tty91 の回答履歴

全145件中81~100件表示
  • 東北、上越新幹線の運転車両を知るには

    趣味で鉄道の撮影をしています。  東北、上越新幹線の撮影をしたいのですが、どの列車でどの形式の車両(200系,E4系等)が運転されるのかを知りたいです。  JTBの時刻表では東海道、山陽新幹線では運転される車両が記載されていますが、東北、上越新幹線にはありませんでした。  東北、上越新幹線で運転される車両の形式を知るには、どこで調べればよいのでしょうか。ご存知の方、教えてください。お願いします。

  • 東北、上越新幹線の運転車両を知るには

    趣味で鉄道の撮影をしています。  東北、上越新幹線の撮影をしたいのですが、どの列車でどの形式の車両(200系,E4系等)が運転されるのかを知りたいです。  JTBの時刻表では東海道、山陽新幹線では運転される車両が記載されていますが、東北、上越新幹線にはありませんでした。  東北、上越新幹線で運転される車両の形式を知るには、どこで調べればよいのでしょうか。ご存知の方、教えてください。お願いします。

  • ATCについて

    ATCについての疑問なのですが、電車でGO!では、予告信号の後に指示信号ですが、BVEではいきなり指示信号で、ブレーキがかかってしまいます。本物の電車はどちらが正しいのでしょうか?おねがいします。

  • この列車はどこからどこへ行くんですか?

    毎日16時ごろ、御茶ノ水駅中央緩行線ホーム(新宿・中野方面)を秋葉原方面からやってきた183系が回送で通過して快速線に転線し、新宿方向へ走っていきます。 これは一体何のための回送でしょうか?

  • この列車はどこからどこへ行くんですか?

    毎日16時ごろ、御茶ノ水駅中央緩行線ホーム(新宿・中野方面)を秋葉原方面からやってきた183系が回送で通過して快速線に転線し、新宿方向へ走っていきます。 これは一体何のための回送でしょうか?

  • 京浜急行の京急ブルースカイトレイン

    KEIKYUBLUESKYTRAINの運行ダイヤ知っていませんか? A快で走っているというのは知ってるのですが、詳細のダイヤ知りませんか?

  • 快速アクティの車両について

    東海道線快速アクティに乗るのですがE231系なのでしょうかそれとも115系なのでしょうかそれとも違う車両なのですか? ちなみに乗る車両は7/20(土)の東京8:21発の小田原行きです。

  • (至急)快速アクティの混み具合

    土曜朝8時台の快速アクティの混み具合はどうですか?ちなみに横浜~小田原 座れますか?

  • 快速アクティの車両について

    東海道線快速アクティに乗るのですがE231系なのでしょうかそれとも115系なのでしょうかそれとも違う車両なのですか? ちなみに乗る車両は7/20(土)の東京8:21発の小田原行きです。

  • リニアモーターカー

    リニモは電車なのになぜリニアモーター「カー」なのでしょうか。「カー」って車のことですよね?

  • 乗り越し料金を払いたいのですが。。

     先日、友人と旅行に行くために普段は使用しない路線に乗車しました。友人の時間の都合もあり、どこで降りるかは決めていませんでした。また、途中までは定期があり、それ以降の区間はきちんと払うつもりでした。そして、電車内で友人と連絡を取りながら降りる駅を決め、駅で乗り越し清算をしようと思っていました。しかし、なんと降りたら無人駅だったのです。自動改札機がなく集札箱がおいてあるだけで、どうしよう、と思いつつそのまま駅を出てしまったのですが、これは不正乗車に当たりますよね。明日にでも有人駅の駅員に事情を話して、乗り越し分を払おうと思ってるのですが、この場合罰金など取られるのでしょうか。なお、1時間半くらい電車に乗っていましたが、車掌は一度も検札に来ていません。何回か検札に来てくれれば払えたと思うのですが。。ちゃんと事情を話せば許してもらえるのでしょうか。

  • 定期券の不思議

    総武線、新小岩―中野(御茶ノ水、新宿経由) の定期券を持つ者です。 この前渋谷で仕事があり、市ヶ谷から乗車、代々木乗換えで渋谷で降りました。間違えて改札に定期を入れてしまったところ、すんなり通れました。 得したと思い、そのまま仕事に行きましたが、どういうことだったのでしょうか。何かの間違いでしょうか?(そうなら恥ずかしいのですが...)教えてください。

  • マリンライナーについて

    子供が電車が好きで色々教えていただきまして有難うございます。 先日、岡山駅まで子供に電車を見せに行きました。 二階建てのマリンライナー5000系を気に入ったのですが、残念ながら電車でGOプロ2では213系マリンライナーしか登場しません。 1、マリンライナー5000系の詳細 2、電車でGOプロ2ではクリアーすれば5000系は登場するの? 全国の親愛なる鉄ちゃん様、よろしくお願いします。

  • 定期券の不思議

    総武線、新小岩―中野(御茶ノ水、新宿経由) の定期券を持つ者です。 この前渋谷で仕事があり、市ヶ谷から乗車、代々木乗換えで渋谷で降りました。間違えて改札に定期を入れてしまったところ、すんなり通れました。 得したと思い、そのまま仕事に行きましたが、どういうことだったのでしょうか。何かの間違いでしょうか?(そうなら恥ずかしいのですが...)教えてください。

  • ひとつの普通列車で1番走行距離が長いのはどこ?

     ひとつの普通列車の(私鉄も含む)走行距離が1番長いのはどこなのでしょうか?  やはり北海道らへんですか?  参考サイトも出来ればお願いします。

  • 新百合ケ丘~常陸大子間について(再投稿)

    (以前の質問が下がってしまったのでもう一度質問させていただきます。) 今月の26日~28日に電車で神奈川県の新百合ケ丘(小田急線)から茨城の常陸大子(水郡線)まで自転車を持っていき、旅行する事を計画しています。 予算の関係で普通列車で行こうと考えています。 自転車は専用の袋に入れて持って行きます。 こちらです↓ http://www.cb-asahi.co.jp/image/kaigai/tioga/bar012.html かなり大きいのでラッシュ時をさけて行きたいのですが新百合ケ丘の始発に乗っても常磐線でラッシュと重なってしまいます。 なにか良いルート、時間はありませんでしょうか。 また、常磐線の113系だと自転車を置ける場所が無いのでE531系の車両が望ましいのですがE531系の走る時刻は何時頃でしょうか。 ちなみに常陸大子には1時頃までには着きたいと思っています 以上の2点を教えてください。宜しくお願いします。

  • (至急)東京自由切符について

    こんばんは! 東京自由切符について聞きたいんですけど、熊谷、または周辺からいくらかわかりますか?それと、いつでも買えるんですか?あと、買った駅から東京都内の区間なら乗り降り自由なんですか? 乱文ですみません!知ってる方がいましたら、教えてください。

  • JRの運転士にインタビューしたい

    学校の課題で「なりたい職業調査」のようなものをやっていて、「JRの運転士」に話を伺いたいのですが、どうすればいいのか全くわかりません。どなたか教えてください。

  • もしムーンライトながらじゃなかったら

    東京~大垣を走るムーンライトながら号ですが きっぷがとりにくい、インターネット普及による 利用者増加による18きっぷに関する、 教えて君の増加など問題を抱えていますが。 もし373系に置き換えられずに、165系→113系の置き換えならば今頃どうなっていたんでしょうか? 皆さんの予想を教えて下さい。 評価の欄には自信なしでお願いします。

  • JR西日本は定時運行は2の次になってしまったのでしょうか?

    先日大阪6:51分発の「新快速姫路行き」に乗車して運転席をずっとみていたのですが、停車駅での乗降に手間どった訳でもないのに、ブレーキを速く掛けすぎたり、以前は120キロで走行していた場所でも110キロで走行したりして、どんどん遅れが拡大してしまい、大阪駅では定時に出発したのに、神戸駅に付く頃には1分以上遅れてしまいました。福知山線の脱線事故以来列車が遅れても、回復運転は指示しない様にしたと報道などで耳にしましたが、定時運転しようという努力もしなくなってしまったのでしょうか?