hako2o の回答履歴

全151件中101~120件表示
  • 凹んでいる時間を短くしたい。気持ちの切り替えを早くするには?

    こんにちは。 私は、自分が成長していくときに、以下のようなプロセスを経ると思っています。 1.壁にぶちあたって動揺・困惑する ↓ 2.現状を受け入れる(一旦気持ちを落ち着かせる) ↓ 3.壁を乗り越えるために努力する ↓ 4.壁を乗り越える この、1と2の間の時間を短くしたいです。 私は、自分があることに対して力が足りないと「今の自分にはできない」と一度ショックを受けます。ここはあまり直そうと思っていません。直せればよりよいのですが、生きる上でショックを受けることは避けにくいので、受けたショックは素直に受け入れ、前を向く方がいいかなと思います。 つまり、「よし、がんばろう」とすぐ気持ちを切り替えられるようになりたいです。 どういう風に考えてやっていけばよいでしょうか? 【具体的な状況】 テレアポをしている。始めて1週間。 アポがとれないことがショックなのではなく、それ以前の問題だと思った。 というのも、スキルを求められていない指示(上司には「まずたくさんかけて数をこなす」よう言われている)が満足にできなかったから。 そんな自分にショックを受けて、家でひどく泣いてしまった。 泣いている間は「早く、たくさん電話をかけるしか解決法はない」とわかっていても、自分にできるのかが不安で仕方なかった。 今は一旦落ち着いたものの、今後もこういう風に動揺して気持ちを切り替えるのに時間がかかるのでは?と心配になっている。

  • 子育て中ですが、自分の子供時代が思い出されて苦しいです

    幼児を育てているのですが、子供がいなかった時より、自分の子供時代や 自分の親について、くよくよと考えてしまい困っています。 例えば父は、異常なほど教育熱心で、すぐに子供に暴力を振るう人でした。 特に次兄には辛く当たり、彼が中学受験に失敗したときは、 布団をかぶって泣いている次兄を引きずり出して、 「俺に恥をかかせやがって」と散々に殴りつけるような人でした。 勉強時間が少ないといっては殴り、参考書が机に出ていないと 言っては殴り・・。幼い頃、私はよく次兄を殴る父を泣きながら 止めようとしました。無駄でしたが・・。 そして困った顔で立っているだけで、子供達を守ってくれなかった 母の姿も思い出されます。 現在私は、優しい夫とかわいい子供に恵まれ、幸せな家庭を 築いているのですが、なぜか自分の悲しい子供時代が思い出されます。 母はどうして私達を守ってくれなかったのだろう、父の次兄に対する 行為は虐待に近かったのではないか・・などとあれこれ考えて しまうのです。 これはなぜなのでしょう。そして、この記憶とどう、折り合っていけば いいのでしょうか。なにか参考になる本でも教えていただければ 嬉しいです。 (ちなみに父は20年以上前に亡くなり母も高齢のため、両親と対決したり 責めたりすることはできないのです)

  • 自分の発言や行動をどこまで理解(記憶)しているのか?

    身内で精神的な病気の者がいます。 40代女性既婚者(子アリ)です。 病院には不定期に通院しているようですが、 ちゃんとした病名などは知りません。 素人目には ・落ち込みが激しい ・終わった事をいつまでも根に持つ(自分に関係ない事でも) ・ささいな事で怒り出す ・機嫌の良いときはバカがつくほどお調子モノ ・被害妄想がすごい その他、いろいろ。。 親戚なのでなにかと行事がある事々に年に数回逢います。 そういう時でも彼女は暴言をはいたり、不機嫌にずっとだまりこんだり 攻撃的な態度をとったりして集まった私達をかなり不愉快にさせます。 また後々『誰それはこうで××だった』などの勝手な主観で人の悪口を いいふらかします。←ちなみにそんな事を言うのは彼女だけです。 正直、かなり腹が立ちます。 が、こちらが反撃するとますますいろんな意味でエスカレートするので 彼女の事はながす感じで相手にならないようにしています。 周りの者は彼女は病気だから。。と、腹が立っても我慢しています。 本題なのですが、彼女は周りの者たちに酷い行動をとったあとでも しばらくすると、何事も無かったかのように親しげに機嫌良く話して きたりします。 こういう症状の人って自分が他人に放った暴言・悪口や酷い態度を どれくらい覚えて理解しているのでしょう? それで、悪いと思ったりするんですか? それを思い出してまた落ち込んだりするのですか? 病気だからって、まわりのモノを傷つけてもいいんでしょうか? 今までは出来るだけ普通に付き合ってきましたが、もう 一切付き合いを絶とうかとも考えています。 ご意見、お願いいたします。

  • 緊張型頭痛について

    私は7月から毎日ずっと頭痛が続いています。 原因は6月から勤め出した仕事先での人間関係の悩みと一日中パソコンを操作することが原因です。今現在も心療内科に通院する日々が続いていて先生からは「適応障害」と診断されました。薬はソラナックス・ミオナール・ドグマチール・マイスリーを飲んでいますが、効果は全くありません。最近はそれが原因で仕事も辞めてしまいました。先生からは仕事をやめて休養を取れば治る病気といわれたのですが、頭痛は続いています。 できれば早くこの頭痛を治して就職活動をしたいのですが・・・。薬を飲んでも良くならないとなるとどうすればいいのでしょうか?薬以外でこの頭痛を治す方法はないのでしょうか?どなたか教えてください。

  • 転んで尾てい骨を打ちました。湿布を張ったほうがいいのでしょうか?

    数日前、滑って転びみごとにしりもちをつきました。 そのときに尾てい骨を打ち、あまりの痛さに病院に行ったところ、 尾てい骨が曲がってると言われました。。。 インターネットで調べたら、尾てい骨には温熱治療がいいとかいてあったので、ホッカイロで温めたり、お風呂に長く浸かったりしていたのですが、 打ち身などにはやなり湿布などを張ったほうがよいのでしょうか? 説明がへたですみません。

    • ベストアンサー
    • luccamk
    • 病気
    • 回答数3
  • 何かした???

    あたしは、今、鬱病で、対人恐怖症なのですが、ハローワークの職業訓練に先週から通い始めました。手に職がないので、手に職を付けたいと思ったからです。 でも、環境がかなり悪くて、女性20人男性5人そのうち、24歳があたし含めて3人、27歳が1人28歳~うえが50歳ぐらいまでが、残り女性という感じなんですけど、お昼休みや休憩時間にいつもいじめっぽいあたしの悪口を全員ではないですが、ほぼ全員が言ってるんです。 「あのキモイ人さ、対人恐怖症じゃないの?あたしのさ前の職場にもそういうキモイ人1人おったから、わかるねんけど、マジキモイで。悲劇のヒロインぶってさ、同情買おうとしてるんじゃない?ほんまにあたしが学生やったらいじめてるわ。ていうかいじめたくなるし」とか休憩時間にタイピングの練習してたら、「あの人きもすぎ。何か怖いねんか。マジキモイ」って言ってたりして、精神的にまいってしまって、もう辞めたいんです・・・ お金もったいないし、辞めたくないけど。。。

  • 眠気がとれない(長文です)

    いくら寝ても眠気が取れず困っています。 毎日なるべく規則正しい生活をしているのですが、どうしても眠くなってしまいます。 仕事中に眠気を抑えるためにトイレに行ったりガムをかんだり 手を抓ったりいろいろやってみましたがほとんど効果がなく、 居眠りをして注意されることがありました。 実家に帰るのに車で1時間ほどかかっていたのですが、 運転中も眠気が酷くなってしまい、ガードレールに車を 擦ってしまった事も2,3度あります。 現在実家に戻りフリーターをしながら職を探していますが、 また新しい職場でも居眠りしてしまうのではないかと心配です。 母からは「太ってるから眠くなるんだ」と言われました。 実際に太っているのは自覚しているのですが、痩せれば眠くならなくなるのでしょうか。 それとも何か別の原因があるのでしょうか。 病院に相談したほうがいいのか、相談するなら何科に 行けばいいのか、日中眠くならないためにはどうしたらいいのか、 教えてください。

  • 不安で仕方ない時に自分にかける言葉、教えて下さい。

    1ヶ月くらい前まで軽い強迫性障害と過度の不安で心療内科に通っていました。 通っていた期間は1年と短いですが、その間に色々な本を読んで調べ、自分なりにこの状態をどのように乗り切ればいいか模索してきました。おかげで最初の頃より大分落ち着いてきて、不安になった時もなんとかリカバリーできるようになり、通院生活も終りとなりました。 でも、やっぱり完全に不安な気持ちを断ち切れた訳ではなくて、こうやって普通に生活している今も、急に不安に襲われることが多々あります。幸い、病院に通ったり薬を飲んだりする程度までいきませんが、体調不良に陥ったり(血圧の異常低下や喉が詰まって息が出来ない)、深く考えすぎて動悸が激しくなったり、気持ちが落ち込んだりします。 人間生きていれば少なからず何かの不安を抱えているものだと思いますが、まだ通院をやめてから1ヶ月ちょっと、リカバリーするのにも自分自身の限界があるような気がします。 そこで質問なのですが、みなさんが不安に陥った時に自分を落ち着かせるために、自分自身にかけてあげる言葉があれば教えて下さい。言い聞かせてる言葉、教訓、名言、何でもいいです。(故事成語などは注釈もあると嬉しいです) ちなみに私が常々不安に思っているのは「過去の自分と過去に自分がした行い」です。誰にも言えない取り返しのつかないことをしてしまい、それが人にバレてしまうと人生が狂ってしまうのでは、と不安になります。(確実に人生狂うと思います)それならいっそ人に言ってしまえばラクなのでしょうが、それも出来ずいます。このまま死ぬまで言わないつもりですが、またそれも苦しくて仕方ありません。。。ずっとこんな気持ちで1年間半苦しんで今に至ります。 長文になりましたが、不安を取り除く言葉、教えて下さい。 何とか自分の力で不安を乗り越えたいのです。宜しくお願いします。

  • これって・・・ 克服できますか?

    主人との辛い出来事が忘れることができない自分に腹が立って仕方ありません。 一生懸命忘れようと努力しているつもりです。あれから何年も経つのにまだ私だけがその時にいるような感覚です。 でも、思い出したくないのにまるで目の前でまた言われているような、関係ない場面でもパッパッと記憶がよみがえったり。すると急に手首や胸がザワザワと呼吸も苦しくなります。寝ていても「やめてー!」と声も出して目が覚めたり。胸がドキドキ苦しくて。 主人を目の前にすると 妙に緊張(イライラも)してしまい、楽しい時間を作りたいのに些細なことで自分で抑えることができない程 怒りまくりで責めたくなります。私はいないほうがよいのだ、と急に追い込まれます。その後長めに睡眠をとると怒りの感情は思い出せません。 病院ではうつと診断され、カウンセラーにはPTSDとも言われました。(事故でもないのに?) 私自身も辛いですが、主人も気の毒です。離婚しようと言われますが、なぜか自分の正直な気持ちがわかりません。何かよい方法はありませんか?  

  • 呼吸がつらい…

    高校三年♂です。悩んでいることがあります。 授業中や静かな場所だと自分の鼻息や呼吸が荒くなって人に迷惑をかけてるんじゃないかと思ってしまうことです。普通息するなんて無意識だと思うんですけど、一度考えてしまうと意識で呼吸してしまってとてもつらいんです。 高一のとき、クラスの女子でとても鼻息の荒い子がいました。その子は自分が鼻息がうるさいことに気づいていなくて回りのみんなもかなりまいってました。その時なぜか「もしかして俺も鼻息うるさいかも…」とか思い始めてそれから自分の呼吸を気にするようになってしまいました。 メンタルな部分が原因だと思うんですが、これは病気でしょうか?

  • 上がり症でインデラル処方

    私は極度の上がり症です。先日、通っている精神科でインデラルを処方してもらいました。発表の1時間程前に飲むように言われたのですが、本当に効くのか心配です。10mgのを2錠渡されたのですが、1回につき1錠となっています。私としては、確実に効果を得たいと思っていて、1回で2錠飲んだら、より効果が高くなるのではと思ったりしてしまいます。 私の上がり症は本当にひどくて、声や手が異常な程に震えて、とても恥ずかしい思いを何度もしてきました。やはり、2錠を1回で飲んでしまうのは良くないでしょうか。ちなみに、効果は飲んでからどのくらい持続するのでしょうか。発表の時間が当日でないと分からなくて、1時間前に飲むことができないかもしれないのですが・・・2時間程前に飲んだりしたら、効果は薄れてしまうのでしょうか。 

  • 「緘黙症を考える会」を作る方法・アイデア

    緘黙症経験者です。 緘黙症は克服できていますが、過去の辛かった出来事が忘れられません。 心の傷になっているという感じです。 最近、ネットで緘黙症の後遺症に苦しんでいる方と知り合い「緘黙症を考える会」を作りたいと話しています。 しかし、どのようにして作ったらよいのか、思案してしまっています。 せめて幼稚園・学校教諭、心理の専門家には、正しい知識と理解をもっていただきたいのです。 私自身、先生から理解が得られず、叱られたり、怒鳴られたり、人格を否定されるような言葉を言われたり、逆効果にしかならない対応を受けたことが、心の傷になっています。 専門家(カウンセラーやソーシャルワーカー)ですら、緘黙症の知識がなかったため、回復に20年以上の歳月がかかりました。 単なる「無口」「引っ込み思案」「内弁慶」「内向的」「恥ずかしがりや」としか見てもらえず、ものすごく辛かったです。 大手巨大掲示板を見たら、現在、緘黙症で苦しんでいる人の書き込みがたくさんありました。 とても辛い思いをしている様子が、他人事とは思えませんでした。 私も小学生の頃から自殺を考えていましたが、その掲示板でも、自殺を考えている人がいました。 統合失調症、うつ病などに比べて、緘黙症は名前すら知られていない情緒障害です。 もっと世間に知ってもらうためには、どのようにしたらよいか、アイデアをいただけないでしょうか。 HPやブログを作っている人はいますが、まだまだ他の心の病に比べて認知度が低いのが現状です。 どうぞ、よろしくお願いいたします。

  • マイナス思考の方が上手くいくんです

    一般的にはプラス思考が良いとされていて、プラス思考でいれば良い事が起こると言われていますが、私の場合逆なんです。 今は社会人ですが、例えば学生の頃は、今日は嫌いな授業があってイヤだな~とか、 発表しなきゃいけない順番で当たるはずだからイヤだな~とか思っていると、 意外に終わってみたら大した事なかったとか、 その授業が楽しかった(実技系など)と思う事が多く、逆に何とかなるだろう、大丈夫だろうと思っていると、 突然指されて発表する事になって大変な事になる場合が多いのです。 今でも、スポーツを(本格的にではないですが)やる時、今日は絶対勝ちたいから頑張ろうと思っていると、 いい結果が出ないのですが、どうせ今日もダメだろうなと思っていると良い結果になるんです。 世間一般に言われている事と逆なので、どうしてだろうと不思議に思います。 もともとマイナス思考が強いタイプだとは思うので、できればプラス思考でいようと思うのですが、 結果が逆なのでどうすれば良いんでしょう(^^? それでもプラス思考でいた方が良いのでしょうか。

  • あたしが間違ってる?

    火曜日から職業訓練に通い始めたんですけど、男性がもっといるかと思って応募したら、女性ばかりで、すごい苦痛なんです。目的はパソコンの訓練で、がんばっているのですけど、裏でさんざんイジメっぽい悪口言われてて、同じ24歳の女の子が4人居て、「あのきもい子さ、隣の人とか迷惑がってるし、仲間に入ろうと必死すぎて、かなりきしょいし。空気読めよ」って言われたり、その隣の子らにも「あの子うざすぎる」って文句言われて、こんなにどろどろした感じではないと思っていたので、すごいショックを受けています。 あたしが普通だったら、こんな風にならなかったのでしょうか?

  • 泣きそうな顔に…

    いつも笑われているせいか、普通のときでも泣きそうな顔になってしまいます。目に余計な力が入ってしまい、どうしても普通の顔になりません。エネルギー療法というものは、確かに効果があったのですが、すぐに元に戻ってしまいます。顔に余計な力が入らないようにする、何か良い方法はないでしょうか。教えてください。

  • 意見お願いします(ものすごく長文です)

    はじめまして commit_suicideといいます みなさんにご意見をいただきたく投稿いたしました 2つございます まず一つ目は 1.自分は21歳で いわゆるニートってやつです 専門学校に行っていたのですが 1年でやめてしまいまし た そこからちょこちょこバイトしてたのですが バイト を辞めて 次のバイトを始まるまでに時間がかかり 親にいつも心配をかけてます 親には21歳にもなって居候させてもらってて 大変迷惑をかけてます 自分でも早くバイト (もちろん正社員につければいいと思ってますがいきなり正社員は無理と思うので)を見つけたいと思ってます  しかし自分は物覚えが悪く 今までのバイトでは 上司に叱られ  いつも1ヶ月くらいでやめてしまいます しかし 辞める原因は仕事の作業がきついとかで辞めてきたのではなく 人間関係で辞めてきました 今も求職中ですが 何が出来るのか 次の職場につけても 人間関係がうまくいくだろうかなど悩んでいて 一歩ふみだせません 自分は男ですが 力もなく 人と接することも苦手なため 視野がせまいなか探してます 親が言うには 何か資格をとったらというのですが 何の資格をとったらいいか わからず困ってます 簡単に言うと 今の状態は仕事を探しているけど なにをしていいかわからない 資格といってもなにを取ったらいいかわからないという状況です どうかアドバイスおねがいします 2つ目は長いので新たに投稿いたします・・・

  • 困っています

    私は、うつ病で薬物療法(SSRI、レキソタン)を受けていました。 その結果はそこそこプラスになったのですが、最近はそれから先のことで行き詰っています。 2,3箇所でカウンセリングを試したことがありますが、あまりしっくりこなくて、そのまま何年もたちました。 だから、カウンセリングについては半信半疑です。 しかし最近では、カウンセリングはたくさんの人が利用しているようですし、気にはなっています。 自分は、土地が合わないこともプレッシャーとして抱えているので、自分の住んでいるところでのカウンセリングは合わないのかなとも思いました。 ☆カウンセリングとはどんなことをするんでしょうか? ☆カウンセラーと合う、合わないがありますか? ☆依存心が結構強いけれど、意志で抑えて生活しています。依存心を引き出す危険はありませんか? ☆民間の、電話や対面で有料のカウンセリングがありますが、実力や、信用はまちまちのように見えます。そういうところを利用されている方、内情をご存知の方いらっしゃいますか? ☆カウンセリングでもどうしようもない人、どうしようもない状況を抱えているパターンってありますか? また、それはどんな状況が当てはまるでしょうか? ちなみに自分の行っている心療内科では、院長は実力派ですが、カウンセリングについてはお勧めではないそうです。(一回受けましたがそのとおりでした。) 情報やお知恵を拝借させてください。宜しくお願いします。

  • 『自分を大切にする』←これってどういうこと?

    みなさん、こんにちは ある本を読んでいて、以下のような文面がありました。 「自分を大切にできない人間は、人を大切にすることはできない」 と、いうような一文がありました。 『自分を大切にする』←これってどういうことなのでしょうか? 具体的にどういう事が自分を大切にしているってことですか?  逆に、「自分を大切にしていない」例は、いくつか思いつくのですが、「大切にする」=何? 感じです。 なお、この質問がどのカテゴリーに属するかよく分からなかったので、メンタルヘルスにしてしまいました。間違っていたらすみません。 どうぞよろしくお願いします。  

  • 満月の日に精神が高ぶるのは本当ですか?

    満月の日は精神が高ぶり、興奮しやすいということを聞いたことがあります。 これは科学的に証明されていることでしょうか? そうだとするとその理由は何でしょうか? 満月にしろ半月にしろ見え方が違うだけで、月がそこにあるのは同じことだと思うのですが。 また昼と夜とで違うのでしょうか? つまり月が実際に見えないと興奮しないのでしょうか? 昼でも同じ効果があるのでしょうか? よろしくお願いします。

  • 今までした自分の失敗、人から言われた事

    以前は、人から何を言われても気にしなかったのですが、 過労+人間関係でうつ病になってしまってから マイナス思考の毎日です。 うつ病が治るとマイナス思考はとまるのでしょうか? うつ病の原因となったマイナス思考に関して 毎日のように考えてしまうので、 死ぬまで考えてしまうのではないか?と心配です。 うつ病を克服されたかた教えて下さい。