adaga2324 の回答履歴

全154件中21~40件表示
  • x^2 + (a+b)x + abのaとbを求めるのが苦手

    数学が全然わからない親ですが、教科書を見ながら中3の子供の勉強を見ていて、因数分解で悩んでいます。 例えば、x^2 + 6x + 8を因数分解したい場合、和が6で積が8になる2数aとbを知るコツってないのでしょうか? 「積が1と8ではどうか、-1と-8ではどうか…」と地道に当たっていくしかないのですか? 大きい数字になると時間が掛かります。勘を磨くしかないのですか? よろしくお願いします。

  • 65才以上の判定

    税関係で今年は昭和16年(1941年)1月1日以前生まれの人が65歳以上だと思いますが、A1に生年月日を入力するとしてB1に65歳以上だと1を表示させるにはどのようにすると良いのでしょうか、よろしくお願いします。

  • ルーターに割り当てられているIPアドレスは何?

    ルーターに自動的に割り当てられているIPアドレスはどうすれば 確認できますでしょうか?ipconfigではローカルIPアドレスしか確認できませんが・・。

  • 携帯でインターネットするときの速度で早いのは?

    現在、私がドコモ、子供がボーダフォンの携帯電話を使っています。 どちらかの電話をパソコンと繋げてインターネットをしたいのですが、 どちらが通信速度が速いでしょうか。 携帯でインターネットするのは時々です。 比べた事のある方、ご感想をお聞かせください。

  • ヤフーを解約したら

    今月いっぱいでヤフーを解約します。 ヤフーを解約したら、弟がPS2で遊んでいる オンラインゲームが出来なくなるのでしょうか? ちなみに、KDDIのマルチマッチングBBには 加入しているみたいなのでヤフーを解約しても オンラインゲームが出来れば良いのですが いまいちよく分かりません。

  • 2台のDHCPサーバとIPアドレスの割り当て

    家庭内のホームネットワーク内のPCに割り当てられるIPアドレスが起動の度に異なるので困っています。 うちではシャープのガリレオというホームサーバを導入して各PCでガリレオで録画した番組をLAN経由で見ています。従って各PCはガリレオと同じサブネットは属している必要があります。 ところが、うちはマンションなのでDHCPサーバとしてはガリレオのほかにマンション全体の出入り口にあるルータが存在しています。そのため起動の度にルータの方からIPアドレスが割り当てられてしまい、ガリレオにアクセスできなくなってしまいます。それで手動でIPアドレスを入力すると今度はインターネットに接続できません。仕方がないので現在は、起動前にうちの部屋のハブから全体のルータに行くケーブルを抜いています。 XPには毎回DHCPサーバに対して同じIPアドレスを要求するような設定があると聞いたことがあるのですがどうすればそれを使えるか分かりません。

  • 2台のDHCPサーバとIPアドレスの割り当て

    家庭内のホームネットワーク内のPCに割り当てられるIPアドレスが起動の度に異なるので困っています。 うちではシャープのガリレオというホームサーバを導入して各PCでガリレオで録画した番組をLAN経由で見ています。従って各PCはガリレオと同じサブネットは属している必要があります。 ところが、うちはマンションなのでDHCPサーバとしてはガリレオのほかにマンション全体の出入り口にあるルータが存在しています。そのため起動の度にルータの方からIPアドレスが割り当てられてしまい、ガリレオにアクセスできなくなってしまいます。それで手動でIPアドレスを入力すると今度はインターネットに接続できません。仕方がないので現在は、起動前にうちの部屋のハブから全体のルータに行くケーブルを抜いています。 XPには毎回DHCPサーバに対して同じIPアドレスを要求するような設定があると聞いたことがあるのですがどうすればそれを使えるか分かりません。

  • 夕食のおかずを材料から調べるサイト

    冷蔵庫の残り物を使って何ができるか考えたいのですが、 材料を入力したらレシピが出てくるようなサイトはないでしょうか? 毎日の献立を考えて、買い物をするにはスーパーが 近くになく頭を悩ませています。 ウーマンエキサイトなどの365日の料理などはWeb で検索したら出てくるのですが、「これだ!」と決め手 になるサイトがないか探しています。 どこか、おすすめのサイト、方法が有ればお教え下さい。

  • ノーマルタイヤでスキーに・・・

    行くのはどうですか?無謀でしょうか? 車はFFのSUVなんですが・・・ ちなみにノーマルタイヤにチェーンを付けた場合は少しはマシになるかと思うのですが、いかがでしょう? やはり、スタッドレス着用が一番かと思うのですが、高いので・・・ 高速道路はチェーンをつけた状態では走れないと思いますが、皆さんの意見をお聞かせください。よろしくおねがいします。

  • Docomoのショートメール

    080から始まるドコモ携帯にショートメールを送ろうと1655にダイアルしても「ご利用方法をご確認してください。」とアナウンスが流れて送れません。 どうしたら送れるようになりますか?090は送れます。

  • SSL通信について教えてください

    SSLについて質問です。FireFoxを使ってSSL通信中に、 「×××に接続しようとしていますが、証明書が○○○のものです。 可能性は高くありませんが、誰かが通信を傍受している可能性があります。 キャンセルして、サイト管理者に伝えてください」 というようなメッセージが出ました。何度か使っているサイトで、今までこのような メッセージが出たことがないのですが、OKを押してしまいました。 これは、通信を傍受されているのでしょうか? また、よく使うサイトなのですが、今回OKを押したことで、今後もこのサイトを使う ときは、傍受される可能性があるのでしょうか? よろしくお願いします。

  • 遠隔操作をする。VCNの設定方法をおしえてください。

    VCNを二つのパソコンにインストールしたのですが、実際に設定ができません。英語だからわからないんです。また、VCNのサイトもいくつかありますけど、見たものは、みなバージョンが古いせいか。画面が異なっています。

  • ボーダホンとドコモのメール

    お世話になります 私はドコモSH505ISです 相手の方は、ボーダホンです。 私からも相手の方からもメールが送れません 送信エラー、User Unknownが書いたメールが 送られてきます。 何か、設定の仕方があるのでしょうか? メールできるようになりたいので 宜しくお願い致します。

  • SSL通信について教えてください

    SSLについて質問です。FireFoxを使ってSSL通信中に、 「×××に接続しようとしていますが、証明書が○○○のものです。 可能性は高くありませんが、誰かが通信を傍受している可能性があります。 キャンセルして、サイト管理者に伝えてください」 というようなメッセージが出ました。何度か使っているサイトで、今までこのような メッセージが出たことがないのですが、OKを押してしまいました。 これは、通信を傍受されているのでしょうか? また、よく使うサイトなのですが、今回OKを押したことで、今後もこのサイトを使う ときは、傍受される可能性があるのでしょうか? よろしくお願いします。

  • LAN上のPCを遠隔起動させたいのですが..

    Lan上のPCを遠隔起動(休止状態又は、シャットダウン状態から)させたいのですが.. Realtek boot agentという機能は、そういうのに関係あるのでしょうか?又、どういう機能はのでしょうか。。 それから、WakeUpLanは、BIOSが対応していなくても、 それに対応した、Ethernetカードとかいうのを取り付ければ対応できますか? 教えてください

  • ボーダホンとドコモのメール

    お世話になります 私はドコモSH505ISです 相手の方は、ボーダホンです。 私からも相手の方からもメールが送れません 送信エラー、User Unknownが書いたメールが 送られてきます。 何か、設定の仕方があるのでしょうか? メールできるようになりたいので 宜しくお願い致します。

  • 物損か人身か

    今日交通事故の被害者になってしまいました。 こちらが原付二種、向こうが普通自動車でした。 怪我がすり傷と打撲程度で、相手の方が真摯な対応をしてくださっているので、病院での診断次第では物損事故に、と考えています。 しかし、無知なもので、決めかねています。 物損と人身ではどのような点が違うのでしょうか? 人身事故にした場合、加害者側に減点や罰金などのあるのでしょうか? ぜひ、お願いします。

  • こんなメールが携帯電話に来ました

    こんなメールが携帯電話に来ました。来た一日目は一通しか来ませんでしたが二日目の朝からすごい量が来て、ウザイのでとりあえずはメール着信拒否にしてからはきませんが。 ヤフーの翻訳サービスで翻訳した文も載せます。 発信者  :dragons@***.***.ne.jp タイトル :Your mail Account is Suspended 本文   : [添付ファイル削除] We regret to inform you that your account has been suspended due to the violation of our site policy, more info is attached. 本文翻訳 :あなたの口座が我々のサイト方針の違反のために中止されたことを遺憾ながらあなたに知らせるために、より多くの情報は付けられます。 さらにこの発信者のアドレスをそのままヤフーで検索したところ、とあるサイトの人が 「TOEICクイズ」 としてブログで自分のメアドとして公表していました。こんなことありえるのでしょうか?

  • パソコン購入に注目すべき点についてお願いいたします。

    色々と検討して、エプソンダイレクトで購入しようという考えに辿り着きました。 今までCPUにばかり重点的に見ていましたが、 CPUがそこそこでも、メモリが大きければ、それをカバーできる、もしかしたら、それ以上になるかもしれない、ということを聞いたのですが、 それは事実ととってよろしいでしょうか?

  • さっぱりわかりません。(-_-;)

    スーパーマルチドライブがついているテレビチューナー付きの PCです。 StationTVというソフトがついており、テレビ番組はPC本体に録画 できました。 MPEGという拡張子がついたファイルで、メディアプレーヤーで再生 できました。 できたのはここまでです。(ーー;) DVD-RWという丸い円盤を買いました。 見よう見まねで訳がわからずPower Producerというソフトで焼いた ところ、何やらデータ保存した時みたいにフォルダが出来、その中を クリックすると見慣れないアイコンがありました。 別のPCにそのDVDを挿入して、アイコンをクリックしたら WinDVDなるものが起動して再生されたのです。 メディアプレーヤでは再生できません。 猫程度の脳みそが混乱してきました。(泣) 録画した映像を普通?にDVDに焼きたいのですが、何をどうしたら いいのやらサッパリわかりません。お手上げです。 何やらするらしきソフトは、nero express6、PowerDVD、Power Producerなどがあります。いずれも、チューナーやディスプレイに 付いていたソフトです。 漏れ聞くところによると、編集するソフト、焼き付けるソフトとか色々あるそうですね。 いったい何から先にどうしたらいいんでしょうか?? ふざけるんじゃねぇ。DVD付きHDDデッキを買えばいいじゃねえか というご意見も聞こえてきそうです。全くその通りでございます。 しかし、オッサンも人並み?にやってみたいのです。 過去のQ&A、参考になりそうなURLで結構です。 どうか心優しき紳士淑女の方、この悩めるオッサンに愛の手を 下さいませ。 よろしくお願いします。m(__)m m(__)m