nikuq_goo の回答履歴

全1137件中221~240件表示
  • 液晶の応答速度。

    液晶の性能を語る上で“応答速度”というのをよく耳にします。 自分で勝手に解釈したんですが、応答速度とは液晶のドットが、次の色を映すまでの時間と考えてよいでしょうか? だとしたら、最近は25ms 16ms 12ms 8msなどがありますが、 たとえばDVDの映像29.97fpsの映像を見るには 1000ms(1秒)÷29.97=33.366… (ms/f)だから、 33ms以下のモニタならぶれずにきちんと表示できるということですよね?

  • 突然フォルダの中のフォルダが消えてしまいました!

    いつもお世話になっています。 突然フォルダの中のフォルダが消えてしまいました…(ややこしい; つまりフォルダAの中に入っているフォルダBやフォルダCが消えてしまったんです。 不思議なことにトータルで10GB近くのファイルが消えたことになるんですが、ローカルディスクの容量はまったく減ってなく、存在していることになっているんです。 ためしに、フォルダAに新しいフォルダを作ってみたんですが、消えてしまいました。 これってウイルスの仕業ですか? この場合フォルダB.Cを取り戻すためにはどうすればいいんでしょう?

  • スペルが分からない時

    英語のスペルが分からない! 日本語での意味を知りたい! そんな時にも使える翻訳機能ってないのでしょうか?

    • 締切済み
    • noname#19689
    • 英語
    • 回答数7
  • 新車の購入かけひき

     近々新車の購入を考えています。オプション込みで交渉するのがいいのか、車だけで交渉するのがいいのでしょうか?。よい交渉のノウハウがありましたら宜しくお願いします。

    • ベストアンサー
    • noname#179956
    • 国産車
    • 回答数8
  • 携帯の画像をパソコンに送りたい

    携帯に入っている画像をパソコンに送るにはどうしたらいいのでしょうか? アナログ人間な私は全然やり方がわからず…困っています。 ちなみに携帯はDoCoMoのN506isです。 送りたい画像はサイトからダウンロードしたもので、メールに貼り付けて送れないものです。 よろしくお願いします。

  • 扶養申請時期

    2月末に会社を退職し、3月に入籍を考えています。 予定としては3/3に入籍し、すぐ彼に扶養申請をしてもらおうと思っていたのですが、1、2日分の2日分を国民年金に加入しなければいけないと知り、しかも日割り計算ではなく、月額とのことで2日分だと損をするとわかりました。 失業給付も申請する予定で、受給中は扶養に入れません。審査等で受給まで3ヶ月の期間があり、それから90日間の給付を受けるとなると、退職後は扶養に入らずに国民年金に入り、受給後に3号で扶養に入ろうと思うのですが、どうでしょうか。 ちなみに、健康保険だけ扶養に入るのは可能なのでしょうか?

  • 現在、使用のノートPCについて教えてください

    こんにちは。つい最近、インターネットを始めようと思い、ヤフーBB12M+無線LANを契約し、おととい周辺器機が届きました。さて、いざ接続!・・・途中までは、スムーズに出来たのですが、ADSLモデムにモデム用カードをインプット。続いては、無線USBアダプタを付属のCOでインストール。しかし、「デパイスの認識が出来ません」と言うメッセージが表示されてしまいました。 話が飛んでしまいますが、無線LAM内臓のPCであれば、※市販のルーターさえあれば良い・・と言うのを聞いた事があります。私のPCには、内蔵されているのか分かりません。 ヤフーの無線パックを解約して、ルーターの購入を考えています。※印の事は、合ってますか? なにせ初心者のもので分かりやすく教えてください。ちなみに富士通のFMV-BIBLO NB12A(2002年夏モデル)を使用しています。(WINDOWS XP) よろしくお願いします。

  • スペルが分からない時

    英語のスペルが分からない! 日本語での意味を知りたい! そんな時にも使える翻訳機能ってないのでしょうか?

    • 締切済み
    • noname#19689
    • 英語
    • 回答数7
  • ゲームボーイミクロ海外に持って行っても遊べますか?

    昨年の12月15日にファイナルファンタジーIV ゲームボーイミクロ同梱版を購入したのですが近くアメリカに行く予定があるのですがこれをそのまま持っていっても遊べるでしょうか? まだ中身を空けていないのですがACアダプタも入っているようですが何に使用するものでしょうか? 遊ぶのに問題がなければ良いのですが、、ちなみに海外の他の国に持って言った場合はどうでしょうか? 携帯型みたいなので昔のゲームウオッチみたいにどこでも(海外でも)遊べると思っていたのですが。大きいPS2などは無理ですよね。こちらは大丈夫でしょうか?

  • やはり病気だったのでしょうか…?

    今からかれこれ6年間くらい前の話なのですが、どうしても自分の中で処理出来ない、 納得の出来ない事があります。 そしてこの出来事は自分の自分自身に対する信頼を大きく奪った出来事です。 当時は高校3年生で、大学受験を控えた時期でした。 そして、教科書を読んで勉強をしている最中に、ふと思ってしまったのです。 「(教科書に出てくる)この一つ一つの言葉(日本語)の意味って、本当に自分が思っている意味で 正しいのだろうか?実は全て間違った解釈をしているのではないだろうか…?」 このように自分の解釈を疑ってしまったのです。 その瞬間から、どんな文章を読む事も出来なくなってしまいました。 理解する事が全然出来なくなってしまいました。 全く頭の中で解釈、消化出来なくなってしまったのです。 そしてもう受験どころでは無くなってしまいました。 全ての言葉の意味を疑ってしまい、「文章を読んで理解する」という事が 出来なくなってしまいました。 ちなみに私は小さい頃から極度の心配性で、 小学校の頃にも考え事をして徹夜をした事が何度もある人間です。 そして物凄い几帳面な性格の持ち主です。 この症状ってやはり病気だったのでしょうか? それともただ私がおかしいだけなのでしょうか? どなたかご存知の方がいらっしゃいましたら、教えて頂けませんでしょうか。 ちなみにこの症状から回復するのにかなり時間がかかり、 回復してからもショックでしばらく立ち直れませんでした。

  • キーボードの変換がおかしく

    昨日セーフティーモードで起動してシステムの復元などをおこなった後からキーボードの変換がおかしくなって半角/全角キーを押しても変換できず、 Alt+半角/全角キー でないと変換できなかったり @ を押すと 「 がでてきたりで… 一応調べて101キーボード配列になっているかも知れないと分かったんで http://support.microsoft.com/kb/881890/JA/ などを参照にして対処してみたんですが9番の ドライバを選択します。 [互換のあるハードウェアを表示] チェックボックスをクリックしてチェックを外し、[製造元] ボックスの一覧から [(標準キーボード)] をクリックします。次に、[モデル] ボックスの一覧から [日本語 PS/2 キーボード (106/109 キー Ctrl+英数)] をクリックし、[次へ] をクリックします。 の[モデル] ボックスの一覧に[日本語 PS/2 キーボード (106/109 キー Ctrl+英数)]がありません。 HIDキーボードデバイス というのしかでてこないんですがどうしたらようでしょうか? アドバイス宜しくお願いします。

  • アセンブラの開発環境

    アセンブラの開発環境を整えたいのですが、 やりたいことは、フロッピーを指しこんで起動させると、画面上に「Hello World」と表示させたいです。 マシンはAthlon2000です。

  • 私は、間違っていますか?

    扶養に入っています。 所得を130万以内で抑えたいので 会社に調整で休ませて欲しいとお願いしたところ 休みは認めないと言われました。調整なしだと 4万程オーバーしてしまいます。 年間に10日程度の調整が必要です。 他のパートは、130万をオーバーしても届けを 出していないので何も言ってこないのだから あなただけ認める訳には、いかないと言われました。 そんなに調整したいのなら、午前中出勤のみと 私は、収入額を主人の会社に提出しています 他の人は出さなくても、税務は問題ないのでしょうか?それと会社はパートの届けを出していないからと この差別はどう対処すれば良いお知恵を教えて ください。お願いします

  • 一家に2台目のパソコンを…

    こんにちは、質問させて下さい<(_ _)> 現在、2階でデスクトップ型パソコンを私が使用しています。プロバイダはDIONで回線はBフレッツ?です。 今度、親がノートパソコンを購入するとのことなのですが、同じ家に2台のパソコンがある場合は、料金も別途にかかるのでしょうか?プロバイダ料金なども別途にかかるのでしょうか? どうぞ回答宜しくお願いしますペコリ(o_ _)o))

  • デスクトップは無線LAN不可能ですか?

    今年夏過ぎに、新しいPCを購入しようと考えています。 現在、リビングに、ルーターとモデムがあり、 無線LANもつけています。 今使っているものは、ノート型で無線LAN内臓なのですが、 デスクトップは無線LANは不可能なのでしょうか? ルーターなどから部屋の距離は、15m程度です。 有線LANのほうが無難でしょうか?

  • 現在のウルティマオンライン

    三年ほど前にウルティマを引退しましたが、また最近やりたいと思っています。 三年前は、確かネクロマンサー、パラディンという職業(うろ覚え)ができた頃だったと思うのですが、あれからだいぶ月日がたちました。 現在のUOの状況をどなたか教えていただけませんか?プレイ人口、新仕様などについてお願いします。

  • 現在、使用のノートPCについて教えてください

    こんにちは。つい最近、インターネットを始めようと思い、ヤフーBB12M+無線LANを契約し、おととい周辺器機が届きました。さて、いざ接続!・・・途中までは、スムーズに出来たのですが、ADSLモデムにモデム用カードをインプット。続いては、無線USBアダプタを付属のCOでインストール。しかし、「デパイスの認識が出来ません」と言うメッセージが表示されてしまいました。 話が飛んでしまいますが、無線LAM内臓のPCであれば、※市販のルーターさえあれば良い・・と言うのを聞いた事があります。私のPCには、内蔵されているのか分かりません。 ヤフーの無線パックを解約して、ルーターの購入を考えています。※印の事は、合ってますか? なにせ初心者のもので分かりやすく教えてください。ちなみに富士通のFMV-BIBLO NB12A(2002年夏モデル)を使用しています。(WINDOWS XP) よろしくお願いします。

  • 初級シスアドと基本情報技術者試験の試験範囲について

     基本情報技術者試験を受験しようかと思っています。初級シスアドのテキストを持ってるんですが、初級シスアドのテキストに書いてあることの「全て」は基本情報技術者試験の範囲に含まれているのでしょうか?「基本情報技術者試験の試験範囲で初級シスアドの全範囲をカバーできてるんでしょうか?」って聞いたほうがわかりやすいかな。  わかる方にご回答おねがいいたします。

  • CD-RW DVD+RWにデータの書き込みが出来ない。

    私は、パソコン初心者です。宜しくお願いいたします。 OSはXPの2005春モデルです。(富士通製です) FDでは、「書き込み」「保存」・「上書き」が出来ますが、 CD・DVDでは、「書き込み」「上書き」が、出来ません。 どの様にすれば、「書き込み」「保存」「上書き」が出来ますかお伺いいたします。 別途ソフトが入用ですか? 他のパソコンでCD-RWに書き込んである文書は読み取れますが、上書き保存は出来ません。(エラーが出ます) 以上宜しく御指導願います。

    • ベストアンサー
    • noname#177100
    • Windows XP
    • 回答数4
  • 60歳定年制について

     団塊の世代の大量退職が社会問題になるとかならないとかいう議論が活発になってきています。退職手当の支払が困難な自治体もあるとか。  ならば、定年を延長すればいいような気もするのですが、そういう話が余り出てこないのはなぜなのでしょう。