wao_wao の回答履歴

全324件中141~160件表示
  • 結婚してもよそよそしい夫婦でいたい…(笑)

    例えば2LDKの一部屋は「自分の部屋」として使わせて戴きたいし、夕飯やお風呂が住んだら自分の部屋に篭ってひとりの時間を過ごしたいのです。もちろん家事は好きなのでそこそこにやるつもりです。何でも自分でやりたい性格なので旦那に家事を手伝ってもらおうとか全く思いません。 人の愚痴は聞けるけど自分の愚痴はなかなか言えません。旅行や映画を観たり、買い物、何でもひとりでするのが好きです。時々寝床を別にしてひとりで寝たいです。 こんな性格の女なのですが、果たして結婚生活がうまく行くでしょうか? 彼はこういう私に対して淋しさを感じてるみたいです。私は彼を愛してるので彼に譲歩しようと思っていますが、世間一般的に私のような女は「変わり者」なのでしょうか?彼の親御さんから見て私は印象が悪いでしょうか?  

  • 日立 白い約束 不良品

    昨年末に不良品だと発表されメーカーのほうから 「修理にうかがいます」と電話を年末にもらったきり 何の連絡もありません。 今回の不良箇所だけではなく乾燥機としての機能も 全くしておらず、生乾き、洗濯物が蛇腹状にぐじゃぐじゃになる等かなり製品として 問題があるのでこの際、新しいものと変えてもらう事など出来るのでしょうか? またこの製品について情報交換・修理の状況などが わかるようなサイトなどがありましたら教えてください。 クレームサイトなどのようなものも併せて教えていただくと幸いです。

  • 軽井沢で挙式を希望しています。

    タイトルのように軽井沢での挙式を考えております。 とりあえず、教会、ホテルの下見をしたいのですが、秋に式を挙げるとしたら春に下見しているようでは遅いでしょうか? これからも、多々質問することがあると思いますので、宜しくお願い致します。

  • 披露宴で誕生日プレゼント(サプライズ)。不快に思われた方、ご意見お願いします。

    披露宴の際、同じ月に誕生日を迎える方が5、6人いるので(約50人中) なにかプレゼントをしたいと思っています。 しかしこちらのサイトを見ていると、不公平とか、なぜ関係ない誕生日を?と 思われることもあるという発言がよくありました。 「自分がそう思った」ではなく、「そう思われる方もいるのでは?」と書かれている方が 多いので、実際に「不公平!」「なんでただ同じ月なだけで祝われるの!?」etcと 思われた方、ご意見聞かせてもらえませんか? 逆に、お祝いされた側の方で、同じ月ってだけで名前呼ばれて、しかも前に プレゼント取りに行かされて不愉快!て思われた方や(私は自分で私に行くつもりですが^^;)、 誕生日サプライズして、回りから不評だった方etc、体験談をお願いします。 「来月だったら私も誕生日だったのにな!」くらいなら私も思うかもしれませんが、 「私は結婚を祝いに来たのであって、知らない人の誕生日なんて関係ありません!」 と思うものなのでしょうか・・・ 誕生日なら個人的にすればいい、という意見もあると思うのですが、 私がサプライズされる側だったら嬉しいので・・・^^; よろしくお願いします。

  • 結婚の内祝 御礼状の文例を教えてください!!

    とても悩んでいます。教えて下さい。 先日入籍しまして(式は未定)旦那の会社関係者(50歳代)の方から2万円の現金をいただきました。 内祝いとして1万円程度のカタログギフトと御礼状を贈りたいと考えているのですが、なにせ初めての経験の為御礼状の文面が思いつきません。 よく『季節の候』を入れて…なんて聞いた事もありますがそれ自体もよく分かりませんし、何か参考になるようないい文例があったら教えていただけないでしょうか? また、その御礼状は便箋などに書くものなのか、葉書でもいいものなのかその辺りも教えていただけると嬉しいです。知識がないものですみませんがよろしく御願いいたします。

  • 結婚の内祝 御礼状の文例を教えてください!!

    とても悩んでいます。教えて下さい。 先日入籍しまして(式は未定)旦那の会社関係者(50歳代)の方から2万円の現金をいただきました。 内祝いとして1万円程度のカタログギフトと御礼状を贈りたいと考えているのですが、なにせ初めての経験の為御礼状の文面が思いつきません。 よく『季節の候』を入れて…なんて聞いた事もありますがそれ自体もよく分かりませんし、何か参考になるようないい文例があったら教えていただけないでしょうか? また、その御礼状は便箋などに書くものなのか、葉書でもいいものなのかその辺りも教えていただけると嬉しいです。知識がないものですみませんがよろしく御願いいたします。

  • ブライダルプレイヤーの質

    友人の二次会の会場でのピアニストのことで、質問です。 友人夫婦はピアニストの生演奏付きのセットで二次会の準備を進めています。 会場担当から、「生演奏にリクエストはありますか?」と聞かれ、数曲ピックアップしてお願いしました。 その中に、クラシックの声楽の伴奏譜があったのですが「弾いたことないから弾けません」と断られたそうです。「オンブラ・マイフ」という音大の1年生が最初にレッスンするような有名な曲で、伴奏も簡単なのにです。楽譜を渡しましたがダメでした。 ほかにリクエストしたポップス系の曲も「探したけどバンド用の楽譜しかなく、仕方ないからピアノ用にこちらでアレンジする」など、わざわざそんなこと、客に言うか?というような発言ばかりです。 友人が「プロとは言っても何でも弾けるわけじゃないんだね…」とがっかりしていたので、それはピアニストの質が悪すぎるから、別のピアニストに変えてもらったら?と話したのですが、それは選べないのだそうです。 私の友人(音大出身)にも、ブライダルプレイヤーをしている人が何人もいますが、みんなグレード(ライセンスのようなもの)を取ったり、オーディションを通過して、プレイヤーになっているので、ある程度のレベル以上の人ばかりです。 お客さまに対して「この曲は難しくて弾けません」と言うことはまずありません。 また、「この曲は練習をしなければならず大変です」などとわざわざ知らせることは、自分の質が悪いと知らせているようなもので、逆に恥ずかしいことだと思うのですが…。 たまたま、私の周りでプレイヤーになっている人たちの質が高かっただけで、こういうレベルの低いプレイヤーも実は多い、ということなのでしょうか?

  • ブライダルフェアの模擬教会式

    いつもお世話になってます。 日曜に結婚式場の模擬教会式に行く事になりました。 本番さながらの教会式とフラワーシャワーのイベントがあるそうです。 一体、どんな服装で行けばいいですか?? やっぱり男女共、ジーンズなどカジュアルな服装で行くのはまずいでしょうか? 教えて下さい(><)

  • 婚約指輪の予算

    もうすぐ結婚しようと考えています。婚約指輪の予算っていくらぐらいなんですか?一般論、経験に基づく予算を教えてください。

  • 式ではなく、パーティーで・・

    私も彼も両親が居ないに等しく、親戚関係もまったく繋がりがありません。 呼べるのは友人のみ。 なので、式ではなく、レストランなどでパーティーをやろうと思っています。 このスタイルはどうなんでしょうか・・? やってる人はいるんでしょうか・・? また私、彼の招待人数も合わせて40人呼べるか呼べないくらいです。 もし経験がある方がいらっしゃれば、費用などを教えて頂きたいです。 あと、挙式と披露宴の違いも教えてください。 無知で申し訳ないです。

  • できるだけコストを抑えられる会場装飾の会社。

    何度かこちらで質問させて頂いております。4月にお台場から出る船(ステキな水上バスみたいなもの)で披露宴を控えている者です。都内に出張可能で、比較的安い会場装飾の会社、ご存知でしたら教えて頂けますか? 宜しくお願い致します。

  • 引き出物をカタログギフトのしようと・・・

    引き出物をカタログギフトにしようと考えています。 しかしいざカタログといってもいろいろあり、どれがいいか迷っています。 皆さんがもらって「このカタログよかったなぁ」とか「オススメのカタログギフト」などございましたら教えていただきたいです。 よろしくお願いします。

  • 嫌いな友人でも、付き合いで披露宴に招待しましたか?

    大学で仲良くしていた友人グループの中に、1人だけどうしても信頼できない女性がいます。 お互い仲良くしていますし、表立って意地悪されたこともないです。(小さな嫌味や、人前で私に不利な発言をわざとする事はあります。) けれど、どうしても友人として信頼できないのです。 人間としてとても魅力的ですし、一緒にいて楽しい。けれど「この人に手の内の全てを見せるのは危険だ」という信号が自分の中で点滅しているのです。 具体的に言うなら、重要な局面で私を貶めることも平気で出来るだろうと想像できるのです。(他の友人はそんなことありません。) 彼女とは大学が同じで仲良しグループ(?)でした。 今後、私が結婚するときに大学の友人達も呼ぶと思いますが、彼女を呼ぶのがとても恐ろしいのです。 皆様はこういう「呼びたくない友人」も、付き合いで招待しましたか? 皆様の考えを聞かせていただきたいです。

  • 嫌いな友人でも、付き合いで披露宴に招待しましたか?

    大学で仲良くしていた友人グループの中に、1人だけどうしても信頼できない女性がいます。 お互い仲良くしていますし、表立って意地悪されたこともないです。(小さな嫌味や、人前で私に不利な発言をわざとする事はあります。) けれど、どうしても友人として信頼できないのです。 人間としてとても魅力的ですし、一緒にいて楽しい。けれど「この人に手の内の全てを見せるのは危険だ」という信号が自分の中で点滅しているのです。 具体的に言うなら、重要な局面で私を貶めることも平気で出来るだろうと想像できるのです。(他の友人はそんなことありません。) 彼女とは大学が同じで仲良しグループ(?)でした。 今後、私が結婚するときに大学の友人達も呼ぶと思いますが、彼女を呼ぶのがとても恐ろしいのです。 皆様はこういう「呼びたくない友人」も、付き合いで招待しましたか? 皆様の考えを聞かせていただきたいです。

  • 友人への引き出物の選び方

    友人への引き出物ってどんなのがよいのでしょう?今まで自分が出席してもらったものは、紅茶や食器類が多かったのですが正直あまり活用していません…。  送って喜ばれた引き出物はなんでしたか?また、どんなものをもらったらうれしいですか?  回答よろしくお願いします。

  • 高砂

    都内の式場なのですが、披露宴のモデルルームを見てふと思った のが、「高砂」が高くない事なんです。 あれ?招待される側で参加した披露宴では、高砂=一段高いイメージ があったのですが・・・聞くところによると、最近はそう言った需要 が多く、高砂は ご招待した皆さんと同じ目線で・・・だそうです。 依頼があれば、有料で高くするとの事でした。 自分は座高は余り高く無いので、主賓の方の影にならないか?(笑) 皆さんは、高砂は高かったですか?(笑)

  • 披露宴の座席順について

    こんにちは!6月に挙式予定の26歳(出身地:長崎 女)です。 今回、彼私ともに福岡県に住んでいるので、披露宴を福岡県で行う事に決めたのですが、 結婚相手が沖縄出身の彼(次男)で、いろいろ披露宴について調べていると、どうやら親族の座席の配置が異なるのです。 本土では、新郎新婦の父母が一番の末席で続いて親…となると思うのですが、沖縄では、親族が新郎新婦の高砂席に一番近い場所に座るようなのですが、福岡県で披露宴を行うのでこの場合、本土での通常の座席順を用いても失礼にはならないでしょうか? 披露宴場所を決める時に彼の義理のお兄さんは、福岡で式を挙げる事が不満だったようで・・・ 揉めたりしないか心配なのです(T_T) よろしくお願いします!!

  • 2月の結婚式参加の衣装についてのご質問

    2月に友人の結婚式(東京)に参加します。 その際の衣装について悩んでいます。 黒ノースリーブワンピース(ひざ上丈) を着ていくつもりでいます。 そこで、羽織もので迷っております。 今流行のミニ丈ファーボレロを着ていこうかと思うのですが、 これはいかがなものでしょうか。 (他のご質問を拝見するとファーはよろしくないとのことですが・・・) ショールやストールは着こなす自信がありませんし、 あまり好みではありません。 なので、ファーボレロを着ようかと。 ファーは賛否両論あるようですが、 年配者にとってはそんなにタブーなものなのでしょうか。 また、スカートの丈なのですが 20代半ばの女性がひざを出すのはどうでしょうか。 教えてください。 よろしくお願いします。

  • 結婚式の引き出物について

    先日、結婚式場に引き出物を選びに行ってきたのですが、 なかなかいい商品が無かったため、持込を検討しております。 できればインターネットを利用して安く購入したいのですが良いサイトがあれば教えていただけないでしょうか?

  • 結婚式&披露宴での格好

    私は20代前半の女なのですが、 知人の結婚式&披露宴に招待されました。 どんな格好をしていくか悩んでいます。 私は無難に黒が着たいのですが、 本やネット、この「教えて!goo」で調べてみても、 黒を着る人は多いので、明るい色の方がいいと書いてあります。 普段色ものを着ないので少し抵抗があるのですが、 一緒に行く友人も黒を着るつもりらしいので、 2人して黒もどうなのかなーと思ってみたり。 あーだこーだ考えてるうちにわけがわから無くなるのですが、 何かアドバイスいただけると嬉しいです。 ちなみに、皆さんはどこでドレス選びましたか?