0k9l8i7n6g の回答履歴

全216件中21~40件表示
  • 自転車と歩行者事故で始末の文書を用意したい

    自転車で歩行中の人にぶつかりました。相手は倒れて頭を打ったので、念の為、病院で検査を受けさせ、幸いにも特に問題はありませんでした(警察にも事故届け済み)。少しの迷惑料で終らせようと思いますが、相手方は今回の事故が原因で後遺症が出た場合、面倒をみるよう文書を求めております。そこで、お願いになりますが文言にすべき事のアドバイス、もしくは適切な文書のサンプルを紹介ください。宜しくお願いします。

  • ひき逃げ(の厳罰化)について

     最近、悪質な飲酒運転者による事故が相次ぎ、ひき逃げの法定刑の引き上げが検討されているようですね。  ところで、ひき逃げの範囲は意外にはっきりしません。そこで Q1  事故を起こした後、救急車を電話で呼び、直ちに立ち去った場合、ひき逃げとして犯罪になりますか?「救護し」なければならないのですが、これが救護に当たるのか、はっきりしません。  ところで、ひき逃げの根拠条文である道路交通法72条1項は、前段で救護義務を定め(これに違反するのがひき逃げ)るとともに、後段で事故を警察に報告するよう義務付け、この義務違反も、ひき逃げよりは法定刑が軽いものの犯罪とされています。交通事故で人が死傷した場合、運転者に何らかの過失等があることが多く、人身事故自体で、業務上過失致死傷という刑法上の犯罪が成立するとされています。つまり多くの場合、人身事故を起こした時点で運転者は犯罪者です。  一般に、犯罪を犯した者が逃走や証拠の隠滅を図ることは当然とされ、期待可能性が無いために犯罪となしえないとされています。ところが道交法は救護義務違反に重い懲役刑を規定し、さらに犯罪捜査機関である警察に事故の報告義務を課し、この報告義務違反まで犯罪としています。他の過失犯については、逃走しようとそれ自体は犯罪ではないのに対し、交通事故の場合だけ格段に重い刑罰が待っているわけです。これは、期待可能性という観点からは問題なのではないでしょうか?   最初に述べたとおり、ひき逃げについて法定刑の引き上げが検討されているのですが、かような期待可能性の観点からの検討がなされていないような気がします。そこで… Q2  ひき逃げの防止は、期待可能性、あるいは他の過失版との衡量という見地から、ひき逃げを犯罪として重罰を科すよりも、むしろ誠実に救護した場合に刑を必要的に減免するという方法で図るべきではないでしょうか?

  • 交通ルールについて

    交通ルールについて質問します。 かなり初歩的な、質問で恥ずかしいのですが。 先月末、当社の営業トラックが、幹線道路に繋がる市道で荷物の積み込みの為、停車していたら、幹線道路から右折車があり、停車している脇を通行できないと、何回もクラクションを鳴らし、当社車両に移動を促した。 当社車両の運転手は、短時間で積込が終了する為、少し待ってくれるよう合図し、作業続行。 終了後、前進して、幹線道路に出て、他に移動した。  是を受けて、先方が、違法駐車の上、合図を無視し、お詫びも言わず 走り去った   又 待機中、車の後ろを幹線道路を通行する所領が多く、通行するので怖かった。 として、苦情を付けてきたもの。   (先方は 20歳後半の女性)  運転手に事情を聞くと、確かに何回もクラクションを鳴らされたが、直ぐ作業が終了するので、待ってくれるよう 言った。  それでもクラクションを止めないので、作業を続け(その間2~3分程度)、終了後は、幹線道路に出たほうが早いと言うことで、前進した。ものとのこと。  当方車両運転手が、待たせた事にお詫びを言わなかった不手際は有るにしても、執拗にクレームを言ってくるのもやや異常と思う。  1回目及び2回目の電話の際、一応当社総務部長がお詫びをしているが、聞き入れず、運転手本人の反省を確認したいの一点張りで、承知しない。  どのように、収束を図ったら、良いでしょうか。 どちらの方か、お知恵を貸しいぇ下さい。

  • 【ギター】指がまったく動かない

    こんな質問するのは馬鹿らしいと思いますが・・・ コードを変える際に、指を一本一本移動させなくてはならず、もたもたかなり時間がかかってしまいます。 ドレミファソラシドのスケールなどはすばやく動くのですが、同時に抑えるとなるとできません・・・ ギター経験者の方はどのぐらいでスイスイ指が動くようになったのでしょうか? コツなどあったら教えてください。 お願いします。

  • クラシックギタ-の無料(招待)のコンサ-トの探し方

    大阪に住んでいます。クラシックギタ-の無料(招待)のコンサ-トの探し方について教えてください

  • 自動車事故防止を、ハード面で工夫する方法は?

    相変わらず多い自動車事故ですが、対策としては、法規的な罰則強化とか、啓蒙的なキャンペーンとかが中心になっているようです。 でも、本来は自動車自体のハード面での対策こそが、重要なんではないでしょうか。 確かに、エアバッグとか衝突検知システムとかは進んでいますが、他にもたくさんの方法があると思うんです。 例えば、自動車のスピードメーターを、デジタル表示で外部から見えるようにするとか、或いはシートベルトを着用していないと外部に赤ランプが点くようにするとか・・・こんなことは、やろうと思えば簡単に出来ると思うんです。 ただ、そんな車は買いたがらないとか、だから車を売りにくくなる企業もやりたがらないとかという事情もありそうですから、実現は容易ではないと思うんですけど、せめてそういったアイデアだけでもお持ちでしたら、この場でご紹介いただきたいのですが、いかがでしょうか。 宜しくお願いします。

  • トラウマになりそうです

    先日、主人が自慰行為をしているところを目撃してしまいました。 生まれて間もない子供がいるため最近は主人と別々の部屋で寝ています。 主人に世話を手伝ってもらおうと部屋へむかいながら声を掛けたところ、最中で、目も合ってしまいました。ただわたしは部屋へは入っていませんし、その場は一応普通の態度ですぐその場を去りました。主人は時間的に私たちが寝ていたと思っていたんだと思います。 それ以来、目を合わせるのが辛く脳裏に焼き付いてトラウマになりそうです。主人は少し距離をおいていますが、話しかけてきたりでほぼ普段通りにしようとしている感じです。 正直、子供を連れて離婚も考えています。 このことが起こる前には離婚なんて丸っきり考えられないくらいうまくいっていました。でも精神的なショックがひどく、専門のカウンセラーに相談するのも考えましたが幼い子供を連れて外出は無理な状態だし、面とむかってこんなことを相談するのも苦痛な状態です。 男の人には仕方ないことなんだろうと頭ではわかろうとしていますが、見てしまっただけに心がついていきません。 同じような体験をされた方はいらっしゃいますか?乗り切れるのかわかりません。主人のことがあんなに好きだったのに今は気持ち悪くさえ思えている自分の気持ちにも動揺しています。 乱文で申し訳ありませんが男性、女性問わずアドバイス等いただけたら幸いです。

  • アルペジオの練習に良い曲

     アルペジオを練習するのに適した曲ってどういうのがあるでしょうか?。  禁じられた遊び・夜空の向こうのイントロ以外でお願いします。

    • ベストアンサー
    • noname#200379
    • 楽器・演奏
    • 回答数2
  • 無保険の事故加害者と連絡が付かない場合の対処法

    こんにちは。困っていますので相談に乗ってください。 渋滞停止中に無保険車に追突事故を起こされました。 経緯など詳細は以下になります。 http://okwave.jp/kotaeru.php3?q=2386952 さて、半分予想しましたが、見積もりを送ったとたん、電話に出なくなりました。 携帯しか持ってないそうです(多分本当)。 見積もり金額が高いので、妥協してさらに安い金額でと思ってるのに本当腹立たしくてしょうがないです。 無保険で車に乗り、請求を無視。。どういう神経なのか。。悲しくて泣きたくなります。 このような場合、今後はどのようにすればよろしいでしょうか。 相手は一人暮らし、仕事をしていて昭和14年生まれです。 内容証明? 小額訴訟? 何にしましても、相手と連絡が取れなくても強制的に支払いを執行できるものがいいのです。 どんな判決が出ても、相手が無視を続ける限り、解決できないのでは意味がありません。 ちなみに、正確なディーラーの見積もりは49万弱ですが、個人的に43万ぐらいで良いと行って、相手方に見積書を送っています。さらに(中古部品などで代用すれば)35万くらいでできそうなので、この額で納得してもらいたいと思っていますが、35万の詳細などは無くても請求できますか。修理費より安いから大丈夫だと思いますが。。 余計な話すみません。 とりあえず、次に取るべき方法をご教示いただければと思います。 助けてください。 よろしくお願いいたします。

  • 機嫌が悪くなる夫

    私が何をしたと言うわけでもなく定期的に機嫌が悪くなり しゃべらなくなったり、家事の手伝いをいつもならするのに しなかったり、ご飯をあからさまに残したり、 何気ないテレビの話題などをふってもネガティブな回答を 言ったりして楽しい会話になりません。 何かきっかけを見つけてキレたりします。 数日で回復するのでじっと我慢はしますが、非常にキツイ時間です。 緊迫した雰囲気のなかでキレませんようにと祈るだけです。 この様なことはどこの夫婦でもよくあることなのでしょうか? 手のひらの上で転がすとか、尻に敷けばいいとか、男は単純だから! とよく聞きますがどのようにやったらいいかわかりません。 1)不機嫌になったときの対処法 2)夫の上手な操縦のしかた(尻の敷き方・しつけ方・転がし方) アドバイスありましたらお願いします。 (結婚2年目最初からこの状態)

  • どうしようもない怒りの正体と解消の方法!

    失恋話です。勝手を言いますが、30代以上限定で、 ご回答、ご助言等をお願いします。 当方40代、相手女性30代後半、私は離婚歴があり、小学低学年の子と二人で暮らしております。 相手は未婚、親と同居。 遠距離で関係を暖めてきましたが、私が彼女宅の近くへ転居し、通い婚という形で後々は結婚しようという流れになり、この冬には新居を決定する予定でした。 先日、些細なことで大ケンカとなり、関係を解消したいといわれ、別れることになりました。 私に子供がいることや、彼女には結婚願望がないこと等々、結婚に至るにはそう簡単にいかないことは互いに承知済みでした。 男と女のことです。こうなった経過をじめじめと後悔しても仕方ありませんが、別れてからというもの『怒りの念』が増幅し、解消できずに弱り果てています。 ひとつ驚くのは、自分にこんなにも相手に対する怒りの念があったということに我ながら驚いています。 子供は「早く忘れて。相手を恨むとパパに悪いことが起きるから」と、子供とは思えないアドバイスを貰い、涙が出る思いです。 振り返ると、身勝手で、いつも人の悪口を平気で言い、自分に少しでも不利なことや悪い面を指摘すると 機嫌を損ねてしまうような女と一緒になっても、将来幸せになるとは思えないことに気付きました。 しかし、未消化の自分がいる。この恨みの向こうには 振られたことに対する怒り、悲しみ、相手への想い等々が残っていることは自分でも理解できるつもりです。 しかし…。 どうすればいいのでしょうか。

    • ベストアンサー
    • noname#20943
    • 恋愛相談
    • 回答数15
  • 交通調停意味はあるのか

    3月1日に交通事故に遭いました。示談交渉中です。相手保険会社の提示額に納得がいかなくて、各種相談所に行ったら、調停をすすめられました。昨日、簡易裁判所に行き、書類をもらってきました。 申し込もうと、思ったのですが。私、交通事故関係の本を15冊くらい借りて読んでいますが。それには、調停は意味がないと書いてある本もあります。はたして、調停を起こした場合、相手は出頭しない場合もかなりあるのでしょうか。 調停とはいえ、1万円くらい手数料がかかるので、考えてしまいました。

  • 特に既婚男性の方、どう思われますか・・・

    結婚3年目の主婦です。 最近になってとても心を痛めていることがあります。 そして今後の結婚生活について一抹の不安があります。 私は、現在結婚しており主人とも仲良く暮らしているのですが 自分が非処女で結婚したことを最近になってものすごく後悔 しています。そしてこれが原因となって将来離婚となる可能性が もしかしたら出てくるのではないかと恐れています。 本当に今となっては後悔しか無いのですが、興味本位での初体験をし、 相手も全く好きな人ではありませんでした。その頃の自分は 今思えば恐らく鬱状態だったと思うのですが、全てが上手く行かず 投げやりになり、将来に対して希望は全然無かった為、自分を 傷付けることも平気でやっていました。正直、もともと「結婚するまで 処女でいよう」という考えも無いということもありました。 そんな状態だったので自分が将来夫となる人と出会うことなど 一生ありえないと本気で思っていたので、軽はずみとしか言い様のない 行動を取ってしまった自分に嫌悪感を覚えています。 私が今非常に懸念しているのは、恐らく童貞であった主人が 非処女(主人と初めて関係を持った時、出血が無かったので 「処女でないのか?」と聞かれました。)の私と結婚し、 今は特に問題は出てきていませんが、これからずっと何十年も 暮らしていく中で、非処女であることが原因でわだかまりが生まれ 夫婦関係が壊れる可能性があるのではないかということなのです。 本当にあの時の自分は精神的に狂っていたので「仕方ない」と 自分に言い聞かせてはいるのですが、このことが最近頭の中を 駆け巡っています。男性の方、どう思われますか・・。 考えを聞かせて下さい。

  • 過去について

    私(女性です)の今までの彼氏は、みんな性同一性障害の人でした。(体は女性だが、男性として生活) 私の性対象はもちろん男性です。 わざわざ、そのような人をを選んで付き合っていたのではなく、本当にたまたまなんです。 今までの人も、みんな女性ではなく一人の男性として交際をしてきました。 そして、今付き合っている人は、男性です。 彼には、私の過去については、あまり詳しくは話していないものの、付き合っていた‘男性’がいたことは知っています。 しかし、そのことで、今の彼氏に何か嘘をついているような気がしてとても苦しいのです。 私は、今までの人もみんな男性として接してきたので、いいように思うのですが、やはり一般的にみて、私は彼に嘘を言っていることになるのでしょうか? また、今までの人達は体は女性だったので、性行為の範囲もかぎられていました。 今の彼は、私に経験があると思っています。 もちろんそれは嘘ではないのですが・・・最後まではしたことがないので、彼にそれをどのように言えばよいでしょうか? (嫌われたくないし、彼を苦しめたくないので、性同一性障害のことについて話すつもりはありません。) やはり、私は彼に嘘をついていることになるのでしょうか? お願いします(><)

  • 任意保険未加入者に車ぶつけられました。。

    こんにちは、何かこのことで最近胃が痛いので悩みを聞いてください。 国道で渋滞停車中に、よそ見か何か分かりませんが思いっきりカマ掘られました。 警察には来てもらい、事故処理しましたが、相手が保険未加入で、こっちが(修理の)見積もりを取って、いちいち相手に連絡したりで本当うんざりです。 問題は、今日見積もりをディーラーでもらったんですが修理費50万近いんです。きっと相手は高いの何の言って払わないと思います。私自身も50は高すぎると思うんですが、こういう場合どうすればいいのでしょうか。また別のところに持っていって安い見積もりをしなくてはなりませんか。相手が払ってくれないことにはどうしようもないので、あまり刺激して怒らせたくはありません(こっちも面倒)。 保険に入らないで運転するなんて本当クズでどれほど迷惑なのか分からないのでしょうか。。 とにかく、文句を言われた場合の対処(法的)は何があるでしょうか。 相手には見積書を送るつもりです。こういう手間も本当に腹が立ちます。 また、これから私の首が痛くなったらどうすればいいのでしょうか。 仮に、相手が対物無制限の保険に入っていたとしても、新車価格の10%以上は支払われないと言うのは本当ですか? それとも、今回の修理金額も相手が保険に入っていれば払われるのでしょうか(私の車はS62年登録です、新車価格は300くらい)。 ゴネられるのが本当に嫌で、さらにゴネなくても、金を素直に振り込んでくれるか本当に不安です。 なんでこんな思いをしなければならないのか。。 そういうときの対処法などお分かりでしたら、どうぞ教えてください。 よろしくお願いいたします。

  • 車両保険を使ったほうがいい?

    後ろバンパーをぶつけました。 15cmくらいの傷。 車両保険は加入しています。 ■契約書の記載内容  ・担保種目   車両 免ゼロ特約 オールリスク   免責金額:事故1回目まで 0円       :事故2回目以降 10万円  ・車両条件:一般条件  ・増減保険料 20230円 保険会社が修理費を補填してくれるが、 保険料が20230円上がるということでしょうか? よろしくお願いします。  

  • 交通事故で片眼が見えなくなった場合

    交通事故で片眼が全く見えなくなった場合や極端に視力が低下した場合の自賠責基準では何等級になるのでしょうか? また基準額ではいくらなのでしょうか?

  • 車両保険を使ったほうがいい?

    後ろバンパーをぶつけました。 15cmくらいの傷。 車両保険は加入しています。 ■契約書の記載内容  ・担保種目   車両 免ゼロ特約 オールリスク   免責金額:事故1回目まで 0円       :事故2回目以降 10万円  ・車両条件:一般条件  ・増減保険料 20230円 保険会社が修理費を補填してくれるが、 保険料が20230円上がるということでしょうか? よろしくお願いします。  

  • 人身交通事故の被害賠償請求について教えてください

    交通事故関連の法律に詳しい方、ぜひお助けください。 家族が原付で、普通自動車と交差点事故を起こし、あさって手術します。事故証明は取得済みで、100%相手の過失です。(信号無視)本日病院で医師の説明を受け、1ヶ月ほどの入院リハビリとなります。 明日、加害者(60歳男性)と会うのですが、経験も知識もなく、治療費や慰謝料その他の賠償についてどのように進めてよいのか分かりません。 なお加害者は、借り物の車両で事故し、その車両は自賠責保険しかかかってないようなのです。それから加害者は生活保護を受けているようなのです。 病院の治療費その他の賠償をしっかりと受けられるか心配で・・・。 明日以降、加害者とどのような交渉を進めるべきか、詳しい方、何卒よろしくお助けください。

  • 人身事故です。示談が進みません。助けてください!

    私が車で交差点を右折しようとしていると左から下り坂で加速した自転車が曲がってきました。私は減速していたのですぐに停車しましたが接触の瞬間は停止していたとはいえません。車は停止線より前で停車、自転車は私のいる車道側を走ってきました。 警察にも届け、怪我も全治一週間、治療費と自転車の費用は全額払うと伝えています。(自腹で払います) 相手が学生のため母親と話をしており、車の修理のお願いをしているのですが、「車が悪い」と話が進みません。(はじめは「自転車保険に入っているで修理して」と言っていたのに…) 車と自転車の事故でも自転車が危険な走行をしていたのなら、修理してもらえる思うのですが、理解してもらうにはどうしたらよいでしょうか。 今から保険屋に頼むと相手に入るお金が減ってもめそうなので避けたいです。 私が事故後気が動転してすぐに通報しなかった為、謝罪はしたもののまだお怒りの様ですのでやわらかく伝えたいです。 とても困っています。よろしくお願いします