oshietechodai の回答履歴

全478件中21~40件表示
  • 起動の早いデジカメって?

    会社でデジタル一眼レフEOSを持っており、それを仕事で使っています。 一方で私物のデジカメは3年以上前に購入したもの、もはや生産中止です。 普段一眼レフを使っていると、電源を入れてもすぐに立ち上がるし、シャッター切るのもピントが合うのも早いので、町中でいろいろな生活風景を撮るのにとても向いていると思います。 となると、いざ私物のデジカメを使うと、非常にストレスがたまるのです…電源入れて10秒くらいしないと立ち上がらないし、シャッター切れるのも遅いし。 最近のデジカメって、小型化とか最大画素数ばかりが宣伝文句に出ていますけど、ユーザーのニーズってそれだけではなく、このような起動スピードにもあると思いませんか? というわけで、そろそろ私物デジカメの買い換えを考えたいのですが、こんな私にオススメのメーカーや商品はあるでしょうか。また、商品スペックのどの部分を見ると、このような起動スピードの速さが分かるのでしょうか。教えて下さい。よろしくお願いします。

  • デジタルカメラ購入について。教えて下さい!

    使用目的は、 (1)室内で、オークション出品画像を撮影する事が多い。 (2)外では、風景やペットを撮ることが多いです。 今持っているデジカメは4年前の物で、画素数は、320万画素。手ぶれ機能がついていない為四苦八苦していますσ(^◇^;)予算は、3万円以内と考えております。この様な使用でお勧めのデジカメがありましたら教えて下さい。

  • ヤフオク新規での出品(落札者がいません。)

    買ったけど全然着てない服がたくさんあるので、売りにだそうと、ヤフオク登録しました。早速出品したのですが、落札者が一人もいません。見てくれてる人はいるみたいなんですけど。インエ、オリーブ、アローズ、サムシング、オゾックなど人気のブランドで価格も500円~に設定しています。写真も載せています。出品理由は試着せず買ってサイズが合わなかったりしたためです。私だったら絶対買うのに…。オプションも使用してみましたが効果ありませんでした。

  • Nikon F3の操作方法について

    最近NikonのF3を入手したのですが、説明書が無くボタン関連の使い方が解らず困っています。 ちなみに銀塩カメラを持つのは初めてです。 解らないのは・・・ 1)カメラ前面のレンズ取り外し用のボタン以外の二つのボタンとツマミ 2)シャッターボタンの右横(カメラを構えた方向から)の小さなツマミ それ以外は部分はWEBなどで検索してどうにか解ったのですが、上記の機能と操作方法がまったくわかりません・・。 どなたかご存じの方がいらっしゃいましたら、ご教示頂けないでしょうか? あと、一緒に入手したレンズの一つに指紋だと思われるヨゴレがこびりついていて、クリーナーで拭いてもまったくとれないのです・・・。 (数年何の手入れもなく、乱暴に放置されていたようです。) こういった頑固なヨゴレをとる方法はあるのでしょうか? 併せてご教示頂ければ幸いです。

  • 8ミリビデオの録画再生について教えて下さい。

    8ミリビデオ撮影機を持っていますがHigh8でもデジタルでもない一番最初のタイプです。High8のテープで録画再生可能でしょうか?又High8でなく通常の8ミリテープと言うのは未だ入手出来るのでしょうか。?

  • デジカメで取った写真の保存方法

    長年Macのユーザーです。デジタルカメラで撮った写真がかなり貯まっており、コンピューターのハードディスクのかなりを占めるようになってきたので、保存した後、消去したいと思っています。最初の頃は、撮った写真すべてに日付と簡単なコメントをタイトルとして付けていましたが、Mac OSXになって、iPhotoを使うようになってからは、iPhotoでタイトルを付けるだけ(ファイル名は変わっていないと思います)になってしまいました。 この写真の保存にあたって、どうしようか迷っています。現在はiPhotoを使っていますが、次回コンピューターを買い換える場合にWindows搭載マシーンを購入することも考えています。その場合に、保存した写真を新しいPCでは見られないだろうと思っています(Virtual PCなどのソフトを使うことは考えていません)。そこで、こういった場合にどうやって保存したらいいか、なにかアドバイスがあったら教えていただきたいのです。私としては、素人なので 1.すべての写真をファイルデータとして保存する。 2.MacとWinでcompatibleなソフトで写真を保存する。 ・・という方法を思い浮かべるのですが、前者は大変な作業を要するので、避けたいです。そこで、後者にどんなソフトがあるのか分かりません。私はCANONのカメラを使っていますが、それに付いてきたソフト(Mac版もWin版もあり同じソフト名)を使えばそれが可能なのか、つまりこのソフトを使ってMacで保存した写真を、PCで同じソフトを使えば写真を見ることができるのかも知りたいです。 あるいは他に方法があるのか、是非アドバイスを頂きたいと思います。 長くなって申し訳ありません。どなたか、よい方法をご教授下さいませ。宜しくお願いします。

  • コマンドプロンプトが勝手に起動する

    PCを起動してると一定時間(5分ごとぐらい?)ごとにコマンドプロンプトが4つほど勝手に起動します。 そのコマンドプロンプトの内容を見ようとしてもすぐに勝手に閉じてしまいますし、情報を外部に送信するタイプのウイルスなんじゃないかと心配しております。 どなたか知識のある方がアドバイスしてくれると幸いです。 よろしくお願いします。

  • ヤフオク新規での出品(落札者がいません。)

    買ったけど全然着てない服がたくさんあるので、売りにだそうと、ヤフオク登録しました。早速出品したのですが、落札者が一人もいません。見てくれてる人はいるみたいなんですけど。インエ、オリーブ、アローズ、サムシング、オゾックなど人気のブランドで価格も500円~に設定しています。写真も載せています。出品理由は試着せず買ってサイズが合わなかったりしたためです。私だったら絶対買うのに…。オプションも使用してみましたが効果ありませんでした。

  • データCD700MBって少ない・・・

    今自分のファイルのバックアップを取っているのですが、総てで50GBくらいあるので、CD-Rだと何十枚にもなってしまいます。 そこで、聞きたいのですが、DVD-Rにデータを焼く事なんてできるんでしょうか?

  • ミリオネアの芸能人大会ってのは…

    主に一般人が挑戦者として出てる時より芸能人大会の方が問題が易しくないですか? 思うに例えば大物が挑戦する場合、早い段階で間違えてしまうと馬鹿なイメージがついてしまうので、相手のメンツをたてる為にも500万ぐらいはとりあえず稼がせてやろうみたいな感じがするんですよね。 その後の問題は一般人のそれと同じぐらいの難易度だと思います。 同じように感じている方いらっしゃいます?

  • ウィルスでしょうか?

    今までででしたら画像は保存すればその画像のプレビューで見ることができました。しかし今は画像のプレビュー見れなくなってしまいました。動画の保存したのはみれるんですが画像が見れません。ウイルスのせいですかね。メール画像を送信していたら見れなくなってました。解決策あったらお願いします

  • 読めない漢字があります。漢字源でも調べました。

    酒母を大別すると速醸系酒母と生○系酒母がある。 上記の文章の○の部分の漢字が読めません。○の部分は1文字の漢字で 左側に【酉】、右側に【元】を組み合わせた漢字です。 宜しくお願いします!

  • 読めない漢字があります。漢字源でも調べました。

    酒母を大別すると速醸系酒母と生○系酒母がある。 上記の文章の○の部分の漢字が読めません。○の部分は1文字の漢字で 左側に【酉】、右側に【元】を組み合わせた漢字です。 宜しくお願いします!

  • ぱるるの口座へ振り込んでもらうには手続き必要?

    私は「ぱるる」の口座を持っています。 他の人が私の口座へお金を振り込む事ができるようにするには、他に手続きなどがいるのでしょうか? ご回答よろしくお願い致します。

  • 安いデジカメ、どっちがおすすめ?

    近所の電気量販店で2万円以下で下記の2つのデジカメを売っています。画素数ではサンヨーがいいのでしょうが、形はオリンパスの方が良さそうです。 使用の用途は旅先での風景やスナップ写真です。 どちらがおすすめでしょうか? オリンパスのFE110(光学2.8倍 500万画素)18,800円 http://olympus-imaging.jp/lineup/digicamera/fe110/ サンヨーのDSCS6H(光学3倍 600万画素)19,800円 http://www.yamada-denkiweb.com/item/detail.php/3150745012

  • オークションの登録がうまくいきません

    オークションへ出品したのですが、登録できているのかわかりません 文字ばけしてしまい、YAHOOへメールで文字ばけを連絡しましたが、そのメールも文字ばけしてしまいました。オークションへの参加は初めてでメールの返答も1週間ほどかかるようです。 よろしくお願いします。

  • メモリーが不足していますの表示が出ます

    「メモリーが不足しています」の表示が出て、全ての操作(画面が出るまでの時間がかかり)が遅くなり、非常に」困っています。 因みに、ローカルデスク(C)及び(D)も、空き容量はいっぱいあるのに メモリーが不足しているという原因がわかりません。至急対処法を教えて下さいますようお願い致します。

  • PC買い替え、Windows Vista

    5年前購入のIBM Aptiva買い替えを検討中。はじめてのパソコンで インターネット、メール、Word Excelを使いました。 Windows Meです。 スペックとか、メモリーとか説明読んでもよくわかりません。この程度の者が2台めを、購入するのに お薦めPCを教えてください。Windows Vistaが今年中に出るそうなので、待ったほうがいいですか?

  • 夫婦でauです。料金をもっと安くするには?

    夫婦でauの携帯電話を使っていますが、プランの見直しを考えています。 主人 ・CDMA1X、コミコミコールL、年割、家族割 ・仕事関係の通話が多いです。メールはほとんどしません。 ・私とは30分/月くらい話します。 ・通話とカメラがあればよい。 私 ・CDMA1X、コミコミコールS、年割、家族割、パケット割 ・ほぼメールのみ。通話はほとんどしません。 ・主人とは30分/月くらい話します。 ・メールとカメラがあればよい。 現在で二人合わせて13,000円くらいの料金です。 もっと安くしたいのですが・・・指定割も入れたほうがいいでしょうか? 実家の家族もみんなauなので、機種変更はしないつもりです。 おすすめのプランがあればアドバイスをお願いします。

  • コマンドプロンプトが勝手に起動する

    PCを起動してると一定時間(5分ごとぐらい?)ごとにコマンドプロンプトが4つほど勝手に起動します。 そのコマンドプロンプトの内容を見ようとしてもすぐに勝手に閉じてしまいますし、情報を外部に送信するタイプのウイルスなんじゃないかと心配しております。 どなたか知識のある方がアドバイスしてくれると幸いです。 よろしくお願いします。