adaga2324 の回答履歴

全154件中141~154件表示
  • 物理的に壊れたHDDのデータ完全抹消

     3.5inch IDE HDDが物理障害でお亡くなりになりました。物理的に駄目なのでDESTROY等のHDD抹消ツールも使えません。かなり重要な医療系の個人データが詰まっていたのですが、中のデータを完全に消し去る方法はないでしょうか?分解を試みていますが、非常に頑丈です。インターフェース部分はぶち壊しましたが、肝心の記録面である円盤までたどり着けない状態です。まあかなり壊したので、普通に読み取るのは無理なのですが、コストさえかければ、データサルベージは不可能な状態ではありません。どうすれば完全抹消できるのでしょうか?

  • 一番安いモバイルのメールアドレス。

    モバイルの登録に携帯のアドレスが欲しいのですが、 どのキャリアのプランが一番安くアドレスを入手できるでしょうか? PHSなどでもかまわないのですがよろしくお願いいたします。

  • 家庭内ランの構築と一方のパソコンのデータを共有

    助けてください! 家庭内Lanを組たいのですが、いまいちやり方がわかりません。 パソコンどうしでファイル共有などをしたいのです。 MEの方のパソコンにあるデータを、XPの方のパソコンで閲覧したり、データをうつしたりしたいのです。 (どちらかというと、MEの方からXPに移したい) ちなみに方法を検索したりしてやってみたのですが、いっこうにうまくいきません。 workgropの名前をそろえたり、新しい接続を作ろうとしましたがだめでした。XPはまだあまり詳しくなく「ネットワーク接続」の所をどうすればいいのかいまいちわかりません。MEはMEで共有フォルダを作ってみたり、ネットワークログインを選んで共有にチェックつけてみたりして、こっちの方は少しいい感じのような気がするのですが、どちらにしろだめみたいです。 インターネットはcablTVの回線を使っていますので、セキュリティーの事も考えないといけないのですが、どういう設定をするのが妥当なのかわかりません。 一方のパソコンのOSはXPです。今一方はMEです。 両方ともルーター(i-odata NP-BBRS)につないであり、インターネットに繋がっています。 ルーターにつながないでパラレルケーブルで直につないでみましたがだめです。 両方ともIEEE1394のプラグがあります。 宜しくお願いいたします。

  • バルク品と中古品どちらがおすすめ?

    メモリを64MBから128MBに増設検討中です。 PC133SDRAMですが、ショップでバルク品(ノーブランド品)をみかけました 注意書きにPCが故障しても保証がありません・・とありました。 そもそもバルク品とは何ですか?又どこがつくるのですか? それともうひとつ、メーカー品の中古と比べるとどちらが、信頼性が あるのでしょうか? よろしくお願いします。

  • 彼氏が2ちゃんねらーで困ってます(続き)

    http://oshiete1.goo.ne.jp/kotaeru.php3?q=1461016 で質問させて頂いた者です。経緯はURLをご覧下さい。 皆さんにご回答頂いた方法を色々試してみました。 まず母親(父親も合わせてですが)に叱ってもらう方法なんですが、かなり反発したらしいです。 「そういう汚い言葉使いは辞めろ」と叱ると「別に使ってない」と言い張り、2ちゃんねる自体を辞めろと叱ると「お父さん達は2ちゃんねるの素晴らしさを分かってない」みたいなと言い放ち、分からない事を書き込めばすぐ答えてくれるから色々教養を学べる場であると力説したそうです。あまり効果があったとは思えませんでした。 私自身が「もうそんな貴方は見たくないから、これ以上そんな態度とるなら別れる」と言うと、「そうか。じゃー新しい彼女2ちゃんで見つけちゃおうかな」みたいな事を笑いながら言われました。 はっきり言ってショックでした…。 5年間付き合った彼ですが、私の重い言葉に対してそんなにあっさり返事を返されるなんて思いませんでした。私は今の彼にとって一体どんな存在なんでしょう? 2ちゃんねるとは、そこまで人一人の心を豹変させてしまうものなのでしょうか? やはり別れるしか無いのかも知れません。でも、凄くやりきれない気持ちで一杯です。 もうこれ以上彼に対して何をしてあげる事も出来無いのでしょうか?

  • windwsXPの動作環境について

    今はNECのversapro R(VA11J/RF)でOSはLaVie(LL800R・LL7R)はリカバーCDでwindwsmeをインストールしています。 CPUはモバイルインテル(R)Petium(R)IIIプロセッサーM(拡張版Intel SpeedStep(R)テクノロジ搭載)1.13GHz、メモリは128MB、ハードディスクは20GBです。 この動作環境でwindwsXPをインストールするには十分な動作環境でしょうか? ちなみに主に使っているのはゲーム、インターネット、メール、Word、Excelです。メモリも増設するつもりです。

  • HPのファイルを更新するとページが白紙になってしまう

    ffftpを使ってHPの更新をしています。 たまに、ページを更新しようとすると、「このファイルは転送できませんでした」となって、転送できず、その代わり、転送しようとしていたページが全て白紙になることがあります。 そしてそのファイルは、0バイト、となってしまっていて本当に白紙の状態です。 そのページは開けますが、何もないブランクのページでインターネット上に表示されます。 これはやはり契約しているホスティング会社のせいでしょうか。 なにかこちらでも出来るやり方はあるのでしょうか・・・ 転送するファイルが全てゼロになってしまうので、転送も出来ない状態です。

  • メールの受信が出来ません

    OUTLOOK EXPRESSなのですが、時々メール受信ができないことがあります。オークション落札後の出品者の方からのメールが、一部の方なのですが出来ないのです。こちらからのメールはちゃんと届いているそうです。過去の質問を検索してアカウントの確認や、携帯からメールを送信してみたりしましたが、不具合はありませんでした。こういう場合は相手の方のプロバイダの問題なのでしょうか。ならば、それはどうしたら確認できるのでしょうか。 勝手ですが、パソコン初心者なので、わかりやすい用語で説明おねがいします。

  • FOMAからFOMAに・・

    今使っているSH900iが水につかって壊れてしまいました。 新しい機種にしたいのですが、システムがよくわからないのですが機種変更ってすごく高いと聞きます。 そこで新規で買います方法だとかなり値段を抑えられると聞いたのですが その場で解約しないといけなかったりして、手間だし行きつけのショップの印象もよくないといわれました。 どうしたらいいのでしょうか?今のは去年の6月21日契約です。 解約ということにして、新規で契約すればあるFOMA端末を安く買えるのでしょうか? その際に、またやたら高い金額を請求されるのでしょうか? 今現在も使えなくて、焦りを覚えています 明日にでもショップに行こうと思うのですが・・・

  • プロバイダーなしでインターネットする方法を教えて下さい。

    一般の人がインターネットをするためには、インターネットに接続するためのパソコンなどの機器と、電話回線やヒカリファイバーと、プロバイダーが必要になると思います。 この最後の「プロバイダー」を利用せずにインターネットを利用する方法があると思うのですが、具体的になおかつ簡単に説明をお願いします。

  • 重ねの理

    重ねの理は、考えている系が線形なら、回路以外にも色々なところで適用される原理ということは分かったのですが、その線形系の具体例について分からないのでご教授のほどお願いします。

  • パソコン購入!

    今、僕の彼女がノートパソコンの購入を考えています。 パソコンで何か難しいことがしたいわけではなく、メールやテキスト作成など、基本的なことができればオーケーです。そこでみなさんにどんなパソコンが今お勧めなのかお聞きしたいのです。 予算は15万円以内で、女の子らしいソフトなデザインのパソコンがいいと思っています。できればVAIO、FMVなど有名メーカーのパソコンがいいです。 色々要望が多くてすみませんが、どうかお力を貸してください。よろしくお願いします。

  • エクセルのシートを、新しいブックにコピーするとき・・・

    エクセルのシートを、新しいブックにコピーするとき、セルに入力されている数式ではなく、表示されている値だけコピーする方法があれば教えてください。

  • 関西の業者でサーバーを購入したいのですが。。

    当社は京都市内にある会社なのですが、社内でサーバーの導入を検討中です。大手から小規模も含めて サーバー販売会社(アフターフォローがあるところ)を早急に探しております。業者は関西の業者(支店が関西でも可)を探しております。ご回答のほど 宜しくお願い致します。