mustapha13666 の回答履歴

全146件中41~60件表示
  • 関西在住:「本日のスープカレーのスープ」(ベル食品)を売ってる店

    大阪在住です。 大泉洋プロデュース「本日のスープカレーのスープ」(ベル食品)を食べてみたいのですが、関西では通販以外に手に入れる方法は無いのでしょうか。 よろしくお願いします。

  • 便利な食材

    自炊に適していて、使いまわしが出来て、格安な食材を教えてください。 ジャンル問いません。 参考までに、当方、一人暮らし、♀です。 宜しくお願いします

  • 黄色いのにかたい バナナ

    この間安売りで買ったバナナ、 緑でこれからおいしくなりそうなバナナ、 黄色くなっても かたい、 渋いわけではないのですが、 こんなバナナのおいしい食べ方教えてください。 茶色くなるまで待ってケーキにするには数が多すぎるのです、冷凍とかできますかね?

  • パッションフルーツの食べ方

    パッションフルーツの上手な食べ方を教えてください。 パッションフルーツを割ると、ゼリー状のものにくるまれた種がたくさん入っています。果汁もありますが、たっぷり汁気があるわけではなく、少しだけですよね。 スプーンで種ごと口に入れて種だけ出す、というのも難しく、結局種ごとバキバキ食べてしまいました。種はスイカの種より一回り小さい大きさで、噛めば噛めない硬さではありませんでしたので。でも口当たりを考えるとあまり嬉しくありません。 種だけを分離して、果肉と果汁を楽しむ上手な食べ方があれば教えてください。

  • 郵政民営化、なぜ再度衆議院に戻さなかったのでしょうか?

    再度衆議院に戻せば、僅差ながら可決したのではないでしょうか?参議院の否決によって、あたりまえのように解散に持ち込んだ理由を教えてください。

    • ベストアンサー
    • kirarii
    • 政治
    • 回答数7
  • 総理大臣を辞任した後引退しないのはなぜ?

    総理大臣を引退(ほとんどクビ?)した森さん、橋本さんなどが政界にのこっているのはなぜでしょうか?あまり日本にプラスにならないような気がするのですが。 アメリカだと大統領を辞任したら政界引退ですよね? イギリスは似たような感じなのでしょうか?

  • 江原啓之さんの経歴

    最近テレビなどでよく拝見する、スピリチュアルカウンセラーの江原さんに関する質問です。 ずばり、10年~12.3年前は何をしてらっしゃったのでしょうか?   私は当時、ある場所で霊視のようなことをしてもらいました。 今思うとずばり当たっています。 その人の人相など、詳しいことは忘れてしまいましたが、たしか体格は大きかった記憶があります。 その人はその時は占い師とか、霊能力者とか、そういう肩書きではなく、普通の職業の人だったと思います。 最近は「もしかして江原さんだったのかも??」と 思ったりしてます。 私のとんでもない勘違いかもしれませんが、 もし江原さんの10年~12.3年前を知っているかたが いましたら教えて下さい! よろしくお願いします。

  • 公明党について。

    わたしは創価大学に通っていますが 選挙活動が激しく周りに頼める人はいないか、 今週のF取りの数はなどやたら成果と数字に こだわる周囲の人についていけません。 先ほども先輩から、元気にしてる?とのメールがきて 身を案じてくれて嬉しいなぁと思っていたら、 ところで選挙だね、友人に頼めそう? 語れそう?要はそこが聞きたかった先輩も 少なくはないです。 御祈念項目?でニッケン撲滅!と頭ごなしに 願うのもわたしは何か違うと感じてしまいます。 自分たちを叩いてくれる悪がいるからこそ わたし達は成長できるのだから、 そんな相手が幸せになるように祈るものなんじゃ? と疑問に思うこともあります。 選挙活動=福運がつめる という方程式も理解できません。 先輩に思い切って相談もしましたが 納得のいく回答は得られませんでした。 相談に乗ってくれた先輩には悪いですが・・ 話がそれましたが、 福運だの数だので応援したくないので 公明党の良い所と悪い所を的確にご指摘ができる方が いましたら教えてください。 ちなみにわたしの中では、 マニフェストを掲げてより庶民のための政策を実行する、福祉・教育に力も入れているのが公明党。 自民党と連立政権組んでから影、薄くない? って思っちゃう、でもそうしないと法案や政策が実現 しないらしい。 長々とした文を最後まで読んでくださって ありがとうございすm(._.)m

  • 北朝鮮と韓国の平和的な統一はあり得る?

    最近韓国と北朝鮮の関係が改善されてきてる様に見受けられます、それは極東の平和に充分貢献出来る事とは思いますが、具体的に両国が統一されたとして一体どのような国家を想定してるのでしょうか。 革命無しにこのように極端に違った体制が平和的に統一国家として成り立つものでしょうか。 1.共産主義国家となるのかまたは民主主義国家として統一されるのか。 2.共産党も一政党として残り民主的に選挙により政権を持つ場合、有り得ないことと思いますが、その都度国の体制が変わるのですか。 これらに関し北朝鮮、韓国の人々の意見が知りたいです、平和的に統一と言う場合避けては通れない事ですが、一体どのような国を目標としてるのでしょうか。 質問が多くなりますが仮に統一出来たとして、北朝鮮の核兵器は多分統一国家として持ちたくなると思うのが普通です、核兵器は国内的には役に立たないものです、と、すればどちらになっても最も脅威を感じるのは日本ではないでしょうか。

  • ワールドサッカーウィニングイレブン9

    ↑ってどんなゲームなんでしょか? サカつくみたいなゲーム? サッカーライフみたいなの やった事がないので買おうか悩んでいるんですが、選手を操作しながら遊ぶんですかね? 教えて下さい。

  • 南紀の温泉について

    こんにちは。 今月22日から、3日予定で、親孝行に父と二人で南紀地方の温泉に行きたいと思っています。 そこで、南紀地方のお勧めの温泉ありませんか? 特に、昔行った時に、地元の人に無料で入れる海岸にある 温泉に入った記憶があって、そう言う感じの 穴場みたいな感じのところをご紹介いただければと思います。 その他にも、絶対此処はお勧めだよって言うのがあれば、 理由と一緒に教えてもらえたら、とても助かります。 よろしくお願いします。

  • 賞味期限一週間前の納豆

    賞味期限一週間前の納豆を食べても大丈夫でしょうか? 少し心配なのですが…、 納豆はもともと腐っているものだし…。 無駄にしたくないので 食べたいのですが。 教えて下さい。

  • パッションフルーツの食べ方

    パッションフルーツの上手な食べ方を教えてください。 パッションフルーツを割ると、ゼリー状のものにくるまれた種がたくさん入っています。果汁もありますが、たっぷり汁気があるわけではなく、少しだけですよね。 スプーンで種ごと口に入れて種だけ出す、というのも難しく、結局種ごとバキバキ食べてしまいました。種はスイカの種より一回り小さい大きさで、噛めば噛めない硬さではありませんでしたので。でも口当たりを考えるとあまり嬉しくありません。 種だけを分離して、果肉と果汁を楽しむ上手な食べ方があれば教えてください。

  • 世界史についてなのですが・・・

    自分は今高校2年生なのですが、世界史Bが頭になかなか入らなく、テストで足を引っ張ってしまって困っています。誰か覚えやすい勉強法があれば教えてください。あと良い参考書を知っていたら教えてください。

    • ベストアンサー
    • ptyou
    • 歴史
    • 回答数6
  • 共産党について

    共産党というのは簡単に言うとどんな政策を持っているのでしょうか?人気がないのはなぜでしょうか?小学生でもわかるような回答をおねがいします。。。

  • つくる会の教科書の採択を反対する人たちが訴える「平和」とはどういう意味でしょうか

    つくる会教科書の採択に反対する人たちの多くは、「戦争賛美の教科書、ノー」「アジアの平和と友好、イエス」と言う主張をしていますが、どうにも分からないことが生じています。私の把握している限りでは採択に反対している日本の団体は「平和とはあらゆる武力行使を禁止すること」と考えていると思います。しかし、つくる会の教科書に反対する韓国の団体の意見広告を新聞で見ましたがその団体は「アジアの平和と歴史教育連帯」と名乗っていて、意見広告において「ともに東アジアの平和の担い手へ」と主張しています。私の記憶では、韓国は教科書において応永の外寇を侵略とは書かず、己亥東征と記載していたと思います。百歩譲って仮に応永の外寇が侵略ではないとしても、今年にはいってから韓国の馬山市議会が「対馬の日」条例案を可決したことからも応永の外寇という武力行使を韓国人は好意的に見ていると思います。また、韓国は現在でも徴兵制があります。以上のことから、少なくとも韓国は「平和とはあらゆる武力行使を禁止すること」と考えていないと思います。このように日本と韓国では「平和」の認識に大きな隔たりがあるにもかかわらず、日本の団体と韓国はこのような認識の隔たりがまるでないかの様に共同歩調をとっています。そのため、テレビで採択反対の立場の主張する「平和」と言う言葉を聴くたびに首を傾げるばかりです。どなたか、彼らの主張する「平和」の意味がお分かりでしたらご教示ください。

    • ベストアンサー
    • noname#13093
    • 歴史
    • 回答数6
  • 近い将来、世界最優秀選手になるのは誰?

    毎年「世界最優秀選手」というのが発表されていますよね。年間最優秀選手でしたっけ? 次回…とかじゃなくてもう少し先、今はスター選手の控えの役割だとか、今は一流クラブでなくても、将来はビッグクラブで活躍し世界一の選手になると思われるというような選手を教えてください。 もちろん、独断と偏見で結構です。 よろしくお願いします。

  • 卵大好き!

    前にも投稿させて頂いたんですけど… また、お願いします! トロトロ半熟目玉焼きを塩、コショーで食べるのが大好きです。 他に卵のおすすめレシピや大好きな食べ方教えて下さい!

  • 烏龍茶漬け

    こないだCMで見てこんな商品があるんだと初めて知りました。 近所のスーパーで探したところ売ってませんでした。 食べた方に質問なんですが、ズバリ美味しかったですか? どんな味がするのか想像できません。

  • 衣笠祥雄氏はなぜ広島監督にならない?

     表題の通りです。  以前から疑問に思っておりましたが、衣笠祥雄氏は山本浩二現監督とともに広島カープの最大の功労者と思っております。私は、衣笠氏抜きでは現在の広島カープの隆盛は無かったのでは?とも考えております。  同氏の経歴は今さら申しあげるまでもありません。  2215試合連続出場(当時世界記録)、MVP1度、打点王・盗塁王各1度、国民栄誉賞受賞と文句のつけようがありません。山本浩二氏とともに5度のリーグ優勝(うち日本一3度)に大きく貢献しました。  背番号も、衣笠氏の「3」と山本氏の「8」はともに広島の永久欠番となっております。  山本浩二現監督も、現役時代はMVP2度獲得など衣笠氏以上に素晴らしい実績の持ち主です。  しかし、監督としてはいささか物足りないように思えるのです。昨年まで、延べ9シーズン指揮を執っておりますが、リーグ優勝が1度あるだけです。今年も現在のところは最下位です。今季限りで退陣が濃厚という報道も目にしました。  しかし、次期監督候補となると、大野豊氏や北別府学氏の名前が挙がっておりますが、なぜか鉄人・衣笠祥雄氏の名前は今までに聞いたことがありません。  衣笠氏が現役引退して既に18年が過ぎようとしておりますが、なぜ広島カープはこれほどの大功労者を指導者として迎えようとしないのでしょうか?(コーチとしても今まで迎えられていない、と記憶しておりましたが・・・。)  ご存知の方は、何卒ご教示くださいませ。  なお、衣笠・山本両氏については下記サイトを参考にさせていただきました。 http://ja.wikipedia.org/wiki/%E8%A1%A3%E7%AC%A0%E7%A5%A5%E9%9B%84#.E6.89.80.E5.B1.9E.E7.90.83.E5.9B.A3 http://ja.wikipedia.org/wiki/%E5%B1%B1%E6%9C%AC%E6%B5%A9%E4%BA%8C#.E9.81.B8.E6.89.8B.E6.99.82.E4.BB.A3.E3.81.AE.E5.B9.B4.E5.BA.A6.E5.88.A5.E6.88.90.E7.B8.BE

    • ベストアンサー
    • ryuudan
    • 野球
    • 回答数3