか?何だか怪しげなので悩んでます。 私は今、別の派遣で勤務中ですが、今の時点で来年度の契約更新があるのかどうかわからない状況です。もしかしたら次は契約無いかも? ここの方が時給などは高めですが、その分ストレス(人間関係など)があるかもしれません。 今の職場よりも家から近いですが、へんぴな所にあります。 一応応募しておき、後で断る~なんてしたら、まずいでしょうか?

  • 喧嘩が多いともう無理でしょうか?

    つきあって3ヶ月の1こ上の彼(26歳)がいます。最近喧嘩が絶えません。軽い痴話喧嘩ですむ事もあれば、別れる別れないにまでいく様な喧嘩など様々です。先日も、昼間は楽しくデートしたのですが夜になって些細な事で言い合いになり、お互い「あの時はああ言ったじゃん」とか過去の事まで持ち出してきて、エスカレートしてしまい、結局朝の3時まで2時間以上も喧嘩になりました。彼も普段は優しいですが、喧嘩になるとどうしてもお互い感情的になってしまうので、なかなかすぱっと喧嘩を終える事が出来ません。結局彼が「今後は喧嘩になっても感情的にならない様にするし、お互い気をつけていこう」と言ってお互い帰ったのですが、正直私は少し疲れています。喧嘩の原因は、彼にあったり私にあったりその時々によって違います。 喧嘩しない時は全然問題ないのですが、喧嘩になるとやっぱりお互い感情的になるので、一気に険悪ムードになります。私は、割と負けず嫌いな性格なので喧嘩になると、ワーワー言ってしまったりなかなか自分から折れるという事が出来ず、彼はそこが嫌な様です。自分としてはそこを直していくつもりですが、つきあって3ヵ月で喧嘩が多いという事は合わないという事でしょうか? 私としては、楽しくつきあっていきたいのですが、また喧嘩を繰り返すのではないかと思うとあまり自信がありません。かといって、今すぱっと別れて、あとあと後悔しないという自信もありません。 喧嘩しない時は仲がいいし、私がもう少しいい意味で可愛げのある様になれれば、状況も違ってくる気がするのですが・・・。 どうしたらいいかわからないので、アドバイスお願いします。

    • ベストアンサー
    • noname#15630
    • 恋愛相談
    • 回答数6
  • 妻が浮気と借金を

    妻(44歳)に5年も前から浮気している男と借金が。 よく考えると家を新築した頃からだったのかと。 その頃から妻はパート(今は社員)で銀行の掃除婦として働き、夜は居酒屋でバイトを しています。週3日ですが。 妻は、数年前から昨年の暮れにかけて週に3回ぐらい飲みに出歩いていて、決まって朝帰りの状態でした。 最近、妻のことを不審に思い、やってはいけないことだと分かっていましたが妻の使っているパソコンのメールを見てしまいました。親友の女性とのやり取りの中でバーのマスターと妻が5年も前から付き合っている内容の事が書かれていたり、最悪なのは、妻がそのマスターの借金を立て替えていたことまで書かれていました。その金額は家の生活費から90万、私名義と息子名義でカード会社数社とサラ金からあわせて110万、トータル200万も立て替えていたとは、さすがに愕然としてしまいました。昨年9月のメールでした。 そういえば最近、税金の督促が来たり、電気、電話代はもちろん家のローンの督促が来ていたのもうなずけます。 まずはどうにかして妻がしてしまった借金を返したいのですが、メールを黙って見てしまったこともありどうやって妻に話を切り出したらいいのか、それとそのマスターに対してどういった態度をとればいいのか悩んでいます。 子供のことを考えると妻と別れるつもりはありません。 よりを戻してやり直したいと思っています。

  • 手をつなぎたい。。。。。。。。。。。。

    現在高(1)付き合って2ヶ月ちょっとです。 まだ手をつないでいません。 手をつなぐにはどのような言葉をかけたらよいのでしょうか? 体験談、アドバイスお願いします。

  • 性格悪いですか?

    24歳の女性です。 最近好きと言ってくれる方がいるのですが、34歳の男性で会社経営者で月に利息だけで100万近くお金が入ってくるという羨ましい方です。性格的にもとてもよい方です。その方のお母様と私の母が友人なので母とその方も親しく、そこを通じて私に結婚の話をしてくださいました。 でも、見た目が好みでなく、第一、私には好きな人がいるので携帯のアドレスも番号も教えていません。 「どこのブランドが好き?」と言われたのですが、 そういう気も無いのに何かもらうのも嫌なので 「ブランドとか興味ないんですよー。」などと言っていました。 「じゃあ好きな食べ物は?」と言うので 「嫌いなもの無い雑食なんです。」と言いました。 私の好きな人は普通の会社員ですが恋が実るかどうかは自信ないです。 別に私はもてるわけでもないので選り好みなどせずにお友達からででも付き合ってみればよいのかもしれませんが、見た目が好みでないのです。 性格悪いですよね・・私。 もし、その人が私の好みのタイプだったら性格的にもよい方なのでお近づきになったかもしれません。付き合うかはわかりませんが。 見た目で選別するなんて私は何様だと思うし、性格悪いんじゃないかと悩みます。 皆様どう思われますか?

  • このような会社どう思われますか?

    現在、選考が進んでいる会社があります。 3回面接に行きましたが、そのときの対応に疑問を感じたので皆様のご意見を感じたので質問させていただきました。私が疑問を感じた点は、 (1)面接3回とも日程の連絡が来た後必ず変更依頼の電話が来て日程・時間が変更になった。 (2)面接当日はいつも5分程遅れて面接官がくる。 の2点です。 以前の会社では時間に関しては厳しい会社だったので少し驚いてしまったのですが、こういったことは普通のことで私が気にしすぎなのでしょうか。 選考でこういった対応をされた場合、皆様ならその会社に入りますか?

  • 女性1人の職場

    私は20代後半の女性です。先日内定をいただいたんですが、その会社にもし行ったら引き継ぎ後は女性が私1人だけになるそうです。給料や場所等の条件には満足しているのですが、その一点が引っかかっており、迷っています。寂しい気がする反面、若い女の子の中で1人浮くとかいうような心配をする必要もない訳ですが・・職場の男性人数は6人ほどの小さな会社です。 会社は仕事をするところなので、割り切って考える方法もあると思いますが・・ 今まで女性1人の職場で働いたことがないので、そのような経験のある方の意見をお聞きしたいです。どんな雰囲気でしょうか?そして休み時間はどのように過ごしていらっしゃいますか?孤独を感じますか?

    • ベストアンサー
    • chiko76
    • 転職
    • 回答数9
  • 今まで4回、落ちました。

    今月から、派遣の仕事探しをしている、29歳女です。 一般事務の仕事を探しているのですが、 同じ派遣会社で3回、他社で1回、 面接で、落ちました。 今まで、あまり立て続けに、派遣の面接で落ちたことがなかったので、 少々、へこんでいます。 面接時、皆さんが、気をつけていること、 又、だいたい、どれくらいの期間で、次の仕事が決まったか、など、アドバイスいただけると 今後の励みになり、頑張れると思うので、 よろしくお願いします。

    • ベストアンサー
    • noname#102918
    • 派遣
    • 回答数7