sineminna の回答履歴

全584件中181~200件表示
  • ナースコールのような機械を探しています

    とても困っているので、どうぞ知恵を貸してください。 祖母(91歳)の体調が悪くなり、我が家で引き取ることになりそうです。今まで祖母は約10年一人暮らしをしていて、なんとか周りの手助けで生活していたのですが、このたび入院し、退院後もう一人で住ませるのは無理だ、という話になりました。祖母の希望(本心かどうかはわかりませんが・・・)は、また一人暮らしをしたい、とのこと。なので、うちで月のうち10日を過ごしてもらい、他は介助を頼んで一人暮らしを続けてもらう、というパターンになりそうです。 そこで質問なのですが、祖母に何かあった時、ナースコールのようにボタンひとつを押すだけでだれか家族の元に連絡が入るような機械を探しています。携帯電話の短縮機能を使おうかとも思ったのですが、緊急時にあの小さい電話のボタンの中から、押すボタンを探せるか、ということが考えられて・・・。なので、ナースコールのように大きなボタンで、操作が「極めて簡単」なものを探しています。また、うちでも、外でも、祖母の家でも、とりあえずどこでも携帯できて作動するものがいいと思っています。どういうところに相談すれば、そういった機器が見つかるのかがわからなくて。 もうすぐ祖母が退院することになりそうなので、早く探してあげたいと思っています。どうぞよろしくお願いします!

  • Skypeなどを使用して音声を流したいのですが

    Skypeなどを使用して 本店から、3ヶ所ほどの営業所に それぞれ音声をスピーカーを通して放送したいのですが、着信があった場合に 自動的着信ボタンをONにする方法は 無いでしょうか? 又 Skype以外で できる方法があったら教えてください。 双方向通話は 必要ありません Webでマイクを使用して 各拠点ごとに 放送できればいいです。

  • PDE作成について

    いくつか質問させていただきます。 1,PDE作成はどうすればいいでしょうか? ソフトはAdobe Reader8もいいんでしょうか? 2,PDFをブラウザでみれるようにするにはどうすればいんでしょうしょう? 以上の点を教えてください。 御願いします。

  • windows server2003 OSの再インストール

    いつも大変お世話になっております。 今、以前構築したサーバーのOSを再インストールしようと考えております。 ドライブ構成がローカルディスクCとボリュームDとなっており、ボリュームDがFileサーバーとして起動しております。 windows server2003はローカルディスクCに入っており、Cをフォーマットし、再度、CドライブにOSをインストールします。 その時、インストール時にフォーマットをかけずに残しておいたボリュームDはOSを再インストールした後、ファイルサーバーとして既存のまま使用できるのでしょうか。 また、再インストールする時の注意すべき点があればご教授下さい。 宜しくお願い致します。

  • プレゼンテーションで動画と音楽を入れる方法を教えてください。

    タイトル通りなのですが、パワーポイントで写真の貼り付けはよくするのですが、動画と音楽を入れる方法がわかりません。教えてください。

  • 指定した時間からアクセス制限

    妹が動画サイトばかり見ているので、母に「決まった時間からそのサイトを見れないようにしてほしい」と言われました。 フリーソフトなどでできますでしょうか?回答、お願いします。

  • vistaで使えるwebカメラ用ソフト

    今までXPでペットを観察するのにwebカメラを使ってたのですが、この度パソコンが壊れたので買い替えを考えてます。 今度はvista搭載のパソコンを検討中ですが、今まで使ってたwebカメラソフト、ライブキャプチャー2は対応してなさそうです。 Vistaで使えるwebカメラ用ソフトはありますか。カメラはロジクールの5年前に9800円くらいで買った物です。よろしくお願いします。

  • メモリー増設について

    このたびDell Vostro1500を買いました。メモリーが1Gのため遅くてかなりストレスがたまります。2Gにメモリーを増設しようと考えていますがどのメモリーにしてよいかわかりません。どなたか教えて頂けませんか?よろしくお願い致します。

  • ジャパネットたかたが古いテレビ下取りで4万円もキャッシュバックする理由は?

    ジャパネットたかたのテレビショッピングを見てて思ったんですが、いわゆる大型の液晶テレビ、アクオスとかブラビアとかを売る際に、「古いテレビご自宅にある方は4万円で下取りします」と言ってますよね。 ジャパネットはなぜそんな使い物にならないものを4万円で下取りしてくれるんでしょうか?リサイクル料は徴収しているように再販はしないようですし、疑問に思いました。

  • XP非対応ゲームを動かすベストな方法

    98SE,NT,2000でしか動かないゲームをプレイしたいのですが、手元にはXPマシンとVista Home Basicマシンしかありません。 タイトルは「グリーングリーン」です。 Wineというレイヤー(レイヤーという単語がそもそもわかりません)をインストールすれば使えるというような事を聞きましたが、実用的な速度で動くのか不安です。また、デュアルブートという選択肢もあるのですが、OSが手に入るのかわかりません。諦めて適当な中古マシンを買った方が良いのでしょうか?ベストな方法を教えてもらえれば幸いです。

  • 無線LANと有線LANの同時使用

    こんにちわ 以前から2階のノートPCでインターネット接続をしており、今回1階にデスクトップを買ったんですが、無線接続がどうしてもできません プロバイダとサービスはOCN ADSL セットハイパープラス(50M超・ドットフォン付) 使用モデムはFA11-W5 今回レンタルしたユニットがFA9101(富士通アクセス製) クライアントはWLI3-TX1-AMG54(バッファロー) クライアント側の設定はちゃんとできていますが、親機を認識しても実際に繋がらず、また、下で設定をした後2階のノートを使うとインターネット接続&モデムへの接続もできなくなります(モデム電源を落としてユニットを抜くと直ります) どうすればノート(有線)とデスクトップ(無線)を同時使用できるのでしょうか?

  • オークションに使う画像の編集

    オークションに使う画像を切り抜いて、違う画像を挿入したいのですが、やり方がわかりません。http://page5.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/e74350218 このページの2枚目の写真のような感じにしたいと思っています。 windows付属のペイントで、加工できるという話しは、聞いたのですがやり方がわかりません。やり方を教えて下さい。

  • 作業の途中で、一挙にデスクトップの画面にしたい

    昔使っていたPC(ウインドウズ)は、画面左下のSTARTの右隣に、デスクトップのショートカットみたいなものが有って、画面が作業しているファイルで一杯になっているときでも、そのアイコンをクリックすると、画面が一挙にデスクトップ画面になり、作業がやりやすかったです。 今は、作業中デスクトップに行くのに、画面に開いているファイルを全て、閉まってから、デスクトップを出しています。 どなたか、作業中でも、デスクトップに一挙にいけるアイコンを作る方法を教えていただけないでしょうか?

  • 外付けHDDで PCを起動する

    検索しましたが同事例が見つからなかったので,初めて質問します。 PCがHDDを認識しなくなりました。 システムリカバリーのCDを入れたら 黒い画面でハードディスクを認識できません。と そこで外付けHDDを使ってこれからPCを継続していきたいと思っているのですが,その設定の仕方が分かりません。 A:¥> 以降進みません 誰か教えてください。

  • パソコンが全く操作できなくなった時、どうすればいい?

    Windows XP vaio というのを使ってます。 インターネットを見ていると、全く操作がきかなくなることがあるのですが(フリーズというのでしょうか)、その時、どうすればいいのでしょうか? 自分は電源ボタンを1度入れなおして、画面の表示通りにF8を押して対処してるのですが、これでいいのでしょうか?

  • 外付けHDD内の共有ファイルのバックアップファイルにパスワード付けたい。

    下記のような環境で職場のPCを使っています。 サーバー(Windows-2000)と職場内PC30数台(Windows-2000、Windows-XP)をLANで接続。 サーバーの容量が少なくなったため3年ほど前に外付けHDDを設置し、共有フォルダを設定、 各部署ごとのフォルダーを共有フォルダー内に設置し、さらに各部署ごとのフォルダー内に 各自のファイルを保管するようにしています。 各部署ごとのフォルダを毎日終業後バックアップを取り、保管したいのですが そのバックアップフォルダにパスワードを設定し、社内の限られた人物しかバックアップフォルダを 見ることが出来ないようにできないか?と考えています。 どなたかアドバイスをよろしくお願いいたします。

  • PDF印刷の用紙を節約

    PDFファイルをプリントアウトする時、用紙間に多くの無駄な余白ができることが良くあります。 文字サイズを縮小するのではなく、この余白をつめて、印刷することによって、用紙を節約できないでしょうか。

  • インターネット接続の疑問

    プロバイダ→OCN NTTフレッツ光の一軒家プランを使っていたのですが 引越しでUSENがすでに通っているマンションにひっこしました。 が、、、いままで使っていたLANケーブルがはいらずネットに接続できません。。。どうしたらよいですか??

  • Dellのパソコン購入しましたが、 wordの変換が遅くて困ってます。

    先日、デルのデスクトップを購入しましたが、ワードの文字(ひらがな→漢字)への変換が非常に遅くて困っています。 また、シフトキーの動きもwordでは異常に遅いです。 VISTAを選んだ場合、やはり、メモリーが2GBないとこのような症状になるのでしょうか? もし、そうであるならば、次のどちらかで対処したいと考えていますが、どうでしょうか。 (1)OSをXPにする。 (2)メモリーを2GBに増設する。 アドバイスお願いします。 機種  デル Inspiron 531s CPU   AMD Athlon(TM) 64x2 デュアルコア・プロセッサ 4400+ メモリー1GB OS   VISTA

  • ブログにBGMを流したいんです♪

    ブログ内に自分のお気に入りの曲をBGMに設定出来る 方法ってありますか?