B-1BLancer の回答履歴

全127件中41~60件表示
  • 選挙で堀江貴文さんが勝つにはどのようなことを訴えればいいのでしょうか?

    ライブドアの社長堀江貴文さんが、衆議院に立候補しました。 IT企業の社長で、都市部での若者には人気がありますが、政治は素人です。 立候補した広島ロックは都会ではないので、勝つのは難しいと思います。 もし勝つとしたら、どのような戦略で、どのようなことを訴えればよいでしょうか? 郵政民営化一本でいいのでしょうか? よろしくお願いします。

  • 田嶋陽子さんの望む世界がもし実現したら???

     今はあまりマスコミに出ませんけど、「田嶋陽子」さんが望んでいる世の中が実現したら、具体的にはどのような世界になるのでしょうか?それと、女性は彼女の理論に賛成な人、多いのでしょうか?

  • チャイコフスキーの曲を視聴できるサイト

    交響曲・第6番ロ短調「悲愴」をけっこう長く視聴できるサイト知りませんか?? 国民楽派時代のロシアの歴史を知ってる人教えてください。

  • あまりに早く締めきる質問者

    OKWEBや教えてgooであまりに早く(質問して数時間以内?)で締めきってしまう質問者がいます。 謎なのは、お礼欄で質問を投げかけておいて締めきってしまう人。 どうしてなのでしょうか? それと、自分や他人の解答の誤りや質問者の誤解で締めきられてしまった場合はどうしようもないのでしょうか?

  • 宇宙の果て?

    地球からまっつぐ空 宇宙を星や月を貫通して進んで行くと最後には何がありますか?

  • 小泉総理の自民党なのでしょうか?

    こんばんは。 郵政民営化の反対議員が出た途端に、小泉総理が色々と発言をしていました。 自民党として発言すべき点を、勝手に小泉総理が話していて、 自民党が混乱しているという話もテレビでやっていました。 自民党の中で協議もせずに勝手に話を進めて困るという意見も聞きました。 あまり自民党について詳しくないので、テレビで得られる情報しか分かりません。 これらは事実なのか?また小泉総理の自民党なのか? もし小泉総理の自民党でないならば、勝手に小泉総理がこうまで決めていて問題ないのか? 以上3点を教えてください。 6時のニュースを見ていたら、独裁者のような感じがしてきましたので。 よろしくお願いいたします。

    • ベストアンサー
    • u-run
    • 政治
    • 回答数14
  • ネクタイの結びについて

    今年から社会人になり毎日ネクタイをするようになりました。自分は手軽なシンプルノットでいつも結んでいるのですが、普通に電車で立っていたりすると、ネクタイの先が斜めを向いてしまい、どうもださくなってしまいます。 普通にシャツのボタンに沿うように真っ直ぐにするコツを教えて下さい

  • 警察と保険どちらがいいですか?(長文)

     私の家の前に車どおりの多い道路(T字路)なっていて、バックで出ないと車が出られない見通しの悪い道路です。ちゃんとカーブミラーをみて、左右確認で後ろへ下がったら、すごい勢いで車が見えたので、ブレーキを踏みました。相手の車の側面にぶつかってしまいました。相手は50代のおばさんで気の強い感じ、言い分は「私が後ろを見ないからいけない」ということです。私の言い分は、自分もちゃんと後ろを確認したし、本当ゆっくりバックしてました。でも、向こうの前方不注意だし、スピードの出しすぎで自分だけが悪いと思いません。自分も悪いとは思うのですが。  被害は、車の側面が(助手席の横が)少し傷がついて私のほうは、右の後ろのライトが壊れてしまい、ガラスが飛び散ってます。  一応保険会社に電話したら、保険でお金は出る(その場合保険が今度から高くなる)ということで、警察に言って被害届けとかを出したら、7、8か9:1の割合で(大きい方は私のほうです)ということらしいです。どちらか選択することができるそうなのですが、どうすればいいでしょうか? そのぶつかった方は、近所でしかも親と同じ会社でした。「近所だし、大事にしたくないから警察呼びたくない」と相手側はいってます。親の会社で聞く所によると、リストラが多く事故というだけでクビ(解雇)になってしまう人もあるみたいです。「そこで私が警察に言って会社に知ることになったら、もしかして相手側がクビになって、その損害を私に向けるかもしれない」と身内から聞きました。でも、自分としては相手側だって悪いと思うのに、私が悪いみたいに言ってくる相手がはら立ちます。警察に言って大事になるのも嫌だけど、自分の保険で値段が高くなるのも府におちません。一体どうすればいいでしょうか?連絡お願いします。。ちなみに相手は、怪我はなく私は少し軽いむち打ち気味です。(まだよく分からないですが

  • 遊ばれてますよね・・・?長文です^^;

    同僚で3ヶ月程前から親しくなった男の人がいました。 メールを頻繁にするようになり、会社でも話をするようになり、好きでした。 食事に行こうという話になり、2ヶ月程前二人で食事に行きました。 食事に誘ってくれたり、メールの回数や話の内容から、彼に惚れていました。 まさか彼女いるとは思わずに彼女いませんよね?と聞いたのですが、 実は彼女がいるといわれました。 なんで彼女がいるのに、食事に誘ったりメールで「好きだよ」 って言うのだろうって思ってました。 好きになっても傷つくのは自分だ・・・と思い二人で会ったり メールをするのは辞めようと思ったのですが・・・ 会いたいなって思うようになってしまって、彼女がいるとは 分かってても遊ぼうと私から誘うようになってしまいました。 いけないとは思いつつ、体の関係ももってしまいました。 都合のいいように遊ばれてるのかという、苛立ちと不安から、 彼に彼女とは今後別れる気があるの?と聞いてしまいました。 彼の返事はずるい事をしてるのは分かってるけど、 今は彼女とは別れる気はないとの事でした。 今はということは、これから先は分からないの?と聞いたら、 うーむという感じであやふやでした 都合のいい女だと、いつか関係は壊れちゃうと思うのです。 会社の同僚という立場上、毎日顔を合わせますし、やはり関係が ギクシャクしてしまうのも、どうかな?と思うのです。 彼はやはり私とは遊びでつきあっているのですかね? 今後この関係を続けてて彼は彼女と別れる可能性は あるのでしょうか? 彼女と別れる可能性があって、自分に振り向いてくれるのならば 彼のことが好きだし、一緒にいたいと思うのですが、 もし、ゼロであるのならばただの同僚に戻りたいと思います。アドバイス宜しくお願いします

  • より快適でオリジナルな環境を作り出したい。お薦めのフリーソフトを紹介してください。

    こんばんは。 今、ノートパソコンを使っています。 WindowsXP proです。 ブラウザはSleipnirを利用しています。 このパソコンを使って一年になりますが、ほとんど買ったときの環境と変わっていないような気がします。 メモリなどは増設して快適ではありますが、もっと自分なりのオリジナリティーを出したいと考えています。 そこで、皆さんが知ってらっしゃる、「これは便利だ!パソコンに入れてみてはどうか?」というフリーソフトがありましたらご紹介いただけないでしょうか。 ソフト名と、そのソフトの効能・使用目的をご紹介いただければ幸いです。 よろしくお願いします!

  • デスクトップ上に白い正方形の枠が残って消えません

    gooスクリーンセイバーをアンインストールしたのですが、デスクトップ上に出ていた、MEMOのような物が、文章等が一切なく白い正方形の形をして残っています。消し方を教えてください。

  • 音楽CDのいくつかのトラックをひとつにまとめたいのですが。

    古いプレーヤーですので1つのトラックだけしか、「繰り返し再生」ができません。早送りの必要がありませんので1つにまとめてしまいたいのです。過去ログの質問でNo.946078の「曲を全部一つにまとめてしまうソフト」がhttp://wwwvector.co.jp/vpack/filearea/win95/の中にあるとありましたが、どれなのかよく分かりません。教えてください。

  • 男女で歌を歌っているグループを教えてほしい

    はじめまして。 男女で歌を歌っているグループを教えてほしいの ですが、お勧めのグループがありましたらおしえてほしいです。 よろしくお願いします!

  • 本音を言い合える関係になるには??

    男(高3)です! 付き合って三ヶ月の彼女(高2)がいますが、 相手はあまり話すのが得意じゃないらしく、(自分でも言ってました) 三ヶ月たった今でも、 ボクの意見に対して反対意見を言うことはありません。 なので「本当はムリしてるんじゃないか」と不安になりその旨を聞いてみましたが、 「そんなことはない」と言ってくれました。 しかしこのままだと、ぶつかり合いがなくて、ある意味理想なのかもしれませんが、 ボクは本音を言い合って、ぶつかり合うことが大切だと思っているので、 もっと相手に思ったことを言ってほしいです! (1)そのためには、ボクはどのような態度で彼女に接すればいいと思いますか? (2)また本音をさらっと聞きだす会話のテクはどうやったら身につきますか? (3)女性の方で彼氏等に本音をあまり言わない方は、このことについてどう思いますか? なんでもいいので回答お願いします!!

  • 自分が甘いのでしょうか・・。

    やむにやまれぬ事情から大学を中退し、今の会社で営業として働いています。入社してから2年弱経ちますが、納得できないことが多いのです。 このご時世、ご多分に漏れず会社の業績は悪化の一途を辿っています。 自分の目から見ると、改善すべき点は明らかなように思いますし、社内でも少数派ではありますが、似たような意見はかなり以前から出されているようです。にもかかわらずこの2年間というもの、何一つ改善していませんし、改善しようとする意志も感じられません。 2年前の会議と現在の会議でまったく同じような課題について話しています。 上司に意見をぶつけてみても、のらりくらりとかわされるだけです。 自分としては、今の会社に拾ってもらった恩もありますし、何とか会社に貢献したいと思っています。 いろいろ本を読んだり、セミナーのようなものに行ったりもしました。新商品の企画案や業務の改善案を提出したりもしました。最近は何をしていても、会社はどうやったらうまくいくかということが頭から離れません。 ただ、自分には他社での経験もないですし、社会人としての経験も浅いです。自分の言ってることは机上の空論に過ぎず、間違っているのではないかという思いもあります。自分より経験もあり、長く会社にいる人達が、自分が気付くようなことを気付かないはずがない、自分はただ甘ちゃんな学生気分で言いたいことを言ってるだけなのではないか、というような。 最近は夜も眠れなくなってきました。寝ても1~2時間おきに目が覚めてしまうような有様です。 いっそのこと転職を考えた方がいいのでしょうか?それとも自分が甘いだけなのでしょうか? よくわからなくなってしまいました・・。 何かただ愚痴を書き連ねただけのようになってしまい、よくわからない文章かもしれませんが、どなたかアドバイスしていただければ嬉しいです。

  • ネコの幸せってなんですか?

    こんにちは。 生まれたときからそばにネコがいて、ネコが好きでしかたがない。 でも、未だにこの子の幸せはなんだろうか・・・。 と思うときがあります。 今のネコはかわいそうに、生まれて約4年半ですが、初めの2年ほどで家が5回変わりました。 飛行機10時間以上乗って海外生活もしました。 現在都内の小さなマンションで暮らしています。 ネコちゃんは環境が変わる(模様替えすら)のがイヤだと聞くので、不在の際は預けずにペットシッターに来てもらいます。 普段の毎日の生活では、何がこの子にとって幸せなのでしょうか。 放っておいて、甘えてきたら遊んでやる、それで幸せなのでしょうか・・・。 今の子にはずいぶん助けてもらいました。 いなくてはやってこられませんでした。 まるでわたしの様子を伺っているかのように、ずっとこっちを見つめます。 よく長時間見つめ合います。 苦労させた(これからも)ので、何を言っているのか、何をしてほしいのかわかってやりたい・・・。 よろしくお願いします。

    • ベストアンサー
    • cat-lover
    • 回答数9
  • yahooの動画をパソコンに保存したい。

    教えてください。 yahooのストリーミング動画をパソコンにダウンロード・保存したいのですが・・・以下のソフトで試してみましたがうまくいきません。 ファイル名:http://streaming.yahoo.co.jp/・・・・・・・・.asx ソフト: GetASFStream(「サーバーに接続できない」となり失敗) PacketMonStar(使い方が理解できない(T_T)) Net Transport(接続中→タイムアウト→リトライの繰り返しで失敗) yahooのサーバーでダウンロードできないようになってるんでしょうか??

  • ネットトランスポートについて・・・

    ストリーミング動画をDLする際、『300KB』などをクリックして、サイトの中にメディアプレーヤーが現れ、再生を始めるものの保存は不可能なのでしょうか? クリックすると、メディアプレーヤーが起動して再生を始めるものは保存できました。

  • yahooの動画をパソコンに保存したい。

    教えてください。 yahooのストリーミング動画をパソコンにダウンロード・保存したいのですが・・・以下のソフトで試してみましたがうまくいきません。 ファイル名:http://streaming.yahoo.co.jp/・・・・・・・・.asx ソフト: GetASFStream(「サーバーに接続できない」となり失敗) PacketMonStar(使い方が理解できない(T_T)) Net Transport(接続中→タイムアウト→リトライの繰り返しで失敗) yahooのサーバーでダウンロードできないようになってるんでしょうか??

  • 試用期間中の給与について

    教えて下さい。 先日ハローワークの紹介である企業に就職し、ただ今試用期間中です。 就業してまだ10日にもなってませんが、求人内容と実際の業務が違っていたり、やり方にも色々疑問があり、辞めようと決心しました。 決心したら早い方が良いと思い、その旨上司に伝えようとしましたが、たまたま本日会社の就業規則を目にしたところ、「試用期間中の15日間は給与を支払わない」と明記されています。 この就業規則ですが、私は入社の際にもらってなく、説明もしてくれていません。 何度か「就業規則をもらい、説明して欲しい」と言おうとしていましたが、取り付く暇もない状態で延び延びになっており、会社側も説明する意思はないようです。 実際に残業なども毎日やり、10日と言えども与えられた仕事をこなしてきました。タイムカードも残っています。 しかし就業規則の通りならば、10日分の給与は支払われないのでしょうか? もしそうなら入った時に説明すべきことだと思うのですが・・。就業した賃金をもらう方法はありますか?