shima99man の回答履歴

全259件中121~140件表示
  • 弱い?普通?

    「いじめ」で自殺した人についてですが どれほど調査しても「きもい」などの言葉だけで、恐喝や身体的な暴力はなかったようです。 「きもい」「うざい」「死ね」なんて、日常的に使われている言葉です。 そんな言葉を言われ、部活動で仲間はずれにされたくらいで自殺するのは普通ですか? 私も学生のとき「いじめ」をうけていました。 「うざい」「きもい」「死ね」などの言葉はもちろん、持参していた本に書かれたり、鞄を隠されたり、囲まれて蹴られたり、投石されたり。 証拠物を持って担任に相談しても、やはり「評価」が気になって何の対応もしませんでした。 仕方がないので、自分でなんとかしました。 身体的な暴力を振るわれたわけでもなく、言葉だけなのに自力で状況を改善しようともせず、誰かに相談することすらなく自殺するのって弱いとは思いませんか? この件では、「身体的な暴力はなく、言葉だけ」ということに注目して、それだけで自殺するのは、精神的に弱いのか、普通なのか、またどう思うか、皆さんのご意見を伺いたいと思います。 個人的には、学校側が「自殺の原因はいじめ」と結論付けなかったこと(調査直後)は正当で、認めざるを得ない状況に追い込まれて無理やり認めさせられたことをおかしいと思います。

  • 喫煙者の皆さんへ☆大学病院の入院拒否について

    福岡大学病院は1月1日から喫煙者は入院できなくなるそうです。 これは全国的な動きになりそうだそうで。。 凄い締め付けですね、、 なにか、いろんな問題が絡んできそうな・・・ どう思いますか?

  • あなたの地域の有料ゴミ袋の値段を教えて下さい

    こんにちは。いつも楽しく拝見しております。 しばらくの期間、有料ゴミ袋問題等々がニュースになっていた、 「あの」京都市に住むことになりました。(正しくは、「ごみの有料回収」でしょうか。) さっそく、指定ゴミ袋について調べてみると、 45L袋が、1枚で45円!・・・た、高い!(30Lは30円) 以前住んでいた地域の指定袋は10枚100円程度でしたので、5倍近くの価格になります・・・ これって、高くないでしょうか? ということで、お住まいの、またご存知の地域(匿名でも結構です)の指定ごみ袋の値段を教えていただきたく思います。 また、他に聞きたい項目もあるので、よろしければ答えられる範囲・項目で、 下記項目についてもあわせてお答えいただければ幸いです。 (1)お住まいの場所(できれば、で。どの辺りとか全くの匿名でもOKです!) (2)ごみ袋のお値段(容量) (3)分別の度合い(名古屋は12分別くらいあるんでしたっけ?ちなみに京都市って、生ゴミとガラスを一緒の袋に入れるみたいなんですけど、これって大丈夫なんでしょうか!?) (4)分別の手間 (5)実際、ゴミ出しの量が減ったか (6)意識・生活がどう変わったか (7)改善案などあれば(既にある救済策などでも) (8)有料回収についての満足度 (9)その他行政や、同地域・他地域の住民の方にひと言! どうぞよろしくお願いいたします。

  • 年収 【下流】だと思うのはいくら?

    年収がいくらくらいからが【下流】だと思いますか? 具体的に○○○円以下からとお書き下さい。 理由も書いてくださるとありがたいです。

  • トイレの後、何故手を洗わないの?

    こんにちは。 ずっと昔から非常に疑問に思っていて、どうしてもその心理を知りたいのがこの質問です。皆さんの周りにも男・女問わず、沢山いますよね?(大でも小でも両方!) “トイレは汚いと思うか?”と聞かれて“綺麗である”と答える人はほぼいないと思いますが、そのトイレで用を足して、その後に手を洗わないで居られる、というのは一体どういう心理なのか私には到底理解できません。さらにその手で人と握手したり、書類を触ったり渡したり、果ては何かを食べたりするわけですから、その影響を考えただけで寒気がします。 さて、こんなことは実際に手を洗わない人に聞くわけにもいかないので、この場で質問するのがベストだと思いました。トイレの後に手を洗わない方、何故洗わないのか教えてください! それからトイレの床に平気でものを置く人(家のトイレではなく会社とかです)、全く気にならないんですか?

  • ズバリ!自転車しか乗れない人って、何人いらっしゃいますか?

    自分も自転車しか乗れない人間の一人ですが。皆様のご意見をお待ちしてます

  • 男性限定 女房の口答え

    男性のみ回答お願いいたします 今朝旦那とたわいもないことで、言い争いになりました。私はストレスをためやすいほうでついつい大きな声で怒鳴ってしまうんです。 すると、旦那も負けじと怒鳴る。。。。不思議なもので大きな声をだすと、すっきりするんですよね。。。喧嘩の内容なんて「棚のぼた餅だれが食べた?」みたいな低レベルのことなので何で怒鳴ったか忘れてしまうんです。 で。。。。質問はここからなんですが。。。 一通り言い合った後なので、ほとんどすっきりしていますが、一応 怒ったふりをして茶碗を洗って出かけるそぶりを見せると、主人は決まって「何事もなかったように話し掛けてくるんです」ですから私もむっとしながらですが質問には答えるんですが。。。。。 (1)質問にむくれながらも答えてくれたときの心理 (2)逆に「うんともすんとも答えてもらえなかった場合」男性の心理を教えて下さい。 くだらない質問ですが。。。。夫婦喧嘩なんて本来犬も食わないものでと思うので、ご理解いただける 心の広ーーーい殿方 よろしくお願いいたします

    • ベストアンサー
    • noname#21421
    • アンケート
    • 回答数3
  • テレビを見ていて・・・

    先ほどテレビを見ていると、アパート暮らしでお金が無いからボロボロのソファーをそのまま使い、子供部屋の照明が壊れているのにそのまま、カーテンもつけないと言う主婦が出ていました。 そんな状況なのに、バーバリー、エルメス、ヴィトンなど形振り構わずブランドバックを買いあさり、しかも殆ど使わずタンスの肥し。使うバックはあってもそのバックは近所の寂れたスーパーでの買い物時・・・。小遣いも旦那が3万円なのに、主婦は6万円・・・。 そして夢が「子供の七五三の写真を写真館で撮りたい・・・」というものでした。 結局主婦の小遣いを旦那並にし、買いあさったブランドバックを質屋で換金して夢実現と言うものでした。バックは数十万円を使ったのに、換金したときは13万円・・・。七五三の写真は無事取れ、余ったお金で照明を買い直して、メデタシメデタシというものでした。 テレビを見ていて何となく「ばかだなぁ」と思ってしまいました。身の丈にあっていないことをしていると言うか、ブランドに踊らされて自分の生活を苦しめているかいるというか・・・。あまりものバカさ加減に思わず失笑してしまいました。 こんなことって普通にあることなのでしょうか?

    • ベストアンサー
    • noname#21392
    • アンケート
    • 回答数9
  • 仕事で携帯電話のメールって使いますか?

    電話なら、頻繁にかけたりかかってきたりっていうのがあると思うんですが、携帯メールって仕事の上で使いますか?

  • 【知名度調査】ウィキブックスって知ってますか?

    ウィキブックス http://ja.wikibooks.org/ このサイト知ってますか?ウィキペディアが有名になってきた昨今、こっちのほうはどうなんだろうと思って質問しました。 知ってる人:簡単に説明してみてください。ご自身の利用方法なんかも。 知らない人:ちょこっと見た感想をお願いします。

  • 教師が自殺することは重罪だと思いませんか?

    今、教育現場はさまざまな問題を抱えていて、教師への重圧は大変なものだと思います。 精神的に病んでしまう教職員も少なくないということは、知っています。 そして、自殺という道を選択してしまうケースも少なくないといいます。 日本は、死者に鞭打つ行為はしてはいけないという風潮があるので、自殺をすると、被害者として扱われ、同情的見方をされます。 しかし、私は教師と言う職業の人が、自殺をするということは、とても罪深いことだと思うのです。 子供たちに、何よりも教えなければいけないことは、命とは尊いものだということです。 それを、自殺という道があると教えてしまうような行為をするということは、他のどんな教師の不祥事よりも、最も非難されるべきことだと思います。 自殺をするぐらいなら逃げろ、ということを教えた方が、数倍有益なのではないでしょうか。 普通の精神状態ではないからすることなのでしょうが、教師である限り、絶対に自分で命を絶つことはしてはいけない、最もしてはいけないことという、何よりも徹底させるべきだと思うのですが、酷なことなのでしょうか? みなさんのご意見お待ちしています。(議論ではありませんので、他回答者への意見はご遠慮ください)

    • ベストアンサー
    • noname#95960
    • アンケート
    • 回答数25
  • どの距離だとお年玉をやるべき?

     そろそろ大人になってきました。  昔を思い出すと親戚の子供にお年玉でもあげようと思うんですが、皆さんは何歳くらいからおとし球をあげるようになりましたか?。   そして、どれくらいの距離感の親戚まで配る範囲として設定していましたか?

    • ベストアンサー
    • noname#200379
    • アンケート
    • 回答数7
  • 履修漏れ問題

    この件に関して、卒業生?の扱いについて総理が「公平性にも配慮」と発言していますが、どのように処理するのが「公平」だと思いますか? 個人的には万人の満足する「公平」はありえないと思います。 個人的には次のように考えます。 履修漏れをを理由に退学や解雇をしない法律を作り、その上で卒業生?の高卒資格を一旦取り消す。一定時間の講義参加で高卒と認める。どうしても講義に参加できない者には特例を設ける… といったのが大まかな流れですね。

  • エスカレーターで歩くこと

    エスカレーターにおいて、左右どちらかをあけておいて、早く行きたい人に歩いて追い越してもらうことをどう感じていますか? 類似質問から、時間も経過しておりますので、改めて質問させていただきます。

    • ベストアンサー
    • noname#25898
    • アンケート
    • 回答数12
  • 「この人ケチ」と思う行動教えてください

    自分はケチと思うのですが、他人からはそう見られたくないって思ってます。 そこでお聞きしたいのですが、「この人はケチ」と思う行動や発言など教えてください。 あからさまに出し渋る、質素、倹約などは、今回別にしてお願いします。 自分自身の今後のカモフラージュに役立てばと思っています。

  • 「この人ケチ」と思う行動教えてください

    自分はケチと思うのですが、他人からはそう見られたくないって思ってます。 そこでお聞きしたいのですが、「この人はケチ」と思う行動や発言など教えてください。 あからさまに出し渋る、質素、倹約などは、今回別にしてお願いします。 自分自身の今後のカモフラージュに役立てばと思っています。

  • 遊園地で1人で来ている人

    平日に1人で遊園地来てる男性を目撃した場合どう思いますか? 明らかに1人で遊んでたら。

  • ノミニケーションって、コミュニケーションになるの?

    よく、ノミニケーションと言って上司が部下を呑みに連れて行きますけど、あれってコミュニケーションになるんですか? さそう立場、さそわれる立場、両方の方からお聞きしたいです。 宜しくお願いします。

  • 日本の常識は世界の非常識とは?

    日本の常識は、世界の非常識と聞きますが、具体的にどの部分が非常識なのでしょうか? また、世界の常識と日本の常識のズレにより、生じる問題点とは何でしょうか? 例えば、イジメ問題などで、日本の場合「虐められる方にも問題がある」という考え方が有りますが 世界的常識から見ると、「イジメ行為そのものが悪い」という考え方が有りますよね。 日本の考え方だと、イジメをある意味容認しているのだから、イジメ自体何時までも無くならない。 そう言う考え方を棚に上げて「みんな(社会)が変わるのは無理だから、本人が変わらなくてはいけない」と言う。 また、イジメ自体十分陰険で、暗い行動の筈なのに 虐める人は、虐められる人が「みんなと違うから」「暗いから」「何となく」などの理由で 中には「(常識?を)教えてやった」と、イジメを正当化する人がいます。 海外にもイジメは有るそうですが、日本と異なると聞きます。 また、鬱病の蔓延、自殺者年間3万人超えの遠因も 『日本の常識』が世界的に見ておかしいからではないでしょうか。 どう思いますか?

  • 県外からの知らない電話番号!

    自宅の電話についてです。ナンバーディスプレイを使用しています。 普段一般的に仕事をしていて、在宅中では無い時間帯に見知らぬ県外からの着信記録が残されています。だいたい10時から15時が多いように思います。筆王の住所録で電話番号検索しても市か区までしか表示されません。留守設定にしてあるのですが留守録もないのですが、一体この電話番号って何なんでしょうか? 先頭の電話番号は 0726 0944 0997 0858 06 などが多いです。よろしくお願い致します。 ちなみに住まいは上記の先頭番号以外です。