porurun の回答履歴

全387件中181~200件表示
  • 番号ポータビリティで

    ずっと携帯電話は、NTTドコモを使っています。 番号ポータビリティがスタートする前は、au(KDDI)に変えようと思っていました。 ただ、実際はまだ携帯が買って1年も経っていないことや、面倒、メールの問題などがあって、 今後も変えるかどうか分かりません。 通話はなるべく固定電話を使う努力をしていて、無料通話分を超えないように気をつけています。 メールの方がよく使いますが、PCの使用の方がずっと多いですので、 結局月5千円程度に納まっています。 NTTドコモの使用者が、他社に変更するメリットを教えてください。 納得のいくご回答には、必ず良回答をお付けして、締め切りますので、お詳しい方、どうかよろしくお願いいたします。

  • 料金プラン変更

    ソフトバンクの料金プランについて教えてください。 Jフォン時代の料金プラン 『ついてる話120』 です。 家族割引はありません。 料金内容は・・・   基本料金    3800円 (5800円から年割引?)   通話料     1400円   パケット料   3600円   オプション    700円   無料通話料  -3000円 だいたいこんな感じで 月7000円前後の支払いになっています。 ホワイトプランがいいと言うので 変更したのですが(2月から適用) 何か他のサービスに申し込んだ方がいいのでしょうか? ハッピーパケットなんとか?  (すみません、パケットの意味さえよくわかっていないので・・) 詳しい方、アドバイスおねがいします。 なお、ソフトバンクユーザーに知り合いはおらず 電話メールともに全て他社です。

  • 携帯電話で一番安くする方法は?

    現在auを使用してまして、2台(私とかみさん)で月4,700円くらいかかっています。 softbankのホワイトプラン等でましたが、そっちの方がお得でしょうか? とにかく安くすませたいと思っています。 使用状況は、 ・ほとんど電話をかけない。(年に数回) ・ほとんど電話はかかってこない。(年に数回) ・メールは週に2,3回。(画像等は添付しない。) ・インターネットは使わない。 携帯を持つ理由は、緊急時に連絡が取れるようにする為、だけです。 それがなければ、持たなくても良いと思っているくらいです。 番号が変更になるなどは、いっこうにかまいません。 プリペイド携帯等もあると思うのですが、上記のような使用条件でもっと安くすます方法はありますでしょうか?

  • 携帯電話で一番安くする方法は?

    現在auを使用してまして、2台(私とかみさん)で月4,700円くらいかかっています。 softbankのホワイトプラン等でましたが、そっちの方がお得でしょうか? とにかく安くすませたいと思っています。 使用状況は、 ・ほとんど電話をかけない。(年に数回) ・ほとんど電話はかかってこない。(年に数回) ・メールは週に2,3回。(画像等は添付しない。) ・インターネットは使わない。 携帯を持つ理由は、緊急時に連絡が取れるようにする為、だけです。 それがなければ、持たなくても良いと思っているくらいです。 番号が変更になるなどは、いっこうにかまいません。 プリペイド携帯等もあると思うのですが、上記のような使用条件でもっと安くすます方法はありますでしょうか?

  • docomo、ソフトバンク、au家族割、番号ポータビリティーで悩んでいます

    番号ポータビリティをきっかけに主人と携帯会社を一つにしようと思っています。 色々調べましたが非常に迷っていますので、皆様の意見を参考にさせていただければと思っております ☆2人の状況 主人=ドコモ(6年目) メール、電話とも使用頻度は少ない 料金/月4000位 私 =ソフト(10年以上)メール、電話とも普通 月9000円位 お互い同志メールをする事は割と多いです ★相談状況 ・ドコモにしようと思っていましたが、主人より私の方が携帯使用度が高く、仕事にも使う事が多いからあまりそれは気にしなくて良い。 ・ソフトのオレンジプランにしようかと(ドコモからの使用年数割引もきくし)思ってますが、やはりソフトバンクのバタバタ感と実際表示より何かと実はかかると言う胡散臭さが主人をこちらに合わせてもらうには少し不安(とはいえ、私自身は大きな不満は今までない) ・2人とも評判の良いauにしようかという案も。但し手数料などを考えると初期費用がかかりすぎる?? ・それほど電波がよく届くとかは気にしない。iモードは殆ど使わない。ソフトバンクのネット機能もそんなには使わない ・携帯で音楽は聴かない。 ・電話のデザインもそれほどのこだわりは無い ・会社のサポート体制や料金節約などを主に思っております 安さのソフトか、安心のドコモ、auか。。。 どう思われますか。

  • ドコモを主に。ソフトバンクを2台目携帯ってどうですか?

    ドコモ8年使用しています。 なんだかんだでこの長年の割引は捨てられず契約をしてきました。 でもソフトバンクの月980円で9時までソフトバンク同士なら無料というのがとても気になります。 仲のいい友人もドコモなのですが、ドコモ同士の指定割引は3割引きであまり魅力ではありません。 ◆私と友人がソフトバンクを2代目に持てば、月1000円だけで9時までなら話し放題ですか? また、ラブ定額というのは終わってしまったのですか? なにやら蠢く孫氏の計画はもう落ち着いたのでしょうか? よろしくお願いします。

  • SB社のゴールドプランに加入してますが、ホワイトプランのほうがいいの?

    SBのゴールドプランに加入してますが、新しくホワイトプランというのがでたようです。説明をみてもホワイトプランの方がいいようなきがするのですが、この2つに違うところはどこでしょうか?どうみてもゴールドプランの人はホワイトプランに変更した方がいいような説明ですのでどうなのでしょう?・・・

  • オクラは生でも食べられるの?

    私は、オクラをサラダに入れる時も一度ゆでてから、カットして入れています。 野菜だから生でも食べられるという話を聞きました。 本当でしょうか? あと、オクラを使った簡単レシピを知っている方教えてください。

  • 小あじが5匹に中タイが2匹を2人で

    小あじが5匹に中タイが2匹(これに刺身がついていたので夕食は決まり)いただきました。 2人では食べきれない量です。冷凍も含めておすすめの料理法がありましたら教えてください。 魚料理が苦手でレパ-トリ-もない私。正直冷や汗モノです。

  • 京都 横浜を車で

    こんにちは 八月下旬に一泊で京都と横浜の往復を車で予定しております。 時間や値段や道路等、上手な方法をお願いいたします。 ETCは、おトクでしたら購入も考えます。 よろしくお願いします。m(_ _)m

  • 京都 横浜を車で

    こんにちは 八月下旬に一泊で京都と横浜の往復を車で予定しております。 時間や値段や道路等、上手な方法をお願いいたします。 ETCは、おトクでしたら購入も考えます。 よろしくお願いします。m(_ _)m

  • ■ホンダビートのグレード

    ベースグレード  スカイサウンド 2種類? どう違うのでしょう? 詳しく教えてください。 よろしくお願い申し上げます。

  • ワインの賞味期限

    未開封ですが、5年以上経つワインがあります。 まだ飲めますか? また、開封したらどのくらいで使用したほうがいいですか? ワインは飲めないので、料理にちょこちょこ使おうと思っているのですが…。

  • 降格

    イタリア中を騒がせたカルチョスキャンダル、14日(第一審)の判決では4チーム中3チームがB降格、しかし25日の判決ではユヴェントスだけが降格、やはりこの問題の中心であったユーヴェの降格は仕方のない事でしょうか?

  • マンションでのNHK-BSの加入

    今日、NHKのBS放送の営業の方がうちにやってきて、こう言いました。 「このマンションはBS放送に加入していて、他の住人の方々みたいに、マンションがBS放送に加入しているからおたくも入らなければならないんです。本来ならテレビを買われた時に確認すべきだったのですが、おたくだけ忘れていました。今までの分はNHKのミスですので料金は請求しませんが、これからはよろしくお願いします。」 これは事実でしょうか? 私の見解では、BS放送は単なるオプションであって、法律的に加入する義務はなく、強制されるものではないと思うのですが。 これは詐欺罪にも該当する行為だと考えますが、如何でしょうか?

  • ミルクは必要でしょうか?1歳児

    つい先日1歳になった息子がいます。ミルクアレルギーとまでは言わないのかもしれませんが、普通のミルク(フォローアップ等)を飲ませると、接触した口の周りに蕁麻疹のようなものが出来るので、現在は乳製品は一切あげていません。昼間は離乳食をたっぷり食べてるので、おっぱいを欲しがりませんが、夜寝る前や夜中ぐずった時はおっぱいを欲しがります。ですが、最近おっぱいが出てないらしく、くわえてすぐに泣き出してしまう状態が続いているので、断乳を考えています。1歳になったばかりの子ですが離乳食をしっかり食べてくれているようであれば、ミルクは必要ないのでしょうか?ちなみに離乳食は本に書いてある分量の2倍くらいは食べます。体格は平均より大きめです。アドバイスをお願いします。

  • 子供にお勧めの漫画は?

    小学校2年生の子供がなぜか急にワンピースと言う漫画にはまりました。もう4ヶ月殆どテレビも見ずに読んでます。まったく本読みもしなかった子(出来なかった)が、この夏休みは課題の図書をすらすら一人で読めるようになっていました。驚くのは集中力がついた事です、なかなか机の前に座る事が出来なかったのに今では一日に数時間は座っています。(殆どマンガを読んでいるのですが)。 全てが、ワンピースのおかげだとは思っていませんが、うちの子にとっては活字を読む良いきっかけに成ってくれたと思っています。 そこで、最近次なる漫画を要求するようになって来ました。まあ宿題等もきちんとやっていますので、買ってあげたいと思うのですが、何をかって良いのやら分かりません。子供はプリキュアが良いと言うのですが漫画ではなさそうだし、そこで皆さんに教えていただいたいのです。小学校2年生の女の子が好みそうな漫画ってどんなのでしょうか?出来ればワンピースのように大人も楽しめるのが良いのだけど。 お願いします。

  • ジダンはユベントス時代ドーピングしてたのですか?

    不正疑惑で揺れたユベントスのルチアーノ・モッジ前GM(69)が「すべてはユベントスを守るためにやった。」みたいなことを言っていますが、この会長が来てからいきなり7回もスクデッドをとったのは不正があったからと明らかになりましたが、最初に不正疑惑が表面化した禁止薬物使用の問題で98年に当時ローマを指揮していたゼーマン監督が「ユベントスの選手はたった1年で体が大きくなる」というように、審判操作のうえ薬物によりすごいプレーができていたようで、当然ジダンとかも使っていたと思うのですが、全盛期のジダンのプレーはそれによるものだったと考えていいのでしょうか?残念ですけど。

  • お散歩について

    4ヶ月の男の子のお散歩について相談させて下さい。 そろそろ首もシッカリして来たので、ベビーカーに乗せて 『外の世界も見せて、色んな空気に触れさせてあげたいな』 とは思うのですが、ウチの子は 8時に起床でオムツ替えの後、オッパイ&ミルク その後、すぐに9時頃から12時までネンネします。 12時頃に1度起きて同じくオムツ替え、ミルクです。 13時頃~15時頃まではしばらく起きていて(ママと遊ぶ時間) 15時位からまたネンネです。 17時半にパパが帰って来ると、お風呂です。 その後21時頃まで食事などでバタバタとして、 21時~23時パパと遊んで、23時にはネンネで朝まで起きません。 こうなると、お散歩に連れ出せる時間が、13時~15時と とても暑い時間帯になってしまうので躊躇してしまいます。 背中に保冷剤を入れたり、帽子をかぶせたりして、出すべきなのかな?? 夕方は虫に刺されそうだし…。 周りの人からも「散歩に連れて出た方が良い!」と散々言われているので 午前中に起こしてまでも連れて出た方が良いでしょうか? 気持ち良さそうに寝ているのを起こすのが、何だか可哀想で。 先輩ママさん達のアドバイスをお待ちしてます。

    • ベストアンサー
    • rosso_7
    • 妊娠
    • 回答数5
  • 「ヨーグルト」と「スイカ」は、合うと思われますか?

    先日旅行に行きましたところ、朝食のデザートに「スイカ」と「ヨーグルト」が置かれていました(ブッフェ形式でした) 試しに「スイカ」に「ヨーグルト」をかけて食べてみましたら、私は「けっこう美味しいかも」と思いました。 しかし、友人は「スイカは味も薄いし、水っぽいので合わない」と言って食べようともしませんでした(笑) 私は味覚がおかしいのでしょうか? 今でも友人と議論になっていて(楽しくですが)、客観的な意見を聞かせて頂きたく、質問してみました。 よろしくお願いいたします。