shima99man の回答履歴

全259件中241~259件表示
  • 母の執着

    先日、1日家に電話を入れなかっただけで、会社と友達に連絡をされた、30過ぎの女性です。その時に、色々とご相談に乗ってくださった方々、お礼が遅くなりましたがありがとうございました。ま、一番いけないのは、いまだに嫁にも行かずに家にいる私がいけないんですけどね。なので、今、親から離れて将来結婚するであろう(話は出ています)彼と一緒に住むべく物件を今しきりに探しています。が、引越し時期はお互いの色々な事情によりまだもう少し先になりそうなので、もうしばらく母の管理下にいます(苦笑)。 先日、改めて「泊まりに行った次の日に、なんで連絡をしなければいけないのか」と問い直しました。だって、いい大人。学校じゃあるまいし会社に行かないわけではないし?と思ってどうしても納得が行かずに聞きました。そうすると、泊まった所が火事になってるかもしれないし、そこから会社に行く途中で、事故に合うかもしれないし、という事で一度連絡を(朝会社に行く前に)して声がきければ、気が済むらしいのです。でも、朝って、家でもそうですけど、色々なものと戦っていて電話ってするの大変じゃありませんか?電車の中なんて電話できないし、母はメールもできないし。それに、私のところにだけ、「災い」が起きる設定に頭の中がそういう構造になっているようです…。なんだか、こんなに私に依存していて、大丈夫なんだろうか…本当に心配です。 親だから子を心配する気持ちはわかりますが、それにしてもここまで来るとちょっとコワイ(汗)。皆さんの親御さんはここまで心配されますか?私も、そろそろあきらめて、連絡をマメにしていあげればいいのですが以前はまったく連絡をしてませんでしたが、まめに連絡をするようにしています。なので、だんだんと、要求が強くなってしまいそうなのでいつもいつも、言われたとおりにして良いものかと悩みます。これって思いやりがないのでしょうか。

  • 心の貧しい家族

    自分の知人でニート(23)の人がいるのですが、先日その知人が自分の所に相談に来ました。話しを聞くと、その人の家族(血のつながった)(母)は何か都合が悪いことがあると、すぐにその人(ニート)が仕事をしていない事を弱みにとって蜥蜴の尻尾きりのように起こった問題は全てその人のせいにしているそうです。 普段は何も言わないそうです。その時だけ言うそうです。 しかも、その文句の内容が就職と関係ないことで、外から見えるのが嫌なのでブラインドを閉めようとすると、『暗いから閉めるな、さっさと働け』とか、 他にも弟の学校での成績が下がると『早く働け』、弟(優等生)が学校を仮病で休むと『お前がニートだから、近所の人に見られて恥ずかしい』などといい、当の本人(弟)は甘やかして母親とテレビを一緒に見てげらげら笑ったり、携帯電話で遊んだり、未成年の放任をほのめかすような言い方をするそうです。 本人(ニート)が理由を聞くと、『優等生は勉強しているから、ずる休みをして遊んでもいい。』などと言っていたそうです。 それなら、本当に本人の事を考えた意味で就職して欲しいと言うのなら解るのですが、他の人たちの不正を隠すための口実や気に入らない事を変える事ための口実として『仕事をしなさい』というふうに利用する何か矛盾しているのではないかと思いました。 そのような言い方では、その本人(ニート)のためにはならないし、ましてやそんな無責任な親の下で生活している子供は大人になったらどんな人間になるんだろうと感じました。自分はむしろ、この母親は病的な兆候があるのではないかと思いました。 皆さんはどう思われますか。

    • ベストアンサー
    • noname#19095
    • アンケート
    • 回答数14
  • 挨拶をしても無視をする人の心理

     職場では別に世間話や雑談を楽しくする中ではない人とでも積極的に挨拶はしたいと思います。  周囲の多くの人もそう思っているようで、ちゃんと挨拶をする人が多いです。  しかし、中には、上司やちゃんとした立場の人間(自分の命運を握っている人間)にはちゃんと挨拶をするのに、その他一般社員には挨拶をしない人も居ます。その人の他にも、他の人の前ではその人たちに対しては性格のいい人を演じているのに、誰も見ていないところで二人っきりだと挨拶も返さない同僚もいます。  このような人たち(挨拶をされても聞こえているのに無視できる人たち)の心理はどういうもんでしょうか?  人を無視したという罪悪感もないのでしょうか?

  • 年下のスポーツマンの元気系少年(青年?)はどんなタイプが好きでしょう?

    20代前半女性です。 少し気になる人がいるのですが、 その人は一つ年下のスポーツマンで(キャプテンをしていたそうです)、 親しい人が言うにはアホで元気な青年だそうです。 知り合いが言うには年下は駄目っぽいと言ってたのですが、 (あくまでこれは推測ですが) では私は年下の人よりは少しだけ有利と思いきや 私の性格はおっとり系で天然とよく言われ、まさに性格が年下系です。 年上らしくしっかりしたちょっと姉御肌の方がいいでしょうか? スポーツマンの方、スポーツマンの知り合いがいる方など アドバイスお願い致します!

  • 「主人に車を運転するなと言われている」は本当?

    免許も車もあるのにあまり運転をせず、タイトルのように言っている人の話をよく耳にします。 これは、本当に運転が下手だからそう言われているのでしょうか?それとも、よくあるママ友達などからの「車に乗せて行って」攻撃をかわすための口実なのでしょうか? 私は車の運転が苦手です。しかし、嫌だと言っても夫はなぜか運転させたがります。なので、本当にご主人に止められているのかな~と疑問に思いまして。 実際にこうした事を言っている方、また、言われた方、回答ををお待ちしています。

  • どうしたらよいか分かりません

    付き合って2年位です。 付き合う前、彼に対して色々ぐちゃぐちゃ言った時、彼は「自分はね、その子が言う言葉だけを聞くんじゃなくて、その子がどういう気持ちでそんな事を言ってるのかを考えるんだ。君は●●な気持ちからそう言ってるんじゃないの?違う?」と言って、私の言葉を聞いてくれました。 あ~、こんな人いるんだと感動しました。 ところが今は、私が色々ぐちゃぐちゃ言うとずーーーっとだんまり。その間私は喋りっぱなし。 「喧嘩ふっかけてるだけにしか聞こえない。喧嘩ふっかけてるだけだから言葉の内容なんて聞いてない。別に感想も無いから黙ってる。」 「(面倒臭そうに)どう言って欲しいの」→私がそれに答えるとそれと同じ事を言う→さっきは感想も何も無いって言った、即座にオウム返しされて嬉しいわけないと文句を言うと「あげ足を取るな!」 喧嘩をすれば、すぐに私の家の近くに車を走らせ「降りて」 私の方がカチンと来る事があってスタスタと歩いたら追いかけてくれるどころか、振り向いたらいなくなってました。これにはビックリしました。 (私なら一応は付いていくし、いなくなるならいなくなる前に一言掛けます) 喧嘩がおさまればまた優しくなります。 喧嘩がおさまっていつも「結婚の相手として上手くいくのか」みたいな事を言うと彼は「大丈夫」と言いますが。(そりゃ、あんたは大丈夫だろうけど、私は大丈夫か心配なの、と心の中で思います) 凄く好きで、恋人としては良いです。 だけど結婚して上手くいくのかと悩みます。 彼から「君が自分と結婚しないと思った時は言ってくれ。結婚出来ないなら僕は追わない」と言われてます。 (つまり、彼は私とは結婚を考えています) 最初の頃の彼は嘘だったのかな。 「こんな人と付き合ったら凄く幸せだな」と思って追いかけて付き合えた彼なのに。 不安なまま結婚して大丈夫でしょうか。

  • こんな私は変??

    同じような質問を、他のカテゴリーでしましたが、既婚者ながら大相撲がはじまると決まって少しファンの琴欧州とゆう力士を思い出します。彼は上の方の番ずけで顔もいい当然特定の人もいると思います、ですが自分の立場も考えず相撲部屋に電話をしてしまいました。でもむしょうにただたんに話がしたい、何かの期待、出てくれるわけないのに・・・こんな気持ちになるの変ですか? それとも出てくれるまで電話したほうがいいのでしょうか?

  • 「北海道&東日本パス」で東京から北海道までかかる時間はどれくらい?

    小樽で行われるライジングサンロックフェスティバルへ行きたいのです。 以前にも質問させてもらったのですが ホテル付き格安航空券が一番安上がりで楽だとお答えいただいたのですが 京都からだと、親子3人で一泊二日18万円くらいかかっちゃうのです。 フェリーで20時間かけるのも考えたのですが もう、1等しかもう空きがなくて。 東京まで夜行バスで行き、東京から「北海道&東日本パス」でいくとしたら どれくらいの時間かかるのでしょう? お願いします。

  • もぐらに処女膜がありますか? 

    うろおぼえの記憶ですが、 10年くらい前のラジオで「処女膜があるのは、人間ともぐらだけ。なぜ処女膜があるのかははっきりとはわかっていない」という内容の放送がありました。 このうろ覚えの内容は正しいでしょうか? またどうして処女膜があるのでしょうか? よろしくお願いします。

  • もぐらに処女膜がありますか? 

    うろおぼえの記憶ですが、 10年くらい前のラジオで「処女膜があるのは、人間ともぐらだけ。なぜ処女膜があるのかははっきりとはわかっていない」という内容の放送がありました。 このうろ覚えの内容は正しいでしょうか? またどうして処女膜があるのでしょうか? よろしくお願いします。

  • タモリと小田和正

    どなたかご存じでしたら教えて下さい。 もう20年近く前の話になるかと思いますが、 「笑っていいとも」のテレフォンショッキングの中でタモリが、 「小田和正は嫌いだ、呼びたくない」みたいな事を言っていたと思うのですが、 それは本当に嫌っているんでしょうか? また、どうして嫌っているのでしょう? たいしたことでないかもしれませんが、 子供の時からずーっと気になっていました。 誰に聞いても「知らないよ」と言われてしまいます。 どうぞよろしくお願い致します。

  • 別れるべきでしょうか?

    付き合って3ヶ月の彼のことで相談です。 3週間程前に私が携帯を紛失してしまったので、彼とはPCのメールでやり取りしてるため、あまり連絡が取れない状況になっています。 これは私の責任なので、彼からメールが1通だけしか来ない日も全くメールが来ない日も我慢していました。 でも、そろそろ限界が来てしまいました。。 昨日生理痛が激しかったので、そのことを彼にメールで伝え、 「仕事お疲れさまぁ↑↑ めちゃめちゃ腰痛いから今日は早目に寝る(>_<) また明日ね♪おやすみ☆★」 という内容を夜10時頃に送ったのですが返事が来ませんでした。 普通彼女が「痛い、辛い」とか言ったら「大丈夫?」と一言でも声かけますよね? 全然心配してくれてない事にショックを受け、やっぱり愛されてないのかな?と思いました。 これから数日彼からのメールを無視し、彼が心配してくれるかどうか様子を見ようと考えてるのですが、やはり心配してくれない彼は私に対して恋愛感情はないのでしょうか? 別れるべきか悩んでいます。 アドバイスよろしくお願いします<(_ _)>

  • 別れるべきでしょうか?

    付き合って3ヶ月の彼のことで相談です。 3週間程前に私が携帯を紛失してしまったので、彼とはPCのメールでやり取りしてるため、あまり連絡が取れない状況になっています。 これは私の責任なので、彼からメールが1通だけしか来ない日も全くメールが来ない日も我慢していました。 でも、そろそろ限界が来てしまいました。。 昨日生理痛が激しかったので、そのことを彼にメールで伝え、 「仕事お疲れさまぁ↑↑ めちゃめちゃ腰痛いから今日は早目に寝る(>_<) また明日ね♪おやすみ☆★」 という内容を夜10時頃に送ったのですが返事が来ませんでした。 普通彼女が「痛い、辛い」とか言ったら「大丈夫?」と一言でも声かけますよね? 全然心配してくれてない事にショックを受け、やっぱり愛されてないのかな?と思いました。 これから数日彼からのメールを無視し、彼が心配してくれるかどうか様子を見ようと考えてるのですが、やはり心配してくれない彼は私に対して恋愛感情はないのでしょうか? 別れるべきか悩んでいます。 アドバイスよろしくお願いします<(_ _)>

  • あなたは貴派、若派?

    近頃ワイドショーを賑せている若乃花(元)、貴乃花ですが、 しいて言うなら、あなたはどちらに共感できますか? その理由も合わせてお答えください。 :注意: この質問は、正解を求めている質問ではありませんので 他人の家の中のことなどわかるはずがないといった種のお答えはご遠慮ください。 あくまで主観で、世間話的な一種の無責任さのあるご意見でかまいません。

  • 友達のお父さん

    主人の大学時代の後輩のお父様が亡くなられたらしく 日曜日に その友人の所を慰問しようかと言ってます。でもその前日に葬儀は終わってるし その友人は 海外勤務中で 今回の不幸で帰国してる最中なので 私は行っても かえって邪魔になるのでは・・・と思うのですが どうなのでしょう?ちなみに主人はその お父様との面識はないそうです。お香典を現金書留で送るのが良いかと思うのですが どうでしょうか?相場は5千円ぐらいでしょうか?

  • 専業主婦なのに家事を手伝え?!

    28歳夫の転勤と妊娠が重なり、現在専業主婦です。 専業主婦の友達と電話で話していたら 「うちの旦那は全く家事を手伝わない!たまには食器の一つも洗ってくれたらいいのに」 と言っていました。 私は「専業主婦なんだから、家事は私達の仕事じゃないの?」と言っても、全く納得していない様子。 確かに他の掲示板を見ていても、「うちの夫は何もしない」等の意見が結構ありました。 …ていうか、一日家にいて自由な時間があるのにまだ夫に家事を手伝えと??ととっても不思議です。 私は特に今まで働いていたので、仕事から帰ってきての家事は大変でした。 その頃は夫も進んで手伝ってくれていましたが私の方が遅く出て、早く帰ってくるので労働時間を考えたら私が多く家事を負担するのは当たり前と思っていました。食器洗いはやってくれていましたが。 今は専業になり、家事を伝ってもらうなんてとっても不公平だと思います。 夫が家事をやりたいと思ってやってくれるのなら問題ないのですが、特に手伝ってくれなくても十分余裕があります。 育児が入るとまた違うかもしれませんが、それでも外でストレスにまみれて働く夫に比べたら 自分のペースでいられる私の方がよっぽど楽だと思います。 なぜ夫に家事の手伝いを期待するのでしょうか? 大変、大変と言いますが、外で働く夫の方がよっぽど大変だと思うのですが… でも、こう話しても「あんたは男尊女卑だね~」と言われてしまいます。

  • 保坂尚輝さんについて

    保坂さんはご両親と7才で死別されてる事はテレビでも聞いた事あるのですが、どうも病気とか交通事故とかではなく、その当時住んでいた静岡のご自宅で何かあったようなのですが、何か知ってる方、情報お願い致します。

  • 用もないのに話しかけてきた男について

    先日、本屋で立ち読みをしていたときに、「あのぅ、すいません」と暗い口調で話しかけてきた男性がいました。私は知らない人(特に男)に公共の場で急に話しかけられると警戒します。皆さんもそうではありませんか? 「はい?」と強めの口調でいい、相手の男の顔をしっかりと見ました。その男はちなみに紙袋を持ったいわゆる秋葉原系の「オタク」そのものでした。 すると、その男は急におどおどした態度になり、「すみません、すみません」などといいながらそそくさと立ち去っていきました。その後もその人は本屋の中をさまよっていたようです。 用もないのに女性に話しかける男性の心理がわかりません。むしろ気味が悪く本当に不愉快で失礼です。 このようなわけのわからない経験をされた方や男性の方、このような行為をどう思いになられるか教えてください。 それとも私の対応の仕方が間違っていたのでしょうか。本当に用事があったのに睨まれたため尻込みしたのでしょうか。どちらにせよ本当に用事があるのならひるむのは大間違いだと思います。 よろしくお願いします。

  • 許せません。

    不倫ってどうおもいますか? 都合のいい女だと思っているとしか思えないんです。 すごくむかつきます。友人が不倫をしているのですが、そのこと(自分が都合のいい女だということ)にきづいていないんです。 彼氏でもないのに、彼女は男の子と遊びにも行きません。相手のためにつくしています。 でも相手は、彼女のことを束縛しておきながら、自分には奥さんと小さな子どもがいるのです。 少し会える時間は、相手が先輩ということもあり、説教だったり、愚痴だったりだそうです。 体を提供しているか知りませんが、もし、そんなことがあれば、相手の男を訴えたいです。 すごく怒っています。 みなさん、不倫はどう思いますか?