oshietechodai の回答履歴

全478件中41~60件表示
  • キーボード 上部の数字キー

    キーボードの上部にあります数字キーが入力できません。(5と6のみは入力ですます) 右側にある数字キーは入力できます。 上部の数字キーの入力方法について教えていただけますと助かります。よろしくお願いします。

  • ♪愛しか~~~ないよ の曲名・歌手名

    十年以上前の、あるCMソングの曲名と歌手名を教えてください。 子どもの頃だったので、記憶が断片的にしかありません。 ・歌詞が「愛しかーないよ」 ※「愛しか~~~~~ないよ」というインパクトのある歌い方 ・男性ソロ(バラード調) ・アニメ「美味しんぼ」を見てると流れていた 検索してみたところ、 山一證券CFソング「愛しかないよ」中西保志 1992.4.21 かもしれないと思ったのですが、これでしょうか。 子どもだったので、記憶があいまいですが、お願いします。

  • BIOSでHDD、DRIVEを認識できない

    自作pcを組み上げたがBIOSで、FDDは認識するものの、HDD、DRIVEを認識しませんどうすればよいでしょうか

  • パケットライトソフトについて

    自分は、自宅PC(WindouwsXP)でWinCDRに入っている"PacketMan"というソフトを用いて、CD-RWをパケットライトにしました。 しかし、職場で使用しようとしたら"追記ができません"というようになって、追記の保存ができません。ちなみに職場のPC(WindowsMe)にはパケットライトソフトは入っていません。 もしかして、パケットライトでフォーマットしたCD-RWはパケットライトソフトが入ってないといけないのでしょうか。またOS、DirectXなどによってできたりできなかったりするのでしょうか? ご教授のほう、よろしくお願いいたします。

  • 1月9日フジTV放送「草なぎ・おすぎとピーコの女子アナ~」のBGM

    草なぎ・おすぎとピーコの女子アナ2006大人の女になりたいのっ!SP のオープニング、番組内、エンディングでスポンサー紹介時に流れていた BGMについて曲名、アーティストを知っている方おられましたら 教えてください。 ダンス系の音楽で、「でぃ~らららでぃら りらり~ららら~ららり~♪」 って女性ボーカルで聴こえる曲です。

  • マウスポインターが動かなくなります。

    マウスを動かしていると急に矢印が動かなくなりすべての機能が停止してしまいます。こうなるとコンセントを抜くしかなく困ってます。故障なのでしょうか。

  • 自作PCを作りたい

    自作PCを作りたくなり、雑誌などを読んでWinPCの自作パーツガイドで構成を考えてみました。(値段はカタログに記載してあったものです) 使用目的:主にフォトショップで写真の画像処理 予算:6万5000円 マザー:nF4-DAGF 1万円 メモリ:M368L 6423FTN-CCC(512MB) 6000円 CPU:Athlon 64 3000+ Socket939 BOX  19,979円 ビデオボード:SA-X700 128MB DDR PCI-E BOX 1万円 HDD:Diamond Max Plus 9(120GBのSerialATA)8000円 ケース:R202Li-450SL(450Wの電源付属) 1万円                合計:63,979円 このような感じです。ドライブは自分のPCについているNEC DVD+-RW NO-2510A を使用しようと思っています。あと、OSは購入したものの使わずじまいだったXPのHomeがありますので、それを使うつもりです。 ちなみに、メモリはグラフィックを扱うので1GBにしたかったのですが、予算の関係で厳しくなってしまいました。(自分のPCから512MBのメモリをとってつけてみようと思っているのですが、相性の面で心配です。) パーツの相性や、普通はこれはこうだ、こうしたほうが良い、というアドバイスをいただけないでしょうか。どうかよろしくお願いします。

  • 大晦日の男祭りの番組で使用された曲を教えて下さい

    大晦日のプライド男祭りの番組にて、桜庭vs美濃輪戦の紹介場面「FANTASISTA vs HEAVEN」で使われていた曲とアーティストを教えて下さい。(ハウス調の曲です) 宜しくお願い致します。

  • 余興の歌。

    初めまして。来月結婚式を控えています。そこで、披露宴で男の友人に歌を歌って貰おうと思い、日本の歌謡曲をリクエストしようと思ったのですが、私はあまり日本の歌謡曲を聞かないので、歌があまりよく分かりません。男性の歌で、結婚式向けのお勧めの曲があったら是非教えて下さい。よろしくお願い致します。

  • キングソフトウイルスについて

    私は今使っていますが、ここの評判がイマイチ良くないので改めて自分で質問しようと思います。 1何故評判が悪いのか? 2フリーのAvestやAVGとに比べ検出力など劣っているか 3バスターやNortonに比べ信頼できるか 4キングソフト以外で使うならこれって言うソフトはありますか?(更新料が1万円以下) 5キングソフトについて剣出力などが載っているWEBサイトがあれば教えてください いろいろ質問はありますが出来るだけ声を聞かせてください。

  • マウスのカーソルが上下にしか動きません。

    PS/2のマウス(Justy製)ですが、 カーソルが上下にしか移動できず、 左右に全く移動しません。 クリックは左右とも出来ます。 何が原因でしょう。 (マウスの中には機械的に問題ありません。) 因みに、同じパソコンで 他のマウスでは正常に動きます。 以上。

  • 正常に起動しません。

    はじめまして、こんにちは。パソコンが正常に起動しませんので どなたかにお助けしていただきたくこちらに書き込ませていただきました。 OS:: Win XP パソコンの種類:: NEC Lavie(ノートパソコン) 再セットアップ:: CD-ROMではなくパソコン内に内蔵されているものを          使用しているようです。 パソコンは購入後2年程度経っています。 最初、パソコン画面が真っ暗になって起動しなかったので強制終了しました。 すると二回目からは起動して『NEC』『XP』のロゴが現れた後に青い画面に入り白文字で英文が流れて 自動的に再起動されてまた『NEC』『XP』から青画面に入るといつまでも繰り返されたので強制終了。 三回目は青画面の後に「ようこそ」と通常画面に入ったのですがインターネットエクスプローラが開けない状態になっていました。 どうにもできずカスタマーセンターに連絡したのですがパソコンが不安定な状態だとかで 再セットアップするしかないと言われたのでそうしました。 すると初期化している当初はよかったのですが、WindowsUpdateしてからまた 「NEC」「XP」「青画面白文字」「ようこそ」の順で画面が表示されるようになってしまいました。 もうどうしたらいいのかわかりません。 今度はインターネットは使えるようになりましたがまたどこか壊れているのではと心配です。 どなたか対処法を知っている方、教えていただければと思います。 本当によろしくお願いします。

  • スポーツを撮影する

    PENTAX Optio SVですが、スポーツを撮影(サッカーやバスケ)するとブレてしまいます。 キレイに撮影できる方法ないでしょうか?

  • スポーツを撮影する

    PENTAX Optio SVですが、スポーツを撮影(サッカーやバスケ)するとブレてしまいます。 キレイに撮影できる方法ないでしょうか?

  • 表示されないファイルについて

    XP搭載のパソコンでCD-RWに画像を焼き付けました。携帯のカメラで撮影した画像や、サイトから拾ってきたごく普通の画像なのですが、子供のOS2000のパソコンにCDからドラッグで移動した際に、全く見れない状態になりました。不思議な事に、フロッピーに焼いた画像は見れるのですが、CDに焼いた画像は、殆んど見れません。主に拡張子がbmp・png・gifのファイルでペイントのアイコンのファイルなどです。ひどいときは、フォルダはあってデータも入っているはずなのに、その情報さえ見ることが出来なくなりタスクを強制終了する事も。pngファイルなどはIEの画面になり、ダウンロードを開始するも、何時までたっても終わらない状況です。ただ、イメージングで開くと見れるのですが、普通に見るようにしたいのです。何か、良い方法は無いのでしょうか?関連付けを変えるしかないのでしょうか。私のパソコンの設定が悪いのでしょうか?どうかお知恵をお貸し下さい。宜しくお願い致します。ちなみに、bmpファイルを開いた際のエラーメッセージは、「このファイルは読み取れませんこのビットマップファイルは無効であるか、または現行サポートされていない形式です。」と出ます。あと、そういう作業の跡に、ホームページの一部分が正しく表示されないこともあります。例えば、Googleのロゴ部分だけが消えているなどです。合わせて、対処法を教えて頂けませんか?

  • オークションの登録がうまくいきません

    オークションへ出品したのですが、登録できているのかわかりません 文字ばけしてしまい、YAHOOへメールで文字ばけを連絡しましたが、そのメールも文字ばけしてしまいました。オークションへの参加は初めてでメールの返答も1週間ほどかかるようです。 よろしくお願いします。

  • メモリーについて

    ノートパソコンのメモリーを増設したいのですが、バルク品と純正品では価格がだいぶ違いますが、性能に違いはあるのですか。

  • バルク品の件

    ノートパソコンでパソコンを持ち込んで、バルク品のメモリーを取り付けてもらった場合いくらぐらいかかりますか。(128MBを512MBに交換) 阪神地区に住んでいるのですか、どこの店に持ち込めば1番安く交換できますか。

  • ワイドスクランブルのエンディング曲は?

    題名のとおりです。

  • バッテリーの保存方法

    ソニーのT9を買ったのですが、購入時に店員さんから予備バッテリーがあったほうが良いとアドバイスされ、自分も納得して買いました。 買ってみたけど、実際は予備バッテリーが必要になるケースが無く^^; 2年後くらいに海外旅行に行くので、その時には出番がありそうなんですが。 それでそれまでの間、このバッテリーの保管方法をどうすれば良い状態に保てるのかがわかりません^^; まだ買ってきた状態のままで、開封もしていません。 このまま2年くらいしまっておけば良いのだろうと思っていたのですが、ソニーの取説を読むと「1年に1度程度は満充電した後に本機で使い切って、そのあと取り外して保管してください」とありました。 バッテリーは「NP-FT1」です。 やはり買ってきたままの状態で保管するよりも、1度満充電してから使い切って、その後保管した方がいいのでしょうか?