decoration の回答履歴

全370件中21~40件表示
  • 広島県の登山でクマに遭遇しない理由

    九州以外には野生の熊がいるはずです 登山道で遭遇しない理由は何でしょう?

  • 1番ハマった邦楽教えて下さい

    1番ハマった邦楽教えて下さい、新しくても古くても構いませんので教えて下さい、私はシャ乱Qのシングルベッドです。

  • 桃ちゃんと浦ちゃんと金ちゃんと

    こんにちは^^ auのCMの桃太郎、浦島太郎、金太郎なのですけれど どなたが一番好きですか? 私は最初は桃ちゃんのキリリとしたところが好きでしたが、乙ちゃんに恋した浦ちゃんにキュンとなって、今では金ちゃんが好きです。

    • ベストアンサー
    • noname#244657
    • アンケート
    • 回答数7
  • コンビニで…

    すみません、今まで生きてきた中で一番キレそうになったので暇な人聞いて下さい。 今日コンビニ行って1000円ほどの買い物をしてきたら、1000円以上ってことでくじを引かせてくれることになり、引かせてもらいました。しかし、くじっていうわりにはどこにもめくる場所もなく、ましては削る場所もありませんでした。店員にどこをめくるのですか?と聞いたら、無視され素っ気ない態度でおつりを渡されました。しかもお弁当温めてもらってませんw イライラしながらそのくじと言われるものを見たら、何枚か集めて応募出来る券みたいなものでした。なら、くじにする必要ないじゃんって思いません??ましてや、くじだと勘違いしている私に一切説明のない店員は何なのですか??同じ人間とは思えません。愛想がないにも程があります。今のコンビニはこんなに態度が悪いのですか??もう二度と行きません。

  • トランプ氏が大統領になりました。 日本へ影響は?

    先ほど、トランプ氏が米国大統領と決定しました。 トランプ氏は"暴言王"と言われていました。 色々調べていたら、トランプ氏は日本への暴言も多かったそうですが、トランプ氏に決定されましたので、日本に影響はありますか?

  • 男性に質問です

    大嫌いで二度と関わりたくない元カノから、仕事中に電話がきて色々話されたら、どう切りますか? また、まだ脈ありそうなのは何番の男性の対応? (1)「二度とかけてくるな。」と言い電話を切る。 (2)彼女の話を無視し無言で電話を切る。 (3)「後でかけなおす。」と言い電話を切る。

  • 彼氏と別れようと思います・・・

    彼氏と別れようと思います・・・ 彼氏と別れようと思うのですが、音信不通で連絡が取れません。 2日前、別れを決心し、とりあえず当たりさわりのないラインを送りました(疑問文で)。次の日に既読になりましたが、返信なしです。 彼氏とはもう1ヶ月会っていません。(遠距離ではないです) 私はまだ彼のことが好きですが、連絡もあまりない上に1ヶ月も会っていないので、彼はこのまま自然消滅で別れたいのだと思います。 私は自然消滅は嫌なので、ちゃんとお別れを言いたいです。短い間でしたが、一応ちゃんとお付き合いしていたので、区切りはつけたいと思っています。 でも連絡が取れず、モヤモヤしています。元カノとも自然消滅みたいな形でお別れしたと言っていたので、そういう人なんだとは思いますが・・・ 私はどうしたら良いでしょうか?このまま事を荒立てず、自然消滅する方が良いでしょうか? (ちなみに電話はほとんどしたことないので、選択肢として考えていません)

  • 甘くなくて美味しいと言う言葉

    グルメ番組でレポーターがスイーツを食べて 『甘みが抑えられていて美味しい』と言います テレビなので味を伝える為にあんまし甘くないと言うのは解ります 逆に肉魚野菜を食べて 『甘みがあって美味しい』と言います 甘みがあるから美味しいのかないから美味しいのか 主観になりますが スイーツは甘いから美味しい訳で 野菜は苦いから美味しい訳で こんな言葉がまかり通るなら 『このお化け屋敷は仕掛けが少なくてちゃちくて怖い』 も通じる事になりますよね?

  • ミッキーマウスの次に人気のあるキャラ

    ディズニーキャラではミッキーマウスが一番人気ですが、二番目に人気のあるキャラはなんでしょうか?(予想でも構いません(笑)

  • 甘くなくて美味しいと言う言葉

    グルメ番組でレポーターがスイーツを食べて 『甘みが抑えられていて美味しい』と言います テレビなので味を伝える為にあんまし甘くないと言うのは解ります 逆に肉魚野菜を食べて 『甘みがあって美味しい』と言います 甘みがあるから美味しいのかないから美味しいのか 主観になりますが スイーツは甘いから美味しい訳で 野菜は苦いから美味しい訳で こんな言葉がまかり通るなら 『このお化け屋敷は仕掛けが少なくてちゃちくて怖い』 も通じる事になりますよね?

  • 北海道、といえば?

    住んでいると、なかなか観光地に行かないし、旅行者の方のほうが自分の住んでいるとこを良く知ってるなぁということを結構思います。 広く「北海道」と書きましたが、みなさんにとって「北海道」ってどんなイメージですか? 職業柄、色々なテーマを決めてお話したりするので、お聞きしたいです。 お忙しい中、申し訳ありませんが、よろしくお願いいたします。

  • サッカー日本代表イラク戦のMVPは誰?

    皆様、お早うございます。 昨日(10/6)の対イラク戦、 試合終了間際、ロス(インジュアリー?)タイムでの劇的勝利、思わずガッツポーズをしてしまいました。 これで、ホームでの勝ち点3をゲット、ワールドカップ出場に望みを繋いだな~と、今、ホッと胸をなでおろしているところです。 それにしても、辛勝ということもあり、私自身、誰がMVPかと聞かれても、自信を持って、アイツだ!と答えることができません。皆様は誰がMVPだと思いますか?理由も含めて教えて下さい。 (1)劇的ゴールを決めた山口選手 (2)先制ゴールを決めた原口選手 (3)正確なセットプレイで貢献した清武選手 (4)守備に攻撃(最後のパワープレイ)に奮闘した吉田選手 (5)イマイチ調子が上がらない香川選手を使わなかったハリル監督 (6)イクラを食べてイラクを倒そうとTVで言った松木さん (7)その他

  • シチューにご飯って、変ですか?

    私はシチューに、ご飯でもパンでもどちらでもいいのですが、パンじゃないと嫌だと言い張る人がいます。 いえ、パンが良いと言い張るのは別に良いのですが、ご飯が変、とゲテモノのように扱われるご飯が不憫で。 そんなに変ですかね?ドリアの存在を考えると、そこまで変だとは思ってないのですけど。

    • ベストアンサー
    • noname#231796
    • 料理レシピ
    • 回答数17
  • 親との生活が苦しい

    学生です。来年から新卒の採用をもらっています。それを発端に、今一緒にいることが辛いです。 内定先について親の反対があり、内定式にも行かさせてもらえない状況になっています。 そもそもは、私が親の望んだ進路に行っていないこと、また、親にあまり相談をしないことが不満のようです。 好きにしたいなら家を出ろ、と言われたのでそのつもりでいました。勤務先も遠いので、これを機にと。しかし、そのことを告げると、「お前はなんてわがままなんだ」、「どうして親の言うことが聞けないのか」と言われました。 お前に気を使って生活していて迷惑だ、甘やかして育てた自分が悪かったがお前なんかが社会に出ても何の役にも立たない、という言葉もです。泣きながら言われたので、困惑しました。こっちが泣きたくなりました。 正直八方塞がりで困っています。自分のやりたいことをやると、「わがままだ」「お前は何もわかっていない」「社会をなめている」「自分が正しいと思っている、お前はまちがっている」と言われるものの、しかし親の言う通り、望みの通りのことをしていても、このままでは私の人生は自分で決められないのかという恐怖心が湧き上がってきます。 生み育ててもらい、大学にも入れさせてもらったことは感謝しなくてはならないと思っています。しかしそれが態度に表れていないと顔をあわせるたびに言われます。親元にいるので、だんだん無気力になってきてしまいました。 社会にまともに出たことがないので、なめていると言われたらそうなのかもしれません。納得するまで説明しろ、誠意を見せろと言われるのですが(そのたびに過去にしてこなかったことや失敗を挙げてきます)、反論するのも疲れてきてしまいました。最近、うまく笑うことができなくて、つい無表情で「はい」としか言えず、火に油を注いでしまっています。かわいくない、とのことです。 こんな風な状況に陥ってしまった方はいらっしゃらないでしょうか? 生み育ててくれた親のためには将来働く先のことも、「言われたように」やっていくのが「普通」なのでしょうか? この人たちは毒親というものではないかと疑っている私が異常なのでしょうか?

    • ベストアンサー
    • noname#244454
    • 人生相談
    • 回答数11
  • 電車に乗っていてマナーの悪い人がいたら

    電車に乗っていてマナーの悪い人がいたらどうしてますか? 最近ちょっとイラッとしたことは ・終始スマホをさわっていて肘をぐっと横に開いている(もしくは振動が伝わる・・・) ・狭いところにどかっと遠慮なしに座ってくる ・ぬれた傘があたっても知らん顔 にらみつけたりして怒鳴られても困るので無視してますが、、、ちょっとは遠慮してほしいなぁと。 みなさんも我慢してますか?

  • 男性の方にお答えいただいたら嬉しいです。

    私21歳 好きな人27歳です 好きな人はある通っているスクールのインストラクターさんです。 会話の中でたまに、私のバイト先に食べに来てくださいよーという内容を話します。私のバイト先は知らせてます。 スクールからすぐの所でバイトしてるのでこれる距離です。 「だって高いんだもん」とか「じゃあ今度行ってみようかなー」とか返事はまちまちですが、 なんやかんや一度も来てはくれません。 少しでも興味あるなら食べに行きますよね? 興味なしなんですかね、、

  • 私がせっかちなのでしょうか?

    混んでいるお店で店員さんが 「ご注文がお決まりになられましたらお呼び下さい」と言い 注文が決まって店員さんを呼んで 「これとそれとあれをお願いします」と注文を済ませてから 「それから~……これもいいな。あ、こっちにしようかな。ね、どっちがいいと思う?」と迷い始める人に対し、いらっとしてしまいます。 「決めてからまたあとで注文すればいいよ」と私が言って聞いてくれません。 私がせっかちなのでしょうか? また、そういう人にはどう対処すれば良いですか?

  • 教習所 クランク

    って右にまがるときは先に左によっておいて 左にまがるときは右によっておく ようにいわれましたか?

  • 酒に弱すぎて寂しいです。

    酒に弱すぎて寂しいです。 祖父、曽祖父は毎晩日本酒で晩酌する人でしたが、何故か父親から酒に弱い体質と成っていて、自分も兄も全くと言って良いほど酒を飲みません。 父の母つまり祖母は時々ビールをグラス1杯くらいは、美味しく飲みましたし、母も若い頃は会社の飲み会でゴクゴク飲んでいたそうです。 少しは酒に強くなりたくて練習してみましたが、その度に割れるような頭痛と、体中の筋肉痛に似た痛みに苦しめられ、もう酒を飲むことは諦めています。 それでも、ビールや焼酎で気持ち良くなっている人が羨ましくて、40半ばの今からでも飲めるようになったら楽しいだろうな~なんて思います。 体質的に無理なら仕方ないですが、なにか飲めるようになる方法があれば教えてください。

  • 羨ましがられた時の謙虚ぶる以外の返し方は何がある?

    「いいなあ、そんなに給料貰って。」とか「もう係長に上がったんだ。出世早いね羨ましいわ。」 こういう他人に羨ましがられた時とか嫉妬心をぶつけられた時に、謙虚ぶって「そんなことないよ~。」って言う以外にはどういう言い方をしたらいいですか? 「そりゃそれだけの仕事してるんだから、金ふんだくって当然。」とか「周りがアホすぎるからトントン拍子で上がれるわ。」みたいに本音を言ったら言ったで、性格がどうのとほざいてくるけど、向こうから話しかけてきておいてこちらに謙虚を強制するというのもイラつく。 謙虚な言い方をせず、羨ましがってきた人に言いかえすにはどういう言い方が良いですか?