chirubou の回答履歴

全729件中21~40件表示
  • キッチンの同時給排気の換気扇

    システムキッチンに付属している「同時給排気の換気扇」の効果がイマイチ良く分かりません。 高気密住宅にて、排気をすれば室内が負圧になり、排気能力が低下するために給気口をとるというのは分かります。 ただ24時間換気が義務になり、第3種の自然給気口を設けた住宅では、同時給排気の換気扇は不要と考えていいのでしょうか? それとも、室内を暖房している場合を考慮すれば、キッチンの換気扇周りでショートサーキットを起こす事により、暖房された室内の暖かい空気を外に逃さない等の効果があると考えるのでしょうか? それとも、もっと重要な効果があるのでしょうか? 大変細かい疑問ですが、ご意見をお聞かせいただけると幸いです。

  • 企業にCIOは必要なんでしょうか?

    技術的なことはITマネージャーが行って、その上にCFOがいればそれで良いと思うんです。 経済産業省「ITガバナンスに関する企業動向調査(平成17年3月) によると上場企業におけるCIO設置企業は半数強(51.9%)らしいのですが、CIOって企業の中でどんな役割を担っていのでしょう。。。

  • 一流大学でなくてもいいか?

    大学に研究者として職に就きたいのですが、 一流大学の大学院に行けば、大学は2流くらいでも関係ないですか(1流大学に行くに越したことはないですが厳しいので…)?

  • 「eating out」について教えてください

    We are eating out tonight. 「今夜は、外食だから」 この文を進行形で表現するのはなぜでしょうか。

  • 特殊法人って何のためにあるの?

    先日、例えば特殊法人を全て解散させた場合どうなるかで質問させて頂きました。 http://oshiete1.goo.ne.jp/qa4372091.html ほとんど回答者の方は 「国民生活に密接につながっている法人もあるのだから、全て解散なんて論外だ」 というご意見でした。 勿論、無数にある特殊法人の中でも奨学金や中小企業対策に全力を挙げている法人もあるのは理解しています。 そこで質問なのですが、これら本当に国民生活に必要な事業を推進するのに、国・地方の公務員にさせないで、わざわざ多額のコストを掛けてまで法人を設立させ、そこに 「外注」 あるいは 「業務委託 」するのはなぜですか? 今、官僚と特殊法人の腐れ縁が問題視されていますが、考えてみると実に簡単な構造になっているように思います。 同僚の中から出世する人が出る → ピラミッド構造を維持するため他の同僚は 「口減らし」 のため 「肩叩き」 が行なわれる → 再就職先の確保が必要となる → 紐付きで特殊法人に天下り ・・・ このような構造になっていると聞きます。 それを逆にして、政府系特殊法人を全て解散→国民生活に必要な事業は各省庁の職員に自分でさせる→人員が不足するようになり、仮に同僚から出世する者が出ても、昔のような「肩叩き」は消滅し公務員自身の生活も安定する、また 「紐付き天下り」 も過去の歴史となる ・・・ と、まあ特殊法人って無い方が官僚のためにも国民のためにも良いと思うのですが、何のために特殊法人ってあるのですか? Wikipedia を見ても、「税が免除されたり、国の財政投融資による資金調達が可能である」 くらいしかメリットは説明されていません。 それが主な理由なら、国や自治体が直接やれば良いのではないでしょうか? その方が結局は安上がりなのでは?

  • 電磁波の電場(磁場)は常に同じ向き?

    真空中を伝播する電磁波を考えます。電磁波は、直交する電場と磁場の振動波(位相は異なる)です。電場ベクトルの向き、磁場ベクトルの向き、及び電磁波の進行方向は、互いに3者直交することは理解しているのですが、電場(磁場)ベクトルは特定の方向を向いているのでしょうか?それとも進行方向と直角をなしながら、周りをクルクル回っているのでしょうか?よくある電磁波の解説図では、電場と磁場の偏向面が固定されて描かれています。この偏向面は真空中でも回転しないのか、という趣旨の質問です。どなたかご存知の方、ご教授下さい。

    • ベストアンサー
    • noname#177386
    • 物理学
    • 回答数4
  • アダルトビデオを観ることは世間では・・・

    基本的といいますか、幼稚な質問です。 (1)世間の本屋ではエロ本が多数あります。 (2)ビデオ店ではアダルトコーナーがあります。 (3)ネットではアダルトサイトがあります。 (4)また各地に大人の街があります。 これらは世間では認められていると考えられるのでしょうか? 人によって大きく考え方が違うと思います。 ぼくは、隠れて(1)(2)(3)は内容によってはいいと思いますが、 (4)については、ちょっと抵抗があります。 また(1)(2)(3)についても個人的には罪悪感があります。仕事や勉強の妨げになるとも思います。でも男なので欲望が少なくなっていますがまだ少しだけあります。 家族(母や妹)に見つかったときは嫌われ軽蔑され恥ずかしくなります。男性によっても許容する人から険悪感をもつ人もいます。 ぼくにとっては、とても緊張する微妙な問題です。 (1)世間のコンセンサスはどのような基準になっているのでしょうか? (2)法律的には基準があるのでしょうか? (3)犯罪の温床になっていると考えて、警察の取り締まりの範囲になっているのでしょうか? 精神的にかなり疲れて、まいっていますので、できればマイルドなアドバイスをよろしくお願いします。

  • 大学院生の質の改善

    大学院生の増加により、最近の(特に理工系)大学院に進学する学生の(先生も?)質の低下(学力低下に加えて意欲や常識がないなど)が問題になり、日本の将来が危ぶまれています。文科省はその改善には全く役に立たないどころか、近視眼的で金で動くような教育システムなど悪くなるほうへガイドしています。旧帝大にもその影響は出てきています。大学又は大学教員個人の努力に頼るしかないのですが、どのように考えますか。(1)どこの大学院であっても、そのような学生は切り捨てるべき(2)自分から学ぶ意欲を知らないで育ったので、(小学校の先生のように)優しく指導育成するべき(3)一部の大学(旧帝大など)のみで有能な人材を育成すればよいので、二流大学以下では教育方針を変えるべき。(4)その他

  • ブラックベリーの新枝が3メートルも伸びてしまった

    立派に育ってくれて嬉しいのですが、 この枝はいったいどうしたらよいのでしょうか。 バラのシュートのように切らないで育てるのでしょうか。 あまり伸びたので、樋に大きく絡ませていますが、 まだまだ伸びる感じです。 どうぞ、どなたかお教えください。

  • イギリスでの生活-覚悟しておくこと

    はじめまして。 ヨーロッパへの渡航も初めてで緊張しています。 仕事でイギリスの地方に数年単位の滞在することになりました。 日常生活で心配なことが大きく二つあります。 最大は人種差別です。 有色人種であることへの差別を受けた経験がまだないので、 受けた場合どんなものかの想像が付きません。 リトルブリテン(コメディ番組)を見るとゾッとしますが、 これを放送できる素地があるということだけでも怖いと思ってしまいます。 次は食事です。日本では自然と何種類も野菜を食べる食生活をしていますが、 イギリスの地方では難しそうで、サプリメントは持って行きますが 栄養失調が原因の病気を本気で心配しています。 じゃあ行くな、というご意見はごもっともですが、 とても重要な仕事を任されたので、成功させたいと思っています。 仕事に集中するためにも、イギリスでの生活について、覚悟しておくことがありましたら、 教えてください。 経験談などいただけましたら、とても嬉しいです。 お願いします。

  • ブルーベリー。

    自家栽培のブルーベリーをボールに一杯もらいました。 でもほとんどが、酸っぱいんです。 10ヶに1ヶは、甘くて、なんとなく香りもあるようでおいしいと思います。 これは、また熟してないからなんでしょうか? キウイのように、しばらく置いたら甘くなるのでしょうか?

    • ベストアンサー
    • noname#88562
    • 素材・食材
    • 回答数3
  • ソーラー発電システムの買い控え

    ニュースで見たのですが、政府はメーカーに対して「5年以内に半額をする。」と強い改善目標をたてていますが、メーカーは実際に可能なのでしょうか。 買い控えが起こっているそうですが、もし半額になったらはっきり言って購入をしたいのですが底値がいつか見極めが困難です。みなさんはどうお考えでしょうか。

  • カーラジオに入るダイナモ等のノイズ

    ふと疑問に思ったのですが、カーラジオを聴きながら運転していて、コンクリのトンネル等に入ると当然ラジオは入らなくなります。 その状態になった途端に、恐らく車のダイナモをはじめとする各種補器類のノイズ(と思われます。エンジンの回転に連動しますので)がヒューンヒューンと入るようになります。 ですが、そのノイズは常に出ているはずなのに、電波が弱くなった途端に聞こえるようになるのは何故なのでしょうか? 本来受信しているラジオ放送が大きいので気にならないのか?、そもそもラジオというものはそういう受信音の選択機能が備わっているのか?とも思うのですが…。 当方電気素人です。よろしくお願いします。

  • ソーラー発電システムの買い控え

    ニュースで見たのですが、政府はメーカーに対して「5年以内に半額をする。」と強い改善目標をたてていますが、メーカーは実際に可能なのでしょうか。 買い控えが起こっているそうですが、もし半額になったらはっきり言って購入をしたいのですが底値がいつか見極めが困難です。みなさんはどうお考えでしょうか。

  • トゥームレイダーレジェンド

    ペルーの遺跡の奥の方で、先に進もうとしたら、「ララ、そこから逃げて」の言葉の後に足場が壊れてしまうんですが、その時に上を指すような矢印がでてます。いろいろ操作を試したんですが、どうやっても落ちてしまいます。何をすればいいんでしょうか?

  • 博士号をとれないひとはいるんでしょうか?

    博士課程に行ったのはいいものの、才能がなくて何年も博士号を取れない。結局諦めたという人はいるのでしょうか?理系か文系かで違うと思いますができたら理系の情報を頂きたいです。

    • ベストアンサー
    • noname#62413
    • 大学・短大
    • 回答数11
  • ヨーロッパで使用するカーナビ

    ヨーロッパで使用できる日本語対応のカーナビってありますか? 日本製のものが一番いいのですが、調べてみると日本製のは対応していない(?)みたいなので・・・ 海外製のものでも構わないので日本語対応しているものをご存じでしたら教えていただきたいです。

  • 物理演算エンジンをつくる会社に就職したい

    私は現在大学4年生です。就職活動は全くしておらず、今の大学の研究に不満があるので、大学院に進学するつもりです。(試験があるので進学できるかどうかはまだわかりませんが・・・) 大学院ではシミュレーション物理の研究をしようと思っています。 私はコンピュータゲームが好きで暇があればゲームをしているのですが、そんな中で物理演算をたくみに使ったゲームに非常に興味があります。そこで将来は物理演算エンジンや、ゲームにおける物理シミュレーションの研究、開発をするような仕事をしたいのですが、どのようなアプローチをすればいいのかがよくわかりません。大学院に行く必要性があるのかどうか、またどういった会社があるのか、など知っている方がいたらぜひ教えてください。

  • もし電力を 100% 原発に頼れば、CO2 は削減しますか?

    タイトルどおりなのですが、もし火力発電を全て取りやめて、100% 原発に依存するようになれば、CO2 の削減に貢献する事になりますか? あるいは、自然破壊という反対意見を押しのけて、昔ながらの水力発電をどんどん建設していけば、これも CO2 の削減に貢献する事になりますか? もし貢献するとなった場合、例えば自然保護運動家たちは、どの発電方式がベストと考えると思われますか? 彼らを揶揄する意図は無いのですが、この地球環境にとって、一体何が良くて、何が悪いのか、よく分からなくなっています。 ただ、付随する社会的影響力を考えるとキリが無いので、あくまでも発電だけに焦点を当てたいと思います。

  • 原子力発電所は、飛行機がつっこんでも、絶えれますか?

    9.11テロが起こったとき、飛行機がビルや、国防総省に突っ込みましたが、 これが、オフィスビルではなく、 原子力発電所であれば、どうなったのであろうと思います。 原発は十分な耐震設計を施して、テロ対策にも十分配慮していると思いますが、 仮に飛行機が突っ込んだとしても耐えれるものなのでしょうか?