la-luna の回答履歴

全125件中81~100件表示
  • お勧めの韓国土産

    来月の初めに珍しく主人が韓国に出張に行くことになりました。 そこで何かお土産をお願いしようと思うのですが何かお勧めはありますでしょうか? 今時、キムチや韓国のりなんかはどこにでもありますし、専門店にいけば大体の物が手に入ります。 本場ならでは、だとどのような物になるのでしょう... ご存知の方がいらっしゃいましたらお教えください。 ちなみに我が家は主人と私(現在つわり真っ最中の妊娠4ヶ月)そして2歳6ヶ月になる娘がおります。 食べ物以外の情報も欲しいです。 ....ヨン様グッズとか?!        娘はヨン様好きです(^^;)

  • OKwebをどう知った?

    私は最近まで、この便利なサイトがあることを知りませんでした。1ヶ月ぐらい前に知って、とてもよく助けてもらっています。私が、OKwebを知ったのは、迷惑メールについて困っていて、Googleで“携帯”“メール”“請求”という単語で、このOKwebの誰かの回答にたまたまヒットしたわけです。早く知っていたらと思ったことでした。で、質問ですが、みなさんは、どういう風にして、OKwebを知りましたか?

  • みなさんは質問者/回答者の登録情報って見ていますか?

    最近うっかり誤回答が増えてきて(すぐに気が付いて訂正しているのですが)、 回答履歴を見られるのがちょっと恥ずかしいなあと思っているのですが(^^; みなさんはどのくらい質問者や回答者の登録情報を見てらっしゃいますか? また、見る方、それは何のためですか? (私は自分の質問に完璧な回答を書いてもらったときに、 こ、この人スゴイ……と思ってついついお名前をクリックして他の回答も拝見してしまいます) ちょっと気になったので質問してみました。 手のあいてる方、ご回答よろしくお願いしますm(__)m

  • こういう理由でキリスト教を選んでよい?

    40代の既婚男性、子供ありです。 仕事は自信持ってしています。 最近、自己中心的な性格、短気が家庭に悪影響を及ぼしていることに、気付き、驚いています。 そして、できるならば、人間的に脱皮、成長したいと考えます。 先日、あるキリスト教徒の方に会いました。(同性、20代) そして、衝撃的な感動を受けます。 私は効率を重んじて人生を生きてきました。それが仕事の成功を生んだのでしょうが、結婚生活、妻とのこと、子供のことは「もっと別の価値観、愛、優しさ」が必要だと、彼から教えられました。 そして、「君は若いのにどうしてそんな事を知っているの?」と聞いたときに「ゲスから聞いた」と答えたのです。 今の私は乾いた砂の様に、何でも受け入れられる状態です。 夫婦の愛、家庭の愛、人間的なつきあい方について、もっと学びたいのです。 この動機でキリスト教に教えを請う、教会に行く、入信する、などの事はどう考えますか? 神を教えるところに、人生の生き方や人間性について教えて、行くことは、その内に、教会が苦痛になりますか? 神は信じていません。 よろしくお願いします。 

  • 創価学会についての疑問

    知り合いに創価学会員がいます。 創価に対しての偏見を持ちたくなかったので、 創価学会の本を何冊か読んだのですが、 とても共感できました。 有名な哲学者や科学者の話しも載っており、 大変意味のある読書をしたと思っています。 私は創価を、宗教というか、1つの哲学だと思っています。 ただ、私(17才)は自分で自分の信念を持っていて、 それに基づいて生きているので、 枠に捕われたくないという意味で無宗教派です。 私が、どうしてわざわざ創価に入っているのかという純粋な疑問を知り合いに投げかけると必ずトラブルになってしまいます。 知り合いが言うには、 創価学会ではない人間にはわからないのだそうです。 本を読んで共感できたならどうして 学会に入ってもっと勉強する気にならないの? と言ってきます。 タッキーや上戸あや、マチャミ、 芸術家や音楽界のすごい人だって入ってるん だよ?と言ってきます。 入ってるんだよ?と言われても・・・。 わからない事を勉強するからこそ成長できるんだよ? と、なぜか上の立場でモノを言われてしまいます。 なぜか私にいろんな教訓を教えてくるんです。 言ってる事はすごい正しいのですが、 そんな事もうわかってるわけで。 そう言うと、 「わかってるって自信満々に言ってるけど、  どこにそんな根拠あるの?」 と言ってきます。 創価学会のような思想を正しく自分に生かせば、 大きい人間になれるような気はします。 ただいつも、疑問を投げかけると、 お前はわかってないみたいな事を言われるので、 腹が立ちます。私が未熟なのでしょうか。 だいたい、宗教なんて入会しなくても、 その宗教を理解する事はできると思うのですが。 創価のような宗教に入る理由と、 上に書いたような人をどう思うか教えてください!

  • イスラム教徒の彼

    現在付き合い始めて2ヶ月の彼氏がいます。私は26歳日本人、彼は28歳オランダ育ちのモロッコ人です。彼の両親は熱心なイスラム教徒で、彼自身も一応、イスラム教徒だとは言っていますが信心深くはなく何でも食べ、お酒もセックスも経験してきた人並みな男性です。私自身も宗教的なことには興味がなく彼と付き合うのにも違和感はありません。クリスマスや年末年始、親戚の集まりには必ず家族の元で過ごします。私はちょっと淋しかったですが我慢できる範囲です。 ところが先週、彼に自分はイスラム教徒だからイスラム教徒の女の子としか一緒になれないから、やっぱり付き合えないと言われました。宗教の壁はやはり越えられないものなのかと思うととても悲しくなってきます。このまま彼を尊重し、別れるしかないのでしょうか?或いは、何か努力の仕様があるのでしょうか?

  • 大学での居場所(やや長いです)

    大学で仲良しだった子たち3人で同じサークルに入り、そこでそれぞれに好きな人が出来ました。しばらくして、一人が私の好きだった人を好きになり始めていました。そして、二人は付き合い始めました。もう一人一緒に入った子も、付き合い始めまた。 今までは、学校で3人でいることが多かったのですが、それから二人は、私抜きで恋の話などで盛り上がることが多くなり、だんだん居心地が悪くなりました。毎週のように遊んでいたのもなくなり、気づけば、私は一人で行動するようになってました。 4月から3年生になります。このまま一人は辛いです。他にも友達はいるには、いるのですが、もう固定化されたグループがあって、入っていきにくいです。 二人のとこにも戻っていいのか不安です。春休み中、このこよばかり考えていて憂鬱です・・。 この先、私は、どうすればいいでしょう?

    • 締切済み
    • noname#15165
    • 恋愛相談
    • 回答数5
  • 日本語として添削してほしいと思います。よろしくお願いいたします。

    外人です。今「日本語における女性語の解析」という論文を書いています。日本語として正しいかどうか、自信をもっていないのです。日本人に校正していただきたいと思います。 (二)女性語の起源 女性語の起源は室町時代の宮廷の女房詞にあるという主張がされ、定着していく。女房は昔、宮中に仕えた部屋もちの女官である。女房詞とは昔、宮中の女官の間で使われた言葉である。表(一)のように女官達は宮廷の食品、工具、日用品などの呼び名を柔らかな言い回しで呼んでいた。 表(一) 一般の呼び名詞 女房詞 一般の呼び名  女房詞   そば   ほそもの  餅 かちん 江戸時代に至って、女房詞が宮廷から平民まで広がった。その時の女房詞の特徴は二つに分かれる。一つは接頭語「お」である。もう一つは接尾語「もの」「もじ」である。江戸時代以後、女性が集まる職業の中で多くの女性語が生まれる。職業によって女中言葉と郭言葉と二種類がある。今の女性が多く使う「ます」という言葉は郭言葉からの移り変わりである。 従って、女性語は室町時代、江戸時代にわたって生まれた言葉である。江戸時代までに「女重宝記」の記載により、女性語の数量は144の言葉がある。

  • 急に様子が変わった?

    付合い始めて2ヶ月の彼のことで、不安になっています。 お互いに年齢も年齢ですし、始めから結婚を意識して付き合い始めましたが、この2週間で、彼の様子が急に変わりました。 なんとなく、気持ちが向き合っていない感触があるんです。何があったのか分かりません。他に気になる人がいる様にも思えないし、気持ちが冷めたのかもわかりません。(それらしい質問をしてみたのですが、「安心」させられるような答えしか返ってきません) でも、なんとなく今までと違う態度が不安です。コミニュケーションしたいと思いながら、「話していいの?」と話し出す前に考えてしまい、結局何も話せなくなってしまいます。 そっとしておくしかないのでしょうか。 漠然とした質問で申し訳ありません。なにかアドバイスをお願いします。

  • 本が読めない

    恥ずかしい話ですが、中学高校と国語が大嫌いでした。そのため、大学は理系の大学に進みついには大学院にまで卒業してしまいました。そして、ふと社会人になってみるとまったく本が読めないのです。文章の流れがまったくイメージとして入ってこないと申しましょうか。生物や科学関係の話なら読めるのですが小説がまったくイメージとて入ってきません。これではだめだ思って何とかしたいのですがこういうのはどのように克服したらいいのですか?どうかよろしくお願いします。

  • 神戸で、おすすめの場所

    4月に神戸に旅行します。神戸の事は、全然わかりません。おすすめのところあれば教えてください。おすすめのお店や面白いところ、行ってみてたのしかったところなど教えてください。お願いします。

  • オススメの本

    こんにちは。 読み終わった後に幸せな気分になれる本が読みたいなぁと思うのですが、あまり長すぎない本で、オススメのものを教えてもらえませんでしょうか?

  • 彼氏とデートの時の支払いについて。。(長文です…)

    はじめまして。ちょっと悩んでる事があるので、聞いて下さい。出来れば、色々な方の意見が聞きたいです。 私には4つ上の彼氏がいます。私が16歳(フリーター)で、彼氏が19歳です。彼とは同じ職場で知り合って何度か遊びに行って、彼に告られて付き合うようになりました。 付き合う前に何度か遊びに行った時、初めて遊んだ時は、一緒に夜ご飯食べに行きました。その時はレジの時私も財布を出したんですが、『いいよ』って言ってくれておごってくれました。2回目のデートの時は映画を見に行ったのですが、ついでに夜ご飯も食べに行って、その日は全部おごってくれました。すごく嬉しかったのですが…ですが、私はあつかましいって思われるかもしれないのですが、男の人はおごるものだと思っていたので、そんなにおごってもらっても『悪いな』と思う事はありませんでした。ですが、おごってもらったのは最初の2回だけで、それからは割り勘になりました。私の考えは古いのかもしれないのですが、年上なんだし、男だったらおごってほしいなとすごく思ってしまうのです。ですが、今は割り勘です。でも金銭面の事は何となく言いにくいんですよね…そーゆー事でお悩みになられた方いらっしゃいませんか?もしいましたら、どーゆー風に解決しましたか?彼に直接そーゆー事を話しましたか?割り勘が嫌ならもう別れたら?と言われたのですが、それ以外は本当に私にとって完璧なのです。そこだけ合わないなと… 色々な方の意見をお待ちしております。

  • お礼もポイントもしないで締め切る人ってどういうの?

    たくさん回答がついているのにお礼もない。見てないのかと思ったら、締め切られる。でも、ポイントは誰にもなし。 いろいろなパターンがありますが、これははっきり言って、腹立ちます! つけられた回答内容から解決したと思われるのに、ポイントもなしとは。もし、解決しなかったのなら、そう書けばいいのに。 お礼がなしでポイントのみ、ってのはまだ許せます。お礼を書くのも大変だったりしますから。でも、せめてポイントくらい誰かに入れるのはすぐですよね。 また、解決しなかったら、その旨記載してポイントなし、ってのはとても納得いきます。 回答がないまま、締め切らず、ってのもある意味納得いきます。ここを利用しようと思ったけど、それっきりこなかったとか、ありそうですよね。 しかし、締め切るってことは、ここをしっかり利用しているってことで、にもかかわらず何の反応もない、ってのが許せません。 要はしっかり回答を利用しているくせに、お礼もポイントも反応なし、ってのはひどすぎませんか? 納得いかなーい!

  • 人権はあるのに動物に権利なし?

    先ほど色んな質問を読んでいたところ、人権についての回答がついているものがありました。 そこでふと思ったのですが、人権は激しく主張するのになぜ動物は守られないのでしょう? 動物も殺される時には泣き叫び、抵抗しますし… じゃあお前は肉を食ってないのかっていう意見はおいといて 穀物、野菜だけでも生きていけるので… なぜ動物は簡単に殺されるのでしょう? 命に差があるのでしょうか? 生きていく上で必要以外の回答が得られるとありがたいです。 結構簡単に殺してるなぁって思ったので

  • 不安があります。

    私は、4年制の国立大学を1浪して入学しました。 大学を卒業したら2年間大学院に通いたいと思っています。大学院を2年通ったら、社会人になる年には26歳になります。 ちなみに農学部の1年生で、女です。 無知というか世間をあまり知らない者なので、みなさんにお聞きしたいのですが、 26歳から就職は厳しいのでしょうか? 大学院に行くことが、就職に不利になることってありますか? またこういう事はあまり気にしたくないのですが、こんな女性は世間から見たらどんな印象なのでしょうか・・・。 つたない文章ですみません

  • 韓国旅行、おみやげの韓国のりはどこで買えば?

    3月上旬にソウルに行きます。 おみやげは韓国のりと決めています。 おいしくってお値打ちなお店教えて下さい。 宿泊はロッテホテルなので近いとありがたいです。

  • 妊娠に関する素朴な疑問・・・

    妊娠希望の23歳主婦です。かなり素朴な疑問で申し訳ないのですが、妊娠は排卵日でなくてもするのですよね?  2ヶ月程前から解禁したので、今は赤ちゃん欲しいけど、そんなに焦らなくても、避妊なしで性生活を送っていたらそのうちできるかなぁと思っているのですが・・・やっぱり本気で欲しいと思ったら、基礎体温などつけて計画的に子つくりした方が良いのでしょうか?排卵日以外の日だと妊娠の確立はかなり低くなるのでしょうか??わりと、性交渉の回数が少ない方だと思うので、少し不安です。  でも、あんまり神経質になり過ぎても良くないとも言いますよね?

    • ベストアンサー
    • noname#23125
    • 妊娠
    • 回答数9
  • 私を納得させてください、「死刑囚を人体実験に使ってはいけない理由」

    そのまんま、タイトルの通りです。 なんでいけないんですか? 良心とかモラルとかの問題ですか? 人体実験は言葉は怖いけれど、未来へ繋がります。 税金を使って死刑を執行するより、費用を製薬会社に持たせるなどして出来るんじゃないでしょうか? また、人体実験をするスイッチがあるとして、それを押すのが躊躇するのであれば、被害者の遺族や家族が押すというのはダメですか? 友人にこのことを話すと、ウーンって言われてしまいます。 正直、遺族がそのボタンを押したからといって恨みが晴れないというのはわかっています。 だから、純粋に死刑囚を人間として扱うのではなく、実験材料としてみたいのです。 間違っているのはわかるのですが、どなたか納得できるように教えていただけるとありがたいです。 戦争は正義になるのに、どうして死刑執行に関してはモラルが発生するのか。。。 多少、私も意地になっているのはわかっています^^;

  • 私を納得させてください、「死刑囚を人体実験に使ってはいけない理由」

    そのまんま、タイトルの通りです。 なんでいけないんですか? 良心とかモラルとかの問題ですか? 人体実験は言葉は怖いけれど、未来へ繋がります。 税金を使って死刑を執行するより、費用を製薬会社に持たせるなどして出来るんじゃないでしょうか? また、人体実験をするスイッチがあるとして、それを押すのが躊躇するのであれば、被害者の遺族や家族が押すというのはダメですか? 友人にこのことを話すと、ウーンって言われてしまいます。 正直、遺族がそのボタンを押したからといって恨みが晴れないというのはわかっています。 だから、純粋に死刑囚を人間として扱うのではなく、実験材料としてみたいのです。 間違っているのはわかるのですが、どなたか納得できるように教えていただけるとありがたいです。 戦争は正義になるのに、どうして死刑執行に関してはモラルが発生するのか。。。 多少、私も意地になっているのはわかっています^^;